X



【8473】SBIホールディングス【新NISAの主役】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 11:36:06.16ID:3lJlw7Uo
>>190
そんなに甘い事でもないみたいですよ。
以外ダイヤモンドオンラインの記事より抜粋。

〉大手証券会社5社の2023年3月期第3四半期決算で唯一、最終赤字を計上したSMBC日興証券の関係者はこう危機感をあらわにする。

〉 赤字幅も大きい。第3四半期までの累計で過去最悪の244億円、第3四半期(22年10月~12月)だけでも149億円を計上した。

〉 22年の年明け以降軟調な株式市場の影響を受け、証券5社とも前年同期比でおおむね減収減益だが、日興以外の4社は最終黒字を確保した。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 17:05:59.04ID:xK9406sX
出てるね18日までみたいな記事
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 18:55:52.12ID:fu+Ddfi6
リップルって独自トークンを作れないよな。そこが残念。
独自トークンが作れるのはイーサリアムとネムだけだと聞いている。
仮想通貨を買うならそのどっちか。それかWLD。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 20:28:47.23ID:7Iq+oAjQ
業務停止今日から1週間ってw
その間IPO無いじゃんwww
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 23:54:30.91ID:fu+Ddfi6
>>206
例えば?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 10:20:44.28ID:X0KEtM8v
スピード違反者への罰則として1週間スピードの出し過ぎを禁止するみたいな謎のペナルティだな
しかももともと運転する予定が無い期間だしな
なんらかの裏取引でもあったのかな?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 10:53:27.96ID:WLsevQ5F
金融庁が調査したら、当初想定していた様な事案は確認できないが、微妙な違反だけは見つかった。

業務に影響のない処分で収めたという感じだな
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 11:09:20.05ID:NQm9998y
>>210
業績の数値に現れるのがこれからという話よ。ここの事業は証券だけじゃないから全体として赤字にはならんと思うが、法人顧客が減るのは痛い。2~3期くらいは後を引くか。

あとは罰金と追徴金だな。
法人の罰金は確か最大7億だったか。
SMBC日興証券の場合は罰金7億追徴金44億余を支払って他にも何かの名目で3億くらい払ったはず。その期にこれらの対応のために特別損失みたいな金を90億くらい計上したと記憶している。
他にこの件が一因となり、上海か香港に進出する計画を断念して23億くらい損をした。まぁこちらは今となっては怪我の功名になった可能性はある。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 11:56:28.86ID:rjp97j6r
あっちは刑事事件
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 16:23:54.18ID:hJ+yQrE9
>>213
日興証券と違って東京地検特捜部が動いているわけでもなく、金融庁による行政処分で幕引きとなる可能性が高いけど。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 20:12:44.83ID:ErV9XQNL
予想に反して新NISAが国民に浸透している。先日、発表された楽天証券の口座開設伸び数が昨年同時期の3倍とな。
こりゃ今年は上がるわ。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 06:53:15.24ID:4/wIggCk
野村が焼かれてるって思ってるヤフコメ民をみると、CBの存在を知らんのだろな。

株価がCB転換価格以上になっている今のような場合は、空売りガンガンやっても、転換価格で株券差し出せばいいのだからノーダメなんだよな。
強制転換させられる20営業日連続で3628円以上維持できるかどうかが当面の焦点。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 08:24:30.35ID:q6oUNZ56
CBの引受人による空売りというのは間違いないのだろう。
中間決算短信を確認する限り、株式転換を行った形跡は確認出来ず。
さすがに年度末までには動きがあるとは思うが、これは直前にゴチャゴチャやるものなのか?

徳高い北尾さんはムチャクチャな資金調達を行い、株価に負担をかけた罪滅ぼ少しはやって貰いたい。

 
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 20:33:37.56ID:7jalV2FO
>>218
2023年満期のCBは転換価格にならなかったので償還したと思われる。直前で大規模社債発行したし。
残るは2025年満期。最大で2300万株程度あるはずだが、野村の今の空売りが900万超え。どうにでもできる野村は余裕だろな。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 14:12:43.30ID:NmybjTzM
yahooF参考 2024・1・17発行済み株式数
sbi:275511090株だとさ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 15:13:22.43ID:4+1uLiER
今年と昨年償還のCBが株式転換されたら、SBIはどこぞやの会社に簡単に20%持たれる状態でしたね。

ちょっと買い増しされたら、どうするつもりだったのだろう
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 19:10:41.03ID:Y7JD613u
2025期限のCBが終わったら、の先取りで2024に買われますのん?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 19:40:14.94ID:ewxcUryM
>>221
どこぞやの会社が野村ってなら、
それは違ってて、空売りポジション解消のため2,791.6円で株式転換を行って差し出すので、結局は残らない。そのための空売りだから。

