松本人志に感化されたのがそこら辺の勘違いした若者(当時は相当いた)ならまだしも、自覚の有無はさておきジャニーズという権力を持った勘違いキッドだったので
大好きなお笑いにまで彼らに侵略されてなるものかという危機感と不快感があったと察する。
大抵の芸人の代わりなど実はジャニーズにも出来る(何より女ウケするし)という事がかなり低レベルであれ証明されるのはもっと後だが
松本(或いはビートたけし)を模倣したつもりの存在が放置されているとなると許してはおけないというのは間違いではないのでは?
しかし、浅草キッドこそが真の勘違いキッドだったのだという残酷な現実もここにある。
お笑いに関しては勘違い野郎だったが、堂本剛は自分なりの路線を見つけて邁進してきたし、興味はわかないけど結果も出している。
ナンシーが爆笑問題や浅草キッドを決して持ち上げてはいなかった事はまだ救いだ。