X



【4755/5838】楽天グループ/楽天銀行 Part.31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 09:37:49.75ID:5CP7XEQu
井川はLineヤフーの個人情報流出などソフトバンクの話はしないだろ

ギャンブル狂が誰かに金もらって話してる可能性はないか?
俺は疑ってるけどな!!
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 09:40:21.79ID:5CP7XEQu
井川といえども キャリアと経済圏の区別はついてなかったからな

だから3キャリアが限界とか言うんだと思う
ポイント経済圏とかそんなヴィションは楽天グループ以外にはなかった

落ちぶれたオッサンが誰かの差し金で嫌がらせしてる可能性すらある
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 10:20:05.73ID:lR0WHKWG
まあ自分はここは触る気全くないけどアンチミッキーだから見てるだけ
ただ上がるとちょい悔しいかな
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 10:46:56.20ID:NsusRb17
衛星通信に関しては世に出ている事業計画と大口投資家が知っているものには
だいぶ差があるでしょ
あと井川や堀江の楽天批判のほとんどは個人的な感情論で行きつくところは人格批判
「三木谷さんのあの性格がね〜」でイイ年したオッサンの嫉妬はみっともない
自分らの過去の栄光は過大に自己評価下すし、失敗には言い訳ばかりやし
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 11:35:36.83ID:b6DvWJTG
なんで目標株価を上げないの?
株価下がっちゃうじゃん。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 12:24:12.01ID:pA8zQJYP
>>768
吹き飛ばしたというか、どうせカジノにチップとして預けてるんでしょ?
マカオのカジノはチップ預かりが出来るから、中国の公務員なども表に出せない金をどんどんチップとして預かるんだ。って、誰かと対談形式で語るYouTubeチャンネルで得意げに語られていたよ。

前から相続税の脱税のための横領だったと言われていたけど、特権階級を気取って露骨に自慢するなんてねぇ…
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 12:29:37.26ID:4bzu64Zo
>>808
俺が方法を知らんだけだと思うけど、どうやってそんな大金を海外に持ち出せたんだろ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 12:46:43.67ID:GnHUCrIR
衛星で十分なスピードが出るならNTTも基地局なんか整備しないよね!
携帯は基地局までの光ファイバー網も重要だよ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 13:01:12.65ID:bA3aDsDq
別に衛星で全部賄おうなんては思ってないでしょ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 13:24:19.16ID:bA3aDsDq
あの時点で資金繰の目途着けとかないと楽天Gの株価いまだに500円台だったと思うぞ

まあ日本市場がこういう状況下なんだから銀行株は上がるでしょ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 13:47:22.22ID:3S8xN8nr
「楽天グループは700円は越えると思うから買った」って去年書き込んだめちゃくちゃバカにされた
やっぱ普段から書き込みしてるやつは雑魚ばっかやね
どうせ謝ることもできんだろ?
恥ずかしくて書き込みもできんやろ?
一生隅っこで震えてろ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 13:53:55.58ID:Y2ZnzoO8
>>818
遠足は帰るまでが遠足ですよ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 14:05:01.88ID:3S8xN8nr
>>819
ほらな
どうにかして噛みつきたいんだな

論点は『700円超えるか超えないか』なんだよ
もう答えは出た
正しかったのは俺だ
あばよ雑魚ども
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 14:10:25.64ID:6dNVLrju
楽銀株主優待ってきいたから
朝一買ったプラテン30000
3000超えたら売るかな
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 14:24:46.95ID:PmrjfAjV
グラフのスケールがおかしくないか??
プラスに伸びるときだけ二次曲線のように上がるけど。ここの会社はグラフすら満足に作れないのか?小学生が作ったみたいでおもしろいなw

