X



【9684】スクウェアエニックス19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 20:49:44.29ID:2Bv0WgH1
明日からステマ違法
ステマが本業の会社出身社長のこことステマ業が一番の稼ぎ頭のサイバーエージェントは今後すさまじい転落しそう
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 22:56:54.41ID:sx7SFW1D
HDゲーム:斜陽
ソシャゲ:ナイアガラ
オンラインゲーム:ピークアウト
NFT: 投資しても意味無し
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/01(日) 10:51:08.95ID:bee9v8A+
宙組のクライヴの冒険おもしろかったな。ビアンカに成り済ましたキラーマシーンはブランコの縁で吊らねーとな。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/01(日) 10:59:12.15ID:XhVdY82l
スクエニはFF7の他にKHも最期の希望扱いしてそうだけど
KHってディズニーも版権持ってるから思ったより利潤少なくて最期の希望になりにくそうなんだよな
つい先日売り上げ悪くないディズニーのパズルゲームがサ終してたし、ドラクエ同様ディズニー税も結構高そうだと推測される

ニーアにはヨコオ必須の契約はなさそうだけど
多分ヨコオやMONACA抜きでやったら今のFFみたいにアイデンティティ消滅する未来が見えるし詰んでる

結局オクトラでじいさん相手に擦り続けるしかこの会社の未来無いわ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 13:10:44.95ID:JksMIUJo
2QはFF16の莫大な利益が計上されるんだろう?

だって1Qは一週間分しか計上されないのに対して
2Qはまるまる3ヶ月分計上される訳だから

そういう話だったろう?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 15:17:12.59ID:6ww0uKng
>>762
一週間分だろw
なんたって初週の10分のいちになってんだから
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 21:41:11.96ID:mGW3twzb
>>765
夢みてるの?
現実は2500億溶けたよ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 21:47:11.98ID:mGW3twzb
アンチねぇ
アンチも呆れ返ってるんじゃね
ダイの出来とかみて
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 23:17:43.96ID:mGW3twzb
>>775
お、よっちんの信者かw
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 05:52:28.69ID:K32jOUUX
信者は否定しないんだw
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 10:42:03.52ID:uNMRR8yp
諸事情により開発中止したほうがよかったような気がするわ。
未完成ばかりを売るなら今後のために開発中止したほうがいい
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 11:01:46.56ID:vR2YtVoF
スイカゲームは任天堂のソフトより人気だな
Switchのショップでダウンロード1位だったし配信はティアキンより数字でるし
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 14:21:40.68ID:XgcgoliQ
年初来安値更新中
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 21:11:23.81ID:vQTegaZt
どうしようもないな
FF16+スマホアプリ+FF7リバース+PC移植版のセールスは2025年まで永続する予定だった。スクエニの計画規模では
移植込みパッケージ1000万以上売上1000億
スマホアプリ等2年で500億以上
グッズなど関連商品売上100億以上

2000億円近くを2年間くらいの長期間で売り上げる計画だった。しかし現状の進捗だと1年で1000億売り上げ達成できなそうな見込み
FF16とアプリが盛大にコケた

ボーナスステージ予定が当て外れてゲーム部門停滞。スクエニアホだろ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 21:46:27.02ID:ksfKxBhS
FF16をSteamとXBOX同発マルチにしただけでも
今の惨状にはなってなかったやろうにソニー恩義で
散々な目にあったな
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 14:50:38.38ID:5gSd0BCP
PS5独占のFF7R2がマジで売れないという現実を突きつけないと5000は割らないのかなあ
今はまだ一途の希望をみんな持ってる感
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 14:53:11.38ID:6x14Se6m
下がり過ぎて売れないだけだw
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 19:46:49.25ID:+H9M+RnX
コンビニにミニクレーンゲームが導入されててビックリ
これ流行りますかねぇ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 06:19:26.62ID:0XcEFUPD
FFはいつファイナルになるの?
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 09:41:39.53ID:d1SXartk
>>793
HDゲーム部門は問題ないとしてもMMOとソシャゲがもりもり下がってきてるから次の決算はどうなるんだろうね
個人的な予想ではMMOは微減、ソシャゲはFF7EC投入したものの既存分の失速までカバーしきれず微減、HDはこないだの決算よりは良、前年同期と比較すると変化なしで
ゲーム部門全体では減少だが出版とアミューズ足せば前期と変わらんかちょっと良くなる感じかなあ
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 09:46:37.33ID:66BSoc8f
hdが一番問題だろ
なにいってんだ、こいつ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 11:07:14.40ID:0XcEFUPD
何が当たるかなんてスクエニだって分からない
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 11:15:25.24ID:CVSKamhJ
スクエニのは当たらないと思ってるよ
クオリティが異常に低い
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 15:18:29.24ID:TjNH+cP+
>>798
書き方次第で色んな捉え方ができそうな決算になりそう
エバクラは開発費をどう計上するかでも変わるし
冷静に見れば酷い決算ではないが材料出し含めて桐生社長の手腕が問われる
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 19:19:49.79ID:hZ8QkLgF
天下のピカチュウがダイ大を楽に越える発売1日で半額叩き出したからまだよくやってる方
まスクエニ叩きたいだけだからポケモンブランドを傷つけるなーなんか全然見ないけど
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 19:30:08.29ID:CVSKamhJ
>>802
天下?
クソゲーの?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 19:39:15.47ID:o9OFWmJ2
7-9ヶ月決算でFF16とアプリの業績バレる
FF16が7-9月間100万本売れれば粗利50億になりダイレクトに売上ブースト入る
アプリは売上の1-2割が利益に近い形で計上されるだけなのでそこまで大きく寄与しない

