X



トップページサブカル(仮)
1002コメント546KB

落合陽一 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 09:05:38.38ID:1+mjYfrH
↑にある落合ってのは学部が筑波大学wwwwwwwwwwwwwww
低学歴wwwwwwwwwwwwwww
バカ確定してるwwwwwwwwwwwwwww

そこから学歴ロンダで東大大学院に進学して「筑波大卒」っていうクッセええ学歴を消したんだなwwwwwwwwwwwwwww
大学院も筑波に行けよ、カスがwwwwwwwwwwwwwww
ロンダしてんじゃねえwwwwwwwwwwwwwww
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 11:42:29.42ID:3N6/73Ht
人の性なのか,それともエリート意識なのか,なんかの正義感に染まった結果なのか.

正しさを信じず,諦めて,ただ何も考えずに暮らすというのも心地よい世界観であるのは間違いないんだけれど,その「ダウナーな共感性」を乗り越えていく「血気盛んな正義感」みたいなものがあると思う.「みんな違って,みんなどうでもいい」と思えない人々に必要なものはその血圧を下げることだろうか.

研究者に限定したのは,研究者アカウントをフォローすることが多いから.詰まるところ僕から見た観測のお話であることに限定してみたということ.業界の正義(論文誌に通りやすいペーパー,学会の慣し,ポストの採用,予算の割り振り,自分の分野の研究をすることは尊い活動だ! という思い込みなど)から突破して物事を考えるには時間がかかる.「人の文化的活動は皆素晴らしいし,美しい」と思う余裕がないのは,「何が面白いか?」ということを評点をつけながら,競争を行い,分野を守り続ける「ニッチなお山の大将性」のせいだろうか.「罵詈雑言ばかりの性格の悪い山」ばかりが目立つと,そりゃあ登山者も減るし,砂場遊びから山づくりに入る人も減るなぁと思う.必要なのは「自分の口からでたゴミを拾い集めて綺麗な砂場を作る活動」なんじゃないのかなぁと思う.みんな違ってみんないいし,みんな違ってみんなどうでもいい.自分のやれることをやろう.それがみんなにとっても多分尊い.自分から出たゴミはゴミ箱に捨てよう.あ,マスクを着用するってそういうことかもしれない.
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 07:43:57.43ID:ujxOQIqh
文化庁より令和2-3年度の文化交流使を拝命しました.日本の文化の発信,交流に努めていきたいと考えています.スピーチでは下記のようなお話をしました.

まずは栄えある文化交流使に選んでくださったこと,関係者の皆様並びに日々ご協力いただいている方に感謝を申し上げます,ありがとうございます.
自分はトランスフォーメーション,物化,変換,東洋的な風景美や哲学,そういったものを作品のテーマにしてモノを作ってきました.例えばメディア装置に記録されることや空間に直接描画すること,メディア装置を通じて映像や物質の間の変換がされること,そしてその間に残る情念や質量性への憧憬などは興味の一つです.
自分は作家としてそして研究者としてよく海外に行ったり,個展を行ったりしているのですが,今は海外に行っていない最長期間を更新中です.しばらく国外に出ていません.これからポストコロナとしてメディアアートをどうやって考えていくかということも含めやっていきたいと思います.
自分はメディアアートというジャンルを説明するとき,なんらかの技術的背景や技術環境に置かれたメディア装置を画材や素材として扱われる作品,として説明します.作家が油絵具を調合したり,岩絵具を塗ったり,木材を入手したりするように,メディア芸術の作家は,ポスト工業社会の風景の中からメディア装置を発明・発見・採取し,それを用いて作品を作ってきました.
ジャンルとしてのメディアアートにはその誕生の頃から,世界的に見ても日本の電化製品や電子部品が使われることが多かったように感じます.それはある種の土着性とも言え,工業的発展を行った戦後の日本の中からブラウン管だったりセンサーだったり電化製品だったりするものが発明・量産されていくこととともに歩んできたものかもしれません.
ソフトウェアのプラットフォームはアメリカに移っていきましたが,ハードの中心地は未だアジア地域であり,アジアにはメディアアートの若手の萌芽が多く見られます.これはスマートフォンだったり電子部品だったり,土着の入手性がある素材としてのメディア装置の広がりも一因の一つであると考えられます.アジア地域を俯瞰したときに見えるメディアアートというジャンル,アジア文化,その文脈を意識して考えていきたいとも思っています.
ポストコロナにおいて,実体験を伴うメディアアートは危機に瀕しています.映像を用いるビデオインスタレーションと異なり,接触や密集によって体験をより高めてきたメディアアートはそのオンライン化が難しくなっています.そう言った観点からも,新しい手法を提案できるよう,文化発信・交流と合わせて考えていきたいと思います.皆様のお力添えをよろしくお願いいたします.

皆様何卒宜しくお願いいたします!
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 17:32:50.72ID:u1p6Zh3j
>>513
エゴサしてんのか。そのフォロワーってフォロー外すのいちいちめんどくさいだけだったりしてないそのへん差っ引かないと純フォロワー数そもそも出ないよ?
ほとんど休眠アカだったりしない?
単純にもう飽きられて忘れられてるだけなんじゃないの?
などなど標本採取と母集団の因果関係きっちり考えないとダメよ。

何を証明したいのか、たぶん自分にはアンチがいないと言いたいんだろうけど
その検定法では証明できないよ。前提が精査されてない以上、そして各論が接着していない限り正しい結論は導けない。
統計手法以前に論理の問題だな。恥を忍んで三段論法誰かに教えて貰えよ。ガチで知らなかったらの話だけど。そして最後は透明性。
フォロワーは金で買える訳だけどそれをやっていないことを証明しないといけない。そういう悪魔の証明が待っている。
つまり証明できないんだよ最初から。落合の信者はこんなザル証明を信じる奴らだと言いふらしてるようなものだ。
ふだん大学で何をやってんのだろうか。つくばってその程度でも務まるの?
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 06:13:54.72ID:YmmcI3fy
よく聞かれる質問がある.「落合さんから見てよくできる人,すごい人の特徴を教えてください」というヤツ.何でオレに聞くんだろうと思いながら,いつも答えていることがある.

「呼吸できるようにできること,楽しめることを続けられる人」がすごい,というヤツだ.そもそも苦痛じゃなくて,無理なく続けられることだけで,そのことが好きで向いている,というタイプが当たり前だけれど,すごく強い.息をするようにすぐやれて,手持ち無沙汰になるとそれを初めてしまうようなこと,そしてそれをプロフェッショナル性の中でもやっている.そういったことをいくつか掛け合わせで持っていて,そのオリジナルな視点で世界を見ることができる,というタイプ.

すごく当たり前だけど,これは大切なこと.でも発見するにはどうしたらいい? と聞かれるとき,呼吸をするように始められて,呼吸をするように続けられて,それでいて,飽きが来ない何かをいくつ持っているか数えてみるのがいいと思う.

僕はいくつかある.作品を作るのは手が空いてる限りずっと作ってるだろうし,写真を撮るのは呼吸をするようだし,研究をするのは起きている限りずっと考えている.プレゼンテーションの仕方や見せ方は色々だけれど,ずっとやり続けていけることというのは呼吸をするように過ごすことができることなんだと思う.MTGも好きだし,自転車も好き.その中で,それをやることで社会と繋がることができるものを選んで自分のプロ稼業にしてきた.もし,自分の子どもが進路選択に迷ってたらそんなことを伝えたいな,と思った10月の夜.
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 17:45:25.51ID:W8R4AbBs
俺髪長くて不潔だからわかるんだけどさ、あいつって全然風呂入ってないよな
髪見るとわかる
脂で固まってる
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 11:59:59.78ID:8Cl5RqLi
一度終わった青春を,老いてから取り戻そうとするこじらせた大人はきっと東京オリンピックが終わっても六本木のクラブで若い女の子に酒をおごりながら,説教くさい話をしながら,人生を過ごしていくんだろう.
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 13:36:13.58ID:nZHbL+qp
2020年現在、日本の中位年齢は48.9歳。それをよく踏まえてから↑の発言を読み返してみよう。
半世紀前の若者が半世紀前の老人に話していた。半世紀前の話ではあるまいか。

説教する老人はまだたくさんいるかもしれないこの男同様半世紀前の他人の思い込みを知識だと勘違いしている中年老人は少なくないだろう。
。が、説教を聴いてくれる若い女の子の絶対数が足らない現実がこの男にはまるで見えていない。
文部省は現時点の数字も読めないただのおっさんに知識人枠では金銭的報酬も渡してはならんだろうな。
この30数年の後退の原因の一つが今また再生産されようとしている。

まずは正確な現状認識からである。学問は人々の思い込みに忖度するための道具でもなく、まして凡人中年の自己愛を満たすファッションではない。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 07:52:09.93ID:q7xRRE2l
金曜は客員教授を務めている大阪芸大の講義があった.ジャコメッティの話をしたり,アートとサイエンスの話をしたり,大学と倫理の話をしたりと石黒先生と話しているといつも楽しい.SXSW2019のときにこたつで対談して以来の対談.また字数を測っていたらtweetになってしまった.

答えのない問いを語り合う楽しさみたいなものは平衡状態に落ち着こうとする世界観を考え直させてくれる.先日の高階先生とのお話もそういう感じだった.

アートを生命現象と見るか,なんらかのエコシステムと見るか,人の境界を超えて,自然を調停するものなのか,人以外と通じ合うアートってなんなんだろうか.そんなことを考えながら,デジタルの自然の上に生まれた計算機しか解釈できないノイズも,我々には自然に見えるんだろうと思いながら時間を過ごしている.
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 14:09:02.13ID:2QLMu79X
デジタルの自然の上に生まれた計算機しか解釈できないノイズも,我々には自然に見えるんだろうと思いながら時間を過ごしている.

