X



【9432】日本電信電話【NTT】Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:54:33.41ID:nfw+bU1+
ここ分割した意味あった?
こんな缶ジュースみたいな値段じゃ最低1000株からみたいなもんでしょ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 12:40:14.92ID:aFM7z1MH
>>750
本格的に動き出すのは小学生のお年玉マネーが流入する来年の1月からだよ
今はそれに備えて機関がコツコツ買い集めてるらしい
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 13:16:56.26ID:x+VdPVBW
NTTはいいんだが
政府が死にかけの利己主義じじいまみれでそいつらが影響持ってるのが気になるな
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 14:32:08.40ID:XPgErZjX
政府が手放さない恩恵で上がってきた部分も大きいから、負の影響も受け入れないと
docomoは赤海で安売り競争
電気代高騰で利益減
Amazonモバイルのような外資系通信の黒船懸念
そもそもevの普及で通信需要が倍化する思惑もかなりあったと思うが、どうも普及には時間かかるみたいだしな
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 15:20:48.56ID:x+VdPVBW
あえて手放すならいいんだけど防衛費のためとか言ってるし
できれば売りたく無いって話だろ?
そういう切り売りはあまり見たくないが
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 17:34:51.10ID:7Dd5deim
習近平「日本最強の技術をよこせ」

岸田「NTT株を売り出します」

習近平「宏池会に日本省を任せてる」

バイデン「西日本だけにしとけ」
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 22:17:13.54ID:bwFLcmGa
WBS情報では政府は今後20年に渡って5兆円分を直接NTTに売却するらしい
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 22:23:39.20ID:aFM7z1MH
>>765
ベストシナリオじゃん。それだけでEPSが1.5倍になるな。
20年で1.5倍なので年2~3%ぐらいだけど。まあ、自社株買いのペースはそんなもんだよな。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 22:33:56.30ID:bwFLcmGa
WBSの情報でPTSの出来高急増w
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 23:01:56.01ID:+AxkdH5c
政府がガチホすると思ってた株を買い取らないといけないわけだから増資と同じじゃないのこれ
しかも出前館とかアンジェスくらいのレベルの
67%しか無い前提だったものが100%になって1.49倍に
NTTは怒らないのか
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 23:12:56.02ID:aFM7z1MH
完全に終わりやんとか、増資と同じやんとか思い込まないと精神の安定が保てないんだろw
可哀想すぎるw
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 23:44:01.52ID:qwDfRUVu
5兆円分の株は160円ベースで312.5億株
株を売らなければ配当は年間5円に固定するとして毎年1560億円入る
政府は毎年2000億円分の株(12.5億株)を売りつつ残りの株の配当を受け取る
政府が受けとる配当は毎年(312.5-12.5×年数)×5億円
25年で1.875兆円なので25年で受けとる額は合計6.875兆円
配当だけ受け取っていた場合は44年後に逆転する
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 23:55:26.06ID:aFM7z1MH
>>777
「政府に代わってNTTが保有」って意味がわからないんだけど、
消却しなくても自社株買いした時点でEPSの分母からは除外されるよ。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 00:07:37.98ID:Vl52DUEW
経営陣が売上や利益を上げたいではなくEPSを強調してたのがただのトリックに思えてきたな
本当に成長してROAを上げないと海外からは買われないぞ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 00:13:17.60ID:G/6KvtQL
>>780
利益上げたら儲けすぎだ値下げしろって言われるに決まってるから
利益横這いでEPS成長が株主にとって望ましいんだよ。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 00:27:18.90ID:G/6KvtQL
そもそも海外から買われないぞっていうのは高く売り抜けてキャピタルゲインで儲けたい人の発想だな。
インカムゲイン目的ならEPSと配当が増えるのが最優先なので海外から買われようが買われまいがどうでもいい。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 00:51:17.67ID:V3sIbd0q
NTTがNTT株を大量保有するということは、米国人の経営者と技術者を雇ってストックオプションで年俸を支払うということだろうか。
そうなると、米国機関がNTT株をテスラ株やネットフリックス株のように適切株価の10倍くらいの株価に釣り上げていくかも知れないね。
釣り上げていくと、IOWNが世界中に普及していく。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 07:40:50.35ID:Fg2Us21/
下がったら長期目線で買おうと思ってたのに長期投資しにくい売り方されて投資意欲無くなった
利益からして2000億って結構な額だな
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 08:47:58.79ID:/SIJoqGp
某国から軍事費だせや!と脅されてるから
少なくとも、今年中には2000億円すぐに必要なんだよ。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 09:05:54.53ID:G/6KvtQL
>>784
>利益からして2000億って結構な額だな

