X



【95XX】電力セクター47【3Q決算はいかに】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 11:48:32.74ID:d+bAJJrM
電力会社の株について語るスレッドです。

9501 東京電力  http://www.tepco.co.jp/
9502 中部電力  http://www.chuden.co.jp/
9503 関西電力  http://www.kepco.co.jp/
9504 中国電力  http://www.energia.co.jp/
9505 北陸電力  http://www.rikuden.co.jp/
9506 東北電力  http://www.tohoku-epco.co.jp/
9507 四国電力  http://www.yonden.co.jp/
9508 九州電力  http://www.kyuden.co.jp/
9509 北海道電力 http://www.hepco.co.jp/
9511 沖縄電力  http://www.okiden.co.jp/
9513 電源開発  http://www.jpower.co.jp/

※前スレ
(実質46)
【95XX】電力セクター45【安倍派5人衆は無実では?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1702269029/

※過去スレ
【95XX】電力セクター45【原発7基再稼働の岸田公約は?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1697683975/
【95XX】電力セクター44【処理水海洋放出開始】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1693720579/
【95XX】電力セクター43【各社業績急回復中】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1690983148/
【95XX】電力セクター42【各社業績浮上中】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1686635627/
【95XX】電力セクター41【規制料金値上げは6月?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1682382231/
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 08:59:05.00ID:hueo07qT
>>21
韓国&財務省も。いつもの問題が起きてから対策して仕事しました感だしてるだけで、彼等は逃げ切るだろうし、
今後も中韓に金を流し続ける。天下りなのでパチ警察と同じで今後も長く日本は吸われつづけるだろうね

財務官僚→新韓国銀行日本法人SBJに天下り
→ゆうちょ銀と共通のシステム作りで提携(つまりそのシステム使う限りSBJに金流れる)
→SBJ含めた韓国の銀行が日本法人であること利用して日本で脱法的再エネ開発(記事ありだが有料化)
 山梨で土砂流出起こしてるのに荒稼ぎ

>韓国大手銀行が日本で脱法的な太陽光投資(上)流出資金は総計1000億円超|日刊ゲンダイDIGITAL
>韓国の大手銀行と機関投資家が、地上げ業者に資金提供し、日本の山林を乱開発させて荒稼ぎしている。
>そんな実態が明らか...

ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/301939
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 12:36:35.62ID:C8idmXtu
出来高あってこれだけ値動きあると万株で5抜きする手法が
流行るかもしれんな東電くん…欲出さな成功率高いと思うで
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 14:11:35.93ID:hn6cuTB6
北陸は特損と見通しの修正の発表があるだろうからそれ次第だよ

今、復旧中で確定していない感じだから、
沖縄電力みたいに決算発表では全て未定に変更で
後で正確な形で出してくるんじゃないかな?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 22:26:24.99ID:GUtQl7fE
発表予定時間が分かったので更新


決算発表予定日時および経常利益予想まとめ(単位 億円)

1/30(火)
15:00
 四国電力
 3Q経常利益コンセンサス予想+477 (参考:2Q予想+174/実績+646) → 通期予想+707(コ)+580(会) 予想通期配当 30円 (中間15/期末15)

1/31(水)
15:00
 中国電力
 3Q経常利益コンセンサス予想+1,531 (参考:2Q予想+1,400/実績+1,619) → 通期予想+1,808(コ)+1,500(会) 予想通期配当 30円 (中間5/期末25)

 北陸電力
 3Q経常利益コンセンサス予想+450 (参考:2Q予想+450/実績+700) → 通期予想+643(コ)+400(会) 予想通期配当 7.5円 (中間0/期末7.5)

 東北電力
 3Q経常利益コンセンサス予想+1,898 (参考:2Q予想+1,651/実績+2,192) → 通期予想+2,358(コ)+2,000(会) 予想通期配当 15円 (中間5/期末10)