真面目な話、プラチナの整備コストが考えられてないけどauのプラチナ使えてるから良しとするのかな。
モバイル部門の資料も嘘とまでは言わないけど、誤認させるような表記ばかりだな。機関投資家を相手にすることは止めて個人だけをターゲットに絞ってる感じの詐欺まがいの資料に見える。
キャッシュフローがマイナスのままで設備投資、社債返済、配当を出せる気がしない。
また、お金借りて配当くれるのかなw
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 14:56:53.01ID:wCydtRCf
SBI、1月の新規口座は約28万件で過去最高。うち48.9%が楽天証券からの変更(日興レポートより)
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 15:06:14.96ID:HXGmAIxV
楽天モバイルのコスパは、携帯キャリアはおろか、すべての光業者やケーブル業者も駆逐するポテンシャルがあるからな。だから袋叩きにあってる
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 16:21:46.19ID:Y2ZnzoO8
>>820
こういうやつはここにどれだけの住人がいると思ってんだ()
自分の感じた世界の中でしかもの見てない
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 16:34:03.15ID:NkOguIg2
>>805
衛星通信に関しては資金難で延期延期繰り返しきた事実とたった5機すら打ち上げるのに更なる援助募ってるのが事実なんだよね
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 16:37:20.01ID:97Lv0tDz
衛星通信は過疎地と船・飛行機と災害時ぐらいしか需要がなく、補完的役割にすぎない
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 17:16:55.42ID:ZEYTfVF3
>>801
三木谷 「通信容量が1GB以下のユーザーは極めて少ない。正直にいうともっと多いのではないかと思っていたのですが良い意味で数字的には(想定を)大幅に下回っている。もっと多いかと思っていたが僕の予想をはるかに下回る数字だった」


ぶっちゃけ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 17:27:18.13ID:+z9HbKih
モバイル以外の部分を買い取って、モバイルと社債は三木谷に押し付けてバンザイさせるっていうシナリオもあるか。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 17:27:27.98ID:ApZn+Lh5
>>835
無理ぽ

モバイル廃業した瞬間債務超過で楽天グループが持たんだろ
既存3社と外資には譲渡出来ない内容になってるからそれ以外で赤字込みで引き受ける余程の物好きがいないと売却も無理
じゃあ廃業してから買い叩けばいいって事になるかといえば、廃業したら電波は返納する事になってるから電波も無くした楽天モバイルの残り滓を買いたい所もないだろ

どうしても廃業や売却したいんならまず三木谷がギブアップして頭を下げまくってそこら辺の根回しから始めんと
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 18:04:47.18ID:pY4NFGXY
楽天モバイルのおかげでミッキーがグループ企業を切り売りしてくれるんだ
だからみんな美味しい部分だけいただこうと手薬煉引いて待ってるんだ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 18:10:38.22ID:b6DvWJTG
>>839
ソフトバンクグループは楽天グループ全体を買収できないの?
ソフトバンクグループは株式時価総額13兆円、楽天グループは1.7兆円なので金額的には買えそうだが。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 18:25:13.60ID:9p/zQTQy
>>838
もっと早くなら丸ごとどっかが吸収もあったんだろうけどね
ここまでどうしようもなくなると金融だけ切り取ってあとは潰すってのが理想なんだろうな
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 18:48:48.44ID:tTuHiFuf
>>838
これって、ペッパー社と同じだよね。
モバイル以外で収益を期待できるところははぎ取られて最後にはゴミしか残らない。
楽天万歳してる人は、それでも大丈夫だと思うのかな。
今更論だけど、楽天銀行だって、あんな状況が悪い中で売らなければ高く売れたし、証券や西友株とかももっと高値になったんじゃないかな。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 19:02:43.53ID:ojPaaM+v
お金を借りたり融通してもらうためには順番があるから・・・
虎の子を囲ったままでは足元を見て誰も動いてくれなかったんやろうね
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 19:40:24.55ID:uMihusFz
円安により楽天がピンチに!?経済ジャーナリストと楽天の未来を分析【後藤達也×三戸政和×堀江貴文】
4654 回視聴 · 39 分前
https://youtu.be/c7PtJybzLYw
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 22:50:36.67ID:SYx7EQg1
普通にヨーロッパ、アフリカで展開しているシンフォニーの方が先行しているだろ
初年度売り上げ目標がシンフォニーの四半期程度だし
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 22:53:09.95ID:tN7AVfkV
>>851
NECが楽天モバイルの技術力に着いてこられなくなったんだろ
だからオワコン既得権益層のドコモと組むしか道がなくなった訳だな
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 23:07:55.99ID:9JAQD7ye
>>789
そりゃ1人しか接続してないしな
むしろその環境でYouTubeすら見られなければまともに商業サービスなんて提供できるレベルじゃないよ
有線と違って無線サービスが難しいのは限られた周波数帯で収容できる人数が決まっていること