問題は7-9月ほぼFF16は売れずそれがバレる
アプリは売上推定値7億しかないと予測されその程度では1億前後しか利益貢献できない

はっきり言って7-9ヶ月業績絶望的でそれがバレる
また10-12月も玉ナシなので半年かけて株価は下がり続ける
FF7Rブーストはいっても前期決算絶望で株価低迷コース濃厚
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 21:37:59.71ID:hZ8QkLgF
カードメインでいきなり中古半額になる探偵ピカチュウ見るとダイ大もソシャゲのコードつけときゃ良かったんじゃないか?
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 21:50:24.29ID:XmUebDx+
ファミ通とコンゴ?がソースのゲハ板脳に予想は無理じゃね
FF7R1はPSだけで500万+フリプ1000万くらいはプレーヤーがいる
フリプ民は一部しか買わないだろうがロンチで500~600万はいけると予想する
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 22:14:00.62ID:J2amuvnj
>>808
スクエニが叩かれるならゲフリも擁護不可ってだけだろw
メタスコア毎回ゴミ
バージョン商法
DLC2本
今度はカード商法だからな

ていうかお前ゲハ兼任かよ
やっぱそういう奴が個別株スレまで来てんだな
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 22:17:05.00ID:J2amuvnj
スクエニもIP商法にもっと力入れた方がいいな
まぁ最悪な万博とかには関わらない方がいいけどw


2021/09/13 — ポケットモンスターには、「2025年国際博覧会誘致キャラクター特使」「万博誘致スペシャルサポーター」として、万博の誘致活動に多大なるご協 ...
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 02:23:24.36ID:qdp4mNJx
スクエニの業績で多分一番やばいのがソシャゲ
ソシャゲの通年売上は22年と23年の比較で25%くらい売上低迷してる

これはソシャゲ業界の売上激減→全メーカーの旧作がとくに低迷と全体的に苦戦してる
原因は実質賃金低下でパチンコ集客が激減した因果関係に近い

最強のDQWだけが売上キープできてるけど他のアプリの売上が急減してアプリ全体の課金高は去年より40%近く下がったので
全体で25%ほど売上が減った
DQWだけは業績いいので誤魔化せてるが他の全てのアプリの減速やばくて閉店しそうなコース

DQWとFF14だけで利益稼いでるような会社

次の決算はHDゲーム部門もソシャゲ部門もマイナスでまた株価下がる
その次年末DQWの課金が振るわなければ(去年は年末ブーストで10-12月で課金80億)一層業績悪くなる
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 06:08:27.73ID:n9mJ6sOW
ポケモンみたいな逆立ちしても勝てないコンテンツを目の敵に虚しくねーのか
もってるipは超絶右肩下がり
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 07:29:17.80ID:hvyN9D8g
今はソシャゲはDQWやミホヨやウマみたいな最強クラス以外作る価値がない超レッドオーシャンなんだよな
一方のHDゲームはインディーゲーくらいの軽い奴が今はやり始めてる
なのにスクエニはAAAシフトとか抜かした
逆なんだよ、HDゲームは中規模な良作どんどん出してスマホゲーの方でAAA出さなアカンのに だから株主が見放し始めてんだよ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 07:54:06.47ID:n9mJ6sOW
ドラクエウォークは最強クラスでもなく
協業なのが痛い
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 10:49:22.37ID:jD8q1VBa
ソシャゲに必要なのはゲーム性や予算よりもコンテンツ力
10年ぐらい続いてる超古くさいワンピースのソシャゲすらもセルラン1桁を平然と取ってたりする、これはワンピのコンテンツ力がバケモノクラスだから

