X



トップページサブカル(仮)
1002コメント452KB

【持出厳禁】作者のキャラ萌えで駄目になった作品95

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 15:15:27.08ID:W0QsYMu8
**注意**

このスレは雑談スレです、作者の創作姿勢やお気に入りキャラを叩く場ではありません
あるべき創作の形について主張する場ではありません
作者による特定キャラへの萌えが行き過ぎてしまったが故に
好きな作品のテーマが変わった、後付け設定で土台が崩壊した、ストーリーが破綻した…
そんな残念なことになってしまった作品を語り、どうしてこうなったと嘆くスレです。
スレ内お約束は>>2、よく話題に上る作品などのまとめテンプレは>>3

具体例を挙げる際には、一緒に「作者がどのキャラに萌えていると感じたか」
「それによって作品にどんな影響が出たか」も添えてください。

当スレのまとめ・wiki等は持出厳禁である為存在はしません
あるとしてもすべて「非公認」となります

次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。
訳あって立てられない場合は、別の人にお願いしましょう。
ワッチョイ、IPはつけないと話し合いで決定しました。蒸し返す人は荒らしです。

>>3 萌え駄目の例・頻出だがスレ違いだと判断された作品

前スレ
【持出厳禁】作者のキャラ萌えで駄目になった作品94
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1520846482/
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 11:56:48.32ID:6MUYVJGj
キャラ萌えとは違うけど幼いころスーパーカーに萌えた世代がおっさんになって
クルマをメインに置いた作品作っても若者はそんなもん興味持たないという例え聞いたな
昔流行したタイプのキャラでも今の感覚だと陳腐化してる例はよくある
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 16:18:15.41ID:Glq/Vkyx
>>109
ひたすら赤を叩きたい人がいるけど制作者の赤萌えの根拠とか無いから脚本、企画がダメ案件だと思う
ダメな要因の一つに赤の描写もあるって感じ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 19:17:13.73ID:b0hMMbvo
戦隊ものが分からなくて恐縮なんだけど
「赤個人が主人公」なのか「チームが主人公で赤はそのリーダー」って形式なのかどっちなのかな
キュウレンジャー制作サイドは前者寄りで視聴者は後者寄りってことなのかな
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 20:08:02.02ID:VYrl7xti
たまたま前者だったってことじゃなくて、視聴者はみんな後者だと思って見てるのに
萌えが理由かそうでないかは知らないけど脚本が前者になってたから不評だったってことでしょ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 20:13:12.53ID:uzvRu6bk
どうがんばっても玩具屋の無茶振りと力量不足のスタッフによる失敗にしか見えない
おまけに脚本はメイン初、経験も多いとは言えないレベル
言質の前に環境に対する泣き言の方が先に出ちゃうわこれ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 21:03:01.65ID:tJQx0AWz
もはやこの子供向けヒーローシリーズはキュウレンで41作目で今のやってるのは42作目で
もはやキャラクター作りもマンネリだったのかも知れんな…
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 21:04:07.10ID:9Y4Jb6Jk
>>122
嗜好性の不一致じゃんそれだと
そしてそもそも萌えのソースが一向に出てこないんだけどいつ出てくるの?
これだけ長く居座るのにはそれなりの根拠があるんだよね?
いくら雑談スレにシフトしたって言っても萌えの影もないスレ違いの話題いつまで続けたいの?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 22:14:55.29ID:6yG/t/KS
>>126
ユーザーが人間ダビスタを求めてたのにヌエコ中心のシステムを持ち込んだ俺屍と同じようなもんだよ
ユーザーが求めてるものを無視してるんだから嗜好性の不一致で済む問題じゃないのでは
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 22:19:00.32ID:LsnKnqG/
もうキュウレンジャーの赤が憎いのも赤の造形失敗もよくわかったから
萌えのソースが無いなら普通にダメ枠でいい加減スレチでしょうよ
しつこいわ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 22:19:00.49ID:LsnKnqG/
もうキュウレンジャーの赤が憎いのも赤の造形失敗もよくわかったから
萌えのソースが無いなら普通にダメ枠でいい加減スレチでしょうよ
しつこいわ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 22:26:58.11ID:9Y4Jb6Jk
>>128
売上とかに影響が出てるあたりそのへんは正しいと思うよ
でも萌えの影響が現状わからないのにこのスレでそもそも語るものじゃないよね?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 22:44:22.27ID:rBQXsiMY
いや戦隊のリーダーは作品ごとに違うから一概に赤がリーダーな訳ではないよ
あと視聴者は赤が主人公だと思って見てるから、赤が一番活躍する事に異論ある人ってのはあんまり居ないぞ
みんな平等な群像劇だと思って見てる人の方が稀じゃね?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 23:26:35.41ID:LsnKnqG/
もうキュウレンジャーに関しては制作者の萌え発言のソースでも出ない限り触れない方がいいんじゃないの
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 23:30:59.59ID:whUsd18s
>>128
だいぶ違うだろ
主役ではないヌエコへの萌えだけで築いていた話もシステムも過去作も全て破壊した俺屍と
主役チームのリーダーというポジの赤に萌えた故の脚本や構成だったか現状根拠がなく
他にダメになった理由がいくつも予想できるキューレン