ノイズはノイズ。計算機はそもそも「解釈」しない。「検知」「選別」するだけ。そこで勝手に新解釈作るなよ・・・観測もされてないのに。
そういうとこだぞ!最後の部分で天才センスあふれる俺様文章無理やり捏造するから頭の程度がバレてんじゃないか。
中身が何もない。

前半で大阪芸術大学のコネがあるんだぞ、俺はジャコメッティくらい語れるんだぞ以外、おまえさんしゃべりたいことないだろ?
発表する研究内容も自称(笑)アート作品もないだろ?で。しゃべくりですらそれしかないのか。
(ジャコメッティの作品立体平面作品論読んでたら彼も彼の業績も最も落合から遠い分野だとすくなくともアート畑の人間なら即座に理解する。)

もういいかげんこういうのを税金で食わすな。親父が金持ちなんだろ?実家の金で好きなだけ遊べ。大迷惑だ。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 01:32:43.39ID:YOTVS2RE
ジモティに住居補助金でシェアハウスが無料、格安になる部屋が。
恵比寿駅7分。寝台・シャワー付き都市ロッジ。(事務所・生活住居どちらも可)
https://jmty.jp/tokyo/est-sha/article-8i3sb
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 07:43:11.00ID:n1EOkndb
落合陽一のウイキペディア未満の科学情報とお粗末な見識、そして落合自身の下らない自慢話が、
いくら旧メディアとはいえ全国紙の新聞ひと月以上の価値があるとは到底思えない。
携わっている人数といい、見識ある人物の数やファクトチェック体制といい比べ物にならない。

一般向けの科学知識のアップデートをしたいのならそれこそ「newton」とか「日系サイエンス」でも買った方がはるかに有用だ。
この男は一体何のタレント気取りで月3980円取れると踏んだんだのだろうか。
一度、こいつはウーバーでも新聞配達でもやらせた方がいい。世間を舐めすぎだ。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 06:47:57.94ID:9+8dMxPY
秋から冬への日差しが傾いて,短くなる頃に秋の夜長を実感している日々です.肌寒さからかちょっと風邪気味.

表参道のGallery De Kasugaで作品を展示しています.

素材については思うことも多く,カーボンと浮揚体のマリアージュが楽しめます.ぜひ.

それと弊ラボで研究しているゴキブリロボットが世界中で話題です.

弊ラボ佃くんが頑張ってやっているプロジェクト.僕もゴキブリは昔から結構好き.
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 08:00:59.63ID:IrjgZqxy
とある仕事の合宿ということで奈良に来ている.ここ2週間の忙しさがなかなか終わらない.twitterに搭載されたフリート機能を使い倒しながら,考えが蒸発する前に書き残す習慣がギリギリ保たれている.

時代を経た風景を眺めるのが好きだ.夜にホテルの周囲を三周散歩しながら考えごとをしていた.

短い睡眠を繰り返すことでインスピレーションを探すことが多いのだけれど,その最適時間を最近は探している.5分から15分の間に答えがあると思うんだけど,まだその数字が見つからない.

今日は写真を撮ったり文章を書いたりすることに全集中したい日だ.
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 06:00:15.17ID:hFVJe1OJ
自分がメディアアーティストとして活動するようになってから早10年が経った.映像と物質,デジタルと自然,共感覚と風景,質量への憧憬,様々なテーマで世界を見つめながら表現をしている.メディアアートは面白い分野で様々なメディア装置や表現やシステムやインタラクションがそこにある.博士の学位を取って5年たった.もともとメディアアーティストとして活動する中で,情報科学の中での専門を選ぶときにヒューマンコンピュータインタラクションという領域を選択して学位を取った.人とのコンピュータの関わりを研究したり論じたりすることが好きだ.がむしゃらに論文を書いたり表現を行ったり,ときに起業したりメディアで発言をしたりを繰り返している.原稿依頼をいただいて,広くいえばコンピュータやデジタルやメディアの周辺領域で活動し続けている自分の源泉を見つめ直してみた.

初めてコンピュータに自分が触れたのは,祖父にねだって買ってもらったWindows95が最初だと思う.小学校低学年8〜9歳くらいの頃だった.かれこれ25年はコンピュータを通じて世界を眺めている.当時はインターネット回線も遅くて,検索エンジンも発展途上で,当時の自分の遊び場といえば,ホームページ用にHTMLを書いたり,スクリプトを書いたり,CGソフトを使ってCG映像作りの真似事をして遊ぶことだった.コンピュータを通じて世界を観察する原体験が自分の今のデジタル感を作っていると思う.物質世界にないものを作り出すことができて,人間の考え方や五感の体験を更新しうるような技術環境としてのコンピュータに想いを馳せることが好きだ.

情報オリンピックの問題を眺めてみた.大学で情報の教員をやっている自分としてはこうやって解くんだろうな,と思うものも多い.しかしこれをアスリート性を発揮しながら解いていく若者たちにとてつもない心強さを感じる.研究をするにしても作品を作るにしても,ある種のアスリート性,制約条件の中で何かを考え,考えうる中で最良の可能性を実現しようと,リソースを振り絞る姿は美しい.論文の完成に情熱を燃やす人も,プロコンに力を注ぐ人も,作品の制作をオープン前に頑張る人々も皆,アスリートとしての美しさを携えている.限られた資源に対して,自分の身体や頭脳をキャパシティギリギリまで駆動しながら問題に向かい合う経験はありとあらゆるところで活きていくのだろう.特に情報科学を用いて何らかの課題を解決しようとするアスリート性は,課題が山積する社会に向かい合う良い才能になるに違いない.

かたや研究・制作など様々な発表に向かう自分もアスリート性を感じながら向かい合っている.長距離走も短距離走も美しい,フリースタイルもルールがあるものも美しい.プログラミングや情報科学の近縁領域でそういった美しさに熱をこめていく人々の背中を押したくて,自分は大学で教員をやっているのだなぁとしみじみ思っている.
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 07:35:22.82ID:BUgBSl5K
華厳のことを考えながら東大寺を彷徨っている.河P監督ありがとう.一即多,多即一,華厳の思想は我々の思考の根底に流れている.それにしてもプロのお坊さんにデジタルネイチャー読みましたと言われるとちょっとこっぱずかしい.
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 07:53:17.36ID:krLEgzXx
倉敷を歩きながら文化と芸術のローカルでの教養の作り方や作品の価値形成について考えている.
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 09:20:43.25ID:fQyFgPdq
インスタのストーリーズとかFBの同等の機能とかはあまり使っていなかったのだけれど,twitterに実装されたということなのでスマホ経由でしばらくの間使っていた.

もうだいぶ前からtwitterの運用は自分以外の人がtweetするようになっていて,もはや人格と切り離されたアカウントになってしまったのだけれど,フリート機能で消えるものを発信するのであったら日常を残すのも悪くないかなぁと思い,そこそこポストするようにしている.

45万人のフォロワーがいる自分のアカウントで大体1万5000人くらいの人がフリートを見てくれるような感じである.これはtweetと比べると明らかに少ない(対応機種が限られるからだろうか)

日常のくだらないことを健忘録代わりに書いておく分にはいいのだけれどやはりアーカイブとしての機能は期待できないから,何か上手い使い方を考えなくてはな,と思うところであったり.
簡易プレスリリースのような使い方だったり,インスタとちょっとだけカルチャーの違うものとして投稿するのには向いていたりするのかもしれないけれど,何が一番伸びがいいかもよくわからない.

ちなみに,スロー動画を撮ることが増えた.なぜならスローで撮影したものの上に文字を重ねるくらいの情報量が適切だとフリートの機能から感じたからだ.写真と文字ではちょっと物足りないけれど,通常の速さの動画は若干うるさい.そこで縦型スロー撮影動画が増えていくという不思議な現象が自分の中で見られた.

それ以外では,やはり手軽につぶやける,くだらないことをつぶやくための機能としては確かに成立しているような気はした.しかしながら,大体がスクリーンショットを撮られて回ってしまうので消える機能に果たして意味があるのか? とは思う(スクリーンショット取れないように作ってくれたらいいんだけれど)

果たしてこれが僕が求めていたtwitterかといえばそうでもないが,やはりもう少し使い倒してみれば違ったコミュニケーションが生まれるかもしれないなと思う.スロー動画とか静止画から一部ループの動画を作るようなテクニックには注目が集まりそうな気もする.

さてフリートの話はそんなもんで.結局生感をどう作るかということなのかもしれない.

今日は東大のオンライン公演やら落合塾のカンファレンスやらミスターサンデーやらで出ずっぱりだったので,負けないように思考を練り上げる時間に残りのロスタイムは使っていきたいなぁと思っているところ.

アーカイブがないのも新常態.まぁこれが僕は正しいと思う.落合塾はクローズドなのでアーカイブはあります.

というわけで秋の夜長に文章をひたすら打ち続ける夜である.
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 09:52:31.61ID:YI+ZmcYm
寝かせる時間の長さの話.クリエイティブな仕事をしているとどのくらい着手してどのくらい考えるかというのが自分の中でよく問題になる.

そういえば今日はとある方との対談収録があって,学生の頃からの夢が一つかなった! と思いつつ,テンションが上がり過ぎて,ちゃんと話せていたかが自信がない.iTunesのプレイリストを探したらここ10年で聞いた曲のトップ50の中にバッチリ入っていた.なるほど.

こうやって青春時代の夢を1つ1つ叶えていくのかもしれない.

それはさておき,自分はよく整った瞬間からガーっと仕事をしてクリエイティブワークを終わらせるから,整った瞬間を捕まえるのにすごく時間や気持ちを使う.しかし,これは脊髄反射的に仕事が来た瞬間に終わらせた場合と同結果が違うのかを最近よく考えている.実は年々,来た瞬間に抜刀術的に終わらせたもののほうがイキが良いことも増えていて,寝かせるメリットがあまりなくなっている気もする.

この辺りは難しいところで,もちろん寝かせたほうが覚悟の一発や自分への納得感があるのは間違い無いんだけれど,それはあくまで主観的な時間であって,もっと脊髄反射的な時間を増やしたほうがいいんじゃ無いかと思っている.そんな実験を繰り返す.
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 01:17:03.67ID:C6o/4sKe
クリエイティブな仕事って具体的に何だよ?なにを運んだ?なにを育てた?なにを修理した?誰を治療した?何を作成した?
何を発明した?どんな斬新なアイディアを出した?
具体的になんだよ七光りくん?人に命令した。なんてのが具体的なクリエイティブだと勘違いしてるのならそんなもんは九〇年代に置いていけ。
今はその30年後だ。
あとお前別にオードリー・タンと親しくもなんでもねえだろ?
馴れ馴れしくしてるけど同格じゃねえからな。少しは努力してくれよ七光りくんよお。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 07:00:06.04ID:XvuzH/je
色づく秋を眺めながら「脳の染めた風景」という言葉を反芻している.

11月最終週は河口湖でひたすら言葉と風景と向かい合っている.世界認識を揃えるためにモノクロカメラを撮るのかもしれないと思った.コンピュータ的な話ではモデルごとに内部生成される画像はだいぶ違うから,生成的な神経系で考えている我々が同じように世界を見ているという幻想から抜け出すにはどこまで自分の価値観から剥がすことができるかという問題なのかもしれない.

直角とか平行とか平行投影図とかこういうものの形状の認識って人によって大きく異なるんだろうなぁと思う.お隣にいる方の脳内を可視化したら本当に異星人かもしれない,クオリア的な話が再燃するのもデジタル手法の発展と共にありそうな話である.

