X



オタクになりきれない!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/11(火) 00:10:15ID:QMixFCoz
音楽・ファッション・映画・マンガ・哲学・ジュース・美術
と、興味あるものがあり詳しくなりたいという意欲もあるけど
にちゃんで各板を見るとあまりにレベルが高いというかマニアックというか
知らなきゃいけないことが多すぎてついていけなくて
ついうんざりしてしまう。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/06(金) 01:26:14ID:pkNTVzBe
つかオタ文化は一般化してポップなマスカルチャーの一部と化した観がある。
ハピマテ騒ぎのオタクってジャニオタ派遣OLとくらべても、社会階層は同じじゃないか。
収入レベルはむしろ下かもしれん。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/06(金) 13:50:54ID:ITZSyxwP
人生オタクになります俺。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/06(金) 14:31:05ID:o7im+9q2
自分はオタクからも落第したかんじがする。泣きたい。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/06(金) 20:54:01ID:zMpUcGp0
オレンジレンジ
306
バックトゥザフューチャー
ワンピース

コーラ

0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/08(日) 01:44:34ID:7BB4/iuJ
昨日初めて同人誌とやらを買いました。店先で。
ヤバいです。
心臓がヤバいです。

初めてってこんなものでしょうか?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/14(土) 02:44:43ID:DYhJqUPg
ヲタクになったらなったで、今度は拘りすぎたりするから辛い面も。
写真やってても露出やら構図やらレンズやらで色々考えてると頭痛くなる。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/15(日) 22:42:59ID:+oDE2pq7
それを幸せと感じるくらい
溺れたい
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/15(日) 23:07:49ID:iFbShxSh
私は凝り性の飽き性なので生涯オタク、オタクの真髄になってみたいと思うよ。
エヴァの庵野監督とかみたいに・・・・
女の心は移り変わりが早いと言うがねぇ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/24(火) 23:33:02ID:dN9T5Ahl
おい!!!
おまえ!!!!
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/25(水) 03:09:24ID:qVSiv1sG
「知らなきゃいけない」っていう強迫観念みたいなものがあるだろ
それがサブカル野郎のパワーのもとでもあり、限界のもとでもある
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/28(土) 18:39:47ID:sOjziAIF
漫画はブックオフに行くたびに持てるだけ買い込むといいよ!
3年で50冊くらい2000冊くらになった。(つーか2000冊まで数えてめんどくさくなって数えるのやめた)
で1日の内6時間くらい漫画を読む。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/28(土) 19:17:23ID:IpQdoumm
漫画だけにしぼるならいいさ。でも僕は色々な物を吸収したいんだ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/28(土) 23:15:30ID:CBKP8hID
じゃあ、今からマンキツに24時間つめてマンが読みまくって
明日図書館いって岩波あたりから出てる軽めの哲学史の本読んでその中から気になった哲学者の解説本読め
次の日は装園(字ちがうかも?)の2年分くらいバックナンバー読破。
その間のカロリー摂取はジュースのみで
あと映画は時間かかるから映画批評のみ読みまくれ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/29(日) 10:52:52ID:n2I4C57A
そうそう。映画は時間かかるよね。
でもそれ以上に字を読むのが人の十倍は遅い僕はもう全てにおいて絶望的なんだ。
やっぱり音楽しかない。僕には音楽しかないんだ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/29(日) 18:44:11ID:RTrlyAkZ
音楽はながらで(自転車乗りながら、飯食いながら)聞けるからね。まあ映画や
マンガも飯食いながら読めるし。とりあえずスカパラとFPMがお勧め。

ってか、べつに無理にオタクにならんでもいいと思うけど…
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/30(月) 20:27:26ID:eg6UwR36
>>120
オタクになって、君と仲を深めたい。
君のいる場所までたどり着きたい
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/30(月) 21:32:27ID:W/OD7YKE
性交経験率
http://www.intheup.com/members/cap/up/up9320.jpg
 高1女子、14.6%
 高2女子,26.4%
 高3女子、44.3%

おまいら、ヲタなど目指して時間を無駄にしている場合じゃないぞ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/30(月) 21:52:41ID:szmw5WTE
うん、ほんと正味な話、オタと交流を深めるよりも異性と仲良くなるほうが良いよ。
まあ超美腐女子が職場だかクラスだかにいて、その子と話し合わせたいから自分も
オタに、なーんて特殊な事情があるのかも知らないけど…まあないだろうな、そんなこと。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/30(月) 22:41:22ID:p1cFvW3Q
>>119
富士の樹海には昔の缶ジュースの空き缶がいっぱい落ちてるよ。
動きやすい服装で、缶をできるだけ持てるように余計なものを持たないで行くとウハウハですよ。
でも、遊歩道付近は結構回収されてるから奥に分け入っていくのがベストですよ。

0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/31(火) 02:21:46ID:MEnTmWzA
ヲタクっていい意味でも悪い意味でも周りが見えてないよね

そういう意味で
みうらじゅん、大槻ケンヂ、伊集院光とかは
ヲタクを客観視して楽しめるサブカルって感じ
(ヲタクにはなりきれないが)

いわばサブカルってのは一般人とヲタクの中間的存在なんだと思う


一般人    サブカル    ヲタク
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/31(火) 02:32:45ID:MEnTmWzA
あとサブカルの中にも
上辺だけで一般人同然の奴もいれば
ヲタクと紙一重なのもいる

ひとくくりには出来ない
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/31(火) 14:38:59ID:2Wg33xgh
とりえず、最近増殖してる「元気で明るい開き直ったサブカル気取り」
をなんとかしてほしい。ヴィレバンのpopを地でいってるようなやつら。女に多い。
一般人とヲタとの間にいることの、寂しさとか後ろめたさが基本に流れてるような
雰囲気が感じられないサブカル君をみるとイヤーな気分になってしまう…


0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/02(木) 20:04:43ID:cgxzHQIm
すげえな
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/03(金) 00:33:53ID:PYNnshQB
○○タンに萌えて抱き枕まで買って毎晩下半身を擦り付けてるオレって駄目人間、だけどこのオレのダメップリがいいのだ、いいのだ。

こんなのは、サブカル?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/04(土) 10:39:00ID:2WOdqrpH
ここにいるよ。
毎日12時間労働で娯楽どころじゃなくなってる。
どうしましょ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/04(土) 16:50:15ID:m4lkenK4
そうだな、おたくに成りたかったらまず仕事をやめるのが一番手っ取り早いな。
金が無くてもwinnyが有れば大抵のものは手に入るからね。
でもwinnyは合法的に使ってね。楽しく使ってね。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/05(日) 23:40:26ID:aAau5SBx
まずはじめにだな
語尾に「にーん」「むうう」「きらっ☆」
この三パターン どれをいつどう使うかはお前ももうわかってると思うけど
一通り使いこなしてみるこった。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/06(月) 17:44:04ID:kVyozFpT
なんだろうなこの人生
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/07(火) 05:57:37ID:SwWOpgdE
もう疲れちまったよ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/07(火) 07:07:21ID:Tw01AiXo
生きていけねえよ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/07(火) 10:51:46ID:XJabNPd7
       ,.-'"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ``ヽ、
       ,. '             ヾ^^ヘ
     /                  \
     /                       ヽ
     /                        ヽ
   /                        ヽ
  /      ヽ.              l     ゙;  
/    !、    \.__  \      |     ゙;
!    \ (``ヽ、_ \ヽ、__`ヽ、l゙ヽ、    |     /
l       |`ヾ ,./   ̄` .:::::. ̄ _ \ ./  .::: /
ヽ ヽ  ヽ_,.-'"::::::.     ,. /  `"' ∨  .:: /
  \ \_ ゙、 ,.--、ヽ      ..:::::::::::::. /  .::::,:::|
   `ー-ニ「´ .......`      :::::::::::::: / ..::::/::::|
         !:::::::::::::            / .::/:::::::l
       ゙、        _    / ../:::;::::::::ヽ
        ヽ、   `ヾ,7"| _,.. -'7//::/:::::::::::\
          |`Tー- l._/`ヽ  ´ //" ̄`ヾ、:::ヽ
          | /   ,.--rr'"ヽ  _/      \::|
          // /  |.|-、  / |        ヾ.
         /"/   | ヽ.___/|          \


 あ、練炭は仲良く使ってね。楽しく使ってね。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/07(火) 21:47:19ID:zUhYVYLS
余裕がねえな
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/07(火) 22:18:00ID:dTKjjvio
もういやだ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/07(火) 22:23:31ID:dTKjjvio
クソくだらない
なにもかもウンザリだ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/08(水) 10:48:23ID:lKo7bX38
もうどうでもいいや
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/08(水) 10:49:49ID:lKo7bX38
なんだか毎日がいやになっちまったよ
0158珍米
垢版 |
2006/02/08(水) 17:12:07ID:9N/ymNHr
       ____
      /∵珍米∴:\
     /∵∴∵∴∵∴:\
   《|∵∵∴∵∴∵∴∵|》   
  《《|∵#(●)∴∴.(●) |》》   はい、ハロ〜!
  》》|∵∵ ,,ノ (、_, )ヽ ∵|《《
  《《《|∵ ∵┏-=ニ=-┓∵|》》
  》》》 \∵┃`ニニ´ ┃/ 《《
  《《 / \___/\  》》
  》》│ ∴∵━━○━∴│《
  《 │∵∴/___\::|
    | :/∵|  \_/ ||:|  
    ○ |∴ \____/ |○
      |∵∴∵Λ∵∴/
     ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
       ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/08(水) 20:29:53ID:lKo7bX38
つまんねえな毎日
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/12(日) 14:35:51ID:YalnclDg
イエスキリストについても知りたいんだ
ギリシャ神話とか、新撰組にだって詳しくなりたいね。
だけど時間がないし、それ以上に意欲もないんだよ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/15(水) 02:22:51ID:C3/huYHF
>164みたいに情報がそこにあっても、極めるために覚えることが多すぎて
うんざりしちゃうんだろ。格好とかじゃなくて本当に知りたいのに、
のめり込めないんだ。何かにのめり込みたいけど、これがそれなのかって
考えて途中で嫌になってしまわないか? 違ったらごめん。
自分はそうなんだ。似たような感じを受けたからつい口を出したくなった。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/15(水) 11:18:34ID:aFeKcgfa
>>166
お前はオレか。
何か一つ情報を吸収している時
 情報を得ていることに喜びを感じているのではなく
 この情報を得るための時間を使ったことが・・・
 オレが選ばなかった他の多くの情報の方を酷く気にしているんだ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/15(水) 21:31:20ID:A6ZPBb+2
人目を気にしないのがオタク。
人目しか気にしないのがサブカル。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/19(日) 13:24:05ID:/N4+s3Z/
一撃で結論が出たんで、このスレ終わっちゃったみたいだな。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/27(月) 17:18:51ID:KMrcUsuH
一般的にも人気が出てくると
興味が失せていくあの感じはなに?
0175(*´ω`*) ◆rcp/m4l/.o
垢版 |
2006/02/27(月) 17:55:39ID:L+Mv4I3d
僕の部屋はお香臭に塗れてます
0176(*´ω`*) ◆rcp/m4l/.o
垢版 |
2006/02/27(月) 18:00:08ID:L+Mv4I3d
妹が犬と戯れてる
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/27(月) 20:12:10ID:XTxUPxTz
どうでもいいけど>>1のいう「ジュース」への興味ってNANDA
0178(*´ω`*) ◆rcp/m4l/.o
垢版 |
2006/02/27(月) 20:15:15ID:XoxWY/Ql
君にジュースを買ってあげるぅ♪
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/28(火) 03:52:28ID:fS5tSHr3
>>174
演劇でも音楽でも大きいハコでやらなくちゃいけなくなるとどう
しても声がでかくなる。声がでかいということはファンにとって自分以外の
ファンの存在に対して自覚的になることで結果演者との距離感を強く感じる
ようになるからじゃない。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/01(水) 05:58:27ID:JClbQbRH
ミスチル好きの彼女がヴィレヴァンのハンバーガー屋に行きたいとか抜かして困ってる。
行きたくねえ。行くけど。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/11(土) 15:51:16ID:EJcA0zgS
函館にくそウマイハンバーガー屋があるよ、何とかピエロとかいう店。
そこに彼女つれてけ、デブな外人が沢山居る上に人懐っこくってサブカルっぽいぞ。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/15(水) 01:29:10ID:/ZgJpqzU
>180
某インディーズCDの大手が、メジャーでCD出してある作品の主題歌タイアップをお願いしたときに、

お願いした作品作ってる人が、インディーズの人に対して、「メジャーになったら自分達だけじゃなくなるから寂しくなる、そのファンがいなくなる」
そんなリスクを背負って、主題歌引き受けてくれた。ありがとう、って言ってた。
それがなんか心に残ってた。

あぁ、メジャーになると、なんで微妙な気持ちになるのか、の答えは
「自分達だけのものじゃなくなるから、寂しくなる」なのかもしれないな、と。ちょっと納得した。
言ってたのは黒田洋介(ハチクロの脚本家さん)って人。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/19(日) 09:34:33ID:c1RBPlCk
だから今日が日曜日だって言ったんだ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/19(日) 12:08:21ID:0mmEs8pI
ロリイタファッション、ブライス人形、ハンスベルメール、
寺山、フリークス、ガロ、太田出版、少女漫画、美大卒の人の行方、
セーラー服、おかっぱ、坊主、屋根裏、タクシー運転手、
アングラ音楽(ガセネタとかラビッツとかそのへん)、
友部正人、銀杏ボーイズ、たま、ギター、手芸、
リトルカブ、カメラ、思春期の精神疾患、哲学、文学、
オカルト、宗教、密教、天皇、童貞、少女、映像、

調べたいもの、興味のあるものが多すぎて結局なんにもやってねー
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/26(日) 10:20:35ID:+AUjlews
あはんあはん
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/26(日) 11:22:51ID:0FlA7csv
このサイトは本当にすごいです。何でも一円で買えるサイトです。
実際、僕も登録してからIpodやPSPなど多くの商品を一円で買うことができました。
本当に本当にたったの一円しか払わなくていいんです。送料、商品の金額などすべて
合わせて一円です。絶対登録するべきです。この機会を逃すともうチャンスは来ないかも知れません。
http://www.1yen.tv/stall/intro.cgi?intro=kyonkyon
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/26(日) 18:58:10ID:Y942H1Kx
プロが言ってたけど、アマチュアの意見を聞けば聞くほど、
プロへの道からどんどん離れていくものなんだと。
編集やプロ作家が新人の原稿を見る場合、市場に流通させて利益が出るか、
ってところを抑えて意見を言うわけなんだけど、
素人の場合は意見を言うにしても基準が明確でない上、
自分の好みかどうかしか見ようとしないからね。
本気でプロになりたいなら、新人賞に応募して、
どこまで通過したかを目安にするのが一番だってハナシ。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/03(月) 22:12:37ID:BPjvfw9H
>192
マーケティング能力がしっかりしていれば
アマチュアの意見にも市場に生かせる部分があるだろうさ。

マーケティング能力とか感覚を磨いてなけりゃそうなるだろうとも思う。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/10(月) 17:26:31ID:+y3prKqn
そうだな
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/19(水) 00:39:38ID:7w3RGFtC
そうだな
0197(*´ω`*) ◆rcp/m4l/.o
垢版 |
2006/04/19(水) 14:02:01ID:oK0v7xdh
コンビニでバイト始めたけど
デッケネTシャツ着たパンク少女になんかわからんが
顔見て笑われたんでもう嫌になってやめてきた
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/24(月) 10:52:31ID:B4FsM3Py
オタクは、消費を消費として認めることもあれば、必要があれば
好きなものは作ってでも実現する。

サブカルは消費生活の中に、何がしかの言い訳を挟むことで、
自分を創造的と他人に認めさせたがる。珍しい本を読んでる、と
かで。そのくせ、何一つものを作ろうとしない、むしろ、作ることを
忌避しているようにさえ見える。

オタクってのは、まぁ昔からいたある種のタイプの人をまぁ判りや
すい言葉に当てはめたものだけど、サブカルってのは自分で自分
にレッテルを貼るための言い方だよ。サブカルなんてのは存在しない。

0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/24(月) 11:44:41ID:49PQMlg0
ああ!!そうだなあ!目からウロコだ!!!たしかにそうだ!!
オタクっての他の者からの視点で名指されていて
サブカルってのは我等がで自ずと称しているかもしれない!!!
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/24(月) 11:45:21ID:49PQMlg0
>>198
ほんとすげえな、それ自分で考えたの?!!
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/25(火) 12:43:51ID:DfGfvFbt
おたくはクリエイターに成り得るけど、
サブカルはクリエイターには成り得ない。

むしろ、評論的な視点、言葉遊びに終始する閉鎖性から脱しなくちゃ。

おたくになりきれない!!というこのスレのタイトルからして、
おたく=ある種 の立ち位置という、サブカルの発想、決め付けでしかないことに気づいたよ。

おたくはなるものじゃないよ。好きで好きでたまらないことが、結果としておたく然としていくんだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況