X



ショタコンってサブカルですか???

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/18(水) 20:15:29ID:1FL6nm0y
昨今、ものすごい勢いで台頭してきている「ショタコン文化」ですが、
これはサブカルですよね!?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/10(火) 17:20:46.86ID:wu4wGwIL
勝ち組オヤジの意見だけが、子供たちの心に響く。そして有用である。
負組オヤジの愚痴みたいな教育論など、子供たちのテンションを下げるだけ。
社会の足を引っ張るだけでなく、子供たちの足まで引っ張るか!

うちのダンナ、
自分は病気で働けないから働かなくていいって
いいはってる。そのくせ、自分の趣味は好きなだけ
遊べる。外面がよくて、近所では愛想のいい人、
という扱いになっている。
子供が相手だと強気になる。そこがますますむかつく。
テレビばっかりみてて、世界の貧困がどうのこうの、
とか、世界の現実がどうのこうのだとか、
そんな話を上から目線で語る。
テレビからの情報で、自分は世界を知っている、
大衆が知らない世界の現実を知っている、と
思っている。

若者に尊敬されたければ、
それなりの大人物になっておく必要がある。
大人物とまでいかなくても、ここまでできる、という
尊敬に値する人物であることを証明しておく必要がある。

若者は尊敬すべき人を探している。

おまえが、その尊敬すべき人間になれば、
物事はかなりスムーズにいく。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/13(金) 06:16:05.93ID:QNrtQO/w
人間、歳をとると、幼児退行を起こす。
オッサンオバサンになると、幼稚園児と大差ない精神状態になってしまう・・・・。

私の小学1年生の息子とマンガ喫茶へ行ったときのこと。
息子がドラゴンボールを読んでいる横で、
30代後半と思われる男性が、真面目な顔でドラゴンボールを読んでいた。
その光景をみて、なんだか可笑しくなってしまった。
7歳と同レベルの30代後半って・・・・・・。

ドラゴンボールに限らず、マンガ全般にいえるのだと思う。
小学校低学年の子が読んでいるものを、
オッサンも熱烈に読んでいる、というのは幼児性が進んでいるということ。

顔だけは20代に見えるアラフォーでも、
服を脱ぐと、あらら、おばちゃんの体、ってケースが多い。
がっかりだよ、垂れた乳はかなしい。肉のたるみ、弾力のない肌、
毛穴のめだつ肌・・・・そして、男たちは若い女性の魅力を再確認する。

結局、大衆はマスコミの奴隷。
90年代も80年代もゼロ年代も、
マスコミがつくりだした現象をみてあーだこーだ言ってるだけ。
マスコミに適合しないと、孤立するだけ。
頭のいいやつは、マスコミに疑いをもつが、
それでは、孤立して、人脈を失っていくだけだ。
知的に優れてても、それが活かされる状況ではないのが、
現代のマスコミ帝国社会なんだよ。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/13(金) 19:09:41.31ID:QNrtQO/w
オジサンでもイケメンだったり、金持ちだったり、
地位が高かったりすればかっこいい。
でも大半のオジサンは、イケメンでもなく、
金持ちでもなく、地位もない。

成功者からしか学べないことは多い。
失敗に学べなんてウソ。
失敗者へのなぐさめにすぎない。
真に受けるな!

劣等者の教えなどありがたくもない。
勝ち組を呼べ!

勝利のコツは、勝者にしかわからない。
勝者の秘儀に注目せよ!
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/15(日) 01:17:13.30ID:PNv4AX/g
イケメン好きは、アラフォー、アラサーなどのオバサン世代に多いように思う。
他にも、ルックスだけでなく、才能や性格、学歴など、
全人格的なものももとめる傾向があり、
これまでの「男性アイドルのおっかけ」とは一味ちがうように見える。

札幌監禁:娘を8年間自宅に 19歳で保護
http://wannabe.fam.cx/service/2ch_07/read.cgi?news/1225303500/60-106

小太りのものは自らに厳しくあれ。学歴がないものは、自らの教育を正せ。
地位のないもの、職についていないもの、栄誉なきものの
社会論、人生論、教育論、政治論、国家論など耳汚しにすぎない。
自らを律してこそ、説得力は生まれる。

教育を負け組オヤジに語らせてはいけない。
目を輝かせながら、強気で、持論を展開する。しかし、実態がともなっていないので、
説得力がない。教育論は、ある程度、成功者に語らせたほうが効果的だ。
説得力ってとっても大事。

ロリコン化している現代男性たちをふたたび
成人女性に向き合えるような人間に戻すためには
どうしたらいいのだろうか?

現代男性たちのロリコン化はすさまじい。
だが、それを責めないでほしい。男たちのロリコン化は
必然だからだ。テレビを見れば、きゃぴきゃぴの
女子中高生アイドルが常にでており、
さらにまいんちゃんや芦田愛菜のような
スペシャルな美少女たちが大活躍している。
男たちのロリコン化は必然なのだ。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/15(日) 01:20:09.84ID:PNv4AX/g
ロバート秋山が火付け役となり、
主に女性たちの間で盛り上がった最近の熟女ブーム・・・・
当の男性たちは、熟女に関心はなく、
10代のアイドルたちや20代のAV女優に夢中・・・・・
考えてみれば、熟女ブームなんて起きるもんだろうか?
若いキレイな肉体ではなく、あえて衰えた肉体がいい、
なんて、変な意見だ。
柔らかな焼きたてふんわりパンよりも、
日の経ったボソボソのパンがおいしい、なんて意見に
通じる奇妙さだ。

女も40過ぎてちゃもう恋なんてできないってか。

熟女ブームが多くの熟女老女たちに勇気を与えてる。
熟女という存在は、疎まれる存在だった。
それを肯定的にとらえた熟女ブームは女性たちに
勇気を与え、もう一度恋愛してみよう、という気分に
させる。しかし、恋愛できるほどではない。

うちの夫、もう4年くらい病気で無職。
自分は病気なんで働かなくていいって言ってる。
私が働いている。孤独。
離婚したくても、私も40歳なので離婚後の新しい恋も
ありえないから離婚にも踏み出せない。
周囲から捨てたといわれるかもしれないし。

夫と離婚するのがもっともっと早ければ、
きっと新しい恋もできたことだろう。
だが、いまや遅すぎた。40歳すぎて、いったい、
どこの誰と恋愛できるというのだろうか?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/15(日) 01:22:41.58ID:PNv4AX/g
ネットの力が、日本人の精神状態に大きな影響を与える日が来るだろう。
インターネットから価値観を学び、インターネットから恋愛を学び、
インターネットから人生を知る。インターネットこそがもう人生、
そんな「ニューピープル」が誕生するかもしれない。
インターネットが登場したとき、僕たちは、これほどまでに
インターネットが隆盛になると予想しただろうか?
いま、時代は、確実に変わろうとしている。
その中心にいるのはインターネットだ。

既存のメディアはネットにすり寄りすぎだと思うね。
ネットは雑誌とか新聞とか、既存のメディアを脅かす存在なんだから、
もっと対抗心を持つべきなんだよ。ネット発のネタは意地でも使わない、とか。
ネットに頼り、ネットの情報を追随してしまうから、ネットの信頼度がますます高まるんだ。
ネットってものが既存のメディア最大の敵なのだから、闘わないと。
雑誌がなくなってしまったら元も子もない。

テレビというメディアが日本人の心理に与えた影響ははかりしれない。
テレビなんて、そこにないもの、バーチャルどころか、
光の点滅にすぎない。知らない人ばかりが出ているのに、
なんだか、よく知っている人のように思える。
それがテレビという不思議なメディアだ。

インターネットがブームから定着へと変わり、メディアのあり方も変わった。
これからますますコンピューターが発展していくことで、
さらなる充実と巨大化が進むことだろう。
インターネットというのは、すさまじいメディアだよ。
個人で発信できるメディア・・・・何度考えてもすごすぎる。
大新聞の論説委員長でも、無名の街のオヤジでも、その言葉が、ネットのなかでは
平等に扱われる。無差別級の大議論場・・・・それがインターネット・・・・
インターネットの可能性はまだまだこれからだ。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/15(日) 01:23:48.69ID:PNv4AX/g
いつか、ネットが既存のカルチャーを飲み込む、そして破壊する日が来るような気がする。
ネットのなかだけがカルチャーであり、そこに入らないものは、
カルチャーじゃないって言われる日がくる気がする。

ネットが盛り上がれば盛り上がるほど、雑誌メディアは衰退していく。
2ちゃんねるの登場で、ザコ情報や雑学は無料で手に入るもの、という意識が定着した。
さらには、フリーゲームなども、ネットを通じて手に入るようになり、
簡単なパズルゲームソフトなどの需要も奪われた。
画像が簡単に手に入ることで、写真集の需要もかなり減った。
音楽だってネットで手に入る。映像作品もネットで無料で見られるから、カネを出すことに
ためらいがでてきた。

ネットを始めたことで、たくさんのノンフィクション方面の情報を手に入れることができた。
思えば、90年代はバーチャルリアリティの時代だったといえる。
フィクションをベースにした発想が基準にあり、ノンフィクションさえもストーリー化しようと
した時代だった。しかし、00年代になり、ネットが現れてから、人々の意識は変わった。
ノンフィクションの情報がガンガン入ってくるようになったうえ、そこに参加できるようになったのだ。
「参加できるノンフィクション」はあらゆるフィクションよりもドラマチックでエキサイティングだ。

ドラゴンボールとか、セーラームーンとか、タッチとか、
子供向けフィクション漫画を引用して人生論を語るおっさんが増えてきた。
作者だって20代なのに。いい歳したおっさんが引用するんじゃない。

セカンドバージンがオバサンに夢を与えるドラマであったことは確かだ。
しかし、現実に、熟女と若い男性のカップルってどの程度いるものなのだろうか?
私が知る範囲では、やはり若い男性は、若い女性と交際している。
中年女性で交際相手がいるケースでも、ほとんどはオジサンと付き合っている。
若い男性と中年女性のカップルを見かけることがない。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/15(日) 01:32:21.49ID:PNv4AX/g
熟女好きという男性は確かに増えているよ。
このブームはずっと続くかどうかはわからない。
恋愛したければ、いま、飛び込まないといけない。

人は自分よりも不幸な人間と友達になりたがる、というやつか。

本当の勝ち組とは、最高の恋愛を経験したものである。
燃えるようなドラマチックな恋愛を経験した者、それが人生の最高の勝者。
どんなに金持ちになっても、どんなに仕事で成功し高い地位についても、
恋愛のない人生はひとり相撲でしかない。
旅とドラマとロマンスと、そして恋敵との争い・・・・・
そんな人生が一番かっこいい。愛はすべてを超越する。
恋愛なき人生は何を与えられても満たされない!

最高の恋、してますか?
私はしています!
恋は若いうちだけしかできません。青春を燃やせ、恋愛に!

恋できる時期は短い。恋しなかった女性は、もう、それはそれはもがいている。
最高の恋愛をしに、でかけよう!
オバサンになってしまうまえに! オバサンになってしまうまえに!

