急に爆弾が落ちるかもしれんな

コメントを見る限り任天堂の意向とは真反対の事をしているのは事実
ポケモン(パル)を食べたり殺したり出来るんだろ?
それをYouTube上で未成年の目に触れさせるというのは結構リスクでかいぞ

ポケモン同人誌事件
1998年8月に製作販売
1999年1月に任天堂が告訴

任天堂コメント
「キャラクターのイメージを毀損するような性的描写があることから、販売を黙認する事ができなかった」
「同人誌イベントの規模が大きくなってきたことから、小さな子供を含む一般人にも目が触れる機会が多くなってきたこと」
「未成年の入手が容易であったこと」

マリカー事件
2015年6月から2016年6月マリカーレンタル料営業
2017年2月に任天堂が損害賠償請求

どれも規模が大きくなってから訴訟されてる
ここまで来ると無視できないレベル