X



サブカルとしてのPerfume
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/06(日) 17:28:26ID:+GypY+oP
昔はサブカルっぽかったですよね?
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/06(日) 18:04:14ID:+GypY+oP
アイドルとテクノ楽曲の融合ってけっこうサブカルっぽくないすか?
この感じとか
http://www.youtube.com/watch?v=4-jfTLZVeak
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 10:13:20ID:6HPzevgv
サブカルっぽいPerfumeめっちゃよくないすか?
昔はむしろ大衆文化とか消費音楽のアンチテーゼかと思ってたのになあ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 10:23:07ID:6HPzevgv
せっかくエレクトロという良いツールを使える立場なのになあ
最近はなんか本末転倒してるよね
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 11:18:13ID:R43UgeD3
サブカルでテクノ好きならクラブ行けばいいんだよ
いろんな音楽聞けるしな。ystkのイベントだってあるんだし
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 11:23:20ID:6HPzevgv
クラブで、ってのももうある意味飽和してるじゃないすか
微妙なブームの違いはあるけど90年代から変わんないとも言えるし
Perfumeは日本で生まれた全く新しいものだと思うんだけどなあ
ありきたりな金儲けに目が眩んじゃってこの重大性を分かってないんじゃないかなあと

あ、掟ポルシェと仲良かった頃のPerfume
http://www.youtube.com/watch?v=Y0RWfHZJ7KU
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 11:27:21ID:EYWrxb0L
サブカルってのは一種のカウンターカルチャーだから
今↑のような事やっても、逆にありがちになっちゃうんだよ
そういう音楽を、アイドル界に広めたのは功績

売れてしまえば、なんだってそれが体制側になってサブカルで無くなる
楽曲の質云々の話ではない
質で言えば全く落ちたとも思わないな、最初の衝撃が差し引かれるようになっただけで
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 11:33:10ID:6HPzevgv
いやーなんかメンタリティとして”売る”側に特化してきちゃった感じを受けるんですよね
なんでもいいから売れりゃーいいんでしょと
涙見せときゃ感動するんでしょ的な
ライブも何も考えずハコの大きさを更新して、集まっただけで喜んでる感じだし

曲の質、というか曲にかけてる労力としては、むしろ昔より頑張ってるな、という感はありますよ
ただ方向性はありふれた方に近付きつつありますよね
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 11:40:26ID:6HPzevgv
そのまま権威になり体制を作ったわけじゃないと思いますよ
その体制下には誰もいないじゃないすか

あと、何でも古いものを捨てて新しいものをやればいいってのは短絡思考だと思いますよ
良い物は良い物として自信もって保持しておけばいい
それに代わる良いものができたらそっち行けばいいって話
良いかどうかじゃなくて売れるからやるなんてのは最低ですよね
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 11:43:30ID:R43UgeD3
>>10
プログレとかで、知られてない自分好みのトラックメーカーを見つけるのが楽しいんじゃないか。サブカルの醍醐味はそこでしょ

てかそれならcapsule聞けばいいんじゃない?
Perfumeは歌を入れなければいけないから、どうしても思い切ったことができない
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 11:50:21ID:6HPzevgv
capsuleはよく聴いてますよ
中田ヤスタカ自身も結構特異だと思う
ポップ精神旺盛すぎというか

っていうかPerfumeに音楽だけ求めてるわけじゃないすよ
むしろ音楽として聴くとPerfumeってあんまり好きじゃないです
音楽もアイドルも含めた全体のバランスが一番面白いじゃないですか

クラブに行って踊ったりコミュニケーションしたりするのと
家でPerfumeのDVD見たりしたいってのは全然別の欲求ですよ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 11:54:11ID:6HPzevgv
っていうか単なるエレクトロミュージックだとかは
別にサブカルでも何でもないですよね
もうずっと前から確立されてる分野だしれっきとしたカルチャーですよ

Perfumeみたいに色んな境界領域にまたがって
分類不能なものができちゃったらそれはサブカルだと思うけど
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 11:59:21ID:EYWrxb0L
基本的にはそんな変わってないだろ
売れたから、色眼鏡で見るようになってしまっただけで