そもそも私みたいな戦隊物を少ししか見てない層からすると主人公=赤じゃないの?て感じなんだが…
セーラームーンのうさぎポジというか。
他のセーラー戦士もメイン回はあるし各自おもちゃも売られるしみんな好きな戦士の買う
でもその中でも唯一の特別な主役=うさぎ
だから上に出てるような出番が多かろうがご都合主義で赤に有利な事が多々起きようが
主役だからしゃーないのでは?としか思わなかった

余程の待遇でもない限りは、主人公が色々盛られてるのを萌えの根拠にするのは無茶だよ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 00:16:34.42ID:SPUJj7cu
そもそも発端は前スレで「主人公だからってどんなに持ち上げてもいいわけじゃない、たとえばキュウレンジャーは〜」って愚痴り始めた人がいて
それをスルーしないで食いついたからこうなったんだよ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 01:25:38.78ID:dLlco6TF
外部持ち出し禁止で話題にする作品は既読徹底の雑談の愚痴スレなのに
未読者によるまとめよこせとかもなんか違う気がする

前スレの既読の間の人では話がスムーズに進んでるし
持ち出し禁止のここで萌え駄目だって言われたからと言って他にイメージが伝わるわけでもないのに
認定スレ化するから知らない作品はスルーって言われてたのになんで知らない作品の話題にそこまで入りたがるんだろう
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 01:45:30.67ID:h2R71ocQ
>>147
>認定スレ化するから知らない作品はスルー

何の話だ。認定してほしいアンチの乗り込みに対してここは認定スレじゃないとはよく返してたし
認定スレだと勘違いされないよう念のため殿堂入りも取っ払われたけどそんな話は聞いた事がない
どこのスレと混同してるんだ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 02:18:34.67ID:zM53xfmV
スレチな話題はよそでやれって言われてるだけ
それに一番騒いでるのが明らかに未試聴だしな
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 02:47:52.76ID:EsLxUwIm
>>147
既読徹底はこの作品は萌え駄目だと持ち込む人に対してだよ
〇〇は萌え駄目らしいけどどうなの?とかそういうのを避けるためにね
既読者だけでやりたいなら専スレでやった方がいいと思うし
雑談スレに持ち込む以上ある程度は知らない人から詳細を聞かれたりすることは当然のことだと思うよ
聞く方も過度に聞くのは駄目だけどね
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 05:32:41.81ID:Am+LvGsu
もはやキュウレンだけの問題じゃないだろうからな
ここ10年ぐらい明らかに元々おかしかったし
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 06:58:07.35ID:7sEifAud
ムック本見てるとそれこそタイトル一桁台の頃から「ネタが無い」だの「タイトル決まらない」とか散々書かれてたけどな
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 10:36:10.53ID:GRbGP8f6
ゴーカイジャーや仮面ライダーはディケイドでしょ