 九州電力
 3Q経常利益コンセンサス予想+1,626 (参考:2Q予想+1,500/実績+1,995) → 通期予想+1,801(コ)+1,700(会) 予想通期配当 20円 (中間0/期末20)

 北海道電力
 3Q経常利益コンセンサス予想+397 (参考:2Q予想+549/実績+703) → 通期予想+445(コ)+360(会) 予想通期配当 10円 (中間5/期末5)

 沖縄電力
 3Q経常利益コンセンサス予想*** (参考:2Q実績+42) → 通期予想+39(コ)+31(会) 予想通期配当 10円 (中間5/期末5)

16:00
 中部電力
 3Q経常利益コンセンサス予想+3,731 (参考:2Q予想+3,451/実績+3,773) → 通期予想+4,288(コ)+4,100(会) 予想通期配当 50円 (中間25/期末25)

 関西電力
 3Q経常利益コンセンサス予想+4,822 (参考:2Q予想+4,342/実績+5,116) → 通期予想+5,733(コ)+5,700(会) 予想通期配当 50円 (中間25/期末25)

17:00
 東京電力
 3Q経常利益コンセンサス予想+3,492 (参考:2Q予想+3,092/実績+4,797) → 通期予想+3,176(コ)***(会) 予想通期配当 0円

17:30
 Jパワー
 3Q経常利益コンセンサス予想+894 (参考:2Q予想+682/実績+424) → 通期予想+972(コ)+970(会) 予想通期配当 90円 (中間45/期末45)
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 22:42:45.83ID:qlzPepXe
北陸電は中間で少しでも配当出してたらよかったね
中間ゼロで期末に期待してたらそっちまでゼロ濃厚になったのは耐えてきた株主が不憫だ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 22:55:31.90ID:FVXp1OHS
安倍派7人衆は不起訴になったようだな。日本の国益を損なわなくて本当に良かった。

9月総裁選で安倍派7人衆は無派閥の高市大臣を総理にして、ちゃぶ台返しのトランプ新政権に備えるべき。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 23:10:30.72ID:FVXp1OHS
>>33
3Q決算発表の最新情報をいつもありがとうございます。

ローカル電力7社が15時からで、
グローバル電力4社が16時以降に、電力11社で調整したのも気になりますね。
成長のカギは海外で儲けるグローバル事業ですから、そろそろ経営体制を全体最適化してほしいものですね。四国電力などは超ウルトラ田舎根性なので社を挙げて抵抗しそうですが。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 14:32:13.57ID:kqnChj0l
本日は調整なのか滝行で身を清める東電くん
隠れ東電ファンは何処で入ろうか手に汗握り

一皮も二皮も剥けた電力旗艦に800割れなし
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 14:41:48.71ID:+hOurAMl
現物投げじゃなくてヘッジファンドの空売りだろうから、800円割れで買いたいマンが多いのだろうね。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 14:53:52.97ID:+hOurAMl
今晩も米国が続落するから、日本株も売られただけだと思う。

ちゃんと押し目を作ってほしいものですね。こんなやる気のない押しでは心が踊りませんね。転倒しそうになってパンチラするくらいの押しが待たれてる。

押されてパンチラが見えた瞬間に買う。

このチャンスを世界中が待っている。これしかない。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 15:01:47.59ID:W28cvXaN
東電を昨日信用売りで入って3千円くらい儲かった
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 15:03:11.64ID:+hOurAMl
情緒不安定マンはいつもいつも
株価が上がったら気が大きくなって買ってご機嫌になり、
株価が下がったら気が小さくなって損切りして泣き叫ぶ。