ネットが栄えることで、既存の雑誌が打撃を受ける。
雑誌が休刊・廃刊になると、ライターたちが失業する。
失業したライターたちは、ネチズンと化し、
ネットをにぎやかにし、そしてさらに雑誌を追い込む。
そのスパイラルがすでに始まっている。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/15(日) 03:41:38.91ID:PNv4AX/g
しゃべった後に誤魔化し笑い
誘い笑いをしまくるやつは、たいてい内弁慶!
年少者に尊敬される人間になれ。
それが最も効率よく人を操るコツだ。

無職のオジサンって、たいてい
近所のこどもたちに変なあだ名をつけられてるよな。

近所の子供たちが、おれに変なあだ名をつけているようだ。
無職とか、敗北者に厳しい子供たちよ。

若者は思う。
負け組オヤジって何のために生きているのだろうか?
若者は、
「こんなになってまで生きていきたくはない」
という目で見ている。
・・・・・。

【事件】小6の知的障害女児、同級生女児4人にトイレで裸にされ、水をかけられるいじめに遭う
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280598686/l50
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/15(日) 05:55:06.04ID:PNv4AX/g
イケメンは有害だよ。テレビに出してはいけない。
イケメンの見すぎで、
女たちがどんどんワガママになるし、
男たちは自信なくすし。結婚数減少の原因は
イケメンブームにあり!

イケメンだのセレブだの熟女ブームだのと・・・・
そんなの見せられて、どうすればいいんだよ。
テレビっていうのは万人に奉仕するメディアでなけりゃ
いけないのに、視聴者を困惑させてどうするんだ。

熟女ブームなど起きてはいない。いつの世も、男は若い女が好き。
起きてもいない偽ブームに踊らされ、人生を誤ってはならない。

女性の性意識の変化は年々進み、いずれ、性が完全に解放される時代が来るかもしれない。
そうなったころ、「懐かし番組」みたいな企画でいまのエロ番組を見た未来人は
一笑にふすかもしれない。
「この時代の人たちは、この程度でエロとかっていってたんだな」なんてね。

小男、差し歯、ハゲ、低収入、フニャチン、入れ墨、整形、短足、障害、病持ち・・・・
そういう男と恋愛しても未来が明るくなるはずはない。
もっといい男がいるかもしれない、それを追い求める、
それは正論だ。

向上心の強い若者ほど、敗北者のおじさんを見下している。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/15(日) 05:55:49.92ID:PNv4AX/g
イケメンばかりみていると、心が病んでくる。
イケメンの見すぎで、現実の夫への愛情がどんどん
薄れていく。かといって、離婚して、若いイケメンと
つきあえるわけでもなく、ジレンマを感じる。

ド派手な女を保守派は嫌う。

セレブ絶賛の風潮に疑問がある。
セレブが増えると、心をやむ庶民がいるというのに。

恋愛至上主義が日本をだめにするに決まっている。
恋愛企画は日本人の心をズタズタにする。特に恋が
できないオバサンオジサンは戸惑いしか感じない。

若いうちは「天使」だの「妖精」だのとほめそやすのに、
歳をとったらババア呼ばわりするんだろ。

セレブとかイケメンとか、賛美しすぎることは、
危険な社会風潮だよ。マスコミのセレブ賛美は、
多くの日本人にとって心理的に有害なんだ。

熟女を主人公にした恋愛ものがもっともっと大量生産
されないといけない。しかも相手役は若い男性のほうが
いい。夢がある。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/15(日) 05:56:39.27ID:PNv4AX/g
クローン人間ももういいんでねぇ?

二世タレントって、普通の人より才能がある気がする。

伊藤涼太の気持ち考えろよ!!!

サラリーマンは「学生時代はラクだった!」といい
起業家は「サラリーマン時代はラクだった!」という。
人はいつも、昔に帰りたい、いまがツライ、と思っているのだな。

苦労知らずのサラリーマンがむかつく!
独立業なんて、本当に本当に大変なんですよ!
営業も事務も研究も販売も自分でやらなきゃいけない。
本当に本当に大変ですよ。


サラリーマンが本当にそんなに大変なら、
起業家なんて、3日で発狂してますよ。

ウルセー!!!
オレはもう、子ども以外に威張れる相手がいないんじゃ!!!!!
オレのプライドどうやって回復するんだよ!!!!

ブラブラしてるおっさんに怒られた。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/15(日) 05:57:21.50ID:PNv4AX/g
もし、この世にイケメンセレブ、というものが存在しなければ、
女たちもあきらめがついただろう。
しかし、この世には、イケメンセレブが実在する。
そして、イケメンと結婚し、余裕と幸福を手にする者がいる。
だから女たちは悔しいんだよ。

真のエリート教育は、天才によってしか行えないだろ。
ニセエリートによる教育では、ニセ秀才しか生まれない。
すべての教育問題の根底は、天才でないものが教育の主導権を握っているということだ。

おまえは世間にほこれるような仕事をしたことがあるか?
それがないなら、教育を語る資格はない。
他力本願な人間は、沈黙すべしだ。
それがおまえにできる唯一の教育への貢献だ。
口をださないこと、それがおまえの教育への貢献だ。

教育を語る時、人は自分のことを棚にあげる。
そして「おまえが言うな」の一言でノックアウトされる。

本当に働けない人なんていない。
障害があっても、病気でも、働いている人はたくさんいる。
働けないと主張する人は、元々、たいした仕事をしていなかった人が多く、
病気になっても障害をおっても働く人というのは、
元々高度で難しい仕事をしていた人が多いものだ。

負け組の人生論など、ブオトコの恋愛論みたいなもんで、聞く価値ないわ!
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/15(日) 05:58:03.81ID:PNv4AX/g
結局、一般大衆に社会の仕組みなんてわからないんだよ。
社会のハイレベルな真実はセレブたちだけが知っている。
大衆は、自分が知らない、ということすら知らない。
だから、大衆は、自分は世の中のことを知っていると勘違いしている。
単に知らないことを知らないだけなのに・・・・・。

独女の甘ちゃんぶりの最たるものは、結婚観だと思う。
いまも昔も、セレブ男が人気だが、いまの子はヒドイ。
昔は、25になるまでに見つけなけりゃいけなかったけど、
いまは何歳になっても追いかけていいからかな。
セレブでなければ、結婚なんてしたくないって公言する女までいるし!

みじめだな。
大体、サラリーマンになった時点で、夢なんかみちゃいけないんだ。
起業したとか、歌手デビューしたとか、そういう華々しい職業を選んだ人だけが
夢をみていいんだよ。
サラリーマンにはサラリーマンの生き方がある。
分相応に生きなきゃ。

いまの時代、本当に実力と自信のある人間しか幸福になれない。
別に、戦争をしているわけじゃないので、
負けたからといって、命を奪われるわけじゃなく、
負け組としてしっかりと生きられる。
別に人生は仕事だけじゃないさ。
仕事で夢を見ることはやめて、プライベートで夢を探すのがいいよ。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/15(日) 06:32:45.14ID:PNv4AX/g
オジサンの黒ずんだチンポでは、
女たちのテンションも下がるわ。

負け犬に用はないだろ。
勝ち組の意見が聞きたい。
負け犬の意見は、ネガティブで吐き気がする。
勝ち組の話を聞いていると、自分も勝てそうな気がしてくる。

勝ち組をたくさん見ていると、
なんだかオレも勝ち組になったような気がしてくる。
負け組を見下す感情が芽生えてくる。

英語できないで、これからの時代どうするんだ?
グローバル化は必然。
予測できていたはずだ。

英語教育をもっと充実させろ!
バカに合わせるな!

英語教育の重要性は昔から言われていたが、
いま、さらにその重要性は真実味をおびてきた。
企業のなかには、英語を社内公用語として社則にするところも増えてきた。
英語できないで、これからの時代どうするんだ?
グローバル化は必然。予測できていたはずだ。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/15(日) 06:40:00.87ID:PNv4AX/g
もはや、マスコミはネット言論人の影響下にあるといってもいいかもしれない。
ネット言論人は、もはや巨大勢力だ。
マスコミの論調、世論は、ネット言論人の後追いのようだ。
特に、マンガやドラマといったフィクションは、
ジャーナリズム以上にネットの影響を受けている。
マンガのネタ元がネットだったりする例は枚挙にいとまがない。
いまや、ネットこそが、世界を動かしている。
ネット言論人ひとりひとりが「論説委員長」なのだ。

ここまでネットが影響力をもつ世の中になると、
ネット言論は、ただの市民の独り言ではない。
新聞の社説とまではいかないが、
新聞のコラムくらいの影響力はあるとみていい。
いうなれば、ネットに書き込みをするネット言論人は
ひとりひとりが「論説委員」なのだ。

プロの漫画家やライター、そしてテレビマンたちも、
ネットの書き込みなどを参考にしている。
その書き込みをする名もなき巨人、それが2ちゃんねらーだ。
ネットの書き込みは、ただの落書きではなくなった。
それは言論であり、民の声であり、天の声である。
現代人は、ネットという天の声を使う道具を手に入れた。
プロたちも、ネットの言論に跪き、模倣するようになった。
ネット語は、もう、あたりまえのようにメディアにとりいれられている。
ネットの意見を自分の意見かのように思い込むメディア人も多い。
ネットを通じてメディアに影響を与え、メディアが世界を動かす・・・・。
現代人は、ひとりひとりがメディア王、という時代になったのだな。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/15(日) 09:35:41.31ID:PNv4AX/g
いい男たちが多すぎるんだよ。
だから、女たちの目が肥えた。
そして、平凡な男性がショボくみえるようになった。

イケメンとセレブ婚する女がときどきいるからやるせないんだよな。
若いならセレブ婚狙ってみてもよかったかもしれない。
若い子にそう伝えたい。

幸福を追求する権利は誰にでもある。
いいじゃないか、セレブ婚にあこがれても。
そもそもテレビでそういう男を紹介しすぎなんだよ。
妥協したら、一生、隣の芝生を見てため息をつくだけの余生だ。

なんか、最近の若い男ってイケメン多くない?
街でもイケメンが多い。
おしゃれになったというだけでは説明が付かない。
もっと根本的に変化したような。

二極化が進む現代、
セレブと結婚しとかないと後悔する。
平凡なサラリーマンと結婚なんてしてしまったら、
大変なことになりそう・・・・・・

イケメンでセレブで高学歴の
斎藤佑樹も、熟女と付き合っていた。
しかも人気絶頂だった大学時代にだ。
最近の20代男性は熟女好きというのは本当だったんだ。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/15(日) 09:36:14.22ID:PNv4AX/g
正直、アメリカのドラマや映画をみていて、
アジア人がでてくるとシラケる。

しょせん、会社に頼らなければ生きられない
サラリーマンでは、子どもたちの尊敬を集めることは
できない。フリーランスで活躍している存在、たとえば
サッカーの澤とか、内田選手のような存在。
あるいは、あだち充とか、鳥山明のような成功者、
そういう名実そろった偉人でないと、子どもたちも
心を開いて相手にはしてくれないのだ。

オバサンとつきあう若い男の増加により、若い女性たちがあまっている。

熟女ブームって本当に起きているんだと実感する出来事があった。

端から見て離婚しそうな夫婦って、たいてい本当に離婚するよね。

熟女ブームの火付け役!! 熟女好き芸人・ピース綾部が熟女が好きな理由
http://npn.co.jp/article/detail/31407082/

最近、大人の○○と銘打った幼稚な作品が多すぎる。
それとも、歳をとると幼児退行を起こすので、
ちょうどいいのだろうか?
大人の恋、などといいながら、その内容は
中年女性と若い男子の恋愛ものだったりする。
そんなバカな!
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/15(日) 09:42:23.90ID:PNv4AX/g
もはや、マスコミはネット言論人の影響下にあるといってもいいかもしれない。
ネット言論人は、もはや巨大勢力だ。
マスコミの論調、世論は、ネット言論人の後追いのようだ。
特に、マンガやドラマといったフィクションは、
ジャーナリズム以上にネットの影響を受けている。
マンガのネタ元がネットだったりする例は枚挙にいとまがない。
いまや、ネットこそが、世界を動かしている。
ネット言論人ひとりひとりが「主筆」なのだ。

インターネットの書き込みは世界を動かす、とオレは信じている。
世界を変えることが生きがいになるならば、
インターネットの書き込みは生きがいになるのではないだろうか?