よくあんなの指示できるなと怒り通り越して呆れる
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 13:32:26.90ID:e0orgNbi
戦隊シリーズの迷走が目立ってるんであって特に赤贔屓でもないと思う
あと主役になる赤が贔屓されるのは恒例だよ
殿だったり長男だったり父親が司令ポジや伝説ポジだったり一人だけ◯◯人(地球人、現代人、一般人など)なこと多いし
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 14:58:56.94ID:07ceCvKS
1人だけ地球人現代人一般人なのは贔屓じゃなくて視聴者と同じ目線に立たせて話に入り込みやすくするためでしょ
篠原千絵が古代ヒッタイトの話書いた時王家の紋章のパクり!言われたけど
作者はヒッタイト人を主役に考えてたら読者に親近感持たせるために現代人にしろと言われて結果タイムスリップネタになったみたいなもんで
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 15:04:26.96ID:YuXJf8Nc
結局の所マンネリなんじゃないかね・・・
これ戦隊だけに限らないが
今までもよく考えたら今までここで持ち込んで萌え駄目認定されなかった作品のキャラは
長期シリーズで失敗して変なキャラが出来あがって
ただ受けなかったキャラが多い
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 15:38:34.36ID:lfvrwP9X
結痛いキュウレンジャーアンチが乗り込んできていただけというオチかー

あと>>107
昔から過剰な持ち上げ作品はあったし
今の時代だって主人公やメインキャラが理不尽な目に遭うとかざらにあるでしょ
何の根拠もなく最近の若いものはーとか言うのやめなよ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 16:54:34.86ID:8R+0ohoI
あれは非の打ち所の無い完全無欠の萌え駄目だからな…
ヌエロゼのコンボ技は凄かったなあ…
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 17:05:40.51ID:tw+BuZKi
ヌエコ→ロゼ→JE三成ね
あの期間本当におかしかった

その間でも萌え駄目まではいかないまでもオペラ座の怪人とか小説のボライソーの翻訳版の話とか色々興味深い話はあったけど
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 17:25:38.97ID:6jBiT8Mz
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。原版は
国立国会図書館デジタルコレクションで無料で読めます

法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 18:41:29.82ID:YMe06R5s
>>173
あとは自分が嫌いなキャラに萌え駄目認定して欲しいだけの持ち込みもあるよな
そう言うのはだいたい持ち込み条件未達だし
近年の作品は少なくとも制作の言質は必要なのになかったりするとかザラ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 18:55:22.88ID:pgUDjrpF
ただ単に駄目でいいだろうに、頑なに萌え駄目と認められたがる人いるよね
単なる駄目よりも萌え駄目のほうが駄目っぷりのグレードが高いと思われてるんだろうか
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 19:02:03.13ID:8R+0ohoI
ただの駄目だと作品自体disられることになるから作品ファンとしては嫌だけど
萌え駄目扱いになれば特定キャラ(自分の嫌いなキャラだとなおよし)の責任にできるからってことかね
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 19:02:37.62ID:G8vrd47C
まあ確かに予算的な問題とかセンスの問題とかより萌えで駄目になったって印象のほうがより気持ち悪いもんな
アンチからしたら普通に駄目よりも箔はつくんだろ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 19:19:24.82ID:3YnheLYt
キャラアンチを正当化したい人(ダメなキャラ、みんなが嫌ってる!)
作品アンチを正当化したい人(この作品って終わってるよね……?)
萌えアンチを正当化したい人(二次キャラに入れ込むなんて許さない!)