いつもいつもだ。

学習しないので進歩がない。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 18:39:20.12ID:xd8SADWY
9501 東京電力ホールディングス
現在値 810.2
前日比 -38.4(-4.53%)
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 18:40:00.69ID:xd8SADWY
9505 北陸電力
現在値 717.0
前日比 -29.0(-3.89%)
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 20:23:07.12ID:+hOurAMl
【EVの致命的欠陥「寒さに弱い」】
凍てつく寒さの中で動かなくなったテスラ車が並ぶシカゴの高速充電ステーション
「ここには死んだEVが集まっている」
寒さでバッテリーの性能が極端に落ちて動かなくなるEVが後を絶たない。
ht
tps://youtu.be/iFAtqWOaEgg
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 20:58:59.50ID:1/xxWLIA
電力会社は3Q決算で上方修正をしてくるだろう。けどそんなことはプロはわかっている。今の上昇は個人の新NISA買い。個人に売っているのはプロ。月末か2月初旬には下落相場が必ず来るから買うのはその時でよい。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 23:07:43.88ID:kqnChj0l
米国がくしゃみすれば日本は…まさか今は昔と思ってないだろうね東電くん
調整入りが囁かれるダウさんの影響かわす材料がもうひとつは欲しいところ

で明日はどっちなんや800の攻防戦とかぬかしてるとお母さん許しませんよ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 23:14:08.07ID:R/ivUNT/
またお前ら独居マンの買い煽りに騙されたんか?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 02:06:42.67ID:o2iNS6nu
明日で日本も底打ち(パンチラ)かもですね。
米国の公益株は年初から下落してきたが、今晩は予想外の急落でいつもの75日線に刺さったが、いつもはここでサポートされてきたので、拾ってみた。

ぜんぜんわからんけど。


ドル資産があると睡眠不足になるので、米国20年ゼロクーポン債に乗り換えるラストチャンスは今年かもですね。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 12:14:53.80ID:/DVPPYXS
大手電力の電気代、低すぎなら独禁法違反の恐れ 公取委
2024年1月17日 19:14
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA173WU0X10C24A1000000/

公正取引委員会は17日、電力自由化後の電力分野の取引に関する提言を公表した。大手電力会社の小売部門が発電費用などの供給コストを著しく下回って電気料金を設定した場合、独占禁止法違反の恐れがあると説明した。自由化後に参入した新電力の競争を妨げている可能性がある。

大手電力の小売部門が採算性を度外視し、低料金で家庭向けに販売すれば、経営余力が小さい新電力の競争を阻害する。不当廉売など独禁法違反の恐れがあるとした。

電気代には消費者保護の観点で値上げ幅に上限を設けた「規制料金」と、上限がない「自由料金」の2種類がある。大手電力に適用している規制料金は改定に国の認可が求められる。

公取委は規制料金について、燃料など調達コストが高騰してもすぐに販売価格に反映しにくい性質があることを指摘し、電取委に制度の検証を求めた。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 15:02:04.47ID:1L3XrNjO
民営化はいいのだけど、中韓に金流せば儲かる仕組みな官僚どもをどうにかしないと、何言うても信用できない
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 15:09:16.22ID:TuNIwt2z
東電の潜在潜在
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 23:18:39.41ID:MXaYu3pV
>>58
去年の規制料金は、独占禁止法違反そのものだろ

不当に安すぎる電気代のせいで、どんだけ新電力が倒産したか
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 23:52:54.82ID:BGN1lc8j
規制料金が安いという訳じゃないよ

規制料金では燃料調整費に上限があるというのが問題なだけ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 00:05:45.74ID:PIZf71rg
>>65
規制料金が廃止されていたとしても、燃料価格が高騰したら新電力は大赤字になって倒産していましたよ。原発再稼働しない限り、これからも同じことが起きます。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 00:06:45.36ID:PIZf71rg
【メガソーラー問題】
能登半島地震で太陽光パネルに被害相次ぐ 和歌山の山林火災では消防士が感電の危険