さて,今日も湖畔で考えている.まずは最近の振り返り的にデジタルガバメント,地方創生とかデジ庁などの日記的な話を.
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 14:47:42.78ID:31f6MZ+8
気付いていなかったのは自分だけか.1990年くらいに日本でも放送が始まったから1987年生まれの自分としては3歳くらいの時からトーマスの勇姿をテレビで拝んでいた.2017年生まれの弊息子ももう3歳.約30年ぶりに眺めるトーマスに懐かしさを感じながら,知らない機関車が増えていることに少々戸惑う.

件の日本の機関車「ヒロ」は2009(2010)年に上映された長編映画のキャラクターらしい.なるほど,子どもがトーマス世代になるまでのタイムラグを考えると10年遅れで存在を認識した.
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 05:29:35.10ID:Pb/8J8h9
ウィズコロナについて考え続けてはや9ヶ月.今月のテーマは何にしようかと思いながら,「日常への回復」,「理性と動物性」などをテーマに12月は書いていこうと思う.

常にちょっと先について考えながら書き続けてきたから,年明けのことを考えながら過ごしている.ウィズコロナからリカバリーへ.どんな言葉が生まれてくるのか,ポストニューノーマル,オールドノーマル,日常への憧憬,日常への回復.

今の「新しい日常」が我々の動物的な直感とは反するという違和感を忘れてはいけないし,理性で判断できることが全てではないし,真実だから故に信じられるか? と言ったらそんなこともない.そういったことを考えながら日常の変遷を考えながら今年の振り返りをやっていく一ヶ月になりそうだ.
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 20:36:08.86ID:GwWAeMTX
あんたコロナ関連で別に何の社会貢献もしてないじゃん。してないならしてないでいいけど、
なにかやり遂げたような事言っちゃうからアホだと思われてるんじゃないの。
喋り長っ!
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 20:52:34.45ID:w3KZCZDV
色づく秋を眺めながら「脳の染めた風景」という言葉を反芻している.

11月最終週は河口湖でひたすら言葉と風景と向かい合っている.世界認識を揃えるためにモノクロカメラを撮るのかもしれないと思った.コンピュータ的な話ではモデルごとに内部生成される画像はだいぶ違うから,生成的な神経系で考えている我々が同じように世界を見ているという幻想から抜け出すにはどこまで自分の価値観から剥がすことができるかという問題なのかもしれない.

直角とか平行とか平行投影図とかこういうものの形状の認識って人によって大きく異なるんだろうなぁと思う.お隣にいる方の脳内を可視化したら本当に異星人かもしれない,クオリア的な話が再燃するのもデジタル手法の発展と共にありそうな話である.

さて,今日も湖畔で考えている.まずは最近の振り返り的にデジタルガバメント,地方創生とかデジ庁などの日記的な話を.
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 09:34:57.31ID:5yMteh4T
この前とある収録で,工作をしながら話していたのだけれど,作業中に話している話の方がいつもよりわかりやすいですね,と言われた.これはいかに.

昔から単純作業が好きだ.はんだ付けしたり,組み立てしたり,手の仕事をしながらくだらない話をしているのが好きだったりする.一時期ドラクエでメタルスライムを狩っていたのも同じような感覚だ.ポケGOもハマっていたことがある.

「落合さん,今度からルービックキューブでもやりながら話せば良いんじゃないでしょうか?!?」
という提案を受ける始末.これはいかに.

確かに,全集中状態で会話するとき,話の裏にあるもの,単語選び,結論探し,様々な物を考えてしまうから,自分の脳味噌と世界の間に断絶を感じる.何かのない色をしながらやっている仕事というのは口笛吹きながら絵を描くようで,非常にジャズセッションのような感覚になる.

この辺は結構面白そうだなぁと思いながら,話すのが早い人のところにハンドスピナーかルービックキューブを届けたい気持ちでいっぱいだ.
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 08:20:53.14ID:FzMc1LL+
これまた珍品のMマウント改造のアンジェニューのシネレンズ.F0.95の薄い被写界深度ととてつもないボケ味.ムービーを撮るのに多用している.椿山荘でパシャリ.
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 18:21:15.78ID:XUW40nfb
落合陽一頭いいからツイッターの火消しが早い
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 12:44:05.83ID:iuRYqBt1
新しいM1のMacBookProがやっと来た.発注はしたけれど届くまでに時間がかかるいつものパターン.いやとにかく感動的なのはバッテリー寿命.大学時代に欲しかった.このくらいの常時使えるマシンが一台あったらもっと自分はデジタル親和性を上げられたのにと思う.(処理速度ではなくポータビリティの話である)
昔から家ではMacPro,外ではMacBookProの生活を送っている.最近のリプレースではモニタースペースの関係からiMacProの方を使うようになったけれど,MacProに戻してもいいなと常に思っているタイプの人間だ.デスクトップは3回に1回のリプレースで,ラップトップは毎回のリプレースで乗り換えている.そのくらい自分は家の外にいる時間がとにかく多かった(コロナ禍でここはずいぶん変わったことだと思う)

ちょっと昔話をしよう.
19歳の落合陽一,そして20代前半の落合陽一は筑波大に通っていたし,研究好きの学生によくある国際会議発表続きで海外出張も多かったから,MacBookは替えのバッテリーや替えのMacBookとよく旅をしたものだ.
大学入学時に最初に買ってもらったMacBookPro(intel)はバッテリーを付け替える仕様だったから何個か持ち歩いて大学に行っていたし,それでも2-3回付け替えて精々6時間というとこで,長いつくばエクスプレス乗車の末六本木との間を往復するキャンパスライフの帰りには無用になった銀の荷物を抱えて歩くことになった.大学入学後はバイトして買ったり,受託の仕事を働いて買ったり,なんだかんだ結局Macとカメラとソフト代に稼ぎが持っていかれるのが常態化していた.自分でMacProのCPU換装してた時代が懐かしい.
その後いくつかのイノベーションがあって,バッテリー寿命も4時間くらいに延びるようになったのはいいのだけれど,体感5時間くらいのところでバッテリーを交換できないモデルに変わってしまう.その頃には海外で発表することも多くなっていたから機内で締め切り作業するのにMacBookを3枚とか4枚とか持っていって,電源のないエコノミークラスで電源が落ちる側から順次MacBookを切り替えながら過ごしていたものだ.(同世代を生きていた人にはなんとなくこの苦労が伝わると思う)
大学1年生の冬に発売されて,思い切って買ったMacBookAirは素晴らしくて薄いかっこいいマシンだったけど重い作業をするとバッテリーが秒で無くなるのが常で,重たい銀のまな板(MacBookPro)と包丁(MacBookAir)を2枚持ち歩くのが習慣になっていた.ネタでケーキを切ったこともあると思う.
昔話はこのくらいにして,現状もさほど変わらず.落合の今のメインマシンは全部全盛りの16インチMacBookPro(8TBくらいSSD載ってる)なんだけど,それでもやっぱり重たい動画いじったり,グラボ使ったり,3D使ったりすると結局2-3時間でバッテリーがなくなってしまう.平常運転でも5-6時間持てばいい方だ.
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 12:44:21.74ID:iuRYqBt1
さてプロセッサが新しくなったMacBookPro,こいつはどうだろう.まだ2日しか使ってないが,本当に10時間以上バッテリーが持つ(多分15-20Hくらい使えると思う).しかも重たい作業もそこそここなせる.メモリが少ないことを気にしたことがない.
しかもiPadProの電源アダプタでiPhoneとMacBookProの両方を充電しても充電できるし,とにかく荷物が軽い.起動も早い.膝が熱くならないし,レスポンスも早くて快適だ.今までのバッテリ寿命とはなんだったんだろうと思うくらいよくできたプロセッサである.
今回のリプレースで,やっぱり計算機資源というのは演算装置を買うものなのだなと思った.もちろんモニタやトラックパッド,キーボードや外装のタッチアンドフィールは大切だ.しかし,プロセッサの刷新によるこの快適性を目の前にすると,このイノベーションは10代の僕が望んだマシンを30代の自分に届けてくれたのだと思うと,なんとなく涙が出てくる.いつでもインターネットに繋いで,一日中作業しててもバッテリーが持つようなMacが若い頃欲しかったんだ.今は,コロナ禍だし,もちろんバッテリが切れたらカフェやお店に駆け込んだりする知恵も金もある.でも10代や20代前半の自分は10分充電するのにルノアールに駆け込むタイプでもなかったし,何より長い電車移動や飛行機移動の中にコンセントが少なかった.この消費電力なら良さげなモバイルバッテリー(インテルが出してるようなやつとか)なら十分一日中作業できるのではないだろうか.
プロセッサーのイノベーションとは荷物の重たさからの解放だったのかとしみじみ.新幹線の電源争いも過去のものになるのかもしれないな,と思いながら,京都へ向かっている車内でそんなことを考えていた.
青春時代に持ち歩いていた数多くのMacBookの経験の上にこの感動があるのだと思うと感慨深い.大学入学時から通算14-6代目くらいのマシンだと思う.

追記:ちなみに何個目なのか思い出せないでwikipediaのリンクが詳しかった.やはり14-16の間くらいだと思う.
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 02:59:39.94ID:qqsB1SAz
課長島耕作の作者が書いてるエッセイみたいな内容だな。サブカル?
サブカルってレベルの低い文化とか二軍って意味じゃないぞ。社内報の偉い人のご自慢日記はサブカルとは呼べない。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 09:21:59.62ID:deA5oUob
「親父も〜だから,こいつも〜だ」というアレ.何度言われたことか.誹謗中傷のニュースを多く見るようになったが,それはそれで大いに結構.人類は学習しないし,中傷されている方は何十年かやってると,心の中にちゃんと何かが形成される.それを社会に対する恨みや憎しみと呼ぶ.

きっと自分が一ミリも人類に期待しなくなったのはこの辺からだと思う.付和雷同する同調圧力のクソ野郎に一ミリも期待はしないし,大抵の人類は「法の奴隷の言葉の自動機械(宮台さん風)」なのだということをよくわかるし,そういう奴らは法のうちから,そして外からの反撃をも予想していないのだろうということもよくわかる.お前ら全員,そして子や孫の代から末代まで安寧に死ねると思うなよ.人を呪わば穴二つ,そして,大多数の誹謗中傷で生まれるのはお前ら自身のたくさんの穴だということを気づかせてやる.無自覚に通り過ぎている奴を見過ごすことはしないし,穴の存在を生涯かけて自覚させながら後悔させてやろうと思う気持ちを忘れたことはない.他人をゲラゲラ笑っているそこのお前だ,人並みに死ねると思うなよ.