ネットの書き込みは無力ではない。それは誰かが確実に読んでいる。
経験則でいわせてもらえば、
1スレはだいたい、数十人から300人くらいが見ていると思われる。
講演会でも開いているようなそれくらいの人数だ。
ひとつひとつはちいさな発言でも、数が積み重なれば、大きな影響力を持つ。
雑誌などをみると、ネットに影響を受けたと思われる文章、作品、発想が
たくさん見受けられる。そもそもマスコミ関係の人間ならば、
ネットの書き込みを無視はできないだろう。
ネットから出発し、既存メディアに影響を与える。
そして、既存メディアに載った情報は大衆を感化する。
これがネットによって可能になった。
ひとりひとりがオピニオンリーダーである
0315ppha反現代死youpyylkぁkjだjk
垢版 |
2012/07/24(火) 21:22:13.60ID:PNU5jWS3
ショタコンも反現代死なのか

反現代死、松平耕一、放送禁止@首相官邸前
http://www.youtube.com/watch?v=KVfC_jifvZU
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 09:44:44.92ID:Cr7psDH3
美しい女性はなにもかも思いのまま。
妥協した結婚だってしなくてすむし。

漫画家志望のオレとしては、エロ漫画家のくせに
絵の上手いやつをみるとヘコむ。

正統派漫画家志望のオレとしては、
たかがエロマンガ家のくせに
年収何千万とかあったりするとハラたつわ。

アンチ石川遼のオッサンは恥を知れ!

勝ち抜きブス合戦ってテレビの企画が、昔あったよね。

女のツバとか、肛門とかくせぇし!

こんなので警察沙汰にしてたらキリないわ。

AV女優や風俗嬢は毎日レイプされてますよ。

リーマンなど、庶民は、
セレブとは別次元の生き方してんだから、
世の中のことがどーたらこーたらなんて考える必要ない。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 09:45:16.18ID:Cr7psDH3
イケメンセレブでなければ男ではない。
カネもない、カオもいまいち、そのくせプライドは高い。
そんなダメ男が世の中には多すぎる。
出世もせず、そのくせ、自分は世の中のことを知っている、みたいな顔をする。
地位も名誉もない者に、世の中のことなんてわかんねえっつーの。
根拠のない自信とプライドの男はアウトよ。

世の負け組オヤジにはうんざりさせられる。
実力もなく、努力もしなかったのに、説教好き。
教育と政治を語る。
子供たちはおまえの人生論なんか聞きたくねぇって。
負け組ウイルスがうつるようで、テンション下がりまくる。
一方で、子供たちは、勝ち組オヤジには興味津々だ。
どうやって危機を乗り切ったのか?
ライバルに勝った決め手はなにか?
アイデアとはどこから生まれたのか?
聞きたいことは丸一日あっても尽きない。
勝ち組にだけ聞いていれば、なんだか、自分も勝ち組になれそうな気がしてくる。
そんな自信が身につく。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/01(水) 01:21:55.08ID:qkWseF3p
セレブを見てショックを受けた平凡男たちは、
もはや、自分には女性をひきつけるチカラはないと考え、
ロリコン化していくのだろう。
多くの男性がロリコン化することで、
ロリコン文化はますます繁栄し、
日本はロリコン大国となるであろう。
そして、日本のロリコン文化が海外に輸出され、
世界をも感化するのであろう。
ああ、おそろしい。

サブカルも歴史ができて、権威化してきた。
アニメは世界を席巻している、だとか、
マンガ家も大御所文化人あつかいされる人もいる。
権威が出来てしまうと、サブカルはつまらなくなる。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/30(日) 14:15:33.50ID:AS+/4EFw
学力低下を嘆きながら、自らは学歴が低かったり、
厳罰化を支持しながら、自らは万引き常習者だったり、
性の乱れを嘆きながら、自らはAV大好きだったり、
そんな筋の通らないダメ人間が多すぎる。

大人のいじめられっこにはうんざりさせられる。
胸さわられたとかっていって警察沙汰にしたり、
嫌なこと言われたっていって裁判沙汰にしたり、
子供のいじめられっこなんてもっと耐えてるわ。
子供のいじめられっこに学びなさい!

30代から80代の熟女といわれる女性が
日本では人気があるそうです。男性たちの弱体化という
背景もあるのですが、いっぽうで、女性たちが
積極的になった、というのもあります。
いまや時代は熟女だ。20代女性など、熟女の前では
小娘、青二才だ。魅力的とは言えない。

20代男性の半分が彼女がいない。
男で彼女いないやつなんて「来るものは拒まず」だ。
20代男性とおばさんのカップルが増えているのは
女性が男性をさそうようになった、という
女性心理の変化がある。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/30(日) 15:21:59.92ID:AS+/4EFw
学生運動が盛り上がった時代は、
幸福だったのかもしれない。
いまや、政治運動と言っても、
やめるにやめられない老人サヨクと、
ヤクザだらけのウヨクばかりがでてくる始末だ。
右翼にしろ左翼にしろ、
本物の憂国の士はいないのかね?
理論武装もしない、本も読まない、ジャーナリズムも
理解しない、自分を律することもせず、
ただただ暴れるだけ・・・・
かつての丸山真男のような理論的指導者といえる人も
いないし・・・

マスコミはずるい。
いい影響があれば自分たちの手柄だと喧伝するのに、
悪い影響があれば本人の責任という。

マンガ家志望者の通う専門学校に通っている姉がいる
のだが、もうすぐ卒業なのに就活もしていないらしい。
漫画家デビューできそうもなく、これからどうなって
いくのか心配なのです。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/30(日) 15:40:11.00ID:AS+/4EFw
20代で年収1億とか、ネオヒルズ族の感覚は
どうかしている。才能があるといえば、そうかも
しれないけど、それでどうするんだよ!
人生ってそんなもんじゃないし、カネ稼ぐだけの
人生はかなしくないのかね?

シルクにしろ、磯野にしろ、YOUにしろ、
異性に対して積極的なんだよな。
結局、オバサンでも子持ちでも、
恋愛しようと積極的に行動するやつはカレシができる。

漫画家やスポーツ選手やネオヒルズ族のように
20代で億の年収稼ぐやつがいる一方で、
40代になってもこれといって誇れるような
仕事をしたこともなく、ただフラフラと迷走人生を
送っているオジサンもいる。こういう差って
どこでつくんだろうか?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/30(日) 17:15:00.72ID:AS+/4EFw
チビ、短足、差し歯、薄毛、小太り、しゃくれ、一重まぶた、
鼻ぺちゃ、ホクロ、体臭、おちこぼれ・・・・・
そんな男と遊んでいるような時間はない。
青春はあっという間におわってしまうんだ・・・・・。

40代女性が20代男性にもてるっていうのはウソ。
40代女性が20代男性とデートしようと思ったら、
デート代全額女性が出すくらいの度胸が必要。
金使いたくない20代男性が
金出してくれる40代女性とデートしてるってだけ。
これが熟女ブームの本当だ。

女は歳をとればとるほど価値が下がる。
19歳以下が最高の価値を持ち、
20歳を過ぎた頃から、価値は下がり始める。
25歳を過ぎると、女性としての価値は18歳のころよりも半分以下になり、
30歳を過ぎると、さらに価値の下落は加速する。
そして40歳になるころにはもう女ではなくなる。

子供たちが大人を見る目は冷徹だ。
負け組の大人を見る目はあまりにも厳しい。
ホームレスなんていじめのターゲットだ。
一方、名のある大人に対しては卑屈なまでに
尊敬を念を表す。最敬礼し、最高の言葉づかいで、
目を輝かせる。漫画家、総理大臣、ゲームクリエーター、
ミリオン歌手、俳優、大学教授、勝ち組起業家・・・・
子供たちの差別と異常なまでの尊敬の差に、私たちは困惑する。

テレビが年収1億円男だとか、若きセレブだとか、
高学歴イケメンだとか、男性関係の派手な女性だとかを
紹介するから、世の男子たちが消極的になる。そしてロリコン化する。
マスコミは世の男性たちを追いつめるのをやめよ!
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/30(日) 19:06:56.84ID:AS+/4EFw
主夫実現の大きな障害になっているのはテレビだね。
40代オバサンと20代のイケメンの恋愛をあおったり、
年収1億の若きイケメンを紹介したり、
そういうのをマスメディアで流すから、
女性たちが身の程しらずになって
高望みになる。そして男を見下す。
無収入を完全否定する、そういう心理にする。
主夫アリの世の中にするには、どうしてもマスコミの
協力が必要なんだよ!

年をとればとるほど、脳が衰えるのを意識しないでは
いられない。以前は多少なりとも理解できた「リーマン
予想」でさえ、いまはちんぷんかんぷんだ。

小学生のころ見ていたアニメとか漫画をいまだに愛読しているオジサンオバサンは
うだつのあがらない人が多いわ。うちの町内会で
「ドラゴンボールファン大集合」ってイベントやったら
8歳と10歳と12歳と38歳の4人しかあつまらなかった
38歳の人はかなりからかわれていた
「ドラゴンボール描いてた頃の鳥山明よりもオジサンじゃん!」とかって

ネオヒルズ族をみていると泣きたくなる。
そんなもの紹介するな!