2000億を気にしてるみたいだけど、過去20年も年平均2500億の自社株買いしてるから金額的にはそれ以下。市場から買う分が減るというだけ。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 09:47:07.86ID:MsVOvG3K
買わなくてよかったものを買わされる
定義的には自社株買いだが、実質は増資では
見かけ上のEPSは上がるがROAは変わらない
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 10:04:06.73ID:G/6KvtQL
>>792
見かけ上もなにも、EPSの定義で分母から金庫株は除外されるんだけどまあいいや。
過去の実績からすると自社株買いと消却はセットなんでw
消却したら真のEPSになるしROAは上昇するよ~
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 12:15:56.62ID:2qwXe89A
>>774
公僕の給与上げる金はあるんだ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 12:44:56.19ID:V3sIbd0q
160円前後で外国勢力がたんまり買い終わったら、岸田は経済安全保障のためにNTT株を売らないと言い出しそうだよね
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 13:39:00.75ID:bvA/VsDo
NTT法を改正するなら外国人持ち株比率規制しないといけないのでは?
放送局は違反状態のとこがいくつかあるけど。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 01:55:02.83ID:dfIqlBzk
大株主である日本政府がNTTに大幅に増配を提案して
配当金で防衛費を補うようにできないのかね?
配当増える、株価も上がる、内閣支持率も上がる

NTTは儲けすぎなのにケチで渋ちん。
大株主である日本政府や日本国民に、配当で還元するべき
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 07:33:59.37ID:EGYo5qgV
>>809
防衛って軍事だけじゃないのだが、日本はメディアはもちろん政治や官僚や財界やあらゆるとこ半島系に奪われてる
軍事に関しては一見ちゃんとやってるように見えて「中露の脅威から韓国を守るための安保」であることに気づけてる人がいるかどうか
上でNTTを中国に売るとかって書き込みあるけど、どちらかというと韓国だよ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 09:48:38.90ID:SJkVbZjk
今年のNISA枠まるまる120万分買えるんだがな…
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 10:11:06.53ID:w5EVEehB
156あたりならんかな
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 10:13:30.31ID:etYymIRk
155が良いな
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 11:09:57.03ID:2V72JsBr
まぁ買わんほうがいいわ
何十万何百万単位で配当狙いというならまだしも
チンケな資金投入しても配当は雀の涙で含み損に長い間苦しめられるだけ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 11:12:20.18ID:2V72JsBr
長い間苦痛に耐え3円の値幅取ったってしょーもない
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 12:39:46.69ID:3234SUU9
5カ月前の売り方がもう少しで救われる水準になるな。
153-156円くらいで捕まってる人が多いだろう。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 13:00:39.07ID:yhfvVus8
>>827
たしかにね。
その分も下げないと助からないのか。そりゃ固唾を飲んで市況を見るよな。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 13:06:44.11ID:KuhQND4J
個人的には売買損益を計算するときに配当分は考慮しないなあ
その間資金拘束されてるわけだし、配当はその資金拘束に対する当然の見返り
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 13:13:07.10ID:yhfvVus8
>>834
売玉の調整コストの話よ。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 13:14:46.28ID:yhfvVus8
>>832
買いオペ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 13:37:12.14ID:ADiDq7ie
風の音に耳をかたむけ問いかけるものに応えよう  
 虹を架け虹を跳び進む自由こそNTT  かなえようあなたの希望  
 日々新しくわれらは生きてたしかな手ごたえ喜びあおう  
 みんなの想いを支え力をつくすNTT
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 13:48:56.97ID:KuhQND4J
>>836
すまん
売り方なら当然考慮する
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 13:54:25.64ID:yhfvVus8
>>841
そうよね。
しかし、この数カ月は買い方にも売り方にも厳しいよな…
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 14:19:24.60ID:SAW3+xiQ
良くも悪くも決算で仕掛けてくれないかなぁ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 14:38:15.05ID:mVBUtcuG
不法滞在のコリアンはすべて強制送還するべきですね。
インバウンドでコリアンが異常に多いけど観光じゃなくて、日本で売春や密売などのために入国してお金儲けしているだけだよね。

コリアンのインバウンドを減らすべき。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 21:25:57.60ID:VChh3VKO
上手い人が言うにはここを保有したいなら150円で少し買って、そこから分割投資しろって
150円は底固いが崩壊したら反動で底無しだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況