X



鳥居みゆきの死について

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/26(木) 21:47:35ID:fJQI3RxO
鳥居みゆきが死んだらしい。
自殺なのか事故死かは知らん。
自殺だとすれば誰か動画うpしてくれ。
芸能界から村八分にされて早1年、何が起きたのか。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/07(日) 12:03:27ID:LQnER6pL
ここって毎日同じアンチが書き込んでるだけのスレだな
なにか工作しないと不安で仕方なくなる病人の隔離スレってわけね
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/16(火) 23:01:07ID:AfRQM1l0
今夜のロンハーの鳥居見たか?
無理矢理話に入っていこうとするがことごとくすべってばかり。
あれはやっぱりスベリ芸じゃなくてリアルスベリだったんだよ。

もう完全に柔らか路線に切り替えたな。
それで素でスベっているから哀れだ。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/17(水) 19:31:57ID:7ARn3fUS
すべってたか知らないが他の出演者が喋ってたときは気抜けてて普通の人だったな
たまにおいおい!今完全に素になってるぞと言いたい時がある
やっぱあのキャラ無理あるわ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/20(土) 01:53:59ID:85HrK/0g
本物のキチガイだと言ってみたり
普通の人だと言ってみたり
そんなこんなで無駄な一日が過ぎて行く
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/21(日) 22:12:56ID:qHGQHhbn
>>183

そりゃあ、無理。
鳥居と比べてあの時代に戸川純は徹底してアレができていたし、
何よりも本当の天才。
鳥居は所詮紛い物。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/22(月) 03:07:53ID:ZlVpQ7bE
戸川純は神格化されてるけどやっぱ時代もあるよな〜
あの頃は今よりテレビ文化がすごい人気あったし何よりネットがなかったからなあ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/22(月) 04:46:36ID:+rozEngz
鳥居みゆき大嫌い
芸無し顎無し女
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/24(水) 18:24:13ID:a+qmRU8L
181 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 08:09:32
2本目の鳥居みゆきさんに対しては衝撃をうけました。
もともと気になる芸人ではあったのだけれども、ちゃんと観たことが無く、
今回、ゴットタンと同じ棚にあったのでなんとなくレンタルしてみた。


一言で申し上げますと、彼女は天才です。

もう、魅了されまくっちゃいました。彼女はお笑い芸人ではなく、芸術家です。
コントというより、その世界はもはやアートで、実験的な舞台芸術。
俺は演劇だと維新派を愛してやまないのだが、近いものを感じる。
テレビだと考査の問題等であまり拝見できなさそうなのが残念です。
是非一度、ライブで観てみたいものです。

182 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 08:11:08
繰り返しになってしまうが、鳥居みゆきの本領は受動的に目に入ってしまうTVのネタではなく、
「のぞき」たいという能動的さをもって彼女に興味をもった者が手に取るDVDでのネタにある。
彼女のモダンなネタには、時折どこか耽美さを感じさせる。それは夢野久作の小説であったり、
あるいは横尾忠則の絵、丸尾末広のマンガのように、耽美さとエログロナンセンスを包含しているわけだが
それは彼女の文学の素養がもととなっていることは言うまでもない。

「ハッピーマンデー」においてネタとネタの間にある「100の質問」という小コーナーにおいて
「自分の好きなところは?」と聞かれた彼女は「神保町」と即答する。
完全に質問を誤って受け取っているが、しかしこの答えにはただ単に口に出た以上の信憑性がある。
素顔の彼女は(そういえば100の質問で「化粧の時間は?」という問いに対して「惜しまない」と
答えた彼女の素顔は是非見てみたいものだが)仕事の合間に古書店をはしごする、
読書好きであることは間違いがない。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/24(水) 18:25:00ID:a+qmRU8L
185 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 08:36:15
昔、演劇とお笑いについて書いたんですが
お笑いと演劇はまったく別のものというひともいるけど
私はコントこそ演劇の骨頂な気がします。しかも一人コント。
その中で本当に舞台の上で生きている人ってどれだけいるかっていう。
基本的に演劇って自己満だと思うんです。
それは鳥居さんくらい有名になったら別だけど小劇団とかって基本的にグダグダだし。
(だから悪いとかどうこうじゃなくて。全く悪意はありません。)
逆に鳥居さんほど有名になったらいくら殺人的に忙しくてもそのグダグダは許されないわけで。