ここ1、2年のドコモの状況見たらわかるだろ。4キャリアで一番基地局設置してても、
コロナ禍と後での人流が変わっただけで、ここまで接続率と実効速度が下がるんだから
まあドコモの関しては5Gの転用の方針転換もあったけど
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 23:16:53.93ID:++as3BRD
日証金売り長で今にも逆日歩つきそうじゃん

無い株借りてきて安値で売って逆日歩まで払うボランティアさんお疲れ様です
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 23:48:22.66ID:FYwZKtGf
>>853
NECの手柄は楽天の手柄
https://jpn.nec.com/recruit/project/project08.html
      /⌒`⌒`⌒` \
      /           ヽ
     (  ノ⌒~⌒~⌒ヽ、 )
     ヽ/   /   \  i ノ
      |    <・ >,, <・ >  |  
      | ヽ  ,,,,(、_,),,,  ノ|  NECの手柄は楽天の手柄
     ヽ  /  .| | ヽ /  NECが開発したものは
       .\     3  /.=.,_  楽天製になる
    _,.='";| ` ┻━┻'  .l   "
NECが開発したものは楽天製になる
https://jpn.nec.com/svsol/index.html
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 00:51:38.70ID:AKjbXsj6
>>852
グループ企業除けば実質ドイツの1on1の1社だけでしょ
そこも基地局1000の予定が5しか出来てなくて激怒したドイツ当局から電波オークションからな締め出しくらってるし

売り上げ目標も三木谷が勝手に言ってるだけ
三木谷の言う事が全て正しいなら今頃1000万ユーザー超えて黒字でウハウハしてるよ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 09:09:12.19ID:weOxziQt
>>809
何でもありやで。例の日産の人も荷物として不正出国したしな。以下とあるサイトから抜粋。

〉Q.プライベートジェットには保安検査場を通ったり、カウンターに荷物を預けたりの搭乗手続きはありますか。
仕事の出張でよく羽田空港や関西空港のような大きな空港を利用します。
〉出張の荷物が大きいため、毎回荷物を預けたり、保安検査場での荷物チェックに手間がかかります。
〉そこで、スムーズに移動できないかとプライベートジェットの利用を検討しております。
〉プライベートジェットには保安検査場を通ったり、荷物を預けたりの搭乗手続きはありますか。

〉A.いいえ、ございません。
〉大きいお荷物がある場合、空港内のスタッフがお預かりし対応いたします。
〉また、通常のエアラインにある保安検査場を通るといったような搭乗手続きなどはございません。
〉プライベートジェット専用のターミナルをお通りいただくので、スムーズに搭乗していただけます。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 09:11:13.28ID:weOxziQt
>>809
プライベートジェットを使えば保安検査もないから何でもありやで。例の日産の人も荷物として不正出国したしな。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 16:03:18.67ID:Z63fLhq/
結局無配
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 17:08:23.21ID:aBmSqMwY
>>870
配当は無いが社債の利息は付くよ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 17:35:42.69ID:QtmJ8mo1
優待の回線契約したら市場のポイン付与倍率上がんのかな?
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 17:49:38.45ID:plUmuUzz
三木谷の議決権を維持したままの増資かw
秘策っていうのはこれのことかw
やってること東電と同じじゃんwww
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 18:09:41.75ID:lIc7L+b/
楽天モバイル、プラチナバンドを「都市部から展開」--ノキア製無線機を採用
https://news.yahoo.co.jp/articles/79c037ce85dde2020fbb24c1c34a55daf1f96c00