それ程Perfume気にしない層にとっては、やっぱりPerfumeは特異な存在だよ今だに
恋愛ソングが売れ線に走ったというつもりなら
昔からそうだしなあ、売るために作ってたんだから
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 12:30:51ID:R43UgeD3
>>16
PerfumeはJ-POP、よくてエレクトロでしょ?
売れ線になったから嫌みたいに言ってるように感じるけど、少し美化しすぎじゃない?
芸能事務所とレコード会社に所属しておいて、サブカルだったのか、カウンターカルチャーだったのかもあやしい
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 12:34:53ID:6HPzevgv
まあサブカルの定義ってのはこの板でも散々議論されてることだと思いますけどね
レコード会社に所属してるかどうかはあまり関係ないでしょう
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 12:48:25ID:R43UgeD3
>>19
大衆文化に属さないアンダーグラウンドな音楽をやってる人たちは、たいてい自分でレーベル立ち上げてやってるけどね
テクノ・エレクトロ系はとくに
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 13:32:05ID:6HPzevgv
と言ってもずっとメジャーな舞台にいたわけじゃないすけどね
宣伝も充分にあったわけじゃないし
もちろん始まりは事務所が作ったアイドルだったんでしょうけど
そっから中田が自由に作ったりとかして、掟やらなんやらも食いついてきて
サブカルチャーへの寄り道もけっこうしていたと思いますけどね
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 15:18:34ID:cTqMgygF
サブカルとして押してたわけじゃなくて
何故か知らぬ間にサブカル界で人気出ちゃったって感じだったんだよ

メジャーな売り出しやメディア戦略なんて、全く無縁な扱われ方だった
要するに、事務所も全く期待してなかったんだよw
その反動でそういう活動になっただけの話
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 15:21:33ID:6HPzevgv
まあサブカルとしてのPerfumeはもう完全にオワコンかもしれん
そういう魅力もあるにはあったけど完全に捨てたかなあ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 15:25:26ID:Zqmh9W1y
リニアの頃辺りの
レコ屋への販促PRPDFみたいなの昔見たけど
サブカル層へのアプローチ云々というような文言あった
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 15:28:34ID:6HPzevgv
事務所としてはまあなんの哲学もあるわけじゃなく売上を上げたいだけなんだろうな
昔はスケールが小さかったからマスに訴えるのは無理で
とりあえずサブカル層を狙ってただけかもしれん
今はそうじゃなくて普通に王道が狙えるから
もはや道中で得たサブカル層なんてのは不要なのかもしれんな
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 15:33:58ID:cTqMgygF
サブカルになるってどういうことだよ?

またライブハウス周ってくれって事?
昔のテクノポップに戻れって事?

そりゃどう考えてもどっちも無理ってもんだろ
チケットは取れない、もうやった事を繰り返してもしょうがない
ブレイクしたものはサブカルにはならんよ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 15:54:06ID:6HPzevgv
>>31
dクス

サブカル誌への露出とか書いてあるからまあその辺もターゲットだったんでしょうね
ていうかこの時点で事務所側も既にアイドルなんて一要素としか考えてないことが伝わってきますね
それがやっぱアミュでよかったとこかも
最近はこれがどういう風に書かれてるのか見たいなあ

つーか石井マネージャか・・・
やっぱり事務所とかにそういう破壊的な人がいないとダメなんだろうな
保守的な発想以外を求めるのってまあ普通の仕事じゃ有り得ないんだろうけどさ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 15:55:24ID:mioCqmgq
>>31
ありがとう初めて見たよ
しかし、一応全国放送のTV番組の出演も交渉はしてたんだなw
結局出れなかっただけで
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 15:59:54ID:6HPzevgv
>>28
インディーズ時代のテクノ歌謡に戻れとは言わんけど
あれ別に良いと思わんし
ただ一時期良いもんをやってたのは事実だと思うよ
http://www.youtube.com/watch?v=DlxIU-_Ui38