日本人を覚醒させるような教育が必要だね。
哲学や高等数学を教えることで、日本人は
真に目覚める。実存主義も構造主義も代数幾何学も
知らないようでは、複雑な国際問題や、国内の
こじれた社会問題をスマートに解決することは
できない。本当に大切なのは哲学・数学なのだ。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/01(月) 03:02:34.84ID:ecAbsO4V
ロリコン男性が増えているのはまちがいなく
メディアの責任だ。セレブを賛美し、多くの男性を
自信喪失させていることが、男性たちの弱体化を
促進し、ロリに逃避させようとする。
弱い男性の増加は、日本の崩壊、そして日本の崩壊に
よる世界の崩壊につながる。

テレビに若い女が出すぎだと思いませんか?
最もテレビをみているのは高齢者の女性なのだし、
もっと年齢の高い女性を出すべきではないでしょうか?
ロバート秋山が熟女好きをアピールして人気が
爆発したのは、高齢者の視聴者が多い、という
現実が背後にあります。

若い男性と付き合いたいっていうのは、自然なことだよ。
若い男はキレイだし、はつらつとしてて、魅力的。
でもオバサンには高嶺の花・・・・。
若い女性という強力なライバルを押しのけて、若い男性と付き合うことなど
できるはずもない。しかし、カネの力があれば、それはまた別。
カネの力っていっても、セレブ級の金持ちでなくても大丈夫。
たとえば、奢ってあげるとか、プレゼントあげるとか、
その程度でも大丈夫。若い男性の心はカネに換算すると、結構安い。

岡田将生とか崎本大海みたいな主夫なら、むしろ
うらやましいと思う。けど、無精ひげでパジャマ姿の
おじさんの主夫をみると、気の毒になってしまう。
こんな夫ならいないほうがいいじゃないか、
ほかの男に代えればいいじゃないか、と思ってしまう。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/01(月) 03:03:54.97ID:ecAbsO4V
ネオヒルズ族のパワーに圧倒される。
彼らの中には20代で年収5000万円以上の者が
ゆうに100人は超えるという。
彼らのような者が、日本を動かしている。
平凡なひとたちは感謝しないといけない。
彼らの圧倒的リーダーシップに!

大学教授だとか、新聞記者だとか、
官僚だとか、総合職だとか、声優だとか、
そういうものが日本を動かしている。
声優がはいっているのはおかしいって?
そんなことはない。いまや、声優は
オピニオンリーダーの一種だよ。

最近、ロリコン事件が増加しているけど、
そういう事件の背後には、セレブの話をきかされて
自信喪失した男性たちの存在があるんじゃね?
テレビに愛国精神があるのなら、セレブ賛美をやめよ。
女子アナも安易に条件のいい男ばかり追うべきではない。

木嶋佳苗というブスが、ブオトコをだましたという
事件はコメディとさえ受け止められた。
テレビ番組や雑誌は笑えるネタとして扱い、
ブス・ブオトコのロマンスに失笑した。
しかし、女たちは木嶋に自己投影した。
木嶋を女傑として見つめた。ぶよよんって感じ。

NHKや民放の報道局幹部。
新聞社の編集委員、あるいは論説委員。
その手の存在たちが日本を動かしている。
その地位に就く者の良識ある発言が、
日本を改善するのだ。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/01(月) 03:48:46.57ID:ecAbsO4V
この世に教育を語る資格があるのは、
ハイクラスに位置するエスタブリッシュメントだけだ。
そこらの低いレベルの庶民が、教育を語るのは
失笑ものだ。自分をみてみろ。教育に必要なのは
説得力なのだ。

ネオヒルズ族だとか、イケメンだとか、
エスタブリッシュメントだとか、歳の差婚だとか、
そんなのみせつけられて、吐き気がする。
地に足のついた日本人的発想こそ、
メディアに必要だ。

主夫もありだよね、と言っていた女たちの持論は、
自分の夫が主夫になったとたんに崩壊した。
夫が主夫になったことの不安と恐怖・・・・
夫に就職を迫り、大声でわめきちらす。
主夫はありかもしれない、しかし、自分の夫が
主夫になるのは困る、しょせん、そのていどの
認識なんだよ、現代女性なんて・・・・
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/01(月) 06:16:33.43ID:ecAbsO4V
ネオヒルズ族のパワーに圧倒される。
彼らの中には20代で年収5000万円以上の者が
ゆうに100人は超えるという。
彼らのような者が、日本を動かしている。
平凡なひとたちは感謝しないといけない。
彼らの圧倒的リーダーシップに!

結局、ジャーナリスト志望の若者にとって
朝日新聞は最高峰であり、
そこで編集委員となることが理想的コースだ。
「朝日新聞編集委員」というのが最高の肩書きだ。

本当にいまの熟女は欲張りすぎて驚いてしまう。
結婚もしたい、再婚もしたい、子供もほしい、
子供は一流の学校に通わせたい、ブランド品もほしい、
夫や子供がいても恋愛したい、若返りたい、
カネもほしい、仕事の成功も手に入れたい、
豪邸に住みたい、海外旅行にもいきたい、
資格もほしい、離婚したい、セックスしたい、
おいしいもの食べたい、名誉もほしい、
尊敬されたい、英語もはなしたい、
映画がもっとみたい、本ももっとほしい、
長生きしたい、音楽ききたい、コンサートいきたい。
そんな現代熟女には驚かされることばかりだ。

女の華はやっぱり10代20代だよ。
老いた女の負け惜しみ的な熟女論は聞いていて不愉快。
もっと素直に認めなよ、若い女性の魅力をさ。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/02(火) 02:09:40.80ID:um66erxI
現代日本の悲劇の一端は、熟女ブームにある。
このマスコミがおもしろ半分でねつ造したブームに
よって、多くの本音が出せない世界になっているのだ。
また、勘違いしたバカタレ熟女が、異常行動をおこし、
さまざまな悲劇、事件を起こす・・・・
熟女ブームの罪深さをマスコミは自覚すべきだ。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/02(火) 05:57:19.41ID:um66erxI
ザッカーバーグやビル・ゲイツなど
欧米の天才に比べると、日本の天才はみんな小粒。

いまどきのジャーナリストはどいつもこいつも
小粒というか、机上の空論ばかりで嫌気がさす。
大森実や本田靖春や疋田桂一郎のような
ダイナミックな記者は、
もう二度とあらわれないのだろうか。

円城寺次郎を知っているだろうか?
日本経済新聞の元社長である彼は心臓の病を抱えながら
34歳で経済部長に、そして38歳で新聞記者の
総司令官ともいうべき編集局長となった。
くわしくは「メディアの興亡」を読め。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/02(火) 10:30:51.35ID:um66erxI
友人がいない人は、他人よりも優位に立とうという
傾向が強い。こういう人は仕事も長続きしないし、
その結果、職業技術を身につけていない人が多い。
それゆえに収入も低く、妻子や実家などからの
援助に頼っているケースが散見される。
若ければ、それでもまあいいか、といえるが
年齢が上がってくると、そうもいかなくなる。
仕事を探すふりをするのが得意で、実際は働く気など
ない。若いうちは親に面倒を見てもらい、
中年時代は妻に、そしてシニア層になったら、
子供に面倒を見てもらう、というのが生き方の
モデルでもある。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/02(火) 14:37:02.91ID:um66erxI
仮面ライダーとか戦隊ものをみているおじさんをみると
失笑してしまう。自分よりも若くてかっこいいイケメン
をみているおじさんの気持ち、子供向けの番組を必死に
みているおじさんの幼児退行の気持ち、そういうものを
みて泣けてくる。そんなおじさんの奥さんはもっと不幸。
評論家に自分よりも年下が増えた。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/02(火) 14:39:28.85ID:um66erxI
女に年齢はない。熟すれば熟するほど輝きを増す。
年齢を気にする人間の小ささのほう哀れだ。

既婚女性の三人に一人は浮気経験者らしいが。
まあ、減るもんじゃないからバレないし。

私には54歳でAV女優デビューした友人がいます。

AV女優の寿命が長くなってきている。
かつては25歳くらいでもう引退だったが、
いまや30歳でも熟女として売り続ける。
四十路、五十路でも売り続ける。
熟女革命というやつだ。

妥協した恋愛で時間を浪費し、気づけばオバサンに
なっていた、なんて女の話は悲劇。熟女に成り下がって
しまえば、恋愛弱者として自由な恋愛はできなくなり、
男は見向きもしなくなる。熟女ブームが最後の希望。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/02(火) 14:40:38.39ID:um66erxI
20代男性の半分が彼女がいない。
男で彼女いないやつなんて「来るものは拒まず」だ。
20代男性とおばさんのカップルが増えているのは
女性が男性をさそうようになった、という
女性心理の変化がある。

イケメンでなければ男としての魅力はない。
イケメンであることが、あらゆる前提だ。
頭がよくてもイケメンでなければ台無しだし、
性格がよくてもイケメンでなければ台無し。
結局、顔だけは妥協できない。

ロマンスを期待するデブには冷笑を浴びせよ。

最近の大衆はどうにも矛盾がありすぎる。
マスコミ批判をしながら、テレビ番組を参考にしないと
なにも決められない。テレビタレントの真似をし、
テレビなしでは生きられない。そんな知ったかたちを
叱りとばす。そんな男前評論家はいないものか?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/06(土) 09:40:45.18ID:60LEaSRq
日本の記者たちにはもっと数学の素養を身につけさせ
たほうがいい。数学など必要ない、と公言するような
大人があたりまえのようにありふれているが、
数学ができないことは恥ずかしいことだ
という意識を持つべきだ。数学ができないようでは
日本や社会や誰かの先読みができず、人生や言論に
かならず行き詰まってしまうだろう。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/06(土) 18:23:34.51ID:60LEaSRq
ガリガリガリクソン
コウメ太夫
雨上がり決死隊
松嶋初音
木村祐一
だめ連
ヒロシ
ムーディー勝山
笑福亭鶴瓶
土田晃之
きゃいーん
伊集院光
ハリセンボン
浅草キッド
桑野信義
ふかわりょう
岡村隆史
藤井誠二
清水ミチコ
真鍋かをり
杉村太蔵
指原莉乃
ダイノジ
宇梶剛士
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/06(土) 20:39:06.42ID:60LEaSRq
負け組おやじの教育論は反感買うだけ。
勝者の教えだけが次の世代の
アドバンテージになるのです。

若者の目は勝ち組にだけ注がれている。
負け組は人目を避けて生きなさい。

なんと因果なことだろう。熟女ブームをあおり続ける
結果、本当に熟女ブームなんてものが起きてしまった。
最初はジョークだったのに!