舞台をグダグダじゃなくする
つまり自己満以上のものに仕上げるのって本当に大変な事だと思う。
基本的に演劇って一人芝居じゃない限り大人数で舞台に上がるのものだけど
一人であんなに大きな舞台に上がってみんなを自分の世界に引き込めちゃう。
ピン芸人ってかっこいい。
鳥居みゆき、かっこいい。


186 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 08:40:53
見事に身体を統御する演劇の力を前提としながら、そこから必然的に逸脱していく、
統御しえない身体性が現れるところに、彼女の「擬態」の美が表面化する
(われわれが、小劇場でなるべく舞台の近くに座って、役者の予期せぬ衣擦れや
、あるいは端的に「失敗」の音を聞こうとするのは、舞台上の虚構と役者の身体の現実との間を
、往復するためではなかったか)。
ブレイクの原因となったあの危険な「まさこ」というキャラクターが、
彼女の真実であるか否かが聴衆にとって問題となったのは、このキャラクターがあまりにも強く、
憑依的な演劇と現実の身体との境界を揺るがしているからだ
鳥居みゆきの、真実が知りたい。彼女の演劇の綻びから垣間見えるものが、
一瞬彼女の真実であるように思えて、人々はそれを収集していく。
しかし、違うのだ。その演劇の成功と、演劇の綻びから覗く何かとの間の、
往還の緊張だけが彼女の真実だ。真実は、テクストとしては提示されていない。

0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/24(水) 18:26:28ID:a+qmRU8L
187 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 08:47:09
二つの自殺映像は、「演劇系」コントのようにキャラクターとしてではなく、
共に「鳥居みゆき」として演じられています。
冒頭の映像では、幸せな家庭を持つ人気芸人の「鳥居みゆき」が突如狂気に襲われ、
家族を巻き添えにして自殺する姿がホラー的なタッチで描かれます。
一方で、終盤の映像ではテレビに出ることの重圧に耐えかねた「鳥居みゆき」が
一人で首を吊るまでの姿を、黒い笑いで包みながら延々と映し出します。
死の欲望の表現と断じてもおかしくないものとなっています。
しかし、鳥居みゆきはふたつの映像を方向性の異なった、一貫性のないものとすることで、
死が「鳥居みゆき」というペルソナに焦点を合わせた演劇的な表現となることを、周到に避けています。

多数の「鳥居みゆき」によって表現される多数の「死」。
それは、苦悩からの解放や、自己消滅の欲望といったペシミズムに満ちた死の欲望の表現でもなければ、
恐怖の対象として死をとらえ、その不安を引き金に生に立ち戻ろうとするものでもない、
物語に回収できない他者性、異邦性に満ちた「死」だと言えそうです。

188 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 08:55:47
「・・・三島由紀夫、似の赤ちゃんよ、肛門から産まれろ!」と、数子に叫ばせる鳥居みゆき。
男色を嗜好した、戦後文学史に傑出した天才、三島由紀夫のコアな部分の欠けらを、
韻を踏み重ねながらの饒舌な言葉と、そのエロチックな叫びの内にツルリと挿し込んでしまう鳥居みゆきの
なんと手練れなことか。

孤独(押入れ)の中の妄想で、切り裂いた内臓に胎児を戻そうとする鳥居みゆきの
しなやかな肉体のくねりの、何と形而上な美しさであることか。
"麻衣子"が、子宮で発育していると妄想した胎児は、内臓に巣くう腫瘍の増殖(発育)であったという
現実性で、鳥居みゆきが、人間(自分)の生理への不快と嫌悪、
そして生への恐れをその肉体を通して表現するとき、ボクは鳥居の肢体の動きのその刹那に、
あの"土方 巽"の舞踏「少女」に於ける狂おしいまでの静寂を夢想します。
鳥居みゆきの、臓腑から掻き出すような饒舌と、切ないほどの身体表現を感じるとき、
ボクの中の夢のように終ってしまったあの、一瞬の生と永遠の死、の遠い記憶が、
今また鮮明に想起されようとしています。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/24(水) 18:27:16ID:a+qmRU8L
214 :名無しさん :2009/06/23(火) 23:12:30
演芸という視点から見れば鳥居の技量は竹山、髭、三拍子、ダンディはおろか、ろりこにも及ばないのではないか
演芸と演劇の違いは「客に分からせる必要性の比重」の差じゃないかな
大衆芸能と芸術の違い
大衆演芸では自己満足は許されない
受動的な人たちを楽しませなければならないのが演芸
のいるこいるの芸を本当に継承しているのは三拍子のような王道漫才師たち