住民団体「太陽光パネルが消火活動の妨げになったり、火災で損傷したパネルがショートするなどして被害を拡大させたりしていないか、今後のためにも調査するべきだ」

https://www.sankei.com/article/20240118-SWD4RJ6DUJM2HKNG73WSTTVBKM
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 10:42:57.00ID:mT10EY3o
売り遅れたやつおりゅー?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 11:14:02.94ID:6BKwTC47
低PBRは埋もれた優良株ではなく、低いなりの理由がちゃんとある
絶対に潰れない優良企業であったとしてもだ
って電力株やメガバンク株見ててほんと思う
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 12:43:11.43ID:tGRKsq9Z
つか、高配当が無配もしくは低配当に転落してから
元に戻るまでの今が一番狙い目だよ
原発の稼働状態で収益力も違うからハシゴも出来る
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 13:38:01.99ID:IVNZf94v
独占禁止法
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 13:55:31.11ID:mbJSllHg
中東シーレーンがかなり危うい状況なのに、メディアは反原発運動の宣伝ばかりしているのが気になる。
岸田は岸田派を解散してボロボロを演出しているが、自民党の5派閥を共和党グループと民主党グループの2大政党制に再構築していくのだろうね。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 14:16:08.03ID:wej5YqX6
>>72
低配当なら許容されるだろうが
高配当にできるなら電力料金を値下げしろと言われそうじゃね
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 14:49:00.84ID:mT10EY3o
>>74
メディアがそんなこと言ってるか?
まさかワイドショーレベルをメディアと思ってるのか?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 17:06:13.42ID:oEilK0/V
赤字ダンピングはいけないというだけ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 20:26:01.10ID:75lD+c9d
安倍派解散クソワロタ
西村総理なくなったな
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 21:02:44.40ID:tGRKsq9Z
あんなもん、夕方のニュースの冒頭でニュースが入り次第
放送すると言っていたのでハナから茶番だよ

あれに騙されるようじゃ相場では勝てんよ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 21:40:09.58ID:75lD+c9d
まあ支援者ですら茶番だとおもうよnA
問題は議員が立件されないことだよな
検察しごとしろ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 22:40:59.50ID:mbJSllHg
5派閥が解体されて政策集団やグループにガラガラポンされるのは良いことだと思う

外国勢力や反社団体からパーティー政治献金を受け取ることを禁止にしたら、立憲民主党は分裂して野党は大きく変わるだろうな


岸田は衆議院解散選挙する気だろう
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 07:10:19.68ID:KYYJ0pBI
電力自由化を推進するためにも規制料金を廃止しよう
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 07:34:17.11ID:KYYJ0pBI
玉木が珍しくいいこと言った。


玉木雄一郎(国民民主党代表)
@tamakiyuichiro

「大手電力が低価格で公正な競争を阻害している」とする公正取引委員会の提言は、はっきり言って的外れだと思う。

 大手電力会社の電気料金が不当に低いと言うが、であれば、なぜ規制料金を撤廃せよと提言しないのか。規制料金であるが故に、燃料費(コスト)が上がっても全てを料金に転嫁できないし、そもそも、規制料金の値上げを申請をした時に待ったをかけたのはむしろ国(消費者庁)ではなかったのか。

 また、新電力に比して不当廉売のおそれがあるとのことだが、新電力には電料の安定供給義務もかかっておらず、燃料費が低い時には料金の安さだけでどんどん既存の電力会社から顧客を奪い、燃料費が上がって逆鞘になった途端、速やかに市場から退出していったではないか。

 公正取引委員会には、ロシアのウクライナ侵攻以降のエネルギーの安定供給を巡る課題を正しく理解した上で、より現実的な提言を行なってほしい。そもそも、自由化礼賛で進めてきた電力システム改革の検証と見直しを行うことこそ国益に叶うのではないか。

午後9:32 · 2024年1月18日

https://x.com/tamakiyuichiro/status/1747960224315777392
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 07:41:57.05ID:tXFHhX+J
>>85
タマキンは、結構いい事を言う
現実的な野党だから好きだわ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 10:42:11.69ID:AUlLpB0I
綺麗に退出したならともかく、どっかの上場企業みたいに
つぶれる前に電力事業部門を子会社に移して計画倒産をさせる事で
仕入れ元からの電気代を丸ごと踏み倒すような連中もいたな