負け組オヤジに耳を貸す子供はいない。

負け組の大人には厳しい子供たち。
ホームレスを襲撃したり、近所の無職のおじさんに
変なあだ名をつけてバカにしてたり。
逆に勝ち組の大人には異常なほどの好奇心を示す。
その哲学、成功の秘訣、ピンチの切り抜け方・・・
それらを聞かせてくれと、子供たちはせがむ。
子供たちのゲンキンさには驚かされる・・・・

敗北者オヤジを見下す子供が増えています。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/30(火) 05:13:01.14ID:gz5TcsHl
もはや、マスコミはネット言論人の影響下にあるといってもいいかもしれない。
ネット言論人は、もはや巨大勢力だ。
マスコミの論調、世論は、ネット言論人の後追いのようだ。
特に、マンガやドラマといったフィクションは、
ジャーナリズム以上にネットの影響を受けている。
マンガのネタ元がネットだったりする例は枚挙にいとまがない。
いまや、ネットこそが、世界を動かしている。
ネット言論人ひとりひとりが「主筆」なのだ。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/03(土) 19:45:58.94ID:lq7Ojoud
仮面ライダーって子供の文化なのに、
いまや大人も見ている。別に仮面ライダーが高尚になったわけでなく、
大人の幼児化が背景になる。
高校生クイズとか、小学生社長だとか、子供たちはどんどんたくましく
ハイレベルになっていってるのに、大人は幼児化。逆転現象。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/03(土) 20:23:04.36ID:lq7Ojoud
仮面ライダーって子供の文化なのに、
いまや大人も見ている。別に仮面ライダーが高尚になったわけでなく、
大人の幼児化が背景になる。
高校生クイズとか、小学生社長だとか、子供たちはどんどんたくましく
ハイレベルになっていってるのに、大人は幼児化。逆転現象。

仮面ライダーとか戦隊ものをみているおじさんをみると
失笑してしまう。自分よりも若くてかっこいいイケメン
をみているおじさんの気持ち、子供向けの番組を必死に
みているおじさんの幼児退行の気持ち、そういうものを
みて泣けてくる。評論家に自分よりも年下が増えた。

空想の世界に逃避しちゃダメなんだよ。
大人なら現実をみないと。マンガとかアニメとか、
そんなのみんな20代30代の作者による
脳内イメージなんだから。大人の読み物じゃない!
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/03(土) 20:30:12.60ID:lq7Ojoud
少しテレビに出てるだけでも、ものすごい額の収入があったりする。
テレビに出てる時点で、もう、特別な社会的地位を築いた、っていうことなんだろうね。

年収1億だとか、月収800万円だとか、
芸能人の金銭感覚にはあきれるわ。
けっこう、たいしたことがないやつが
年収数千万円だったりする。

年収1億だとか、月収1000万円だとか、
漫画家の金銭感覚にもあきれるわ。
けっこう、たいしたことがないやつが
年収数千万円だったりする。 しかも20代とかで。

最近の成功者の多くは、
若いときにすごい努力して、30代半ばくらいから人生を楽しんでいる。
実に、夢のある話だよね。
日本は、素晴らしい国だ。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/03(土) 20:33:11.20ID:lq7Ojoud
年をとればとるほど、脳が衰えるのを意識しないでは
いられない。以前は多少なりとも理解できた「リーマン
予想」でさえ、いまはちんぷんかんぷんだ。

ダメオヤジが自由に口出しするようになると、ダメになるのが日本なんだよな。
オッサンが口をはさまない分野がいつだって伸びる。
古くは、映画産業だったり、テレビ産業だったり、電子産業だったり、
いまなら、IT産業だったり、アニメ産業だったり。

だめ人間はなぜ教育論や天下国家を語りたがるのか?
経済や金融、財政問題、IT技術論、工学、哲学、
道州制、TPP問題などについては寡黙になるが、
教育問題、外交問題については饒舌になる
無職のおじさんが多くて困ってしまう。

よく「社会の厳しさ」みたいな話をする人がいるけど、
その多くは、単純に自分が無能なだけだと思う。
自分に能力がないことを「社会の厳しさ」に転嫁しないでほしい。
そんなんだから、向上しないんだ。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/03(土) 20:34:02.00ID:lq7Ojoud
専業主婦がいいから、専業主夫もいいだろうという意見があるが、
世の中、そういうことにはどうもならなさそうだ。
確かに、働く女性が増え、いまは専業主婦は減っているものの、主夫は増えていない。
主夫になる人は、ほとんどいなくて、共稼ぎ率があがっている。
専業主夫が受け入れられない大きな理由は、心理的な部分が大きいと思う。
奥さんの目線で言えば、同僚や友達などのダンナが働いて年に500万円も600万円も稼いでいるのに、
自分の夫だけ、無収入というのは、心理的にキツイ。
結局、人間は、他人とくらべてどーのこーのって生き物だ。
昔は、働く女が敬遠された。それは、みんなが専業主婦だったから。人と違うのはイヤ。
今の若い男性は、専業主婦志望の女性を嫌がる。女もみんな働いているから。働くのが普通になった。
男女同権と言うのは、男も女も働くということで、男が働かなくていい、ということにはならない。
社会的に見れば、いままで、働いていないのが働くのはいいが、いままで働いていたのが、
働かなくなるのは困るわけだし。やはり、主夫という存在を受け入れる土壌は社会的にも、
心理的にも、ないと思われる。
特に、今は妻が夫に対して、経済的な安心感を与えて欲しいという気持ちが
より一層高まっている。結局、男には稼いでほしい。
ほとんどの男性が働いているなかで、自分の夫だけ働いていないのはツライ。
それが、専業主夫が受け入れられない最大の理由だと思う。
働かない男は、女から見れば、借金みたいなものだ。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/04(日) 06:32:40.86ID:ndm48NAj
負け組の大人には厳しい子供たち。
ホームレスを襲撃したり、近所の無職のおじさんに
変なあだ名をつけてバカにしてたり。
逆に勝ち組の大人には異常なほどの好奇心を示す。
その哲学、成功の秘訣、ピンチの切り抜け方・・・
それらを聞かせてくれと、子供たちはせがむ。
子供たちのゲンキンさには驚かされる・・・・
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/11(日) 19:49:00.68ID:yQBMgh5m
ショタコンはメインカルチャーになりつつあります。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/15(木) 17:12:35.48ID:KNNTJr6M
アニメ界のアイドル加納未奈たん!
アニメのアイドル加納未奈たん!
僕だけのアイドル加納未奈たん!
愛してるちゅっちゅっちゅちゅ!
アニメ界のアイドル加納未奈たん!
アニメのアイドル加納未奈たん!
仕事がないことも忘れちゃうくらい可愛い加納未奈たん!
つぶらな瞳が可愛い未奈たん!
ほっぺが可愛い加納未奈たん!
アニメ界のアイドル加納未奈たん!
アニメのアイドル加納未奈たん!
僕だけのアイドル加納未奈たん!
愛してるちゅっちゅっちゅちゅ!
アニメ界のアイドル加納未奈たん!
アニメのアイドル加納未奈たん!
仕事がないことも忘れちゃうくらい可愛い加納未奈たん!
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/29(木) 18:30:06.70ID:n+y6uAkM
鶴見俊輔や久野収のような大衆啓蒙をした者こそ本当の
言論人である。最近の言論人は大衆に迎合しすぎ。
サブカルをメインカルチャーと同等に語るのは漫画家が
セレブ化した今、けっして若者の支持を集めない。

40歳といったら、一般企業じゃ課長くらいの年齢。
出世が遅れてても課長代理くらいか…
官僚なら審議官くらいか。新聞記者なら編集委員とか。

英語教育是か非か以前に、日本の国際化がすすみ、
英語が話せる日本人が自然と増えている。
英語教育を出遅れると、日本人同士でさえも
コミュニケーションがとれなくなるだろう。
この予測に穴はない。

古市憲寿や荻上チキや酒井信や後藤和智や
家入一真やイケダハヤトや開沼博のような
圧倒的論説力を持つ言論人が相次いで登場したのは
歴史的事件といってもいいかもしれない。
これからの日本の未来は彼らにかかっているのだ。

「カレシはいらない」という若い女性が増えている。
そんな時代背景から、若い男性はあまっていて、
そこに目をつけた熟女が、若い男性と恋愛できるように
なっている。若い女性たちを恋愛に戻すことが
できれば、熟女ブームは終焉だ。

私の夫は3年も無職なのに、
なぜかナルシストの傾向があり、
自分は優れているという幻想を持っています。
このあいだなんか「自分が総理大臣だったら」
と言う話をしていました。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/29(木) 18:41:25.16ID:n+y6uAkM
主夫っていう夫婦の形もありだと思う。
ただ、私は自分の亭主が主夫になりたいとかって
言ったら、シバキ倒すけどね。

誰も俺の才能を認めない。俺には才能があるはず。
俺は天才だ。なのに、それを見る目がないザコの
なんと多いことだろうか?

ブスの専業主婦をみると、
あんなブスを養ってる男は惨めだ、
独身で自由な俺は本当に幸せだ、と
思ってホッとしてしまう。
美人の専業主婦をみると、
ダンナはなんて贅沢なんだ、たかが生活費くらいで
あんな美人を毎晩好きにできるなんて、
俺なんか風俗で一回何万もだしてやってるのに、と
嫉妬してしまう。
主夫をみる女の目もまた似たようなものだろう。

阿部真大、古市憲寿、開沼博、後藤和智、貴戸理恵、
本田透、適菜収、鈴木謙介、荻上チキ・・・・
若手言論人の台頭が、新しい時代の幕開けを
予感させる。ネットメディアの成熟が、ついに、
革新の土壌を完成させたのである・・・・・。

世界を支配するのはエスタブリッシュメントだ。
生まれで地位は決まる。
エスタブリッシュメントでないものが
政治談義をしているのをみると、滑稽に思えてくる。
おまえに社会運営関係なし、ってね。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/29(木) 18:44:17.01ID:n+y6uAkM
「結婚しない派」の女性が増えているらしい。
結婚は確かにリスキーだし、
しないほうがいい、という考え方も
わからなくもない。
むしろ、そのほうがいいかもしれない。
心臓病で無職の自称主夫を抱えて生きるよりも、
自由だし、安全だもの。

世論なんて信用にできないよ。
大衆の政治論なんて政治評じゃなくて、人物評だもの。
そもそも、経済も、法律も、海外事情も、歴史も、
上流社会も知らない大衆に、政治なんて
わかりようもない。

日本には本物のジャーナリストがいないと言われる。
確かに、アメリカには本物のジャーナリストがいる。
ハルバースタム、ボブ・ウッドワード、
ダン・ラザー、ピーター・アーネット、
ノーム・チョムスキー、いずれも日本にいれば
頂点に君臨できる猛者ばかりだ。

子供が大人を見る目と、
女が男を見る目は似ている。
重視するのはルックスと肩書きと収入と学歴。
違うのはホームレスに対する態度くらいか。
女はホームレスを無視するが、
子供はホームレスを襲撃する。

友人がいない人間というのは、他者に対して
主導権を握ろうという意識が強いのである。
それゆえに、自分の思い通りにならない場合、
嫌気がさして人間関係を絶ちやすいのだ。
友人がいないやつは、信頼できない。

主夫養う女の気持ちがわかるのかよ!?
街を歩けば働く実直なサラリーマンたちをみかけ、
テレビをみればイケメンセレブばっかりでてる。
セレブ婚自慢だの恋バナだのを聞かされてさ、
若い女性芸能人のロマンスの話も聞かされイライラ。
夫を養ってるから金銭的な余裕もなく、
エステとかにもいけないし、オシャレもできない!
憂鬱な日々だよ! 崖っぷちっていうかね!
私もオバサンだからいまさら離婚もできないし!
熟女ブームなんて嘘!
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/29(木) 19:46:18.32ID:n+y6uAkM
テレビをみるとき、俺は自分がテレビ出演者の
ひとりになったと仮定して見ている。

社会派を自認するオヤジでも、
しょせん、言っていることはマスコミの受け売り。
そのくせ上から目線。おまえ何様?