ただ限定的な話でもある,絶対に許さない人類がそこそこの割合で社会に混入しているだけだ.残念ながら恨みというのはその親類の責任の有無とは関係がないし,論理とも関係がない.自分が絶対に許さないだけだ.それでも許す? そんな話をしていない.人は同じ気持ちにはなれない.何となくフライデー襲撃事件のことをコトあるごとに思い出す.

しかしながら,ポジティブに考えれば,自分は社会貢献に見返りを求めていないし,人類を愛していなくても何らかの貢献をしようと思うのは徹頭徹尾自分の意地だからだ,ということもできるのは,恨みと社会性のマリアージュでもある.知的な貢献作業も社会実装も好きだ.そこには理由がないし嫌いな人類に愛される必要がない.そんな奴らを含めて愛されようとしている滑稽さもまとめて全部大嫌いだ.自分は意地で社会と向き合うし,少しでもこのクソな世界を住みやすく,美しくしたいだけだ.モチベーションは論理的に記述されないから,エゴとレッテルを貼るのは大いに結構.また何かが変性するだけで結果は変わらないだろうから.

それはさておき誹謗中傷のニュースを多く見るようになったし,そこであげられる弱さは誰かが守ってくれるかもしれない,無視する強さは本当に強さだろうか? ネットの声はきっと永遠にこだましていく.子どもが生まれてからそんなことを考える日が増えた.こういうときなんて言おう.
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 15:03:27.30ID:hiC++gSn
自分の時代以外のことは気にするな,足を引っ張る奴のことも気にするな,ただ信念を共にする仲間とだけ行動しろ.そして,足を引っ張る奴が抱える問題も含めて自身の才能を用いて解決しろ,それはお前の恨みとは関係がない話だからだ.恨みの話は別に解決すればいい.

きっとそういうのだと思うんだけど,今日はそんな話.恨みも憎しみも含めて自分のできることを愛そうということなのかもしれない.クソ野郎どもをどうしてやろうか,とは徹頭徹尾別な話なのだ.そしてそれはそれで忘れてはならないのだとも思う.つまり自死を選ぶより憎しみを遂行することの方が生に向いているという矛盾を無視してはいけないのかもしれない.この連鎖をただ悲しむべきか無くしていくべきか,答えは言うまでもない.
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 05:46:11.13ID:KRl9kDII
「親父も〜だから,こいつも〜だ」というアレ.何度言われたことか.

同じことしてたら言われるよ。昭和なら通じた雑なホラ話も現代じゃ通じなくなったってだけのこと。
逆恨みの愚痴を書いてる暇があったら自己研鑽に励めよ。 文章も作品もつまらん。ただただつまらん。不愉快ですらないし記憶にすら残らない。
最初から人に教える立場だと勘違いしてる奴はどこの世界にも大量にいるけど、周りは我慢して話を聞いてやってるだけだから。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 07:25:04.79ID:q/LtDlEb
有名になった仕事としては音響浮揚とかレーザーディスプレイとかホログラム 型指向性スピーカーとかですが,車椅子やメタマテリアルの研究まで幅広く研究室では扱っています.もともとホログラム によって表現される映像と物質の間に興味があって(下記スライド,コンピュータグラフィクスの文脈)研究していたのですが,35歳くらいまでは横に広げるのも大切だと考えており,なるべく自分の引き出しを増やしている最中です.
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 14:33:42.75ID:q50jnr2N
「何でそんなに忙しいの?」と知り合いに聞かれ「うーん,フルタイムの仕事3つやってるから暇なときでも月の残業320時間の状態なんだよ?ここ数年くらい」と伝えたら何となく理解された.

重要なのはストレスマネージメントと周囲の協力への感謝.暇なときで7時to23時,忙しいときで7時to7時の生活が続く(ウィズコロナで休憩時間がなくなった)落合陽一.もう5年もこの生活をしているからストレスは溜まらないタイプなんだと思う.

そういえば最近記事がたくさん出ていたのでいくつか健忘録がわりにまとめておこう.

コンテンツ応用論の授業を今年もやっているのでその対談の様子が記事になっている.1回目はヒグ.

ひぐとの様子はMSRのアドベントカレンダーでもお楽しみいただけます

ryoさんと対談したの楽しかった.そのあともプライベートでもお会いしていただいて,非常に嬉しい.

そういえば淡交で新連載が始まりました.茶道を習う落合の視点.

最近は大学の学生面談とか講義が週に6コマあったりして何だか慌ただしいシーズンを送っている.ここから先はジェットコースターのように卒論・修論・SIGGRAPH締め切りのようなラッシュが始まる気がする.

今年も楽しく過ごしていこう!
0575西落合1−18−18 更生施設けやき荘
垢版 |
2020/12/20(日) 20:33:25.41ID:m/exhja0
2016年に、自宅を加湿器の過剰使用により壁を黴だらけにしたとして追い出されて生活保護受給者の自分は
施設けやき荘に入所した。
そこで酷い苛めを受けて虐めに関して仲裁に入ってくれるよう職員に申し出たが無視された。
翌日あまりの虐めの酷さに思わず感情的になったら(仲裁してくれない事にも苦しんで)警察を呼ばれた。
警察では「施設内のルール違反」に関して怒号を浴びせられた。
「ルール違反」で警察を呼ばれた訳ではないのに分かってはくれず犯罪者たる「更生施設けやき荘」に勤める「佐藤と柳沢」も虐め
が起こった結果感情的になったと警察に説明してくれなかった(してくれていたら「ルール違反」で怒号を浴びせられるわけがない)
精神障害者手帳を誤診に基づいた(実際には自分は発達障害なのだが、不登校で精神科に親に繋がれて誤診を受けていて二級の手帳保持、自分の幼少時には、そもそも「発達障害」は滅多につけられる病名ではなかった、現在40代)
等級で所持しており(等級によって収入(年金)額が変化する為手帳の等級は、誤診した際親が申請した時の等級のままになっている)
二級手帳保持の場合、警察沙汰になると必然的に「精神鑑定」を受ける。
(自分は、若い頃街中で交際男性に暴力を振るわれた際警察沙汰になった時も「殴られた自分」の側のみ「精神鑑定」となった、保持している「身分証明書」は障害者手帳のみなので、それを提出するとこちらに問題があろうが、その時関わっている他人の側に問題があって警察沙汰になっていようが、マニュアル対応で「精神鑑定」になるシステムになっている)
話は、翻って「けやき荘」に関してだが、そもそもは、こちらが虐めの被害者だったからあまりに理不尽な為経緯をうまく説明出来なかった。
推測だが「話のまとまりがない、統合失調症」と誤診されたのではないか。
誤診だったので、すぐ退院でき住居もみつけてすぐ退院したが、「ルール違反で警察を呼ばれたと勘違いし怒号を浴びせた」
戸塚警察に問い合わせても「侮辱」しかしない。
けやき荘に至っては、施設関係の第三者委員会に問い合わせても応答してくれずこちらが度を越えた人権侵害が行われた訳だからその事に関して提訴したいと思い問い合わせても「侮辱」を行う。
「虐めが起こった事」を警察に説明しなかった。
けやき荘勤務の柳沢は、職務中「男性職員」の肉棒を咥えている痴女。
こんな人間を所長としている「けやき荘」は、入所者同士のトラブルにろくに対応せず「警察」に丸投げし、「苛めが原因で感情的になった」と説明もしない。
新宿区の警察署など雰囲気がギスギスしていて、連れて行かれた人間が「どういう精神状態」であれ、まともに説明出来る雰囲気ではない。
この時の入所者の女性の正式な診断名は「発達障害」で手元のカルテにもそう記載してある。
けやき荘に勤務している「佐藤と柳沢」は犯罪者。
犯罪者の「柳沢と佐藤」の勤務先↓
03-3953-8555特別区人事・厚生事務組合更生施設けやき荘東京都 新宿区西落合1−18−18
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 00:03:27.05ID:N8capvtP
師走の忙しさの中で日常が写真に変換されてはたまっていく.ガンダムから湯島から,日常を眺めながら身体性について考えている.
0577西落合1−18−18 更生施設けやき荘
垢版 |
2020/12/21(月) 11:25:49.93ID:cZ0L4BNN
2016年に、自宅を加湿器の過剰使用により壁を黴だらけにしたとして追い出されて生活保護受給者の自分は
施設けやき荘に入所した。
そこで酷い苛めを受けて虐めに関して仲裁に入ってくれるよう職員に申し出たが無視された。
翌日あまりの虐めの酷さに思わず感情的になったら(仲裁してくれない事にも苦しんで)警察を呼ばれた。
警察では「施設内のルール違反」に関して怒号を浴びせられた。
「ルール違反」で警察を呼ばれた訳ではないのに分かってはくれず犯罪者たる「更生施設けやき荘」に勤める「佐藤と柳沢」も虐め
が起こった結果感情的になったと警察に説明してくれなかった(してくれていたら「ルール違反」で怒号を浴びせられるわけがない)
精神障害者手帳を誤診に基づいた(実際には自分は発達障害なのだが、不登校で精神科に親に繋がれて誤診を受けていて二級の手帳保持、自分の幼少時には、そもそも「発達障害」は滅多につけられる病名ではなかった、現在40代)
等級で所持しており(等級によって収入(年金)額が変化する為手帳の等級は、誤診した際親が申請した時の等級のままになっている)
二級手帳保持の場合、警察沙汰になると必然的に「精神鑑定」を受ける。
(自分は、若い頃街中で交際男性に暴力を振るわれた際警察沙汰になった時も「殴られた自分」の側のみ「精神鑑定」となった、保持している「身分証明書」は障害者手帳のみなので、それを提出するとこちらに問題があろうが、その時関わっている他人の側に問題があって警察沙汰になっていようが、マニュアル対応で「精神鑑定」になるシステムになっている)
話は、翻って「けやき荘」に関してだが、そもそもは、こちらが虐めの被害者だったからあまりに理不尽な為経緯をうまく説明出来なかった。
推測だが「話のまとまりがない、統合失調症」と誤診されたのではないか。
誤診だったので、すぐ退院でき住居もみつけてすぐ退院したが、「ルール違反で警察を呼ばれたと勘違いし怒号を浴びせた」
戸塚警察に問い合わせても「侮辱」しかしない。
けやき荘に至っては、施設関係の第三者委員会に問い合わせても応答してくれずこちらが度を越えた人権侵害が行われた訳だからその事に関して提訴したいと思い問い合わせても「侮辱」を行う。
「虐めが起こった事」を警察に説明しなかった。
けやき荘勤務の柳沢は、職務中「男性職員」の肉棒を咥えている痴女。
こんな人間を所長としている「けやき荘」は、入所者同士のトラブルにろくに対応せず「警察」に丸投げし、「苛めが原因で感情的になった」と説明もしない。
新宿区の警察署など雰囲気がギスギスしていて、連れて行かれた人間が「どういう精神状態」であれ、まともに説明出来る雰囲気ではない。
この時の入所者の女性の正式な診断名は「発達障害」で手元のカルテにもそう記載してある。
けやき荘に勤務している「佐藤と柳沢」は犯罪者。
犯罪者の「柳沢と佐藤」の勤務先↓
03-3953-8555特別区人事・厚生事務組合更生施設けやき荘東京都 新宿区西落合1−18−18
0578西落合1−18−18 更生施設けやき荘
垢版 |
2020/12/21(月) 11:26:34.88ID:cZ0L4BNN
特別区人事・厚生事務組合更生施設けやき荘東京都 新宿区西落合1−18−18
勤務の犯罪者柳沢と佐藤の情報は下記のURLをチェック。
本物の犯罪者から身を守りましょう。
http://hgtredsey.livedoor.blog/
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 05:39:24.02ID:rEYTcXee
北千住を歩きながら綻びた風景を探している.

