X



【8473】SBIホールディングス【新NISAの主役】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 20:02:19.80ID:oLnxhLBL
CBの一部株式転換あったのかな?
短信の1ページ目で分かるんだっけ

空売り。裸のまま中間配当を迎えてるとは思えんが、期末配当となると動きはあるはずなんだが。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 20:10:23.24ID:oLnxhLBL
楽天証券の株式の半分近くみずほが取得で、その総額で1700億位。
そこを基準にすると、楽天証券は3400億の価値

SBI証券が楽天の2倍の利益計上してるから、SBI証券は6400億位の価値があっても良い。

SBIHDの時価総額から証券の価値を差し引きしたら、他の事業価値は全く評価の対象になってない。

CBの問題があっても、いくらなんでも酷過ぎる。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 20:23:34.82ID:CTXH2Zdd
上がるとまた転換社債やるんやろって言う最悪のイメージが付きすぎなんだよね。
PBR5倍以上とか評価されてたらそれでもいいけどさぁ。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 20:14:21.07ID:VnDGjz0g
北王またやりおったorz
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 20:22:57.54ID:VnDGjz0g
日本が来年、エジプトに330億円を支援

あれ?桁増えてないですか?orz
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 13:20:54.55ID:aApkZ474
SBIから高配当日本株投信が出るらしいな。もう個別銘柄選ぶのは
疲れるから脳死してそれ買っときゃええんちゃうの?ってなってる
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 13:22:35.29ID:aApkZ474
つーかそれ、NISAで買えるの?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 19:05:16.21ID:w1vQkhSa
>>110
素人がテキトーに銘柄選んで
含み損になるより減配しても
プロに任せて脳死してても
いいんじゃないか?
減配しても3%出れば御の字やろ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 23:26:26.74ID:nvAmvG+y
SBI証券はポートフォリオ画面をもうちょっと何とかしてくれればなぁ
一括編集画面に銘柄名出すようにするとか
評価額でのソートできるようにするとか
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 11:41:20.45ID:EwlpGI2j
中間の決算短信確認したら
空売りに対する、CBの株式転換がないんだが。

これ、中間配当はそのまま負担していた様だが、期末配当もこのままという展開は有り得るのか?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 06:45:31.70ID:o7t7KlT8
>>118
中高年は新NISAを使って配当を非課税で欲しい層が多い。投資しながら日々、生活費として吐き出したいから。

そういった層にとって、成長枠は、累進配当の株式を選択すれば(たとえばメガバン)、コレ以上の配当が得られるので第一選択肢となるとは言い難い。つみたてNISA枠なら、タコ配ではない高分配銘柄がないから、そういった層にとってはS&Pよりも選択肢となりえた。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 19:43:58.30ID:d7wHXMsw
この話って
>>110の流れだよな?
>>110だけ読むと魅力満載だが
不人気投信に成り下がって
償還されてしまうとかそういう
リスクはないの?とか考えると
安牌な古参人気商品の方に
やはり目がいってしまう。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 19:57:41.77ID:r1v4Co+H
>>120
そう思うのならその個別株買えって話にループするのだが
つみたて枠じゃないといけない理由が分からない
まあ俺は分配金出す時点で興味無いけど
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 21:39:34.69ID:flr0dKg/
>>122
そう思うから成長枠では個別株を買うよ。つみたて枠でSBI高配当日本株投信が買えるなら、両枠から高不労収入になりえたわけ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 22:12:49.00ID:YRg9xoHN
>>123
成長枠が早く埋まってつみたて枠は120も使い切れない人もいるってわけか
俺は自分のタイミングで利確したいから分配金大量に出す投信に興味無いけど一応理解した
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 19:25:12.46ID:e8iaQP1b
結構 厳しい処分になるんじゃないかな
ただ、IPOの価格操作っぽい動きはかなり多い気もする。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 23:24:16.06ID:qnlfdkdu
ネット証券ならではのノウハウ乙
w
つか新ニーサで投資デビューする人に投資はやっぱり危ない思わせてどうすんの

買うならガム一択だけどwww
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 16:40:54.93ID:LI5kQvM8
なんかこれで一喜一憂すんのも疲れるから
スーパーのチラシでも見て節約するほうが良さそうだな
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 19:00:24.35ID:SACx5/kk
投資なんかするんじゃなかった
新ニーサデビュー組の半分はこれで退場だな
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 02:04:34.62ID:F2Zwtz0o
鴨はネギを背負うが
養分はクレカで積み立てる
新投信も胴元が最安値で仕込んでるのか?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 14:29:40.34ID:ZrSx9H2T
とりあえず株式時価総額1兆円を目指して頂きたい。
株価4000円以上で。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 22:10:47.93ID:MM+vpsQJ
新ニーサ商戦独り勝ち目前にして香ばしすぎるだろ
ゼッタイタレコミコレキタ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 08:55:50.73ID:vzrBRtYr
今あそこ苦しいから勘繰られてて草
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 18:50:36.21ID:YRHO/k8o
そういえばノムラさんって先週ここの空売り増やしてたよね
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 19:16:17.64ID:Xs3U8FgU
その空売り
買い戻しも微妙、CBの株式転換もない。
中間財務諸表を確認して驚いてる
これは自分の把握の仕方が間違ってる?