高い地位にあるものにしか世界の真実はわからないし、
高い地位にあるものにしか世界は変えられない。

庶民にはわからない世界がある。
無知であることは、幸せでもあるが。
結局、地位の低い人間に、世界の真実は無縁。
マスコミが1億人に向けて発信した情報で、
みんなが知らない世の中の裏を知ったと思ってる。
庶民の知識なんてその程度のレベル。

大衆には世のなかのことなんて知りえないよ。
マスコミが1億人に向けて発信した情報で、
みんなが知らない世の中の裏を知ったと思ってる。

テレビゲームが人生を豊かにする。
それだけではない。ネットゲームなんてのも、
世界を豊かにする要素だね。

新聞記者という人たちは最高のインテリ層だよ。
新聞主筆が日本の本当のリーダー。
論説委員長とか論説委員とかって人たちは
まさにリーダーズ(社会指導的集団)だね。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/29(木) 19:47:49.73ID:n+y6uAkM
「引きこもり狩り」を国家資格にしろ!

ここでは「引きこもり狩り」は話題にならないの?

引きこもり狩りになりたい。

私の父親は心臓の病で20年近く介護生活です。
私は結婚できないと思います。

足るを知るべきである。
昔はもっと少ない情報で満足していた。
すべてが幻影である。
幻影を集めても、満たされることはない。

子供が親の介護するのは当たり前。
しないのはただの親不孝なだけ。

「難しいことはわからない」
そう自信を持って答えるのは、いわゆるB層の特徴
なんだそうです。適菜収の本に書いてありました。

金融ジャーナリストとか、医療ジャーナリストとか
ITジャーナリストは難しそうだけど、
政治評論家とか、経済評論家とか、
教育評論家ならおれでもできそう。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/29(木) 20:18:57.45ID:n+y6uAkM
恋愛しなければならない、という考え方に支配された
女性たちをどうすればいいのかわからない。
女性たちは恋愛至上主義に毒されている。これは
間違った真実だ。(心理学)

熟女ブームを真に受けて、人生を棒にふる者だっている。
起きていないものは起きていないといいことが大事だ。

熟女好きだとかって言いながら、
若い女性とつきあってる男が多すぎる。
すべて嘘じゃないか。
熟女好きは好感度のためですか?
恋愛弱者であるオバサンを好きだと言えば
好感度が上がるってテクニックですか?

熟女ブームが起きているのならば、
もっともっと熟女アイドルのような存在が
若い男性たちの人気をあつめているはずだ。
熟女ブームが本当なら、AKBだのももクロZだの
の異常な人気の説明がつかない。

これだけセレブだのイケメンだの熟女の恋だのを
あおっていたら、主夫の時代なんて来ようはずもない。
マスコミは女性たちに過剰に夢を見させすぎ。
そして男の自信を喪失させすぎ!
こんなんだから主夫志望者は増加し、そのわりに
女が結婚相手に望む収入は増額しまくる!
(アットホームダッド)
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/29(木) 20:20:36.37ID:n+y6uAkM
ブサイクな女の人生って、犬のような人生だよ。

自分よりブスを見て安心したがる女は最低。

ぶよよんって感じのデブ女が増えているらしい。

太っている人は信用しない。
それが俺の主義。

デブを見ているとイライラする。
自己管理ができていない証拠!
ダイエットくらいしなさい!

美容整形によって、新しい人生を得た女性が、
幸福になるというサクセスストーリーを聞かされて、
私も整形しようと考える女が増えているわけだろ。
そりゃ必然だよ。見た目がすべてなんだよ、女性は。
女の人生、顔でほとんど決まる。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/29(木) 20:22:19.19ID:n+y6uAkM
セックス依存症になれるのは若い女性だけ。
オバサンはセックスに依存することもできない。
そしてヒステリーを起こす。欲求不満爆発!

生活費月200万円の準セレブも、あるいは
生活費月1000万円のスーパーセレブも、
そのルーツは猿だ。我々と変わらない、猿なのだ。
猿が進化しただけの人間に上も下もない。

名脇役・森光子が92歳まで生きたのは
感動的なヒントになる。92歳、そうそう生きられる
ものじゃない。

草食系男子なんて増えてない。
むしろ、合コン王子、1000人斬り男、二股男など
女性にがっつく男子が増えている!
男たちの性の暴走が、世界に動揺を与えているぜ!

若い男は全員、熟女好きだと思ってもいいかもね。
少なくとも熟女アリの男性ではある。
少し前まで、熟女っていうのは相手にされない、
マニアックな存在だった。
それがロバート秋山の影響でポピュラーになった。
いまや熟女の時代が完全に来たんだ。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/29(木) 20:33:15.94ID:n+y6uAkM
保守派言論人も進歩的言論人も、兄弟関係でしかない。
プロレスでいう正規軍とヒール軍の関係みたいなもの。
本気の論争なんて、冷戦終了後の現代にはないんだ。

ジャーナリストのことを「無冠の帝王」というが、
権威に弱い現代人にとって、無冠の帝王という美学が
どれだけ伝わるのだろうか?

大新聞の編集委員っていうのが、記者たちの
あこがれのポストでもある。そこにいることが
記者としての栄誉であるってことだ。

他を圧倒する言論人が必要なんだよ!
大衆を指導するリーダーがね!
ところが実際の言論人たちは大衆にすりよってばかり!
言論人のサブカル論なんていらねぇ!
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/29(木) 21:08:21.94ID:n+y6uAkM
熟女の魅力に現代の若い男性たちはメロメロに
なっているという。若い男は熟女好き、というのは
定説となりつつある。

熟女なんてものに男が興味しめすわけない。
男の目は、いつだって若い女性に向いている。
最近の女性は特にキレイな子が増えている。

「LIBOR問題ってなに?」って子供にきかれたら
なんてこたえればいい?(一目)

うちの弟が、淡路恵子さんのことを
「熟女萌え〜」と言ってました。

熟女に年齢制限はない。
30すぎたらみんな熟女。
90歳でも100歳でも熟女。
ぎんさん四姉妹も熟女。

雛形あきこから、菅井きんまで、熟女と言われる女性に
男たちはとりつかれたように萌えあがる。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/29(木) 22:32:21.63ID:n+y6uAkM
恋愛至上主義が低迷を見せた2000年代。
てっきり、このまま、恋愛至上主義の時代は終わるかと
思えば、2010年代になってふたたび台頭。
しかも、今度の恋愛至上主義は変質だ!
40代女性と20代男性の恋愛とか、
熟女主導の恋愛の話が多い。これはグロテスクだよ。

教育を語りたければ、自分自身の教育を完成させよ。
うだつのあがらぬまま、歳だけとるのは悲劇というより
滑稽じゃ。出世がすべてじゃないけど、
底辺の人間をかっこいいと思うやつはいないしさ。

詐欺師にだまされたことを自慢する友人がいる。
本人は鉄板ネタだと思ってるらしい。

2ちゃんねるからネタを探すクリエーターは
恥を知れ!
2ちゃんねるへの敗北宣言を出すべきだ。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/29(木) 23:14:39.57ID:n+y6uAkM
「気づけばショボい男との妥協した結婚」
理想の男性と結婚できず、多くの女性がもがいている。
自分の身の程を知ることは大切だが、
それでも理想を捨てきれないのもまた人情・・・・
いま、熟女ブームでふたたび人生に迷い始めている。
オバサンだって恋がしたい!

高いレベルの意志決定は、大衆の知らない次元で
行われる。庶民はその存在さえも知らない。

無知な大衆ほど、自分は世の中のことを
知っていると思っている。なんと滑稽な。

大衆の知性を疑うこと、それが真の知性獲得への
必須条件。適菜収の本を読みB層の研究をせよ。
森達也の本を読み、メディアリテラシーを身につけよ。
そのほか、脳科学、精神医学、哲学、心理学、
歴史学、社会心理学、犯罪学、バイオテクノロジー、
国際政治、社会学、経済学、IT技術、そういうものも
勉強せよ。大衆と同じになりたくなければ、
学び続けよ。大衆化とは、怠惰の結末である。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/06(木) 20:45:03.46ID:Gw61Q1j0
体は老いているのに、気持ちは20代のまま、という
女が増えているのかな?
20代男と恋愛を夢想するなんて・・・・

ノンストップの特集「女の賞味期限はいくつまで?」
は衝撃的だった。60歳で3人のカレシがいるとか、
夫はいるけど19歳年下の男と恋愛しているとか、
積極的な熟女たちの恋愛事情が知れてよかった。
女が女でいつづけるのは、自分次第、ということ
なのだな。嬉しいような悲しいような。

熟女のカリスマって、シワシワなのに、キレイとかって
持ち上げすぎ。そこいらの女子大生に負けているような
オバサンをカリスマだなんて・・・・
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/07(金) 00:15:08.51ID:S2t18i21
ホンマでっかTVで、社会は公正だと思っている人ほど出世する、という
のをやってたが。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/07(金) 01:13:42.20ID:S2t18i21
AVをみていると、現代女性のオープンなセックスに
驚きを禁じ得ない。いまや、女性は、セックスを
趣味にできる時代になったのだな。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/07(金) 01:28:31.74ID:S2t18i21
「引きこもり狩り」について語っていいですか?

「引きこもり狩り」の話しませんか?

引きこもり狩りってどこ行ったんですか?

引きこもり狩りって美人じゃないですか?
熟女ブームにのれませんか?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/07(金) 01:38:03.14ID:S2t18i21
ビジネスマンがあこがれる肩書きは「社長」だが、
ジャーナリスト志望の若者にとって
あこがれは「編集委員」という肩書きである。
編集委員というと「実力派」という感じがする。

オバサンがイケメンと付き合ったり、結婚したり
するのは難しい。でもイケメンとセックスするのは
割と簡単。結局、男って女がその気になればセックス
してしまうのね。たとえオバサンでもブスでも。



うちの無職の叔父さんが、アニメみながら、
社会や人生を語るのがうざい。
叔父さんはもう5年もブラブラしてる人生なのに。

芸能人になったつもりでテレビをみていると、
自分がスターになったと錯覚する。
それは空想でしかなく、むなしい。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/07(金) 01:39:13.31ID:S2t18i21
売れなかった中年ロッカーの切なさをみると
泣きたくなる。もうオジサン歌手が、
小さなライブハウスで歌ってる姿は、
ロッカーというよりお笑い芸人。
ビッグになるって言ってたのに
めちゃめちゃスモールになった・・・・。
成り上がるはずが落ちぶれた。


熟女ブームは主にオバサンたちのあいだで起きている
ブームです。ロバート秋山が熟女好きを宣言した
ことで中年女性たちの人気を獲得しました。
しかし、秋山が男性たちから人気を獲た形跡は
ありません。男性たちはむしろロリコン化しています。
ピース綾部も60代女性を中心とした
中高年女性の人気を獲得していますが、
男性からの支持率・共感はイマイチです。


ブオトコを見ると不愉快な気持ちになる。
いっぽう、ブス女を見るといやされる。
それしかない。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/07(金) 13:24:12.57ID:S2t18i21
若いころは声優をめざし、貧乏でもがんばれた。
でも声優になることをあきらめた今、
どうやってがんばったらいいかわからない。
妻は働けだのなんだのとうるさいし、何もない!
いまからでも声優になりたい!