街ブラ番組をやりながら,街を歩く.人生は壮大な社会科見学だ.
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 23:57:09.95ID:6FopNKow
【芸能】明石家さんま“90分濃厚接触”…元モー娘・飯窪コロナ感染に広がる心配 体調不良のツイート削除し証拠隠滅「信じられない」の声
1jinjin ★2020/12/25(金) 23:07:42.83ID:CAP_USER9
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608905262/




194名無しさん@恐縮です2020/12/25(金) 22:46:16.51ID:ONpb0OMQ0
さんまと共演日に「頭痛と悪寒」コロナ感染の飯窪春菜の消えた“疑惑ツイート”
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201225-00019754-jprime-ent
 
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 00:14:23.00ID:V+8Bw27u
デジタル改革法案WGでの「デジタルの日」のひらめきから実装まですごいスピーディーだった.デジタル庁の爆速具合に感動しながら期待に胸を高鳴らせている.様々の皆様による盛り上がりによって,今日という日が迎えられてこの国こういう盛り上がりはすごいなぁと思った今日この頃.

デジタルの日の発表イベントが今日あった.記事が色々なところから出ているので概要くらいは眺めていただいたかもしれない.多くの人々が協力していただいて素晴らしいイベントになったと思う.非常に祝祭感があった.ありがたい.デジタル中心の人間社会だ.

デジタルの日発案者である落合准教授は「毎年何かをやるということは非常に大切。誰一人取り残さないデジタル中心の人間社会をどうやってつくっていけるか、毎年考えていくことによって、デジタルトランスフォーメーションを一介のムーブメントで終わらせることなく、進めていけると思う」と話した。
なぜデジタルの日が必要なのかというテーマについては下のメッセージ募集動画の中にこめてみた.たくさんのメッセージが来て非常に嬉しい.
0582西落合1−18−18 更生施設けやき荘
垢版 |
2020/12/26(土) 00:34:12.81ID:LGeSH3tq
2016年に、自宅を加湿器の過剰使用により壁を黴だらけにしたとして追い出されて生活保護受給者の自分は
施設けやき荘に入所した。
そこで酷い苛めを受けて虐めに関して仲裁に入ってくれるよう職員に申し出たが無視された。
翌日あまりの虐めの酷さに思わず感情的になったら(仲裁してくれない事にも苦しんで)警察を呼ばれた。
警察では「施設内のルール違反」に関して怒号を浴びせられた。
「ルール違反」で警察を呼ばれた訳ではないのに分かってはくれず犯罪者たる「更生施設けやき荘」に勤める「佐藤と柳沢」も虐め
が起こった結果感情的になったと警察に説明してくれなかった(してくれていたら「ルール違反」で怒号を浴びせられるわけがない)
精神障害者手帳を誤診に基づいた(実際には自分は発達障害なのだが、不登校で精神科に親に繋がれて誤診を受けていて二級の手帳保持、自分の幼少時には、そもそも「発達障害」は滅多につけられる病名ではなかった、現在40代)
等級で所持しており(等級によって収入(年金)額が変化する為手帳の等級は、誤診した際親が申請した時の等級のままになっている)
二級手帳保持の場合、警察沙汰になると必然的に「精神鑑定」を受ける。
(自分は、若い頃街中で交際男性に暴力を振るわれた際警察沙汰になった時も「殴られた自分」の側のみ「精神鑑定」となった、保持している「身分証明書」は障害者手帳のみなので、それを提出するとこちらに問題があろうが、その時関わっている他人の側に問題があって警察沙汰になっていようが、マニュアル対応で「精神鑑定」になるシステムになっている)
話は、翻って「けやき荘」に関してだが、そもそもは、こちらが虐めの被害者だったからあまりに理不尽な為経緯をうまく説明出来なかった。
推測だが「話のまとまりがない、統合失調症」と誤診されたのではないか。
誤診だったので、すぐ退院でき住居もみつけてすぐ退院したが、「ルール違反で警察を呼ばれたと勘違いし怒号を浴びせた」
戸塚警察に問い合わせても「侮辱」しかしない。
けやき荘に至っては、施設関係の第三者委員会に問い合わせても応答してくれずこちらが度を越えた人権侵害が行われた訳だからその事に関して提訴したいと思い問い合わせても「侮辱」を行う。
「虐めが起こった事」を警察に説明しなかった。
けやき荘勤務の柳沢は、職務中「男性職員」の肉棒を咥えている痴女。
こんな人間を所長としている「けやき荘」は、入所者同士のトラブルにろくに対応せず「警察」に丸投げし、「苛めが原因で感情的になった」と説明もしない。
新宿区の警察署など雰囲気がギスギスしていて、連れて行かれた人間が「どういう精神状態」であれ、まともに説明出来る雰囲気ではない。
この時の入所者の女性の正式な診断名は「発達障害」で手元のカルテにもそう記載してある。
けやき荘に勤務している「佐藤と柳沢」は犯罪者。
犯罪者の「柳沢と佐藤」の勤務先↓
03-3953-8555特別区人事・厚生事務組合更生施設けやき荘東京都 新宿区西落合1−18−18
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 00:37:32.33ID:V+8Bw27u
願わくば祝祭が長く続くことそして,下記の三つが叶えられることを願っている.

社会のデジタルトランスフォーメーションの進行具合をチェックし,Eガバメントの進行をレビューする日

国民全体がデジタル化・アカウントのチェックセキュリティのチェックなどを見返す日

経済の振興として様々なデジタルサービスを享受し続けることができる日
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 02:34:55.56ID:gEvlAvgY
AIの発達で令和の始まりは人間らしさが問われる始まりでもある。
技術が追いつかなくて人間がロボットのように効率化を求められてた時代は終わったのよ。
落合陽一とか西村博之とか堀江貴文とか共感の能力が欠落してる人達に意見を求めても社会は良くならないよ。
今後こういう特性の人達はまた物と向き合ってくことになる。
メディアには早くそこに気付いてもらいたいね。
0585西落合1−18−18 更生施設けやき荘
垢版 |
2020/12/26(土) 09:54:13.35ID:TLrUudv8
2016年に、自宅を加湿器の過剰使用により壁を黴だらけにしたとして追い出されて生活保護受給者の自分は
施設けやき荘に入所した。
そこで酷い苛めを受けて虐めに関して仲裁に入ってくれるよう職員に申し出たが無視された。
翌日あまりの虐めの酷さに思わず感情的になったら(仲裁してくれない事にも苦しんで)警察を呼ばれた。
警察では「施設内のルール違反」に関して怒号を浴びせられた。
「ルール違反」で警察を呼ばれた訳ではないのに分かってはくれず犯罪者たる「更生施設けやき荘」に勤める「佐藤と柳沢」も虐め
が起こった結果感情的になったと警察に説明してくれなかった(してくれていたら「ルール違反」で怒号を浴びせられるわけがない)
精神障害者手帳を誤診に基づいた(実際には自分は発達障害なのだが、不登校で精神科に親に繋がれて誤診を受けていて二級の手帳保持、自分の幼少時には、そもそも「発達障害」は滅多につけられる病名ではなかった、現在40代)
等級で所持しており(等級によって収入(年金)額が変化する為手帳の等級は、誤診した際親が申請した時の等級のままになっている)
二級手帳保持の場合、警察沙汰になると必然的に「精神鑑定」を受ける。
(自分は、若い頃街中で交際男性に暴力を振るわれた際警察沙汰になった時も「殴られた自分」の側のみ「精神鑑定」となった、保持している「身分証明書」は障害者手帳のみなので、それを提出するとこちらに問題があろうが、その時関わっている他人の側に問題があって警察沙汰になっていようが、マニュアル対応で「精神鑑定」になるシステムになっている)
話は、翻って「けやき荘」に関してだが、そもそもは、こちらが虐めの被害者だったからあまりに理不尽な為経緯をうまく説明出来なかった。
推測だが「話のまとまりがない、統合失調症」と誤診されたのではないか。
誤診だったので、すぐ退院でき住居もみつけてすぐ退院したが、「ルール違反で警察を呼ばれたと勘違いし怒号を浴びせた」
戸塚警察に問い合わせても「侮辱」しかしない。
けやき荘に至っては、施設関係の第三者委員会に問い合わせても応答してくれずこちらが度を越えた人権侵害が行われた訳だからその事に関して提訴したいと思い問い合わせても「侮辱」を行う。
「虐めが起こった事」を警察に説明しなかった。
けやき荘勤務の柳沢は、職務中「男性職員」の肉棒を咥えている痴女。
こんな人間を所長としている「けやき荘」は、入所者同士のトラブルにろくに対応せず「警察」に丸投げし、「苛めが原因で感情的になった」と説明もしない。
新宿区の警察署など雰囲気がギスギスしていて、連れて行かれた人間が「どういう精神状態」であれ、まともに説明出来る雰囲気ではない。
この時の入所者の女性の正式な診断名は「発達障害」で手元のカルテにもそう記載してある。
けやき荘に勤務している「佐藤と柳沢」は犯罪者。
犯罪者の「柳沢と佐藤」の勤務先↓
03-3953-8555特別区人事・厚生事務組合更生施設けやき荘東京都 新宿区西落合1−18−18
0587西落合1−18−18 更生施設けやき荘
垢版 |
2020/12/26(土) 11:49:14.26ID:TLrUudv8
2016年に、自宅を加湿器の過剰使用により壁を黴だらけにしたとして追い出されて生活保護受給者の自分は
施設けやき荘に入所した。
そこで酷い苛めを受けて虐めに関して仲裁に入ってくれるよう職員に申し出たが無視された。
翌日あまりの虐めの酷さに思わず感情的になったら(仲裁してくれない事にも苦しんで)警察を呼ばれた。
警察では「施設内のルール違反」に関して怒号を浴びせられた。
「ルール違反」で警察を呼ばれた訳ではないのに分かってはくれず犯罪者たる「更生施設けやき荘」に勤める「佐藤と柳沢」も虐め
が起こった結果感情的になったと警察に説明してくれなかった(してくれていたら「ルール違反」で怒号を浴びせられるわけがない)
精神障害者手帳を誤診に基づいた(実際には自分は発達障害なのだが、不登校で精神科に親に繋がれて誤診を受けていて二級の手帳保持、自分の幼少時には、そもそも「発達障害」は滅多につけられる病名ではなかった、現在40代)
等級で所持しており(等級によって収入(年金)額が変化する為手帳の等級は、誤診した際親が申請した時の等級のままになっている)
二級手帳保持の場合、警察沙汰になると必然的に「精神鑑定」を受ける。
(自分は、若い頃街中で交際男性に暴力を振るわれた際警察沙汰になった時も「殴られた自分」の側のみ「精神鑑定」となった、保持している「身分証明書」は障害者手帳のみなので、それを提出するとこちらに問題があろうが、その時関わっている他人の側に問題があって警察沙汰になっていようが、マニュアル対応で「精神鑑定」になるシステムになっている)
話は、翻って「けやき荘」に関してだが、そもそもは、こちらが虐めの被害者だったからあまりに理不尽な為経緯をうまく説明出来なかった。
推測だが「話のまとまりがない、統合失調症」と誤診されたのではないか。
誤診だったので、すぐ退院でき住居もみつけてすぐ退院したが、「ルール違反で警察を呼ばれたと勘違いし怒号を浴びせた」
戸塚警察に問い合わせても「侮辱」しかしない。
けやき荘に至っては、施設関係の第三者委員会に問い合わせても応答してくれずこちらが度を越えた人権侵害が行われた訳だからその事に関して提訴したいと思い問い合わせても「侮辱」を行う。
「虐めが起こった事」を警察に説明しなかった。
けやき荘勤務の柳沢は、職務中「男性職員」の肉棒を咥えている痴女。
こんな人間を所長としている「けやき荘」は、入所者同士のトラブルにろくに対応せず「警察」に丸投げし、「苛めが原因で感情的になった」と説明もしない。
新宿区の警察署など雰囲気がギスギスしていて、連れて行かれた人間が「どういう精神状態」であれ、まともに説明出来る雰囲気ではない。
この時の入所者の女性の正式な診断名は「発達障害」で手元のカルテにもそう記載してある。
けやき荘に勤務している「佐藤と柳沢」は犯罪者。
犯罪者の「柳沢と佐藤」の勤務先↓
03-3953-8555特別区人事・厚生事務組合更生施設けやき荘東京都 新宿区西落合1−18−18
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 07:34:20.38ID:yzEH2zKJ
ラボの例年の記念写真も掛け声なしで撮影して,忘年会もなく解散というご時世を過ごしている.例年なら未来館から新橋あたりに場所を移して盛り上がってた時間帯だなぁという感慨の中で.