例えば鳥居は寄席や営業でおじいちゃんおばあちゃんで一杯といった客層を笑わせなければならないような舞台は、苦手なのではないだろうか

もっとも演劇や文学をこよなく愛する客層を満足させるような芸術性はあるのだから、価値を認めないわけではないが

「お笑いというよりアート」とは言い得て妙だ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/24(水) 18:33:47ID:a+qmRU8L
彼女の奥に
私は荒涼たる世界を見るが

今までの牧歌的な
人間関係が崩れ
しかし彼女がこの芸を通して得ようとしている
前衛的イマジネーションの世界は
おそらく私達の未来の原図かもしれない。

茂木健一郎によると
これからの社会は
今までの物理的世界の
肉体や言葉を通したコミュニケーションから
脳から脳へとダイレクトイマジネーションが
コミュニケートされる時代が来る。
抽象化されたイメージと情報が
コンピューターからコンピューターへと
渡される時代がくるというのだ。

すごい時代が来るねえー!

鳥居みゆきが差し出す白紙は
そこに彼女が求めるコミュニケーションの
共有が
物理的世界の限界を超えて
ひたすら広く大きく抽象化される願いでもある。
その事は
彼女の深層に
自分をひたすら抽象化しないと
生きれないよーという
強烈な”今の時代”への
批判というか
救いを求めるメッセージでも
あるように私は思いました。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/25(木) 13:03:17ID:LNvehzDr
>>230

鳥居は竹山ので素顔出しちまっているしなw
頭の中ででも恥ずかしがるようじゃどうかと思う。

戸川純は歌が神。
評価は国内にとどまらない。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/25(木) 20:23:52ID:hx7T3a3C
オリコンランキングで女に嫌われてんのは意外だった
たしかに男のルックス受けが大半なのは事実だし妬まれるのも分かるが
やはり女芸人は不細工じゃないとダメなようだな
専業女優とかアーティストならカリスマになれたのにな
今のバラエティーは空気読める天才か天然バカしか認められないしイジル天才か弄られる天才か
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/26(金) 01:12:54ID:EOa2Nd0u
鳥居さんは自ら戸川さんに憧れてますとか言うところが好感もてるし頭いいと思います
モトネタ明かさずパクりまくってる某アーティストがいますから
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/26(金) 15:53:17ID:K1X2GDIS
>>240
TVで「私って変わってるんです」っていう風に見せて
ちゃっかりグラビアやったりしているのが嫌なんだと思う
ブサじゃないから笑いに結びつかないし
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/28(日) 00:36:33ID:9SrxHR6F
茂木変一郎w
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/28(日) 02:45:01ID:+oMKNSma
例えばチュート徳井は自分をあえてハンサムと言う事で
芸人にとって美形というある種のハンデをイヤミなく逆に武器に変えてる訳だが
これは男芸人には通用しても女芸人には難しいだろうな。