河野達の仕業だが、この数年の電力行政は明らかにクソだよ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 10:53:53.03ID:iwdkTeqB
派閥問題きっかけに自民党の中でも現実的な奴らが離党し、国民民主に合流でもしてくれないかなあ
国民民主は野党の中でもわりとまともなのは同意だけど数が少なすぎて意見が反映されない
やっぱお金になるから既得権益たっぷりのとこにしがみつくよなあ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 11:15:43.85ID:AmsMtxlA
>>58
大手電力の電気代、低すぎなら独禁法違反の恐れ
大手電力の小売部門が採算性を度外視し、低料金で家庭向けに販売

これは関電、中電、九電のことではないか?
この3社は一時「採算性を度外視し、低料金で家庭向けに販売」しても期ズレでいずれ黒字になるので値上げをしなかった
きちんと値上げしすべきだった
上場企業として法的に問題ある行動して利益下げるんなど論外

残りの10社は値上げこそ河野太郎他に妨害されたものの申請はきちんと行った

今こそ鳥取だか島根だかの細川たかしそっくり知事他の大手電力値上げについての批判に反論すべきだろう
「独占禁止法違反の恐れがある」ことを公人である立場で強要するのか?と
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 12:20:25.15ID:AUlLpB0I
中国電力の場合は山口県が株を持っているけど、
ああいう風に自治体が株を持ち収益が自治体の利益になるのが一番健全だと思うけどな
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 14:58:00.56ID:rblrTCWy
国民民主党は中国や朝鮮からパーティー政治献金を受けていないので、中国や朝鮮からパーティー政治献金を受けてこなかった安倍派の政策とだいたい同じなんだよね。

中国や朝鮮からパーティー政治献金を受けてきた立憲民主党や公明党や二階派らは、日本のための政策を推進するはずがない。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 15:30:29.81ID:rblrTCWy
河野太郎の父親が経営する日本端子は、中国で中国共産党の国営企業と合弁で太陽光パネルの部品を生産して儲けているらしい。
河野太郎も日本端子の大株主なので配当金が入るし、日本端子からの政治献金も受けているらしい。

河野太郎の親族に伊藤忠創業者ファミリーがいるので、
政治献金パーティーを開いても、中国と朝鮮が多くなるらしいと聞く。

でも、大手新聞やテレビ局にも中国と朝鮮が多く入っているので、ネットでしか報道されることはないでしょう。

知らんけど。

https://i.imgur.com/eF7mMWm.jpg
https://i.imgur.com/G4ZPklW.jpg
https://i.imgur.com/6GGM9yX.jpg
https://i.imgur.com/9tmGvgX.jpg
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 21:18:34.95ID:QhM/BNdf
>>90
大阪市は大昔に関電から株を無償譲渡されたが
当時大阪市長だったハシゲは株主として総会に出席し
大パフォーマンスを繰り広げて原発を止めやがりましたが?
まともな政治家を輩出できない地方ではむしろ悪手でっせ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 10:00:24.79ID:0sYNjEPi
一番の理想はどこの国にも依存しないでいいように国力付ける事だが
アメも中国もそれを絶対にゆるさんからな、となると日本国独立に一番近い状態にしてくれる国に付くしかない
アメリカは日本が独自OSとか何か凄い技術付けようとすると全力で潰してくる、中国は香港問題見てれば分かる通り
どっちがまだ独立国家のフリ出来るかはまぁ明白だわな
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 11:33:33.23ID:Cag/xYf+
アメリカは取られちゃ困る分野は統制してくるがそれ以外はわりと自由にやらせてくれる(勿論300年後にはどうなってるか分からんが)
中国はバレないように少しずつ浸食していき100年後には全分野の統制を完了してくる
とりあえず現時点でどちらがいいかは明らか
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 12:20:23.28ID:SdXRm667
中国と言えば田中角栄だけど、田中角栄は凄い政治家だったな
晩年は裏切りに遭ったり散々だったけど、今に至るフランスとの原子力に関する協力関係の基礎を作ったのはこの人だよ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 15:22:57.38ID:KsBdNEWm
電力自由化なのに、いまだに国が認可する規制料金が残っているのがおかしい
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 18:26:23.27ID:Gr/Egmub
電力自由化するなら、さっさと規制料金を全廃にして自由料金に統一するべきですね。
経産省が実質的に電力11社を経営していきたいので、規制料金を残しているのでしょう。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 20:48:31.45ID:Mi03Twk4
完全自由化して潰れたりしたら産業も民生も死活問題になるからなあ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 21:13:39.72ID:L7d8txOB
電力はいちおう民間会社だけど能登の震災では正月休み返上で全国から応援に来てくれて頑張ってると思うわ
元旦の夕方なんて休みで帰省しておせちで一杯やってるとかだから大変なタイミングだったよね
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 21:30:09.98ID:Gr/Egmub
自衛隊は正月に出動しても日当1650円らしいね。しかも、帰省してた隊員も自費で帰ってきて出勤しないといけないらしい。
驚きなのは、防衛装備は支給されるが、防寒装備は支給されないので自費で防寒具を買うらしい。