今年が終わった気が本当にするのか,という問題と向き合う時期になっている.なんとなく,来年も2020年がスタートするんじゃないかと思いながら2020年を生きている.

今年やり残したことを今年中に終わらせなくてはと思っている反面,今年やり残したことが多すぎて,溜まっているタスクと向き合うと手が固まる時間を過ごしている.12月26日から144時間で1年が終わってしまうと考えるとちょっとだけやる気が復活するような気がする土曜の九時.街中は忘年会のないステイホームの日々が過ぎ去っていく.
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 08:09:26.77ID:dRISx104
この人一応はゆとり世代だからヒカキンや鬼滅の作者みたいに
大成するのではないかと、つい期待してしまう
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 15:57:51.19ID:BbA83peL
「ウィズコロナ」という言葉が生まれたのは311の安宅さんとの対談のときだから,かれこれ9ヶ月の時間がたった.季節の匂いを忘れた2020年.年の瀬を感じながら日々の振り返りを始めている.総じてピンチはチャンスという言葉が嫌いだったなぁと思う.

ピンチはピンチ,チャンスはチャンス.ウィズコロナが実体経済の多くを止める災害なのだとしたら,チャンスとピンチの層がズレることによって生じる不協和音が鳴り止まない一年だったような気がする.

近頃,いわゆる大きな資本を持っているところからの消費行動と地元の経済への消費行動をバランスよく混ぜることにしている.Amazonで買うときはマーケットプレイスをなるべく使う.コンビニでご飯を食べたら,チェーンじゃないところでご飯を食べることを増やす.自転車でなるべく動きながら,その圏内の経済活動に貢献する.全国タクシーやGoで乗って行ったら帰りは個人タクシーを使う.そんな感じだったりする.
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 09:46:22.30ID:oFLg6PVI
俺はレーズンそこまで好きではないんだけど,と思いながら話を聞いている.弊息子におやつをあげたりすると,返ってくるセリフだったりする.

「パパ,レーズン買ってきてもいいよ」

このフレーズがよくわからなかったんだけれど,2-3週間聞いているとどうやら「レンズ買ってきてもいいよ」の意味らしい.自分はオールドレンズを使って作品作りすることが多いから,高いレンズを並べては妻に怒られたりしている.その様子を眺めている弊息子的には,父に何かご褒美をあげたい気分なんだろう.そこで出てきたセリフがレーズン買ってきてもいいよ,というのはなんともいじらしい気もする.

不思議な単語を発する3歳児と対話しながら,対話する時間が増えたウィズコロナの時間を思い返しながら.
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 01:23:17.49ID:gvkIi1ua
これはナチスの残党がUFOを作っていたという落合信彦の本でも最もトンデモ度の高い本だけど
最近になって落合陽一が父親のやってきた仕事はこの本も含めてほとんど本当とか数年前に言い出したんだよな
でも途端に長年の落合の研究者からソースのついたツッコミが入り
陽一はこれに関するツイート全部消して以後父親の仕事について呟かなくなった
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 06:24:32.83ID:Xf0T+xNS
要するにな、南朝鮮と同じく学齢至上主義の狭い価値観の中だけで生きてきている世間知らずの落合陽一という人物が、
まるで若者の総意、あるいは代弁者であるかのように講釈をタレていることが茶番でありペテンなんだよ。

落合陽一という人物の表情をみれば、世間を知らず、液晶モニターが映し出す世界だけで社会を判断しているのが見て取れる。
落合陽一のようなタイプの人物は、パソコン越しに見る世界だけでなく、現実世界のリアルな経験する必要がある。
つまり、「IT、IT」「AI、AI」とグダグダ妄想を言ってないで“働け”ということである。

親の七光りで現実世界から隔離されて過保護に育てられると、落合陽一の様な経験の浅い頭でっかちな人間が形成されやすい。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 06:45:38.61ID:SQ/a/hT8
猫も杓子もPCR検査.妻が出産で病院に行くということで立ち会うのにPCR検査が必要だと言われ,朝からPCR検査を受けている年末の水曜日.入室時のマスクの確認並の頻度でPCR検査を受けるようになる社会もすぐそこに迫っているのかもしれない.となるとあの綿棒のぐりぐりが心地よくなってしまうこともあるのかとも思う.

慢性鼻炎の自分としては鼻の通りがなんとなく良くなったような気になるので,日に一回くらい綿棒が突っ込まれるような社会も嫌いじゃない気がするけれど,医療従事者の方々のこの大変な負担を考えるとこの手間何となく自動化できないかなとも思っている.

唾液検査なのか,それともフィードバック付きのロボットアームで鼻に突っ込むのか,もっといい方法があるのか考えたいと思いながら,その前に病院の受付システムで待ちぼうけしているこの時間を改善したい,と思いつつ今日も文章を書いている.
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 09:21:40.25ID:azIc1sE7
2020年の総括:大学のセンター長に就任して研究が盛り上がったり,大阪万博のプロデューサーになっていろいろ考えたり,文化交流使に就任して制作が楽しくなったり,音楽会はフィジカルとウィズコロナの変化の年.
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 06:47:26.70ID:4Z5wLn21
なかなか深い集中に入るための時間がないなと思って困っていたのだけれど,考え方を変えて,集中の仕方のトレーニングを行って行くことに決めた元旦.集中できないというのも習慣の問題だと思うので,そこを改善するために色々やっていこうと考えている.

社会が細切れの時間をたくさん作り出す方向に変わってしまったのは仕方がないし,多分この利便性が元に戻ることも難しいので,ひと繋がりの時間を確保する努力は惜しまないにせよ,きっとこの細切れの時間に適応していく働き方を見出すしかないのだなぁと感じている.

なので,すぐにスイッチの入る集中力を鍛える方向に頑張る.とりあえず仕事を常に手を動かしてすぐやり始めて,やりかけの状態にするっていうのを基本姿勢にしていこうと思っている.全ての仕事を初動でやりかけの状態までやってみるという感覚は,集中力を生み出すのに必要かなという気がしている.Done is better than perfect ではなく, Doing is better than done, という感じか(英語でどうやって言ったらキレがいいかはわからない).
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 07:55:33.13ID:c+DJGd6n
休日の銀座を歩きながら,ソーシャルディスタンスを感じない街並みに人間の回復力を感じている.
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 18:53:14.88ID:Wot+v/Vj
出産といいつつ,僕が産むわけではないのだけれど.第三子の出産で妻が入院した.というわけで今日明日はあまり何もできなそうな気配が漂っている.(怪獣のような子ども二人を見ていないといけないので,座りながらできる内職的なやつだけが進む)

コロナ禍ということで出産に立ち会えないのはまぁ仕方がないのかもしれないけれど,過去二人の出産のときはスケジュールの合間に運よく隙があったので立ち会うことができた.

子どもと親族,誰も病室に入れないということで,妻には一人で頑張っていただくしかないんだけれど,いつもと比べるとその孤独さはなかなかなものだと思う.いつもありがとう.感謝の意をここに書いておくことにする.