スクエニが抱えるIPのコンテンツ力が単純に低下してきている
ドラクエのソシャゲもこんなに必要ない
コンテンツ力を上げるためには本業を頑張る他ない、ワンピは漫画が佳境だから超盛り上がってる
ソシャゲの乱発やグッズ販売などやる前にまともなHDゲーム作れ、ワンピは漫画が頑張ってる→映画大ヒット→ソシャゲ大ヒットの循環が出来てる
スクエニは矢印の向きを逆にしようとして失敗続き
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 11:49:09.80ID:O5IM+Ybi
出版部門が強いのも今漫画アプリで業界全般が盛り上がってるからだからな
ソシャゲとMMOオンラインは業界が下火でそこが稼ぎ頭だったスクエニのターンは終わり
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 11:51:54.68ID:nAzWzU3I
下にみてたカプコンに二倍以上の時価総額差つけれて、慌てて内製化とかいいだしたとおもうけど遅いよ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 12:02:09.05ID:hvyN9D8g
スクエニが抱えてる膨大なゲームIPのうちいくつかは漫画で細々とコンテンツ力上げていくのもいいかもね
幸いスクエニは出版は元気だし漫画アプリもある
特にムービィになりがちな作風の奴はコミカライズの方が向いてる可能性もある
IPの死蔵が一番コンテンツ力にダメージあるからゲーム出せない間はコミカライズで凌ぐのが良い
勿論漫画出せば何でも良い訳では無くゴミ漫画の乱発じゃダメだけどな…リユニバースとか良いとは言えなかった
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 12:33:59.90ID:zDOksiE5
んなこと言ったら別の同業他社の株を割安で拾ってくという判断も出来てしまうような
カプコンもここに来て株価下がり始めてるし、スクエニなんて買ってる場合じゃない今こそカプの買いチャンスと捉えられてもおかしくない
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 15:46:37.66ID:ppjVubxJ
真面目に考えると短期目線での底値は次の決算直後
次の決算後からFF7R2期待上げが始まり発売日直前でピークを迎え、発売後からジワ下げが始まり売り上げ速報出る頃に再度ナイアガラしてここ数年間での最安値更新と予想
長期目線ではまだまだ買い場は来ない、長期目線の買い場はFF14が動き出す3月以降
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 16:45:54.90ID:K7myQTTJ
11月のスーパーマリオくんRPGはどうだろう
売れればロイヤルティ入って丸儲けだけど
日本のSwitch市場で大きい中国人に人気あるのだろうか
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 16:53:18.10ID:K7myQTTJ
FF7リバース以降の新作情報が出てないけど
去年今年からAAAに注力したタイトルはまだ先だよな
その前から動いてるドラクエ3リメイク、キングダムハーツ、浅野チーム新作、IP復活プロジェクトの新作情報が来るだろうか
エバクエのPC版は出ればそこそこ稼ぎそう
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 17:07:25.31ID:mmBQ5qxv
>>827
今回のマリオRPGてスクエニ関係あるの?
あくまでSFC時代には関係あったが今は無関係なものにロイヤリティなんて入ってくるんだろうか
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 17:14:47.24ID:K7myQTTJ
>>829
コピーライトが入ってるから権利持ってるのは確実
契約次第だけど新作の開発には絡んでいないとして普通なら売上の2.5%~10%は入る
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 18:26:50.15ID:nAzWzU3I
>>832
でもユーザー数は右肩上がりだな
どこかの超絶右肩下がりのゲームipと違ってw

メタスコアはその程度
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 18:54:38.11ID:Yy7XMDfc
>>834
やっぱキャラIP商法確立すればゲームの出来は関係ないってことだな
ありがとう

ポケモンの内容は擁護できないから売上至上主義になるのも仕方ないか
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 18:59:11.16ID:nAzWzU3I
>>835
やっぱり馬鹿には理解できなかったか
ありがとう。
いっても無駄だったな
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 00:37:22.39ID:fmycSJLi
>>840
顔真っ赤w
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 04:08:59.03ID:fmycSJLi
なんでもゲハにしたがるんだなw
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 08:22:17.12ID:ccn8uk7r
ここをキャンプ地とする!
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 09:45:19.47ID:6K8DVeFS
この強烈な地合いに対してこれ
サイバーエージェントよりはマシとはいえやっぱオワオワやな
ゲーム銘柄全体がそうかと思いきや上げてるとこはしっかり上がってる
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 07:40:40.45ID:KBNnSr/g
必死だな、お前w
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 07:42:15.93ID:KBNnSr/g
そろそろバッタも我慢の限界で他の銘柄に行きそうな気配があるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況