X



サブカル雑誌GON!について語れ part3
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/27(水) 09:21:52.76ID:qjVEzJzF
前スレが落ちたので。
サブカルといえば、やっぱりGON!
特に今の30代が中高生だった頃はまだネットも普及しておらず、アングラ情報の宝庫だったGON!に胸をときめかせたはず。
色々語りましょう。

前スレ
http://maguro.2ch.net/subcal/kako/1191/11918/1191842400.html
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/30(土) 07:49:26.87ID:4ecyl27k
全部捨てちゃって後悔してるわ・・・・
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/30(土) 22:04:30.37ID:AZonoESc
増刊号また読みたい
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 21:33:43.07ID:W48L99bt
まずジューとかあったな懐かしい。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/06(土) 20:55:01.20ID:0GlA7IWg
死体の写真とか衝撃だったけど、今じゃネットでそれ以上のを飽きるほど見れるしな。
時代か。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/05(日) 14:19:06.38ID:/o8nNWOe
どっかに売ってないかなあ。全部捨てちまって後悔。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/06(月) 08:00:39.59ID:WPbPLCQ6
BOOK OFFには100%無いよ
神保町のヴィンテージって古本屋に唯一あったけど、そこももう無い
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/13(月) 13:04:39.31ID:hgngTzoS
ヤフオクには少しあるね
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/18(土) 08:58:50.89ID:OfhbrRv1
買ってきた
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/18(土) 13:25:09.48ID:KA++/+LT
ぼろくそでって言ってるんだから気使ってみろよ読まないだろ普通。

諭している言葉が曖昧だからわからないかもしれないが意味を曲げて取らないと今は理解できないぞ。否定ができないからな。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/19(日) 09:44:21.35ID:1EoNSZwa
>>15
まあ落ち着け
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/20(月) 08:28:13.50ID:0HWlCmnq
さとこちゃんとポチタソに会いたいニャー
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/30(木) 15:48:21.49ID:g6vVow17
ネット全盛の今だからこそ復活してほしい
比嘉編集長でうどんさんとポチが居るなら絶対買う
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/11(火) 07:20:15.54ID:6qLea9qa
ネット全盛の今だから通用しないでしょ。
ネットなら死体画像やエログロなんでも検索一発だもん。
GON!はネットが一般普及する前の時代だから成立してた。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/11(火) 18:04:01.36ID:woqcqZBN
HIVは普通の人なら何でもないカビや細菌にまで抵抗力を失って、それが原因で病気になるから
インフルエンザなどに罹らないように最新の注意を払わなければならない。
決まった日時に数少ない拠点病院に行かなければならず、会社を辞めざるを得ない人も多いのが現実。
薬の飲み忘れも絶対に許されない。
さまざまな助成制度を利用したとしても最低でも月に2万円以上はかかるHIV関連の医療費、
薬の副作用で体調を壊す人も多い。
生きられるが、非常に生きにくいのがHIV感染者の実態だ。
http://www.gproject.com/hiv/hiv57.html
どんな病気でも、死の直前は薬石効なく人は天寿を全うする。
HIV感染者の場合も同様で、死の直前は発症を抑える薬は効かなくなり、
全身にエイズ疹を発症させて断末魔の叫びを上げて死んでいく。
死の直前の悲惨さは、癌患者の苦悶を超える壮絶なものらしい。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/13(木) 18:36:32.49ID:NyqtG20T
企画の発想、物凄い量の文章、バカをやる編集部員
これらはネットがあろうとなかろうとGON!でしか読めないよ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/15(土) 01:42:08.02ID:AQ/X7QQb
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
http://www.o-naniwa.com/index.html
http://www.o-naniwa.com/company/
 
http://www.apamanshop-hd.co.jp/
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
 