出産は今まで家庭の一大事という認識があったんだけれど,ウィズコロナの状況下では女性が孤独に向かい合うものになってしまったのかもしれない.これはなんとかならないものかなぁと色々考えてしまう.出産の瞬間だけは立ち会える,という話だけれど,なかなかな状態だと思うし,しかしながら医療体制の逼迫もよくわかる.少なくともウィズコロナの出産の方法論は何か考えないと,と思っている.今世紀の子どもが生みやすい社会とはパンデミックへの対応ができている社会なのかもしれない.
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 23:10:27.79ID:vwjv7g+I
今時っぽさの知識人気取ってるけど
本人は馬車馬のように働いて妻は専業主婦でしょう?
女性の社会への活躍についてはどう発信していらっしゃるのでしょう??
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 06:33:58.72ID:GYlX5UeV
「ドルチェアンドガッバーナの香水のせい」ではなく「デジタルアンドグリーントランスフォーメーション」の話.

間違いなくこの言葉を今年たくさん聞くようになると思うんだけれど,香水みたいな言葉という語感とそのコンテクストが非常に良い.みんなに数滴は降りかかって伝染していく.自然と人工物の間で.
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 15:39:48.25ID:acuaRMXS
総理とあったらしい
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 08:44:58.72ID:qW+wHBx5
第三子が産まれました.出産のタイミングだけ入室してよくて,撮影もOKということなので写真を撮りました.

あまり手につかない仕事をしながら妻をオンラインでやりとりしつつ,出産を待っていた本日,午後になっていよいよ妻から電話がかかってきた.あと20-30分で生まれるからきて,とのこと.

到着すると2分後に生まれた.到着まで待っててくれてありがとう.

コロナ禍の中孤独な入院生活を強いられている妊婦さんたちの献身に感動する.3児の父で「オトナ側の自分」としては生まれ来る命を育む人々が支えられるように社会を変えていかないといけないんだな,と痛感する瞬間だった.

この子やこのコロナ禍で生まれくる子どもたちに,複雑で色濃く,幸多い豊かで実り多い人生が続くことを祈って.
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 16:11:38.30ID:Cqbtddws
古市憲寿氏、テレワーク推進を呼びかける菅首相と落合陽一氏の朝食会に「対面でご飯を食べている…」 [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1609993088/l50

さらに「昨日の『首相動静』見てて笑っちゃったのは、朝食会で菅総理大臣とメディアアーティストの落合陽一君が朝食会をしていて」と指摘した。6日の「首相動静」は「午前7時26分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。同ホテル内のレストラン「ORIGAMI」でメディアアーティストの落合陽一氏、山本雄史産経新聞新プロジェクト本部次長と朝食」と公表されている。

 この会食を古市氏は「テレワークを呼びかける側の政治家の代表とデジタルに詳しい2人が対面でご飯を食べているんだなって、すごい笑っちゃったんですけど。それぐらい、これまでの慣習を変えるのって難しいのかなって思っちゃったんですけど」とコメントしていた。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 19:50:44.41ID:Cqbtddws
【朗報】菅ちゃん、今日は落合陽一、産経新聞幹部と会食😋これは"有識者"に意見聞いてるんやな [663933624]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1609934010/l50
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Srf1-Jh9r)2021/01/06(水) 20:55:01.46ID:rOuOkeoLr
メディアアーティスト?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c611-UAPS)2021/01/06(水) 20:56:40.14ID:mlDDGVOB0
つーかブレインがヨチーかよw
親父の落合信彦はただの詐欺師なのに
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8e-7/8L)2021/01/06(水) 21:01:50.54ID:53iZxQp/0>>125
落合陽一ってそもそも何者なんだよ?
三浦瑠璃や古市と同じジャンルか?
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMd6-2+U+)2021/01/06(水) 22:33:55.22ID:njQtIR6LM
>>56
褒めるなら若くて気鋭のある学者、今熱い情報系。過去のしがらみを打破してくれそうなカリスマ的な
悪く言えば早くも我田引水を始めてしまった学者もどきやな。文科省でなく内閣府に抱きかかえられムーンショットとか胡散臭い計画にもがっつり噛んでるし
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5a5-LV2X)2021/01/06(水) 21:03:22.65ID:hqTp/ddG0
会食どうこう以前にみのもんたに杉良太郎、スシローに二階に落合とか地獄
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMb1-KmVN)2021/01/06(水) 21:56:14.85ID:7S+OOm07M
落合が与太話でCREST取れるわけだな
研究費増やしても研究者には回らない
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 20:16:43.72ID:Cqbtddws
843ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 14:19:31.08ID:x51m6oc00
 

落合陽一って、
あの落合信彦の息子だったのかw

80年代に国際政治ジャーナリストとして絶大な人気を誇ったものの、
ブルース・リーにヌンチャクを教えたのは兄だの、
自分はブルース・リーを30秒でKOしただの、
情報源はCIAにいる友達の諜報工作員で200人いるだの、
情報提供者に支払う金は年間4千万円だの、
国際電話代が月に200万円かかるだの、
挙句、税務署が自著を読んで「情報提供者は領収書を出せない」事情を理解し納税額を半分に免除してくれただの、
あり得ないほら吹きぶりと、
世紀のスクープを連発してる筈なのに大手マスゴミがどこも後追いしない不自然さを、
週刊文春でのデーブ・スペクターとの対談で突っ込まれキレてしまい、
対談記事をボツにし問題となったのが運の尽きの始まりだった落合信彦w

代表作「2039年の真実」「20世紀最後の真実」をはじめ、
ほとんどの著作がアメリカのカストリ雑誌記事からの盗作で、
経歴「オイルマン伝説」「ロバート・ケネディ選挙事務所で働き、数メートル先で暗殺を目撃」
なども真っ赤な大嘘だったと奥菜秀次に暴露本を出され、化けの皮がはがれてしまい、
一気に凋落した落合信彦wwww

息子もググったら開成から2浪してやっとこさ筑波に入った超落ちこぼれなのに東大卒みたいな経歴を吹いてて、
肝心の研究実績はどこかのメーカーの商品開発レベルでしかなく基礎科学への貢献は皆無で、
胡散臭さが親父ゆずりwwww
 
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 20:22:07.10ID:qW+wHBx5
大晦日から元旦まで.ソーシャルディスタンスの2020年から2021年の最初を迎えるために,今年も研究室で年越しをした後初日の出を探しに行く.人との接触のないドライブ.波と光の風景を探しに.
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 15:50:00.30ID:OJFE869G
【会食】菅首相 今日もザ・キャピトルホテル東急のレストラン「ORIGAMI」で秘書官と朝食 4日連続 ★2 [天照大御神★]
ニュー速+/1610000281/
【朝会食】菅首相、本日も朝7時からレストラン「ORIGAMI」で落合陽一や産経新聞・山本雄史本部次長らと朝食 [天照大御神★]
ニュー速+/1609905610/

【今回の緊急事態宣言のポイント】 飲食につながる人の流れを制限する・・・時縮要請、午後8時以降の外出自粛、テレワーク [影のたけし軍団★]
ニュー速+/1609997897/

【決定】国会議員の会食ルール「各自で判断」 [天照大御神★]
ニュー速+/1610006764/

【二階幹事長】議員に「会食自粛令」 [ばーど★]
ニュー速+/1610084826/

【緊急事態宣言】会食→打ち合わせ表記に…菅首相はそれでも血税で毎日朝食 [ウラヌス★]
ニュー速+/1610065793/
【朝食】菅首相、1月の会食はゼロ 「会食」→「打ち合わせ」に表記を変更したため [天照大御神★]
ニュー速+/1610085934/

【悲報】落合陽一さん、Twitterで古市憲寿にブチ切れまくる ★3 [風★]
ニュー速+/1610087779/
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 19:03:10.99ID:IgDSfW0F
【悲報】落合陽一さん、Twitterで古市憲寿にブチ切れまくる ★4 [風★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610092521/l50
7ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 16:56:57.65ID:AkWYQp360
26ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 16:59:30.65ID:OfsVPFhQ0
落合陽一くんはなんでいつもカラスみたいな格好してるんだろ?
髪の毛もちゃんと整髪してほしい。臭そうなので・・・
開成高校から1年浪人して筑波大学というのもダサいなあと思います。
自分でもダサいなと思ったのかもしれません。
それで東京大学大学院で学歴ロンダですか?
h-indexも16と冴えないですよね。
准教授から教授にいつ昇進できることやら。
東京大学だと教授になれる基準が27以上と言われているのでまだまだ遠いですね。
筑波大学はもっと甘いのかもしれませんが・・・
誰もが見れるツイッターで、
「口からウンコ」とか「害悪沼カッパ」とか「クソ」とか「クズ」とか名誉棄損に当たるので普通は言いませんけどね。
落合くんには「恥を知れ」と言いたいです。
43ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 17:02:17.96ID:d2mve1QS0
普通のことを難しく言い換える人と的外れで曲がったことしか言わない人の争いなんだなあ
43ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 17:02:17.96ID:d2mve1QS0
普通のことを難しく言い換える人と的外れで曲がったことしか言わない人の争いなんだなあ
博士号取ってもディスりのボキャブラリーが乏しくて笑える
82ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 17:08:02.37ID:EKjhQeUv0
親の七光りで胡散臭いデジタルやってる引きこもりだろ
136ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 17:14:27.20ID:Dmwe6MdJ0
そういや落合ってなんで持ち上げられてんの?
ペテン師だった親父のDNAで、イメージ作りは上手い。
こんなのに騙される奴っているのなw
426ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 17:51:46.48ID:XPLm6c4O0>>441
異常なほど肩書きにこだわってるんだな
親の七光で生きてることによほどのコンプレックスがあるのか
459ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 17:57:48.51ID:c+9iPN/B0
こういう品性低劣な奴を教員にしてんじゃねえよ筑大
506ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 18:05:46.04ID:62wPG++s0
何かと持ち上げられているが、
落合はレベルが低い。
539ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 18:09:20.25ID:KfC89rOL0
なんだよ、メディアアーティストって
ハイパーメディアクリエイターのパクりかよ
598ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 18:16:33.63ID:GPP7awS70
こういう学歴ロンダの詐欺師が
バカの政治家周辺うろついてんだな
結果誰も賢くないっていう。
602ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 18:17:23.45ID:crV7F8Bn0
一般向けに本を書く時間があるなら研究しろと思う。
653ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 18:25:14.39ID:rNTLIIxl0
こいつめっちゃ暇そう
673ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 18:29:59.27ID:GPP7awS70
古市 堀江 キンコン西野 落合 三浦瑠璃
メモ魔の人 謎解き東大 蜷川娘 ゲス乙女
オリラジ中田

この辺の詐欺師ども
全部繋がってる訳じゃなく派閥あるんだな
友達なんだと思ってた
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 21:11:28.56ID:IgDSfW0F
NEWS ZEROの変な服着たコメンテーターでおなじみの落合陽一さん、古市に煽られ反論できずTwitterでブチ切れまくる
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1610100769/
3名無し募集中。。。2021/01/08(金) 19:15:42.880
>>1
媚びてくる信者がいて面白いな
13名無し募集中。。。2021/01/08(金) 19:22:51.510
怒り狂ってnoteまで書いてしまった模様
さらに他板から転載してるだけの俺はnoteが何なのか分からない模様