わからないのだけど地方のつながりにくさを改善するために700MHzの3MHzの微妙な電波を取得したのに
都市部から展開するのか?
あとベンダーの基地局(エリクソン?)を解体して部品メーカーを調べて直接発注してコストダウンしていたのに
同じ方法をせずにノキアの無線機を導入するのか?
1.7GHz帯および700MHz帯対応のアンテナへ、既存の1.7GHz帯用無線機と併設するかたちで取り付けることで、
ソフトウェア更新で基地局の運用開始が可能になるというけど
アンテナの更新と無線機の増設といったハードウェアの対応がが必要なのに
ソフトウェアだけで対応できるかのようなわかりにくい表現にしているのはなにか意味があるのか?
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 18:27:53.67ID:XJAI8xwX
>>876
都市部からなのは地方で工事を請けてくれる業者がいないとかじゃないの
子会社の基地局設置会社の下請けを見殺しにしたりしてたし
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 18:28:14.36ID:1sJLAjqC
>>876
地方は利用者が少ないから契約終了ギリギリまでauローミングで済ませるんだろう

利用者の多い大都市圏は早く自社回線に切り替えたいんだろ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 21:05:07.67ID:AX2tfJDl
株主優待でe-simばらまきするけど、使うだけ使われて解約。
これって楽天のメリットあるのか??
回線数だけ水増しさせてもARPU下がれば意味がないと思うのだが。自ら損益分岐線を高くするって自爆テロか。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 21:11:16.34ID:qMRzncw6
今後株主優待を継続するなら、安定株主を確保出来るというメリットが一つ。
それと入り口はどうあれ、まずは無料で利用して貰って、品質に安心感を持って貰えれば、有料契約に切り替えてくれるという期待はあるんじゃないかな。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 21:11:31.34ID:2bHiC0LU
優待のポイント進呈とか配当金は手持ちの現金減らすけどすでにある設備をタダで使わせたところでコストは大したことないから
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 21:12:36.26ID:Ki0aHJK4
買い回りのポイント上限は7000Pなので
7000÷0.09=税抜き77777円までだが
そこに達する前にSPUの上限を超えてしまう事に注意
モバイル+4倍、楽天ひかり+2倍、楽天キャリア決済+2倍が
税抜き5万円で上限に達する、しかも1ヶ月の上限なので
上限に達したらその月の他のマラソンでも一切ポイントが付かない
そのせいでマラソンがオワコンになった
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:06:53.06ID:fQbCyA9C
>>888
>3割上げ
こんなん許されるのか?
優越的立場の濫用とか
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:39:37.51ID:gH8BJMg0
>>877
5G設置しだした時にクリムゾン周辺でもまったく掴まなかった思い出
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 00:40:29.19ID:0ToZdG0R
株は去年買ったが経済圏はヤフーだから旨みがあんまない
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 01:21:53.48ID:Yno2IUM+
>>883
製品品質によほどの自信があって知名度が低いのだけが問題の場合はその通りだが
知名度は充分(何せ自社の株主だし)でいざ使ってみたらクソ品質で落胆させたら最悪だと思う

三木谷は品質は良いと吹聴してるからギャップで驚かせるかもよ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 02:11:51.67ID:ZQRCeV9n
>>882
これは見た目の契約数が増えることで「楽天は人気」というアピールになって
一般の利用者の呼び水になる効果が期待できるのではないか?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 05:44:23.01ID:ZQRCeV9n
福井県の大バカは楽天トラベルを応援割の対象外にしてしまった
これでは観光客も来ないだろう


Q5 OTA(宿泊予約サイトを運営する旅行会社)からは「北陸応援割 ふくい de
お得キャンペーン」の予約はできますか?
A6 本県の宿泊施設は、OTA からの予約はできません
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kankou/ouenwari_d/fil/yokuarushitsumon.pdf
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 07:56:25.26ID:+Xu5KHeF
>>891
3万円と楽天モバイル5回線なら前者の方が価値があるでしょ
楽天モバイル不要な人からすれば不当な値上げでしかない
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 07:59:10.33ID:y94lHTZB
>>891
どんなに楽天市場で稼いでも携帯電話やめない限り巨額の赤字が積み上がるのに株価なんて上がるわけがない
というかさっさと携帯事業から手を引かないと倒産のリスクすら現実味を帯びてきた
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 09:16:49.22ID:vtlqBdc6
>>897 
赤字決算後のチャートの動きを無視した意味不明な意見だな
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 09:30:54.49ID:ufpZjEwl
無配転落を株主優待拡充でごまかすという秘策
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況