あとこのへんのMADって物凄くセンスが良いんだが
最近こういう面白いの作る人少なくね?メキシコの人ぐらいか
http://www.youtube.com/watch?v=H293NnfQwkU
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 16:06:27ID:mioCqmgq
つべにおいては、楽曲すらあげたら消される状態だからね今は
映像関連も、いつ消されるか分からない状況では
昔ほど、一生懸命作ろうというモチベーションが上がらないのが現状だろ

でも探せば面白いのあるよ
リクルートのCMパロディーとか、IslUの黒板で見せるやつとか
そのまま使えないからこそ、何とか消されないようなものをって流れかな今は
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/17(木) 12:12:55ID:wbA182zF
アイドル枠でいま面白いことやってんのはももいろクローバーだな
Perfumeみたいにアイドル要素を排除していくのとは正反対のやり方だけど
正直そっちの方が面白い
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/17(木) 12:56:02ID:KJpP+Tij
パフュがサブカルで人気出てきた時は
正直アイドルというもの自体に強烈な偏見を持たれてた時
一連のハロプロのゴタゴタでね
だからアイドルとしてよりも、対バンとかもしてむしろロックバンド寄りな
活動をする事で、そういう偏見を吹き飛ばしていった

今は逆に、パフュの成功以降アイドルの待遇が良すぎるんだよ
それもサブカル色が無くなって来た理由の一つ
元々違う方法で人気出たのに、今はそれらと同化し始めてる
歌番組とかでは特に
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/19(土) 15:17:50ID:rJ7uAR14
ももクロは全くそそられないなあ
音楽的にperfumeとは全く違う

perfumeは中田ヤスタカのおかげで
テクノ好きだとかロッキンオンジャパンとか読んでる層にも
アピールできたんだよね

ほんと最近はどこに行こうとしてるかわからんね

2ちゃんなので荒れそうだが、
最近は韓国勢アイドルが一昨年くらいから
なぜかエレクトロ化してきて
センスはどうかとして映像もperfume以上の勢いになってる
perfumeだとか小室サウンドの人気が数年遅れて
韓国に伝わって別の進化を遂げてる感じ。

http://www.youtube.com/watch?v=ofwFr8o8p0Y

http://www.youtube.com/watch?v=LOXEVd-Z7NE
中田ヤスタカみたいだなw

0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/19(土) 18:35:33ID:p7pnuNPF
韓国勢でエレクトロが流行ってるのは
アメリカ音楽の影響だから
Perfumeとか小室とか何いってんだ恥ずかし過ぎるw
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/19(土) 19:40:20.45ID:PRovm9GQ
>>42
マジレスすると>>43が言ってる通りで昔から韓国は日本より洋楽を寛容に受け入れて
洋楽をよく聴いてたその世代の人達が今の韓国アイドルを作ってるし、国民も聴き慣れてるから
奇抜な音楽でも反発が日本ほど無い
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/19(土) 21:42:54.97ID:uYbAi6am
>>44
だろうね。
音楽そのものが与えた影響って意味では、アメリカやヨーロッパの音楽
から直接影響を受けてると考えたほうが妥当。

そもそも、韓国で日本語の曲が一般でも聞けるようになったのなんて、
この10年ぐらいの話なんやから。

中国や台湾でも15年程度の話でしかない。(非合法なケーブルテレビとか
海賊版はあったけど、そんなんよっぽど好きな人しか手は出さんやん?)

ただ、その受けた影響をアジア人としてのオリジナリティを持った上で、作品
としてビジネスとして取り込んでいく方法論については、かなりの影響を与え
てると思うのね。特に欧米に対する劣等感を拭い去る意味では。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/19(土) 23:48:14.73ID:DTQ99DcK
まあ、クォリティーは確かに高い
だけど同じアジア人から見ると、アメリカナイズされ過ぎで
スタイルとしてはありきたりだよね
世界的にほぼ同時にエレクトロブームが起こったのは不思議だ

Perfumeはそれでも、世界のどれにも被ってないのが強み
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況