その根拠は、2022年満期CBのとき、同様にして空売りポジションをすべて解消しておりますから。

すでに2791円で買い戻しの権利があるわけで、だから野村はいまの空売りは儲かりまくっている状況。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 08:51:48.61ID:f0DFpl4J
目下の材料になりそうなのはリップルか
先日のリップルの自社株買いはSBI保有株の一部買い戻しだと思う、
買い戻し額が400億超で、SBIの利益は幾らなのかはそのうち開示されると思う。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 11:39:56.51ID:f0DFpl4J
空売りの平均価格は不明だが、仮にCBの転換価格より、200円利益が取れてると仮定する。
空売り900万株×200で18億円の利益
年度末の配当が仮に120円とすると10億円の負担が発生

権利日まで解消しなければ空売りの含み益は半減するんじゃない。

実際は空売りの含み益は仮定の200円も取れてないと思う。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 19:36:01.23ID:VZMBWu47
>>227
配当で毎年転換価格が50円程度下がるので、野村としてはあまり痛くないような。

高値で空売りして下がれば、普通に買い戻して利益。踏まれまくった空売り分は転換価格で株券を差し出して解消して利益。いずれにしてもまあ、好き放題っすわ。北尾さん、二度とCBだけはやめてくれ。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 20:34:49.18ID:f0DFpl4J
ああ、そうか
転換価格は下がるはずだね
ただ、これも年間配当が150円なら、これはこれで負担になってる。

空売りの買い戻しは確認できてるが、ほぼ空売りポジションは踏まれてる。
例えば、2900円以外の空売りポジションは全て決済しちゃうとか、何故やらないのかが分からない。

素人には、この空売りポジションの積み上がりが理解不能なんだよ。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 05:22:51.56ID:O0rspHXn
>>229
社債だから利子がある。
これを受け取りたいから、できる限りギリギリまで転換したくない。
CB引受人は130%コールオプション(強制転換)まで株価が上がらないように、大量の空売りで抑え込む。ここ数年、市況に反してずっと株価が上がらなかったのはこれが理由。
だから130%コールオプションの3628円を20営業日連続で超えるかどうかが最大のポイント。さっさと転換してほしい。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 08:19:39.37ID:3QmJ3928
スマホで調べた限りですが
2025年償還のCBは支払利子は発生しないとの開示がありました
ゼロクーポンで発行も券面額を越えてるので理論上の利子はありません。

あと、株式の保有株の6%までの空売り制限のルールも知らなかったです
空売り900万株を6%で割った15000万株以上の保有者?
ちなみに、SBIの株式総数は27500万株

これは私が素人なので勘違いしてる気がしますが、意味が分からない。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 14:31:21.99ID:kms8ijwl
>>232
調べたらそのとおりですね。利息ゼロでした。ありがとうございます。
しかし、少くとも直近で空売りしているのは、600円近くの利益がありますし、まだ1000万株近く売れますし、野村がやりたい放題なのは続くと思われます。一番キツい3600円台を乗り越えたら最高です。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 21:20:01.03ID:u18/ybG1
なかなか終値で株式時価総額1兆円を超えないな。
もうちょっとなんだけどな。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 11:21:48.86ID:NR4me0kT
買い数が急速に減ったので下げ2日目で700株全部売ったわ。
1月かからず12万円の儲け。ありあとやんした。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 18:35:41.41ID:XdPf8zy9
1/23の3645は野村の買戻しかよ?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 22:19:42.72ID:SDs0wufB
JSMC半導体の材料はガン無視されてるな
台湾のPSMCだっけ?
工場をそのままコピーして工場を建設と言ってたので、失敗というのは無さそうなのに。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 14:29:17.49ID:Yh6NF4mx
>>244
米国株指数どころか日本株指数にすら負けてる時点で益とは思わんわ
市場の平均に負けてるなら実質的には損してる
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 19:45:33.33ID:zEVHuher
配当入れると勝ってるんじゃね
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 08:36:28.60ID:eQeI9gLe
技術者不足を指摘されるなか、最先端半導体の量産化を行う他の工場。
俺はラピタスとかは厳しいと思っている。

SBIは量産技術が確立した半導体の生産で、かつ台湾から技術者が派遣される様なので、生産トラブルは比較的抑えられると思う。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 08:45:54.34ID:oEc7aBf5
ここ10年だと圧倒的に勝ってるな
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 10:03:10.43ID:eQeI9gLe
決算は証券は手数料無料の影響はあるはず、これはマイナス要因。
あとは韓国のサラ金は赤字だろう、

全体的にバッとはしないと思うが、会社として目標に掲げてるのは、グループ預かり資産の増大だろう。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 18:25:25.73ID:U0N5R5rV
兎にも角にも転換社債だけはやめてくれと
どうしても株ファイナンスやるなら三井住友に第三者増資オカワリするなり
分散したいならSB、みずほや野村に入れてもらうとか。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 22:52:54.18ID:eQeI9gLe
北尾の創薬バイオも大失敗
光線力学の薬品が辛うじてって感じだか、この療法もマイナーな治療法だもんな。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 11:11:02.59ID:LOp2LEFF
半導体は基本的に台湾のPSMCが担う
最先端半導体なら、失敗リスクを心配しなきゃいかん

工場自体も台湾工場をコピーして建設するらしく、初期トラブルが極端に発生するとは思えない。

この辺りはバイオとは違うかな
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 10:07:35.32ID:o5XtgLQm
SBIアルヒフラット35で詐欺られてんじゃん。
とはいえ、アルヒ本社の警察への相談から該当店舗社員と反社の逮捕ということは、フランチャイズ店舗の暴走か?

