>>785-786
それで図書館戦争が浮かんだなあ
本を守りたいという主人公の思いはいいのだが
それに対立するサイドの扱いがあんまりにもあんまりというか
後半は恋愛にベクトル傾きすぎてるのもちょっと気になったな
これの作者も気が強くて結構トラブルに近い事起こしてるって聞いたが

>>809
それに関しては雑誌サイドの大人の事情込みって感じだったなあ
いくら人気があるとはいえ掲載の度に表紙ジャックレベルで
デカデカとあの絵が載ってたし
関係ない所にもちょくちょく顔出したり
雑誌の方がアカギ人気に依存してて切るに切れない状態だったっぽい
言ってしまえば需要と供給の一致が悪い方向に合致していて
共依存に近い状態だったのかも
無駄ヅモ全盛期の扱いもそんな感じだった
アレも贔屓・冷遇キャラがあからさまで媚びが露骨に見え隠れしてた
実在の政治家使っている分かなりタチ悪い部類だと思う