意外な事に特定の作者スタッフのアンチはあまり来ない印象
あるいは粘着酷すぎてただの危ない人としか記憶されてないのか
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 19:26:54.12ID:YuXJf8Nc
あとただの駄目なキャラを必死に持ち上げたい信者の脅迫な暴走とかもあるんだと思う
失敗したから「はい、終わり」だったのにその信者が嫌でも受け入れさせて来るからうざいってのもあるのかと
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 19:37:54.20ID:hp7VKP6X
それもあるね
失敗したからその信者が「人気でなかったのはお前らのせいだ」とか「このキャラを推しつづけろ」とか言うような不快な連中に苛立ってる感じもある
俺屍2の舛田みたいな連中のようなくずだしそんなの通るわけないんだからほっとけばいいのに
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 19:56:54.08ID:YuXJf8Nc
「俺の女キャラが人気ないのは腐女子のせいだ
!他の女キャラ好きな奴は腐女子だ!」とかで人格攻撃や認定する被害妄想な奴らとかな
大半がここに持ち込まれたのそういうこと言う信者を抱えたキャラが多かったし自分もそれやられたから凄く不快な気分になる

でも落ちつけ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 20:01:58.65ID:hp7VKP6X
屍2で「ヌエコは腐女子が嫌いなだけ」

はかなり強烈でトラウマになった人多いよな
俺はそれでこの台詞吐いてるような奴ら全員身構えるようになっちまったよ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 20:07:14.02ID:Ih68fECg
腐女子以外はこのキャラを嫌わなかっただろうというのがデフォルトの考えで
かつ腐女(女オタ)をナチュラルに見下してたって事だよね
そういう問題じゃないのに
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 21:19:44.39ID:TDr6NiBT
>>178
萌え駄目以前からの
作者やスタッフアンチって
作品自体のガチアンチ多めだからねぇ
そういう人達って
萌え駄目以前から駄目認定してるから
汚い話だけど
「元々ウンコだったものが下痢になっただけじゃんw」
って形で逆に萌え駄目に拘らないんよ
元々駄目と認識してるから
萌え駄目になる前はまともだったなんて
そんな話題には関わる気もないだろうね
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 22:37:14.99ID:ygq3TbkX
>>182
それ正しくは「ヌエコを非難してるのはヌエコに好きな男神を取られた女プレイヤーだろう」
で桝田は一言も腐女子とは言ってないぞ。念のため
この発言だけでも炎上するには十分だけど爆発炎上したのはその後に
「そこまでゲームのキャラに入れ込む気持ちは僕にはちょっと分からないな」という
お前が言うか!な一言が添えられてたからなんだよな
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 22:42:29.15ID:tw+BuZKi
女プレイヤーだと腐女子よりも広範囲な分余計に酷く感じるっていう
ゲームのキャラに入れ込む気持ちとかどこの口で言ってるのかと
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 22:56:06.21ID:ygq3TbkX
>>188
全くその通りでだから一瞬で炎上した
女プレイヤーは当たり前だけど満遍なく激怒で男プレイヤーも散々不満を述べてるのに
勝手にヌエコを受け入れてる事にされてこっちも満遍なく激怒
とどめの一言で男女関係なく全員さらに激怒。火に油どころかガソリンぶちまけて火を投げ込んだようなもんだった
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 23:28:26.41ID:TxL86M/a
>>186
ここでよく名前の出てくるある作品が嫌いだったけど
ファンのあまりの落ち込みっぷりが見てられなくてその作品について何か言う気が起こらなくなってしまった
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 01:00:16.30ID:Vntykd97
男をメインターゲットにした作品だと「文句言ってるのは女だ」みたいな決め付けはちょいちょい見かけるけどその逆はあまり無いよな
女がメインターゲットの作品はハナから男はファンにならないと思われてるんだろうか
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 01:27:23.87ID:7+LkHyXU
女がメインターゲットの作品って制作側もファンも男を客層と見てないのが大半だし男のファンがいたら男にも人気!って作品ageに使ってるからな
女の敵は女で「文句言ってるのは○○信者」とかファン同士で内部抗争してるのが多い印象
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 02:30:34.15ID:wi+nwv3x
今日発表した新キャラの魔剣士ピサロには、僕にとって特別な思い入れがありまして。プロデューサーデビューしたPS版リメイクDQIVで、ピサロを仲間にする第6章を追加した思い出があるんです。魔族だけど人間味溢れるピサロ様が大好きだったんですよねー(^-^) #DQH
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 05:24:37.19ID:+0fhTWtb
ここはキャラ萌えしてるクリエイターを晒すスレじゃなくて
キャラ萌えでダメになった作品について語るスレだから
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 07:14:21.20ID:pZkeRUR9
>>186>>187
マジで余計にタチが悪い