フラット35といえば、名古屋あたりでは建売住宅の在庫が前年比23%増とか聞いた。日本での不動産プチバブルも萎んで、デフレ再突入待ったなしになってきたね。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 11:42:38.87ID:tFN3Ip3n
空売りファンドが現れた

北尾はそのままみがまえている

空売りファンドのこうげき

 SBIは186ポイントのダメージ

北尾そのままみがまえている

空売りファンドのこうげき

 SBIは216ポイントのダメージ

空売りファンドはたちさった
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 13:35:00.13ID:nFthqNFt
フラット35悪用し詐欺容疑 ローン最大手SBIアルヒ代理店元社員ら逮捕
https://www.asahi.com/articles/ASS256GWNS22UTIL00H.html
無職なのに仕事をしているとうそをつくなどして住宅ローン「フラット35」に申し込み、融資金をだまし取ったなどとして、警視庁は5日までに国内最大手の住宅ローン専門会社「SBIアルヒ」の店舗を運営していた会社の元社員や、指定暴力団組員ら男5人を詐欺や有印公文書偽造・同行使などの疑いで逮捕した。捜査関係者などへの取材でわかった。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 06:32:26.27ID:Mvy5xuGS
増配する気ないから、金融事業の利益はなんやかんや引けるだけ引いて、低くだしてくるだろうさ。
金融事業の通期が中間の2倍、年間1400億程度の利益だと総還元が420億程度だから通期150円配当ですむからな。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 12:24:05.91ID:zbT5y915
高配当ファンドに組入れてる位だから増配はしてきたなw
だからといって転換社債やめろよ。北尾ならやりかねない。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 18:27:11.45ID:QWq9Su2U
昨日PTS取引で買って今日上がった
かなりの確率でいい材料出してくると思ったから買ったんだけどこういう上がるであろう株を買えるかで差がつく
決算って楽しいよな
でお前らは?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 23:27:48.20ID:wO0y4CZX
第3四半期の決算で増配発表なんて初めてだわ。売上1兆円増配を次の決算でしたいがために先にそうしたのだろな。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 10:49:47.21ID:yo6IBUPV
朝電話がきて
父親がどうもがんらしい
今後身動き出来るか怪しいので、まとまった資金を保有する必要もあり、本日全株売却しました。

ここの転換社債のオプションのこととか勉強になりました。
ありがとうございました
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 08:59:08.76ID:jGkg/vJF
強制転換で売り圧力爆発するか
強制償還で転換社債オカワリするか
強制償還で転換社債オカワリ無しが理想だが。。。。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 09:55:14.00ID:oKbaXD5w
>>279
いまの転換価額が2,791.6円なので償還はもうないでしょう。
転換でも空売りしているものに株券差し出すだけですので実質売り圧力もないです。CBがなくなれば今後の野村の空売り圧力がなくなる。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 23:48:45.71ID:K68r89GB
ライブドアショックの翌日に50万円分買って放置しているのが助かりそうな気がしてきた
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 01:45:15.30ID:A3DGd4q2
ここは*個人の数vs大金動かせる信売り*
決戦銘柄なのかもしれない(わくわく)
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 07:08:37.73ID:SrQYrJN+
>>278
残り8営業日まできた。
130%コールオプション繰上償還通達からの株式転換。発行された2300万株のうち、今確認できている1000万株程度は空売り差し出しによる転換であろうが、残りはこれから乗せてくるのだろう。金輪際、CBだけはしないでほしい。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 13:16:29.90ID:T8iJMaiN
>>287
それが判ったら億万長者
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 07:17:29.38ID:r7Ohxvzj
自らが日本高配当株式に組み込んだことで、株価が上がれば増配しなくてはならないジレンマが生じたわけか。5000円なれば200円にしなけりゃ、格好がつかねえわな。最高だな。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 11:48:52.72ID:XvtbuAhy
利回り低下したら買うのやめるでしょ そういうファンドなんだから
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 09:31:48.83ID:CKEUWDkj
NISAが赤字になって発狂する素人が続出
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 11:22:51.16ID:w/CgivQP
手数料ゼロのヤツにしてないんだけど、約定ハガキ見たら手数料ゼロだった
よく考えたらNISA注文だから当然だな
ただ株主としては微妙、配当が良いからヨシとする

信用取引もしないし投資信託なんて年初の120万円分のみ、どこで儲けてるのか心配するほど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況