X



【4755/5838】楽天グループ/楽天銀行 Part.33

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 15:04:24.22ID:ePbixU09
円高を目論んで刷りまくったドル建て社債
円高に振れそうな気配はないけど大丈夫なのかね?
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 17:39:50.33ID:4GBgkC1Y
楽天って25年前からずっと他たかれ続けてきたんで、逆に叩かれなかったらそれが成長の終わりだと考えてる
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 18:27:14.40ID:UMah3ovv
哀れ! ゴールドマンにカモられる楽天「社債地獄」
https://facta.co.jp/article/202404011.html


FACTAとか財界展望とかの無料で読める記事はミスリード記事だから気をつけてくださいね。
楽天は買いです。下がったらさらに買いです。大底で全力買いです。


【記事の抜粋】
ドル債引受幹事団トップレフト(最大の金主)はゴールドマンになったが、もちろん収益第一のGSが親切心から力を貸すわけがなく、

↓↓↓

【個人的な予想】
ドル債引受幹事団トップレフト(最大の金主)はゴールドマンになったが、もちろん収益第一のGSは得意の『ロビー活動』で楽天のために力を貸すはずで、


ぜんぜん知らんけど。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 23:27:43.93ID:7lNyZUsO
>>818
鋭い
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 04:02:04.37ID:C6nK4gZD
叩かれない=注目すらされないだからな。
特に今は新NISAの影響もあるから、名前を売ることが大切。炎上商法みたいなものだろ。
少なくとも、財務を見てる連中は「現時点では手出し無用」と判断してるわけだし。
エンドレス自転車してないで、社債発行すればよいのに。そうすれば財務も安定させられるし、老害排除にもなるし宣伝効果もある。一石二鳥どころか、三も四も有るだろ。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 04:19:19.75ID:SyejGhts
>>821
もっといるでしょ

乗っ取るか
うまく操って
負債は株主に押しつけて
解体すれば1兆円狙える

東芝もそうだった
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 07:51:38.74ID:mr55+Zhl
ここは三井系がバックに付くのが理想
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 08:19:22.41ID:UsvqT6ND
GSはロビー活動が強いので株価は上がるだろうけど、GSは楽天社債が上がったところで売却するかもですね。

楽天株はテスラのように大きく上がってから大きく下がるイメージでしょうか。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 11:28:45.11ID:O2PVIRyb
もうすでにけっこう高い本体をここから買うくらいなら銀行買った方がいい気もするが本体の株価が異常に強いな
銀行もよく見ると無配のくせにめちゃくちゃ高いし何が起こってんだろうな
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 12:02:08.93ID:TIJHFMbg
GSが味方か敵かなんてはっきりわからんよな、確実なのは楽天がどうなろうがGSには些事であろうことだと思うんだが
どこで判断してんだ?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 18:46:25.05ID:mlDkoKot
フィンテックを楽天銀行傘下にぶら下げて、対価に楽天グループを対象にした新株を発行して、それを市場で売り捌くか、新たなスポンサーに買って貰って、売却資金を本体の穴埋めに使うストーリーが、もう出来てるのかもな。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 18:58:37.75ID:S8rCc2Np
まだ逆張りして焼かれてるあほいんの?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 21:15:49.28ID:l3boqAJb
PTSで911.5円までつけてんな
売ってるバカは爆死だね

つーか、悪口言ってるヒマがあれば
いくらでも買って儲けられたのにね
何をやってんだかw
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 22:04:16.79ID:pYbdXqtm
質問いいですか?

888で売ったの助かりますか?
ぞろ目だったんでつい記念で…
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 01:14:35.95ID:D2drtq/X
楽天モバイルが失敗した時、モバイル売る先なんてない!という話があるがアマが楽天モバイル買いたがってるんだってさ
それも半端でない大金積んでも欲しいんだと

昔からアマはモバイルずっとやりたくて自社でスマホ作ったり何度もチャレンジしてしたがうまくいってない
ちなみに米国では何度目かのチャレンジかしらんがモバイルに再参入する
https://www.google.com/amp/s/diamond-rm.net/ec-epayment/464200/amp/

当たり前だけど自社でスマホ売れれば〇〇payの決済手数料払わなくて済むし
当然顧客囲い込みにもなる

今のモバイルはスマホの通信料で稼ぐというより決済手段を抑える、囲い込むが目的になってきてるから携帯キャリアを欲しい企業って増えてるんだとよ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 07:49:39.19ID:j5boygE+
>>845
余裕で助かるがチャンスは1回
同値撤退しろ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 08:06:34.93ID:MH6JBIyo
というか三木谷ならアマとアライアンス組んでとか考えかねない
そうすると金融含め「三菱KDDI連合が〜」とか言ってられなくなるぞ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 09:04:52.83ID:9m3s3w66
イク〜
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 09:05:20.15ID:9m3s3w66
ヴッ!900突破
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 12:39:01.03ID:fKzH8aLi
現物利食いして信用本気買いしたわ
これは勝てるやつやわ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 13:56:53.68ID:ZJFAmrnL
右肩上がりの楽天以外の3大キャリアが下落トレンドなので
せっかく楽天で勝ってもNTTで負ける😭
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 15:16:40.62ID:o+Oadl2O
天楽に全部乗っけろ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 16:38:57.14ID:HqZZkx++
楽天のミッキーはそろそろ円高に夢と希望を託して、アメリカで社債を発行しているんやな😇