20名無し募集中。。。2021/01/08(金) 19:27:21.760
さすが落合信彦大先生の息子
大物でいらっしゃる28名無し募集中。。。2021/01/08(金) 19:32:50.280
人を貶すときって自分が言われたくない言葉を使うらしいから
落合君には「社会学者」「えせインテリ」が効くみたいだね
39名無し募集中。。。2021/01/08(金) 19:36:01.960
こんなに腹立てるって間抜けw
最近チヤホヤされ過ぎなんじゃねーの
54名無し募集中。。。2021/01/08(金) 19:42:30.550
普段から他人に痛いとこ突かれると信者相手のSNSで憂さ晴らししてるんじゃないの
教授から挨拶がないって叱られて「新時代のコミニケーションに於いて挨拶は必要なくなる(キリッ」ってnote更新したり
61名無し募集中。。。2021/01/08(金) 19:46:17.030
なんかしたわけでもないのに
信者がいるのはすごいと思う
62名無し募集中。。。2021/01/08(金) 19:46:22.530
略歴を見たけどまさにえせインテリじゃんw
73名無し募集中。。。2021/01/08(金) 19:54:49.830
いつもスカして格好付けてる奴が朝早くガースーに会いに行ってペコペコしてるだなんて
知られたくない事実だもんな
78名無し募集中。。。2021/01/08(金) 19:57:56.250
菅もよくこんな子供みたいなの相手にするな
88名無し募集中。。。2021/01/08(金) 20:03:20.450
落合陽一ってあのホラ吹きの息子?
95名無し募集中。。。2021/01/08(金) 20:13:01.620
そもそも落合陽一も研究者やアーティストとしては全くマトモな評価はされてない
107名無し募集中。。。2021/01/08(金) 20:25:15.050
税金で食う高級朝食はうまいか?
110名無し募集中。。。2021/01/08(金) 20:27:42.050
ホラレモンとひろゆきに援軍頼んだっぽいぞ
いきなり参戦してきてる
136名無し募集中。。。2021/01/08(金) 20:52:14.250
このあと叩かれだしたら
誹謗中傷されてる!って騒ぎだすのが見える
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 22:10:41.50ID:kikPWwi9
親父の落合信彦も、デイブ・スペクターに学歴詐称や
石油業界で成功し副社長だったというウソを暴かれ
逆ギレすらできず逃げ回ってたよなあ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 23:50:16.87ID:IgDSfW0F
クソ】菅義偉首相と落合陽一氏の朝会食を批判した東スポの記事圧力により削除 [天照大御神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610116511/l50

12ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 23:38:55.92ID:ylVYYVK/0
>メディアアーティスト

大学院生のほうがはるかに格上の恥ずかしい肩書だって自覚ないのかね、ないんだろうなあ

そういえば、ハイパーメディアクリエイターとかもいたから、少しは抑えたんだろうなwww
18ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 23:41:15.00ID:TsPI1CBf0
このご時世、なにかと苦言を呈されてる真っ最中のスダレハゲと食事なんてw
そりゃ格好のネタになるわwそれで切れてたって器の小ささの証明でしかないんだよ、陽一www

19ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 23:42:22.95ID:mw0eMXiR0
どんだけ馬鹿なのこいつw
28ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 23:45:14.05ID:vnxSdrJv0
消したことまで含めてここでヲチされてることわかってんのかね

29ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 23:45:50.08ID:+9xArEN60
口汚いなー。自民にはピッタリの人材だな。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 00:06:58.17ID:yx5xloXn
落合陽一 東スポの記事に発狂して編集部に乗り込んで削除させるwwwwwwwwwwww★2 @ochyai [579392623]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1610116320/
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df57-Eu77)2021/01/08(金) 23:37:01.19ID:mSOkviZS0
とりあえずこれからはクソ落合陽一クソの前と後ろにクソつけようクソ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfe2-wrPG)2021/01/08(金) 23:39:03.63ID:GTFiDROD0
あーこれアウトだわ
言論の自由攻撃してきたね
フェスティバル開幕したぞ64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-KzHC)2021/01/08(金) 23:40:02.29ID:8mdEy5+Ia7
時代の最先端を行くメディアアクティビスト(笑)なのに、
やってる事が、昭和時代のたけし軍団となんら変わってなくて草はえるわwwwww
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK23-K0rD)2021/01/08(金) 23:41:45.34ID:VlylA8EZK
なんでこんな奴がデカイツラしてるのか分からない
日本会議の後ろ楯でもあるのか?
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df7b-c/hO)2021/01/08(金) 23:43:33.23ID:1ZQ+Ydnq0
お礼風脅迫
落合陽一 @ochyai
東スポ編集部の方々には夜分遅くの訪問にもかかわらず丁寧にご対応いただきありがとうございました.
寒いので体調にお気をつけてお過ごしください.
なお,やり取りの動画録音の記録も撮らせていただきましたが信義則として公開は控えさせていただきます.取材等あればいつでもご連絡ください.
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fe5-hfRv)2021/01/08(金) 23:49:06.47ID:G3XMehbN0
これが令和の魔法使いですかw

153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffe0-FDF9)2021/01/08(金) 23:49:07.06ID:tFCUEyog0
何がドン引きって著名な学者が誰でも思いそうなコメントに対して
人格攻撃で反論始めたことだなぁ
放送大学は大学じゃないって言い出して学長兼学生に窘められたあいつ思い出したわ

154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-Pvnv)2021/01/08(金) 23:49:07.71ID:kEIie68Jd
東スポによる事実陳列罪にキレて乗り込んで消させるとか
2021年始まったばかりだけどアホらしさとしては中々越えられないレベルだろ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfe2-lB9F)2021/01/08(金) 23:49:28.65ID:K2nCOQ3R0
おいツイート消すなよ雑魚
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fc7-CaRj)2021/01/08(金) 23:53:46.11ID:PgVI153S0
魔法で記事を消した

184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fae-Cwx9)2021/01/08(金) 23:53:47.44ID:oyXME9IC0
博士号持ってない教授・助教授なんてゴロゴロいるんだけどな
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 08:53:55.97ID:rLqt7/wv
落合陽一 
東スポの記事にキレる 
編集部に乗り込み記事を消させる


画像
https://i.imgur.com/eiuETm8.jpg

https://i.imgur.com/4U8Z6MQ.jpg

https://i.imgur.com/CS7JjaQ.jpg

記事
https://i.imgur.com/zXpTWZe.jpg
2
https://i.imgur.com/NdOBaef.jpg

消された記事
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2599533/

弁護士 唐澤貴洋に返信したが消す
https://i.imgur.com/ghi7LjD.jpg

https://i.imgur.com/SlIfBnT.jpg
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 12:39:39.21ID:odqczik7
落合陽一 Yoichi OCHIAI
@ochyai
東スポさんに 電話→つながらない→現場へ→編集部へ→記事削除をお願いする→消していただく の投稿は必要が終わったので最後のお礼だけ残して消させていただきました.ご連絡いただいた方ありがとうございました.
午後11:24 ・ 2021年1月8日・Twitter Web App
落合陽一 Yoichi OCHIAI
@ochyai
東スポ編集部の方々には夜分遅くの訪問にもかかわらず丁寧にご対応いただきありがとうございました.
寒いので体調にお気をつけてお過ごしください.なお,やり取りの動画録音の記録も撮らせていただきましたが信義則として公開は控えさせていただきます.取材等あればいつでもご連絡ください.
午後10:10 ・ 2021年1月8日・Twitter for iPhone
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 21:45:43.08ID:YV/3MMoa
世間はそこまで見ないから大丈夫
開成→東大院卒で有名プロ野球選手の息子、なんか凄そうなことやってるエリート
ぐらいな認識よ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 06:49:01.50ID:RmumVqTq
近頃のコミュニケーションの失敗を考えると言葉の伝わらない相手のとやり取りはペットのしつけのようなものだなぁと思う.

最近の話.

自分はお人好しだから,どこか相手のまともな人間性を探そうと思って普段人とコミュニケーションをとっている.この癖が人生で貧乏くじを引き当てる原因なのだけれど,究極的に性善説で生きている自分が他人に怒ることはほぼない.大体はスルーしてしまう.

しかし,ここ数年これが失敗だということに気づいてきた.言語や理性でコミュニケーションが取れない対象とは,<明確に>威嚇に見えるものを使ってコミュニケーションを取るしかないのだ,ということだ.マイルドヤンキーなら早めに体得したまま忘れないことを,自分はしばらく生ぬるい環境にいたせいで忘れてしまっていた.特にSNS上のような領域は言語コミュニケーションが主なので言語や理性や論理でコミュニケーションが取れると信じがちだと思う.

猫のしつけをするように,野生動物に意思を伝えるように,明確なコミュニケーションが必要なこともある.排泄物の匂いでマーキングするように,クソにはクソと言わないといけないこともあるのだろう.ハートマン軍曹程度にはクソといっている普段の生活のまま他人に接するべきときもあるということだ.(あのフルメタルジャケットの訓練のような状況が人生の中には多数存在する)クソはクソで,ある意味では言葉を使わない共通言語だ.

雰囲気に対するアプローチや論理的に見える非論理は実は動物的なコミュニケーションである.しっかりその領域でコミュニケーションを取らなくてはならない.普段仕事をする上でそこまで,そういうコミュニケーションが必要になる例はない.しかし,僕が接している社会の中にも一定の論理が通じない人間もいるし,性善説では捌き切れないものも多い.そういったときに,ちゃんと威嚇と攻撃を使ってコミュニケーションを行って拒絶しなくてはならない.これを先延ばしにすると,内側から腐って行ってしまうからだ.

大抵の人間の感心は問題のフレームそれ自体に向かうことはほぼない.非言語や非論理(逸脱論理ともいうような)ものの擦り寄る先は問題のフレームのすり替えである.

腐食の中心は人の言葉を喋っているふりをしてやってきて,異なる論理体系を持ちつつ,異なるフレームをしたり顔で導入してくる.原義に立ち戻れば,なぜそれが人々の興味を買ったのかはペテンの技でしかない.大衆の興味を吸い上げながら,いろいろなものを腐らせていく.はっきりした非論理上の攻撃が必要なこともある.ここにお人好しに振る舞いながら遊ばせてきたツケがいろいろなところに溜まっている.2010年代に作った性善説のツケは,返していかないとなと思っている.
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 09:10:54.68ID:AP2XSwPb
特定の個人批判をしておいてよく言うなという認識しかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況