でも鳥居の場合は自分の事を可愛いと言うとバカにするなと怒るけど
結局柳原言うところの新世代のぶりっ子ちゃんなのが
言葉やしぐさの端々に出ちゃってる。
顔オタや男は騙せても、女はそういうの敏感だからねえ〜。
中途半端で徹底してないから見てて冷める。
例え演技だろうとたまに素になったりと、ある種の一貫性がないから
基地外キャラにもウソ臭さが出てしまう。
信者にしたらたまらなく愛しいと思えるそういった仕草も
一般人にしたら結局ぶりっこに見えちゃうんだよね。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/28(日) 02:45:49ID:+oMKNSma
DVDにしても、信者はなぜかそこにアートを感じるらしいけど作り方とか見せ方は
結構ストレートというか単純なんだよね。
ホラー映画を模したようないかにも安直な作りなのは否めないだろう。
あきらかにそれっぽい作りよりも、例えば普段は正常なんだけど、その内面に潜む狂気とか
そういうのが表現できれば、アートとしても堪えうる深みのあるものが作れたはず。
信者がちょくちょく話題にする鳥居の「死生観」にしても、
そこまで鳥居が生や死に根ざしてネタを考えているとは思えない。
結局、葬式やら首つりやらは小道具、味付け程度にすぎないんだよね。
本当に死への願望があるのじゃなく、周りの気を引きたいからリスカするのと似たりよったり。
それを深く考察する信者の人達もそれはそれでいいし、「鰯の頭も信心から」なんだけど、
一般人にしたら「もういいよ」ってのが率直な意見だろうなあ。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/28(日) 02:53:54ID:+oMKNSma
ただ、
「それ演技じゃん」とか「素は違うんだろ?」
とか言われてる内が華だと思う。
芸人に限らずこの手の人ってのはとかく賛否両論起こるし、
それはそれで注目されてるって事だからいいと思う。
注目されないよりは、抱かれたくないでずーっと一位を取る
出川みたいなのの方がタレントとしては重要。
アンチは嫌がるだろうけど鳥居はまだまだ消えないだろう。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/28(日) 02:59:58ID:+oMKNSma
逆に言えばアンチが嫌がるほど、鳥居は生き残る確率が増えるという事だ。
陰陽思想じゃないが、アンチが多いのは信者が多いのも同じ。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/28(日) 03:08:25ID:O74d9D6I
いや「信者」とか特殊な用語を使ってらっしゃるんで気になっただけです
これ以上何も言いません…
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/28(日) 22:49:03ID:wzidKi2P
>>244
柳原あたりは早くから見抜いてますよぉオーラ出してたから
鳥居にとっちゃ少し苦手意識を持つ芸人だと思う。
何せ柳原の実芸と比べられたら鳥居のはまやかしでしかもまやかしであることを
売りにもできない素人芸だ。

やっぱ最近迷いが出始めた感じが見ている側にも伝わってくる。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/29(月) 02:36:37ID:oo57GXSU
この人のファンが持ち上げすぎ盲信すぎ
天才だの芸術家だの色んなスレに出張してはコピペ貼りまくったり
鳥居さんが可哀相だ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/29(月) 22:37:16ID:HVBgEmM9
いつの世も天才と聞いただけで拒否反応を示す人がほとんどなのさ
鳥居は器用だからマスメディアにもそこそこ露出しているけど
一般的には、天才はそう簡単に世間から受け入れられるものではない。
鳥居は幸運な例外です。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/08(水) 21:53:42ID:2aXh0Y8t
鳥居って権威主義者じゃないかな。
サブカルでも何でもいいからある人種を捉えておいて
細部はあまり拘らないというか、芸としての精進はほとんど無いものね。
方法論としてではなくジャンルを捉えて固定客捕まえとくみたいな。
他の芸人などは日々努力して自らの可能性を模索しているんだよ。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/10(金) 21:06:06ID:2gvnCFV6
ヘタウマってのは難しいんだよ
手だれの俳優は多いけど、ヘタウマってのは誰でもできるわけじゃない
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/10(金) 21:59:27ID:G+13JR67
一度も見た事無いよ、面白くはないなという確信がある。
これからも興味がないままだな。

興味を持たれないのは芸能人として終わりだよな。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/20(月) 05:19:18ID:GYDXUDBv
》244雑誌のオリコンかなんかの女の嫌いな芸能人に鳥居の名が上位に入ってたな
理由は大体そんなような事だった
0274にゅふふふふふふ
垢版 |
2009/07/21(火) 10:54:50ID:KPJDZkOb
ふふふふふ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/23(木) 12:52:38ID:VtNnahJT
しかないというより駄洒落意外で面白い言葉が思いつかないだけ
奇をてらうか叫ぶか駄洒落言うかの3パターンを並べ変えてるだけだから
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/31(金) 18:53:15ID:Ym7DVtgM

PENに載ってる鳥居みゆき
阿部公房を愛読

8月には
鳥居みゆき
初著書「夜にはずっと深い夜を」発売!!!!!!
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/01(土) 00:32:45ID:zdEW+DUH
>>282
今読んでもじゅうぶん深いけど?
理解できない人間にとっては
安部公房もシェイクスピアも過去の遺物なんだろうね
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/01(土) 09:33:10ID:EaCuvPqw
今出版されてる書籍は全て過去に出版されたものなのだが
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/01(土) 17:19:25ID:mxxD9TVY
未だに公房以上の作家は居ない
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/15(土) 08:13:57ID:k0MkEWpY
柳原の「新種のぶりっこ」発言
俺はあれでむしろ鳥居より柳原の性格がわかったけどな