楽天G、総額約2650億円のドル建て債を発行へ-利回り12.125% bloomberg.co.jp/news/articles/… @businessから
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 19:10:43.50ID:fKzH8aLi
>>863
半グレの詐欺みたいな利回りだよなw
しかしミッキーの事だからなんか確証あるやろな
ホリエモンでさえ最近楽天株についてポジティブかつ具体性ある発言
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 19:32:32.74ID:QytnvP34
>>844
今日の終値みればPTSでつかまされた方がバカって話だなw
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 01:02:26.14ID:cGm2G4J5
>>872
正解。

モバイルなんかやってなかったらいまごろゆうに3,000は超えて、ソフトバンクにTOBかけて傘下にしてたよな。

ソフトバンクグループが金欠で倒産危機だった時がチャンスだったのに、オウンゴールで金欠倒産しそうになってるのはアホすぎる。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 03:41:00.52ID:D1e7t6Vx
これか。

JR東日本は9日、デジタル金融サービス「JREバンク」を5月9日から始めると発表した。スマートフォンのアプリやウェブサイトから専用口座を開設でき、利用状況に応じて鉄道やホテルの割引などの特典を受けられる。JR東は早期の100万口座開設を目指し、沿線の利用拡大につなげたい考えだ。

 サービスは、楽天銀行の基盤を活用する。口座残高や給与受け取りなどの利用状況に応じて、JR東管内の片道運賃が4割引きになる優待券や高速バスの無料クーポン、普通列車グリーン券などの特典が得られる。また、駅構内の現金自動預け払い機(ATM)「ビューアルッテ」では、上限回数なく、無料で現金を引き出せる。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 03:54:47.83ID:p4ryOPhg
>>875
これすごい事なんよな
頑張れ楽天

メガバンは再度解体した方がいい
調子に乗りすぎ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 06:26:56.88ID:0F6ZT30l
JR東日本とか楽天銀行本体よりネームバリューあるし、実社会でのコンタクトポイントも何万倍もある。
こりゃ10000円突破するわ。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 07:12:15.39ID:OIa9+XsC
これ完全に国策案件だよな
そもそも電波帯域の取得からそうでし郵政やJR東日本との提携なんて国と裏でつながってなきゃ無理
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 08:26:56.40ID:VeRr71G5
>>880
シンプルな話、銀行って儲かるの?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 08:44:03.34ID:xlGFn3ve
JRも楽天にTOBか?
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 10:14:58.19ID:fQjwgFLJ
JR乗車券特急券4割引きだもんなしかも年間10枚てすごい
どっかにびゅーんも2000ポイント引きで4000または3000ポイントで往復だよ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 10:16:25.19ID:fQjwgFLJ
>>883
>JR東の株主優待
優待条件良くしてから株式時価発行すればいいのにね
昨今時価発行は見た時無いが喜んで払うだろ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 11:06:33.29ID:M8Tz7uDh
楽天「銀行」にとっては、ビッグサプライズだな。
売りに出してなければ、本体も美味しかったのに勿体ないよな。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 11:23:50.16ID:XBGBrNL7
>>896
売りに出してなければ、もっとメリットがあったと思うけど。
間違ってるか?
言葉足らずですまん。本体も「もっと」美味しかったと書かないとわかりにくかったね。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 12:44:07.53ID:WL2WxI1n
>>880
給与受取口座変えるのは敷居高いな。
またビューカードの支払い口座をこれに変えたりしたら、うっかり入金忘れると即引き落とし事故で信用に傷付きかねないし。
4割引きは魅力的だけど、メイン口座にする覚悟なしにただ特典に釣られて近づくのは危険かもね。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 13:20:18.35ID:fQjwgFLJ
>>901
キユウヨ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 14:58:13.24ID:tmhAgFDB
三木谷 がんばれ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 15:40:05.99ID:yzshWwja
JR東だけじゃなくて、他の鉄道とも組んで同様の施策をやれ
そうすると富裕層が掛け持ちしてたくさん預金ゲット出来るw
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 17:17:19.68ID:FqATjvMk
メガバン調子乗りすぎなんだよ金貸し風情がよ
マジでメガバン、NHK、JASRAC、ソフトバンク、au、この辺りのやつら調子乗りすぎ
生殺与奪権握りすぎ
寿司ちゃうねんど
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 17:17:57.66ID:FqATjvMk
>>903
ゴミ業者突き止めたから金融庁に通報しておいたわ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 18:29:46.61ID:MPPOhqzu
メガバンは支店の大統廃合と従業員の大規模整理で利益出てるだけで
今後地獄だろうな
三菱で40代の支店長なんて昔は希望もあったが今じゃ1年後には取引先へ出向
3年後に銀行の籍は無くなるからな
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 20:43:25.50ID:7Qv43vh/
>>901
馬鹿AIのせいでいきなりの凍結のリスクある楽天銀行への給与振込は止めとけ
凍結後の解約、入金分取り戻すために1年以上かかったケースもあるらしい
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 21:06:17.83ID:yqkjWRYM
住信SBIネット銀行の方が銀行代理業経由ネオバンク支店は盛んに作ってたのに、一番美味しいとこは楽天に持ってかれてしまって草www
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 21:11:16.56ID:wKRhpvs1
>>880
この特典自体は電子チケットで譲渡不可のようだけど、株優相当のものが乱発されることには違いないから、優待券の相場は下落するかもね。
わざわざ口座開設して300万預けなくても、金券ショップで安くなった優待買うので十分かも。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況