「○○が嫌いなのは女、女は女キャラが嫌い」
→お前も他の女キャラ叩きまくってんじゃんか

「架空の人物に入れ込んだり、架空のキャラ叩くとかおかしい」
→いや必死に架空のキャラをagesageを行ってるお前が言う資格はない

「いつまでも過去(前作)の作品叩いてるの?」
→はぁ?お前が更にそれ以前の作品を叩いてるんじゃんか

な発言するダブスタな方々と大差ない
それと同じことを制作者側が言ってしまったんだな
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 08:49:01.42ID:0cQLZGaz
>>193
そういう宣伝するキャラほど男に人気ないのばかりだよな毎度思うけど
自分が好きだと言えないから人のせいにする

こんなのが製作側にも今はいるのかと思うとなんか悲しくなるな
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 09:24:53.48ID:GuZVVzhu
製作者が誰々がお気に入りと公言するのって百害あって一利なしなのに
何故言いたがる人が多いのか
駄目になってなかった場合でもそのキャラや作品自体のアンチに萌え駄目だと攻撃されかねない
付け入る隙を自ら与える事になりかねないのに
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 10:32:23.96ID:Ys3vIguc
お気に入り発言があった上でそのキャラが少しでも優遇されてると感じられる要素があると
たとえその意図がなくてもいらん疑惑を生むことになるからなー
余計なことは言うもんじゃないし、個人的にも聞きたくない
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 12:44:33.25ID:pZkeRUR9
なんかネットで信者が暴れてアンチ増やしてしまう件もそうだよな
普通に好きなだけでいいのに人に押し付けて自分のキャラが一番好きじゃない他の人を貶すか認定で見下す

作ってる側も俺らと同じオタク世代だからこうなっちまうのかな
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 12:47:27.70ID:j3h2AcaQ
宣言されたキャラが多少でも出番が多ければやっかまれるからクリエイターのお気に入り発言はやめてほしいよな
「線が少なくて描きやすいから好き」とか「めっちゃ脇役だけど好き」程度の話なら構わないんだけど
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 14:21:59.12ID:00efBvvb
作者が好きキャラを言う時は慎重になった方がいいだろうけど、嫌いなキャラを公言するのはもっと意味が分からないんだよな
鳥山くらいキャラにドライな作風の作者ならともかくメインキャラで嫌いなキャラを言う場合って他キャラageとセットな場合も多いし
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 14:26:50.65ID:kjTuQKOu
作者に嫌い公言されたキャラだと
WA2の満里奈とか地雷女扱いで叩くのが当然みたいになって不憫だったなぁ
作者の好き嫌いはあんまり出してほしくないね
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 15:26:17.98ID:DqM4pMyc
WAは4のユウリィも毒にも薬にもならないヒロインとか言われたし
sageに捉えられかねない発言を生みの親が言うのはどうかと思う
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 15:34:37.07ID:wi+nwv3x
>>206
前に騒いでた奴とは別人だぞ。
って言うか仮に同一人物だからってキャラ萌えの根拠を持ってきたのだから問題ないだろ。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 15:53:18.87ID:LnlvhO83
萌え無しsageだとテイルズのエステルが可愛そうだったな
萌えありき作品主人公の踏み台役で作品自体も成功だったっぽいが
外野からすると話を聞けば聞くほどうまく使えば魅力的になる素材を雑な扱いでダメにしたように思えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況