前スレでは、大量の空売りのカバーはCBという見立てだったが。
これじゃ、中間配当も丸々負担してる事になり、一体何やってるんだという話。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 20:36:54.75ID:YRHO/k8o
なるべく債券で生きたいのだろうね
北王が警戒している「下半期の大転換」
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 20:47:12.45ID:Hs4YRvkB
金融庁の処分として、税法で認められている
1株で1円未満部分の取得価格を1円に切り上げる計算を禁止ならイヤだな。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 01:25:40.15ID:+SWxBryW
ポイントに特化したなんちゃってプラチナカードだもんな
正味のプラチナカードで出して欲しかったわ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/24(日) 03:31:42.30ID:VXKXWCVU
いずれモバイルはソフトバンクと提携するだろうけど、早いとこやってSMBC経済圏に取り込んじまえ。楽天はそれが一番されたくないことだと思うし。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 20:42:16.15ID:vmjzp3bj
住信がマネックスと繋がってるんでしょ
でもソフバンはペイペイ証券もあるし
そこにSBIは混ざれないでしょう
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 21:37:40.93ID:PE527dEe
今日が権利日でもない銘柄に何を思って買い群がってんだろう?と思ったら一般ニーサ最終日だったのね

デスマーチは阿鼻叫喚のつぶやきでXがあふれるかえるだろうね
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 23:11:36.29ID:0vtUhdQA
gumi大株主になったな
騙される方が悪いとはいえ
マーベラスへ開発途中のダメゲームを売りつけて13億の赤字を出させたような口の上手い上層部の企業だけど
うまく御せるのかね
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 17:22:46.91ID:Ea7uU8u8
山上ママンがインデックスに献金してたらご利益があっただろうし、息子も立派な社会人になり、統一教会は元気に活動を続け、安倍さんはパーティーで追及されるそんな日常があったのに
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 21:51:15.54ID:q14bJQ7E
3360円から日利0.2%で今年の残り営業日数244日経過すると、株価5310円。
株式時価総額は現在の発行株式数275511090株で1462963887900円、1.46兆円となる。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 21:53:10.75ID:q14bJQ7E
NISA枠残り140万円で全力買いするか悩むなぁ。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 07:23:00.81ID:zCJStIaG
新NISAの枠拡大に伴って、特定口座からの移動で信用取引激減するのでは。NISAって信用取引の担保にならんだろ。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 16:45:15.57ID:nY1fmJn3
2025年満期のCBの130%コールオプションにあたる3628円を超えるようであれば、ホンモノの強さで5000円いく。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 09:02:12.00ID:hp3pBDUX
楽天証券、マネックスとバカ高い価格で株式が売却された

現状のSBIの株価なら、三井住友は丸ごと買っちゃいたいだろうな。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 19:20:09.50ID:hp3pBDUX
上がらないのは会社の実力
会社もそれを放置してる
故に三井住友に実力行使を希望している。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 09:32:41.84ID:f0sJc8e/
北尾!北尾!
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 18:12:00.47ID:f0sJc8e/
SBI証券に一部業務停止命令へ 金融庁、IPOの株価操作で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB216B10R21C23A2000000/
>主幹事を務めた新規株式公開(IPO)銘柄の株価を操作したとして、金融庁は近くネット証券最大手のSBI証券に一定期間の一部業務停止命令を出す方針を固めた。新規上場企業の株購入を勧誘し受託する業務が対象。役員が株価操作を主導しており悪質性が高いと判断した。個人向けの株や投資信託のネット取引は停止命令の対象外になる。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 18:13:28.06ID:f0sJc8e/
IPO株の販売購入ができないだけで他の取引には影響なし。

不安が払しょくされた。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 18:17:13.28ID:NoUpFmG6
明日モーサテでは報道しないと思う
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 18:18:50.64ID:f0sJc8e/
3530円から日利0.3%で今年の残り営業日数241日経過すると、株価7086円。
株式時価総額は現在の発行株式数275511090株で1952271583740円、1.95兆円となる。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 18:20:12.77ID:f0sJc8e/
3530円から日利0.4%で今年の残り営業日数241日経過すると、株価9040円。
株式時価総額は現在の発行株式数275511090株で2490620253600円、2.49兆円となる。

・・・このくらいが限界か。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 20:36:04.07ID:G4k1J6Fp
処分決定は悪材料出尽くしになると思ってできなかったけど、空売りでよかったんかいなあ。しくったなあ。
やっておきゃよかったあ。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 00:31:13.29ID:U+Ejc5Pz
あちこち無料化しているからドル箱のIPOがしばらくなくなるとそれなりに財務に影響してくるんじゃね?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 08:34:48.63ID:8IyvHIxB
長くても三ツ月程度だと思う
それより、リップルの自社株買いに応じていたら、売却益の開示が発表されるはず。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 09:44:06.96ID:3lJlw7Uo
役員が絡んでいて悪質だというなら、一昨年あたりのSMBC日興証券みたいに起訴される者は出るんだろうかね?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 11:36:06.16ID:3lJlw7Uo
>>190
そんなに甘い事でもないみたいですよ。
以外ダイヤモンドオンラインの記事より抜粋。

〉大手証券会社5社の2023年3月期第3四半期決算で唯一、最終赤字を計上したSMBC日興証券の関係者はこう危機感をあらわにする。

〉 赤字幅も大きい。第3四半期までの累計で過去最悪の244億円、第3四半期(22年10月~12月)だけでも149億円を計上した。

〉 22年の年明け以降軟調な株式市場の影響を受け、証券5社とも前年同期比でおおむね減収減益だが、日興以外の4社は最終黒字を確保した。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 17:05:59.04ID:xK9406sX
出てるね18日までみたいな記事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況