おれは愛する人と結婚できるのなら主夫にはならない。
しかし、それほど愛してない人が妻なら、
主夫になりたい。
それくらいのものをもらわないと割が合わない。

昨日、電車のなかでデブで長髪の男が
「主夫になりてえな」と言っていました。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/07(金) 13:30:13.20ID:S2t18i21
丸岡いずみが41歳でセレブ婚したというニュースは
多くのアラフォー女性に衝撃を与えた。
「私もまだいけるかも」「でも子持ちじゃ無理かしら」
「そんな逆転技あり!?」「主夫と別れたいわ!」などと口々に
女たちは語り合う。

うちの近所に声優専門学校があるのだが、
そこをみていると哀れな気持ちになってくる。
ここをでてもほとんどの生徒は声優にはなれず、
アニメとは無関係の職業に就くのだろう。
そんな人生、クソ以下じゃないか!

売れなかった中年ロッカーの切なさをみると
泣きたくなる。もうオジサン歌手が、
小さなライブハウスで歌ってる姿は、
ロッカーというよりお笑い芸人。
ビッグになるって言ってたのに
めちゃめちゃスモールになった・・・・。
成り上がるはずが落ちぶれた。

ロックって、昔は不良少年の音楽だったのに、いまは、
なぜか渋い大人の音楽ってイメージ変更した。
曲は変わってないのに。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/07(金) 14:59:29.86ID:S2t18i21
社交ダンスパートナーと恋愛関係になる割合、63%

40代フリーター。
あっという間に50代になっちまうぞ。

社会派ですが、英銀行のLIBOR問題や、
SMBCインサイダー問題、会計ビッグバン、
情報通信政策、ユーロ危機、TPP問題など
大学生レベルの話題は語れません。あしからず。

サブカルにも新しい潮流が生まれつつあるね。
宇野とか濱野みたいな若手言論人を中心とした
ネオ・サブカルとでもいうべきか。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/07(金) 20:39:05.92ID:S2t18i21
既婚女性の9割は夫以外の男に片思いしている。

ステレオタイプなドラマ。

しょせん、フィクションだもの。

萌えキャラ漫画の作者って、大抵、小太りのオジサン。
萎える。みたくなかった。

偽サブカルの台頭が甚だしい。
そもそもサブカルとは、けっしてメジャーになりえない
文化だったからこそ、ひそかな喜びと優越感があった
のに。自分たちだけのもの、っていう意識がね。

熟女ブームが起きていると嘘を信じたオバサンが
恋愛を求めてウロついている!?

私の知り合いには、55歳で2人の男性と同時につき
あっている女性がいます。
ちなみに、その女性は実年齢よりも10歳くらいは
若く見えますが、それでもオバサン的外見をしています。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/08(土) 03:26:38.81ID:aVN7I+Ov
英語教育無用論とか言ってる人は何を考えているのかね。
英語がしゃべれなければ、これからの時代どうするのよ。
英語がしゃべれるのは読み書きの基礎なんだよ。
英語不要論は
英語がしゃべれない人の言い訳にしか聞こえない。

少年少女たちによるホームレス襲撃事件って
なんなんだろうね?
厳しい連中だよ。容赦ないっていうか。
イジメだと思うと、なんか許せてしまうけど。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/08(土) 03:28:05.32ID:aVN7I+Ov
いまどきの40代はオバサンであることを拒否する。
熟女と呼ばれることを喜び、さらにそれを押し進め、
美魔女と名乗る。20代女性のような格好をし、
永遠の20代でいようとする。美魔女とは何?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/08(土) 12:57:01.26ID:aVN7I+Ov
体の病は認めるが、心の病を認めないのが大衆

性が解放された世界は、近い将来訪れるだろう。
そうなったとき、年寄りはどうやって心の
平静をたもつべきだろうか?

戦国武将ってやなやつばっかりだな。

親の介護したくない。

自動走行システムは?

自己主張する人嫌い!
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/08(土) 12:57:37.02ID:aVN7I+Ov
体調不良はひきこもりの入り口です!!!

駅弁を電車内で食べるのはマナー違反。
駅弁は駅で食べましょう。

「生きづらいやつは革命家になるしかない」

子供たちは、自分は成功者になるって信じているから
負け組って大嫌いなんだよね。

負け組の哲学など聞きたくもない。勝利哲学を聞いて
ファイトを出したいんだよ。

引きこもり狩りになっちまいな。

前科者が愛国を語ってもいいじゃないか。

ブスなオバサンのキャリアウーマンを狙えば、
主夫になれるよ!
逆に、若くて可愛いイケメンと結婚したければ
主夫にしてやる、と言えば捕まえられるよ。

主夫っていっても、若い夫婦とかだと仲むつまじい
感じに見えるけど、中年夫婦だと、惨めに見える。
うわぁ、先が見えない人生だぁってね。

だめんずうぉーかーに、主夫との人生なんて
「あがり」が見えない、みたいなことが書いてあったな。
だめんずうぉーかーなのに、こんなこと書いて
いいんだろうか、っておもったわ。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/10(月) 00:07:03.61ID:np2kFmCP
社会経験は役に立たない。
経験ではなく洞察力の問題である。
馬齢を重ねる、という言葉が昔からある。
バカの考え休むに似たり。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/10(月) 03:20:34.42ID:lgYxAXdf
懐かしドラマを見ると、切なくなってくる。
この女優さん、最近みない、挫折したんだな、とか
この俳優さん、まさか後に逮捕されるとはなぁ、とか
そんなことばっかり気になってしまう。

子供たちのホームレス軽蔑の目線はすさまじい。
そのくせ、有名人だとか、大臣だとか、大御所だとか、
社長だとか、将軍だとか、教授って肩書きに弱い。
政治家でも地方議員とかはザコだと思ってる。
中ボスクラスって感じ。ドラゴンボールでいうところの
ピラフとか、ギランとか、ナッパとかそのへん。

子供たちは実に聡明である。
物知りというか。
メディアから影響を受けているのは、どんな愚かな大衆もその通りじゃないか。
それに昔からメディアは存在した。
しかし、驚くのは、昨今の子供たちの知的水準の高さだ。
高校生クイズなど、ひっくかえりながら私は見ている。
すごすぎるのだよ。最近の若者は・・・・・・
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/10(月) 03:21:05.25ID:lgYxAXdf
漫画家の年収が何億だとか、
芸能人の年収が何千万だとか、
歌手の印税が何億だとか、
一流投資家の配当が年何億だとか、
そういう話ばかりメディアが流すから、
夢ばかり追って人生を棒にふるバカが増える。
メディアは反省すべきだ。

子供たちの大人を見る目は厳しすぎないか?
なぜか、自分を高みに置いていて、
ホームレスなんてイジメの標的にする。
立派な大人には「神」だの「カリスマ」だのとかいってほめまくり、寄らば大樹の陰。
ホームラン王だとか、チャンピオンだとか、
横綱だとか、金メダリストだとか、
局長だとか、最高司令官だとか、将軍だとか、
社長だとか、理事長だとか、そういうものばっかり尊敬の対象にする。
ホームレス虐待をする子供ってなんなの?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/11(火) 23:22:22.13ID:UkXKdIcb
年収300万円の女と年収300万円の男が
結婚しても世帯収入が600万円、
一方、年収3000万円の女子アナが、
年収3億円のスポーツ選手と結婚すれば、
世帯収入は3億3000万円となる。
この激しき差は、ますます大きくなるだろう。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/11(火) 23:39:11.93ID:UkXKdIcb
美しい女性はなにもかも思いのまま。
妥協した結婚だってしなくてすむし。

漫画家志望のオレとしては、エロ漫画家のくせに
絵の上手いやつをみるとヘコむ。

正統派漫画家志望のオレとしては、
たかがエロマンガ家のくせに
年収何千万とかあったりするとハラたつわ。

アンチ石川遼のオッサンは恥を知れ!

勝ち抜きブス合戦ってテレビの企画が、昔あったよね。

女のツバとか、肛門とかくせぇし!

こんなので警察沙汰にしてたらキリないわ。

AV女優や風俗嬢は毎日レイプされてますよ。

リーマンなど、庶民は、
セレブとは別次元の生き方してんだから、
世の中のことがどーたらこーたらなんて考える必要ない。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/12(水) 00:26:31.66ID:p209EV6j
尊敬に値しない無能大人が多すぎる。小兵ばかり。
勝ち組大人しか子供たちの尊敬は得られない。
勝ち組大人は「将軍」だ。

一途な恋を生きてみたい、と思いつつも、
現実はそうもいかない。
無人島で二人きりで生きているわけじゃないもん。
たくさんの男が世の中をうろついている。
魅力的な男性たちを見逃せない。

私の姉が45歳にして結婚しました。
バツ2です。三度目の正直なんだそうです。

言論人の言葉は神の言葉。
特にネットが普及して言論スペースが
一般に開放されてからはますますね。

小田実はいうなれば「市民運動の総帥」だった。
その小田総帥が亡き今、後継者となる二代目総帥が
見あたらない。市民運動そのものが廃れたのだろうか?

日本には本当の意味でのジャーナリストがいないと
言われる。これは謙遜だと思っていたが、
どうもそうではない、ということが最近わかってきた。

障害者の世話は親か配偶者が、
それが倒れたら息子・娘がみるべきなのです。
宿命と思いましょう。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/12(水) 00:27:05.41ID:p209EV6j
結婚できない女の特徴
1、正直、友人の夫や彼氏はショボいと思う。
2、向上心が強い
3、ブランド志向
4、人生はやり直しがきかないと信じている。
5、芸能人を友達感覚でみている
6、一目惚れしやすい
7、女友達が多い
8、専業主婦になりたい。
9、実家暮らし

女性は自分よりも不幸な女性を見て癒される傾向がある。
夫が無職で働く女性、離婚したくても離婚できない女性、
無職の独身中年女性、結婚に失敗した女性、恋愛経験がない女性、
ブサイクな女性芸人・・・・・・
熟女好きって本当だったんだな。
綾部の好感度はあがった。

現代男性たちはみな、女性恐怖症。女性たちがあまりにもセックスに
ついて解放的になり、その変化に男性たち、特に保守的な男性たちは
ついていけず、ロリに逃避したり、二次元に逃避したり、
熟女に逃避したり
するのです。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/12(水) 00:29:32.38ID:p209EV6j
国のため、社会のために命がけで早死にする高IQの若者がいる一方、
自分のことしかしない平均IQのサラリーマンが80歳90歳まで生きたりする。
なんということだ! なんということなのだ!