人間って自分のウィークポイントを無意識の内に相手の中に探してしまうんだよ
同族嫌悪ってあるだろ?あれがまさにそうで
自分自身の嫌いな部分を相手の中に見つけようとするのが人間の性なんだ

柳原は「新種」というよりコテコテのぶりっこで(キャラではない部分こそがぶりっこ)
おそらく周りの芸人からも指摘されたことがあると思う
なんせファンでもない俺が普通にテレビを見てても分かるレベルだからな

件の柳原の発言は
人のぶりっこを指摘する女こそ実は一番のぶりっこであるっていうパターンなんだわな
まあ柳原の指摘は「新種」と付けて所謂世間で言うぶりっことは意味合いが違うニュアンスで言ってたけど
「鳥居さんがああいうキャラで男芸人さんの隣に座ったりすると男の人がまた構ってくれるじゃないですか」
この発言に柳原の願望というか女特有の妬みに近い感情を感じたね
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/17(月) 04:32:30ID:XVvkcFqh
柳原?ああ豚ね
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/21(金) 00:02:15ID:0gC273f3
ぶりっ子とかはどうでもよくて
鳥居は美人
柳原はブス
よって鳥居の勝ち
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/21(金) 22:44:45ID:ZtArLbt2
実際モテるのは案外柳原かもよ。
分析する力があるから一度行ったかどうかの西船橋の女子高生の様子を
観衆が笑う次元まで復元するんだから。
109のショップ店員だって実際はあんなじゃないかもしれんが、○○気取り
してるのは想像できる。

柳原が鳥居をぶりっこ発言した場面は見たことないが、もしそうだとしたら
○○気取りということじゃないか?
独り黒テント気取りとか独りアングラ舞踏気取りとか言いたかったんじゃないか。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/22(土) 06:27:09ID:3BqvFucD
柳原は太ってるが男から可愛く見えたり思われるツボ知ってそう
案外水商売とか向いてる
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/24(月) 07:50:30ID:uNgU6TfL
>>293
それ全然違うよ
あの場面は柳原自身のコンプレックスを露呈しただけであって「分析」なんてレベルのものではなかった

0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/31(月) 00:22:58ID:U3kGMv5O
まあ鳥居の一つ認めるところは、こいつ
恋だの愛だの分からない、とか言ってるだろ。
サブカル装ってる女だって内面は女のサガが渦巻いている。
それを鳥居が自己反省しているとしたら今後期待できる。

ただしサブカルを脱皮しなければならない。
サブカルこそが女の嘘の鎧をつけた仮面女だから。

その辺どれだけ自己開発していくかだ。
女であってもサガや雑念に取り憑かれず芸を磨けば未来は見えてくる、かもしれない。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/04(金) 09:01:42ID:8LXhm7Qk
その「サガや雑念」が渦巻いているのは男芸人のほうなんだけどな(大半のな)
なぜならスタートから違う。男芸人の殆どは「女にモテたい」ってのが理由だからな

>サブカルこそが女の嘘の鎧をつけた仮面女だから。

これも俺は違う意見だ
その本人じゃなければ心の中はわからない
サブカルに触れてサブカルによって自己を発見したというのなら、それこそが本人にとってのリアルだ
他人が想像してとやかく言う問題じゃない

0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/04(金) 23:04:33ID:Vb+su54K
>>300
女なんてクズばかりだからサブカルに興味があったとしても
嘘っぱちなこと。自分で気づいていない、気づかないふり。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/09(水) 18:55:56ID:HAum2XVj

柳原自己管理もできない豚

鳥居既婚者奇才容姿端麗

0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/12(土) 00:31:50ID:z3zofdF5
鳥居が裏モノのアナルセックス、スカトロ物の本道に進出したら
認めてやるよ。
衒いが無いのが鳥居の本来の姿だと思うから。
加賀恵子さんを見習ってほしい。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/15(火) 07:40:03ID:3LgX7Ck4
「アナルだ!スカトロだ!」なんて言ってるド素人に認めてもらわなくてもやっていけるから心配すんなよ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/21(月) 18:21:22ID:ATis82XB
いい加減「認めてやる」じゃなしに「仲間に入れてください鳥居ファンの皆様」って書けよ
何年鳥居スレに通ってるんだよ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/10(土) 17:19:25ID:Watr5Y4X
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況