X



子供に世の中の事を教えているが子供の方が詳しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/11(水) 01:16:04.71ID:PClyWLnB
どうして?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/11(水) 07:13:18.27ID:txohTfDR
俺、子どもだけど
それくらい理解してなきゃ生きていけないと思う。
ただ何と無くで生きれる世代じゃねぇんだよ。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/13(金) 05:33:23.53ID:QNrtQO/w
・タバコの火を食わせる
・全裸でどこかに放置する
・眉毛を剃る
・全身の毛を剃る
・強引に刺青を彫らせる
・歯を抜く
・油をかける
・オロナミンCのビンを肛門に入れる
・生きたカエルを食わせる
・ママレモンを肛門から注入する
・アナルにドライアイスを入れる。
・マチ針でちんぽをつつく
・シャーペンで生ツメをはがす
・犬のフンを食わせる
・ハトのフンを食わせる
・カバンの中に画鋲
・かみそりの刃を靴に仕込む
・かみそりの刃をアナルに入れる
・オナニーを強制し、録画
・熱湯をかける
・耳の穴に線香花火の玉を落とす
・ウンコを食わせる(イジメの手段としてはかなりポピュラー)
・教科書に小便をかける
・肛門にロウソクをさし、クリスマスキャロルを歌わせる
・魚拓ならぬマンコ拓をとる
・出会い系サイトに勝手に登録する
・チョークの粉を食わせる
・雑巾の絞り汁を飲ませる
・生きたミミズを食わせる
・花火で背中に文字を書く
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/31(火) 23:33:55.02ID:jf4jgYaa
まるたん・ゆ・あーる・改
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/30(日) 15:14:37.19ID:AS+/4EFw
一途な女がどーしようもない男と結婚する羽目に
なったりする一方で、女子アナやヤンキータレント
みてえな男遊びの激しい女が30代40代で
セレブ婚したりなんかする。なんてこったい。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/30(日) 17:13:52.49ID:AS+/4EFw
テレビが年収1億円男だとか、若きセレブだとか、
高学歴イケメンだとか、男性関係の派手な女性だとかを
紹介するから、世の男子たちが消極的になる。
そしてロリコン化する。
マスコミは世の男性たちを追いつめるのをやめよ!
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/30(日) 19:11:43.65ID:AS+/4EFw
主夫実現の大きな障害になっているのはテレビだね。
40代オバサンと20代のイケメンの恋愛をあおったり、
年収1億の若きイケメンを紹介したり、
そういうのをマスメディアで流すから、
女性たちが身の程しらずになって
高望みになる。そして男を見下す。
無収入を完全否定する、そういう心理にする。
主夫アリの世の中にするには、どうしてもマスコミの
協力が必要なんだよ!

年をとればとるほど、脳が衰えるのを意識しないでは
いられない。以前は多少なりとも理解できた「リーマン
予想」でさえ、いまはちんぷんかんぷんだ。

小学生のころ見ていたアニメとか漫画をいまだに愛読しているオジサンオバサンは
うだつのあがらない人が多いわ。うちの町内会で
「ドラゴンボールファン大集合」ってイベントやったら
8歳と10歳と12歳と38歳の4人しかあつまらなかった
38歳の人はかなりからかわれていた
「ドラゴンボール描いてた頃の鳥山明よりもオジサンじゃん!」とかって

ネオヒルズ族をみていると泣きたくなる。
そんなもの紹介するな!

タッチを描いたころのあだち充は30歳だった。
うる星やつらを描いたころの高橋留美子は22歳だった。
マンガは20代が描いて30代が読む。それが
日本のマンガ文化なんだ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/01(月) 03:20:41.30ID:ecAbsO4V
「リーマン予想ってなに?」と子供に聞かれた。
子供はゼータ関数までは理解しているようだ。
しかし、リーマン予想なんておれでもわからない。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/02(火) 05:56:04.76ID:um66erxI
いまどきのジャーナリストはどいつもこいつも
小粒というか、机上の空論ばかりで嫌気がさす。
大森実や本田靖春や疋田桂一郎のような
ダイナミックな記者は、
もう二度とあらわれないのだろうか。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/02(火) 14:54:08.58ID:zmi3ELQP
子供って親を選んで生まれてくるんだって
ほんでもって生まれる前の記憶のある3、4歳くらいの子に
「生まれてきた目的は?」って尋ねると
「親を成長させるため」「世の中を良くするため」
って殆どの子が答えるんだって…(うろ覚えだが)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています