http://home.m05.itscom.net/h25/fj.news050927.html
 学 研 ク レ ジ ッ ト 株 売 却
 G I C は 教 室 閉 鎖 へ !

 上で触れたように、7月10日、NIFベンチャーズがTOBで学研クレジット株を買収することを発表
しました。
 これにつき、学研は、8月16日の関東財務局への届け出で、「NIFキャピタルパートナーズB株
式会社により平成17年7月12日から平成17年8月8日まで実施された上記特定子会社の株式につ
いてなされた公開買付けに対し、当社は、平成17年8月5日応募しましたが、同公開買付けが撤回
されることなく、終了し、受け渡しが行われたことにより、上記特定子会社の異動が発生したため
です。 @当社の所有する議決権の数 異動前=16,688個 異動後=0個、A総株主の議決権に
対する割合、異動前=65.91%、異動後=0%」との報告を行っています。
 この買収劇については、悪徳商法の片棒を担がされてきた唯一の黒字子会社が学研に造反し
たとの見方がされています。裏で三井住友が糸を引いているとの声やNIFはおいしいところだけを
持っていったとの声も聞かれます。学研には売却益62億が入ると発表されましたが(実額は上記
のとおり)、本社を含む学研グループはインデックスに続いてベンチャー企業に次々と喰われてい
く、という見方や、いやそんな価値さえない、という声など、どちらにしてもなさけない評判ばかりで
す。