・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
      http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
・2012    http://s-at-e.net/scurl/2012.html
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/15(土) 07:38:13.39ID:H8xAPRMs
ネットは記事の文章や構成は
所詮ど素人だからな
イイネタがあっても調理が下手
0025揺れてる ◆o8owVVwo8o
垢版 |
2014/11/15(土) 08:35:06.71ID:yFPgEMOV
合法ドラッグ系の企画は今ならタイムリーなんだけどな
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/16(日) 10:44:10.91ID:vEc/+zNo
誰か全巻持ってないかなー。5万出しても欲しい。いや10万でも。
0027揺れてる ◆o8owVVwo8o
垢版 |
2014/11/16(日) 14:14:44.78ID:JNPqxZNq
創刊号が数万のプレミア価格だから全号で10万だと微妙かも
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/24(月) 02:53:11.65ID:KhKlKM14
まんだらけの通販に上がってたよ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/24(月) 13:08:33.62ID:y4iPxC3d
PDFでいいから読みたいなあ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/30(日) 10:02:55.82ID:+xTkgSti
なんとなくだけど、当時の(ネットの普及してない)時代背景や空気感もあって面白かったんだと思う。
今全盛期の面子でGON!を作っても当時ほどは盛り上がらないんじゃないかな。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/30(日) 15:40:23.84ID:g7sTqtJQ
当時みたいにぶっ飛んだ企画が通れば今でも面白いだろうけど今は規制がうるさいしアイコラ事件があって会社も守りに入った企画しか出来ないだろうね
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/11(木) 11:48:07.71ID:fSzWRQ6G
今週末にまんだらけで創刊号を買おうと思ってたのに誰だ買いやがったの!
0033名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/14(日) 09:58:51.42ID:wlLwMWTo
保守
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/16(火) 22:42:10.92ID:nJB47EOp
     //                //
.    / /                //
   / /  _.. 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /:;r‐、:::::::__:::::::::::\    / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、  l l
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::} | |  ageてもageても堕ちていく・・・
  /:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ | |
 {::::(  -_二 -‐'' ̄     )(::/ ノ ノ
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
   ヽ )`― ''′_ .... __ノ//
    ゞニニ二 -(/∂-‐//    
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/21(日) 14:18:10.46ID:FPZhuZDi
     //                //
.    / /                //
   / /  _.. 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /:;r‐、:::::::__:::::::::::\    / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、  l l
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::} | |  ageてもageても堕ちていく・・・
  /:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ | |
 {::::(  -_二 -‐'' ̄     )(::/ ノ ノ
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
   ヽ )`― ''′_ .... __ノ//
    ゞニニ二 -(/∂-‐//    
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/28(日) 10:36:51.26ID:yLzRSj6C
過疎ってるな
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/29(月) 08:17:15.52ID:13VJVUIf
「ニッポン戦後 サブカルチャー史」
集中再放送決定!
12月30日(火)※29日深夜
Eテレ 午前1時40分 放送
第1回「サブカルチャーはいつ始まったか? 戦後〜50年代」
12月31日(水)※30日深夜
Eテレ 午前1時25分 放送
第2回「60年代新宿カルチャー/大島渚は何を撮ったのか? 60年代(1)」
Eテレ 午前2時19分 放送
第3回「劇画とナンセンスの時代〜「カムイ伝」と「天才バカボン」〜 60年代(2)」
1月1日(木・祝)※31日深夜
Eテレ 午前1時15分 放送
第4回「深夜ラジオと音楽革命 70年代(1)」
Eテレ 午前2時09分 放送
第5回「雑誌ワンダーランド 70年代(2)」
1月2日(金)※1日深夜
Eテレ 午前1時35分 放送
第6回「What's YMO〜テクノとファッションの時代〜 80年代(1)」
Eテレ 午前2時29分 放送
第7回「「おいしい生活」って何?〜広告文化と原宿・渋谷物語〜 80年代(2)」
1月3日(土)※2日深夜
Eテレ 午前2時00分 放送
第8回「セカイの変容〜岡崎京子・エヴァンゲリオン・ゲーム〜90年代(1)」
Eテレ 午前2時54分 放送
第9回「おたく→オタク→OTAKU 〜オタクカルチャーと秋葉原〜 90年代(2)」
1月4日(日)※3日深夜
Eテレ 午前1時35分 放送
第10回「サブカルチャーはどこから来て どこへ行くのか〜ゼロ年代〜現在」
※放送時間を変更する場合もあります
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/29(月) 08:55:11.35ID:nWRh+tZQ
日向早紀
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/31(水) 09:20:09.63ID:GrWf90nC
伸びないな
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/02(金) 08:47:16.02ID:xIt8zJJ4
     //                //
.    / /                //
   / /  _.. 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /:;r‐、:::::::__:::::::::::\    / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、  l l
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::} | |  ageてもageても堕ちていく・・・
  /:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ | |
 {::::(  -_二 -‐'' ̄     )(::/ ノ ノ
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
   ヽ )`― ''′_ .... __ノ//
    ゞニニ二 -(/∂-‐//    
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況