50歳でできちゃった結婚したフリーアナウンサーの女性がいたよね。
名前は失念してしまったが、50でもそういうことになるんだな。

東京OL女性の平均経験人数は7.3人
http://unkar.org/r/bbylive/1260497715

男の本当の魅力はカオでもなければ、
カネでも学歴でもない。
内面からにじみ出るよさ、というものが
大事なんだ。

妥協して結婚したのに、夫が無職。そんな哀しい話は聞きとおないが。
いまの平成大不況でそういう家庭はどんどん増えているのかもしれない。
カネの切れ目が縁の切れ目かもしれない。
中国では「金がなければ愛も無い」という格言があるんだそうな。
夫がよほどのいい男でなければ、妻だって愛想を尽かして当然だ。
外に沢山の男がいるだろう。街をみてみろ。歩いてる奴の半分は男じゃないか。
しかも、そのなかで「いい男」って言える人間はどれくらいいる?
4、5人に一人くらい、いい男っているもんじゃないだろうか?
そのうち、さらに8割くらいが彼女がいない。新成人の8割が彼女いないんだそうな。
それなら狙えるだろう。見てるだけじゃダメだ。幸福は行動した人間のもとに訪れる。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/12(水) 00:32:00.81ID:p209EV6j
オバサンがイケメンと付き合ったり、結婚したり
するのは難しい。でもイケメンとセックスするのは
割と簡単。結局、男って女がその気になればセックス
してしまうのね。たとえオバサンでもブスでも。

相手が勝てそうなときは強気だが、
相手が強そうなときは、おとなしくなる。

とにかく大衆の知ったかがうざい。
街の声とか、知ったかのカーニバル。

女に生まれたなら、セレブ婚めざしてみるのも
おもしろいかもしれない。小さな可能性でも、
成功すれば、天国のような日常生活が得られるし。

強そうなやつにはかみつかない。
それが俺の哲学。ちなみに俺は無職だ。40歳だけど。

現代を知るためには「世界」や「正論」を読んで知性を
磨かなければならない。少なくとも言論人50人くらい
の本は読まなければ、言論能力を得ることはできない。

ネットによって、ジャーナリズムが本当の意味で
知られるようになった。それまで論壇誌や書籍を
読まない層は、ジャーナリズムの概念すらなかった。
しかし、ネットによって、大きく変わった。
右翼左翼の概念を持つようになり、闘争を知るように
なった。歴史やナショナリズムを知り、80年代的な
パープリンたちは、インテリ化した。教育を受けて
いない層でも、インテリ化、知ったか化した。
主夫までもが社会派を名乗るまでになったとは。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/12(水) 00:44:19.26ID:p209EV6j
ヤンキーって、型にはまりたくねぇ、とか言いながら、
ヤンキーの型にはまってるよね。
いかにも不良っていう髪型で、いかにも不良っていうしゃべりかたで、
いかにも不良っていう服装で、いかにも不良っていう趣味で。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/12(水) 01:28:13.95ID:p209EV6j
懐かしドラマを見ると、切なくなってくる。
この女優さん、最近みない、挫折したんだな、とか
この俳優さん、まさか後に逮捕されるとはなぁ、とか
そんなことばっかり気になってしまう。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/12(水) 02:58:20.76ID:p209EV6j
もっと勉強しておけばよかったとは思っても、これから勉強しようとは思わない
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/12(水) 04:26:56.41ID:p209EV6j
石川遼ってかっこいい。
石川遼にとって、人生とは勝つだけのストーリィだ。

本多勝一、古森義久、日垣隆、池上彰、上杉隆、
江川紹子、柳田邦男、藤井誠二、勝谷誠彦、
手島龍一、上前淳一郎、立花隆・・・・
一流のジャーナリストたちが、日本を動かしている。
彼らの言論に若者は注目しているそうだ。
若者世論は硬派なジャーナリストと
ネット言論のブレンドによって形成されるのだな。

最近の若い女性に綺麗な人が増えていると思ってる
やつらウケる。よく見てみると、若い女性でも
ブスのほうが多いし。美人しか目に入らないだけ。

アゴがしゃくれてる女、フランケンシュタインという
あだ名で呼ばれる女、一重瞼の女、デッパの女、
頬骨が張ってる女、顔が曲がっている女、鮫肌女、
筋肉女、肩幅が張っている競泳女、エラの張った女、
デブ女、鼻がデカい女、禿げている女、馬面女、
背が高すぎるデカ女、乳首がとれた女・・・・
そんなコンプレックスを抱く女性たちに大きな
勇気を与えてくれる存在はいないかしら?

かつて、小室直樹という天才がいた。言論界の長老と
言える存在であり、日本人に大きな影響を与えた。
まさに神!
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/12(水) 04:32:08.77ID:p209EV6j
筑紫哲也、三宅久之、氏家斉一郎、黒田清、
戦後日本のジャーナリズムを支えた巨人たちが
相次いで世を去っている。恐ろしいのは彼らの
後進が育っていないことだ。
最近のジャーナリストは地味なやつばかり。
日本を揺るがすようなダイナミックなジャーナリストは
もう現れないのかもしれない。
思えば新聞が輝いていた60年代は、
記者たちに頑張ってもらわないといけない時代だった。

本田靖春を超えるジャーナリストはやはりいないだろう。
戦後ジャーナリスト最高の人材、それが本田だ。

本多勝一こそ最高のジャーナリストだ。
多くの若者が彼にあこがれてジャーナリストになった
というのは、当然といえば当然だ。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/12(水) 04:33:08.03ID:p209EV6j
イケメンが大好きだ。男こそ顔だと思う。
顔がよければすべていい。女に生まれたのなら、
顔のいい男に弄ばれてみたい。一度だけ。

ビル・ゲイツが世界一の金持ちになったのは38歳のときである。
それに比べて、おまえたちのダメ具合ときたら・・・・失笑もんだよ。

タッチを描いたころのあだち充は30歳だった。
うる星やつらを描いたころの高橋留美子は22歳だった。
マンガは20代が描いて30代が読む。それが日本のマンガ文化なんだ。

ネットなんて見てるのは100人弱。徒労でしかない。

最高の恋愛は若者のものだ。
中年のする恋愛は、しょせん、恋愛ごっこにすぎない。

言論界に参加することで、世界を変えることができる。
結局、世論は言論界の追随によって形成される。
一流言論人が10年くらい前に書いた本を読んでみれば
わかる。まるで最近の世論調査のようだ。
世論がいかに言論人の後追いかがわかる。

街の美化委員を名乗り、コンビニ前にたむろする若者、スーパー内を走りまわる幼児、
歩道で広がって立ち話するオバサンたち、千鳥足で歩きまわるサラリーマンを
注意してまわるが、ヤクザが歩いてくると物陰に隠れる。
俺は、そんなオジサンになりそうです。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/12(水) 17:23:48.26ID:p209EV6j
大人の幼児化が進んでいるのが、いまの日本人だ。
いい歳したオジサンオバサンが、アニメだの
漫画だのプラモデルだのと・・・・
小学生時代に夢中になったものにのめり込む。
作者は20代、ファンは小学生、そんな文化に
40代が乱入するのはどうなのだろうか?

子供たちの弱者たたきは異常だ。
ホームレスなんて人間のクズだと思ってやがる。
ホームレス襲撃事件の犯人は必ず少年グループ!
子供たちの弱者たたきはひどすぎる!
近所の無職のオジサンをいじめるのやめて!

「カネには困らせないよ」というのがプロポーズの
言葉だった。それがいまや主夫・・・・・
詐欺じゃないか!

小学生社長という存在は、世のサラリーマンたちに
絶望的衝撃を与えている。泣きたくなるじゃないか。
こっちは30代で無職だよ。
他にも、年下のスターばっかり増えやがって!
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/12(水) 17:24:35.75ID:p209EV6j
恋愛の達人を名乗る女性って、けっこうブスだったり
する。男に不自由するタイプだろ、って思うのに、
自分では自信まんまんだったりする。ほんと、
なによ、この世界は?

「恋愛できない女の増加」は「処女の増加」ではない。
セックス経験は豊富だが、ひとりの男性を愛せない、
という女性が増えているのだ。

容姿が醜いと、一生、コンプレックスを抱いて
生きなければいけない。これを克服するには、
美容整形しかないけど、整形しても大してかわいく
ならなかった場合は、どうなるの!? 
打つ手なし?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/12(水) 17:25:32.86ID:p209EV6j
サラリーマンの強みは安定だったはずなのに、
いまや、サラリーマンは不安定だし、給料少ないし、
なんかいいとこなしだ。それでもリーマンやめられない
自分が恥ずかしい。

仕事のできる男はかっこよく見える。
若い女性ならば、そんな男に惹かれ、恋仲になるのは
自然の摂理。だが、オバサンの場合はそうはいかない。
主夫志望者はオバサンと結婚するのだ。
若い女性は、よその男にとられる可能性大!

歳をとれば、ますます頭は鈍くなる。
将来も暗くなり、人生を信じることもできない。
夢はかないそうもなく、お先真っ暗。
それが歳をとるということだ。
歳をとると、あらゆる能力が低下する。
ちんこもたたねぇしさ。

成功者する人ほど
社会が公正だと思っている人が多いのだそうな。
ホンマでっかTVで評論家の人が言ってたよ。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/12(水) 20:40:14.47ID:p209EV6j
顔だけは妥協できない。
顔さえよければバカでも貧乏でもいい!
イケメンならそれでいい!

オバサン好きって男、なかなかいないんだよね。
口では熟女OKっていっておきながら、
実際に熟女が言い寄ってくるとシャットアウト!
それでいいんかいな?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/14(金) 06:11:31.27ID:tcM6Dw3K
街でヤクザを見かけたら、呼び止めて、叱りとばす。
そんなスペシャルな大人になりたい。

酔っ払いを叱れ!
酔っ払いは電車内で迷惑以外の何者でもない!
こんな他人に危害を加える連中を野放しにするべきではない!

やはり、出世している人は、子どもから見ても尊敬の対象だと思う。
ただし、中途半端な出世具合じゃだめ。
一流企業に入社した、とかぐらいじゃだめ。
一流企業の社長じゃないとだめ。
子どもたちの要求レベルはきわめて高いから。

障害者のいる家庭って幸せそう、
ああいうのみていると
うちも生まれてくる子供が
障害児でもいいかなって
思えてくる

日本の本当のオーナーはエスタブリッシュメントである。
彼らが日本の所有者であり、多くの大衆はその日本に「間借り」してすんでいる。
教育は、日本の統治者であるエスタブリッシュメントに任せろ!
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/14(金) 21:20:48.08ID:tcM6Dw3K
熟女ブームが女たちに勇気を与えている。
熟女ブームが来たことがうれしくてしかたがない。
ちはるや熊谷真実やドリカム吉田、磯野貴理子、
YOU、藤田紀子、小泉今日子・・・・
多くの熟女たちに勇気を与えている!
私もイケるって気になる!

なんだよ、人生なんて!
クソだよ、人生は!
女のツバとか肛門とか臭せえし。

熟女の時代が来た!
いまや男たちは熟女に夢中!
女子高生だの女子大生だの20代女だのは
もはやお払い箱!
熟していない女は女ではない!
熟女好き男たちは、もはや変態ではない!

熟女好きは変態ではない。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/14(金) 21:23:15.67ID:tcM6Dw3K
「引きこもり狩り」っていい女だぜ。
美魔女ってやつさ。

「引きこもり狩り」を国家資格化するべきだ。

君も「引きこもり狩り」にならないか?
資格不要、学歴不問、高収入だぜ!

ハリウッドセレブに比べると日本人タレントは
ショボく見えるんだよな。
カネの面でも、見栄えの面でも。

ぽっちゃり女子ブームが来てる。
男はおっぱいが好き。全身がおっぱいのような
ぽっちゃり女子が人気なのも納得。

ちょいワルオヤジブームによって、多くのオジサンが
勘違い人生を歩む羽目になった。
その姿に、指示待ち人間の末路をみた。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況