日本は自衛隊や旧電力の現場をいいように使っているが、持続可能ではないですね。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 22:00:17.89ID:K8bSbxXT
でもお前らもそう思ってんだから仕方ないわ
公務員は国民の奴隷であるべき、タダ働き同然で国民に奉仕すべきって

電力株が何故素直に気持ちよく上がらないかというと、そういう事なのよ
奴隷の時価総額が上がる訳ないのよ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 00:59:44.43ID:T5q6jzJ4
そういや、特に関西九州四国は本業以外でかなり稼いでいるけど、原発の稼働が目立ちすぎてそういうのはあんまり見られてねえよな
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 06:47:41.42ID:PTgUqN3H
今週末で中東シーレーン危機はさらに高まったね。イスラエルとイランが戦火拡大に向かってる。

もし暴落がきたら大底で拾う千載一遇のチャンスです。大喜びして大底で伝家の宝刀である信用買いを抜いて、蟹工船のトロール船のように底網引きで大量に拾いましょう。

https://i.imgur.com/gMjtfR7.jpg
https://i.imgur.com/R0krIQV.png
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 07:46:26.41ID:smTHeCQ3
このままズルズルと下がってしまうのかえ東電くん
800台での頑張りは何だったのかと裏読みしてまう

まあ下げてくれれば船長殿が先述のトロール漁を
ただ漁労長だけが儲けているのが悔しい限りです
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 10:08:35.49ID:CWa0xT6X
独居マン政治を語る前に独居から脱却したほうがいいよ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 14:18:17.29ID:dWHwdwnS
高浜原発1号機で配管から蒸気漏れ…環境に影響なし、負荷軽減し出力を通常の4割に
2024/01/22 11:57
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240122-OYT1T50110/

 関西電力は22日、高浜原子力発電所1号機(福井県高浜町)で配管から蒸気が漏れる不具合が見つかったと発表した。配管は放射性物質を含まない冷却水などが循環する「2次系」の施設にあり、環境への影響はないという。
関電は当面、配管への負荷を減らすため、通常の4割の出力で発電する。

 関電によると、蒸気が漏れたのは、発電用の蒸気を発生させる装置に高温の水を送る補助的な配管3本のうち1本。21日午後11時25分頃に点検中の職員が発見した。
配管には保温材が巻かれており、関電は今後、漏れた箇所や原因を調べる。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 19:28:31.74ID:smTHeCQ3
なんや東電くんバフェット爺が『買うわ』て
ガセネタでも流れたんか…てな棒上げやんか
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 10:37:17.76ID:KiS4sgfJ
こいついつも予想外すね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況