X



【9432】日本電信電話【NTT】Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 12:52:36.00ID:jAV8JqCe
マジ?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 12:57:57.48ID:3l6XSQwK
ディフェンシブを発揮して日経上げても下げても軟調の貫禄見せつけてるな
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 15:28:09.30ID:atG71Pe7
こんな株に固執してたら機会損失になるぞ
さっさと売って値動きがいい銘柄に乗り替える方がいい
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 17:14:29.56ID:8PKu9b6I
ここを100株だけ買うんだったら、
株式分割に伴い制度信用で突撃している家具師をせん滅したいと考える方がいるならば、
株式分割後の半年後ぐらいが目途だろうか。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 17:42:20.03ID:uhxlWXon
せやから増資と変わらん言うとるのにお前らは馬鹿にしてたじゃん
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 17:44:27.62ID:uhxlWXon
NTT相手に訴訟するしかないね
株主は
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 17:46:59.34ID:thhJFf7F
弱者増量銘柄?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 17:58:27.96ID:atG71Pe7
情弱しか買わん銘柄
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 19:08:59.67ID:3l6XSQwK
株主が異常に増えて良いことなんて何もないから
どこもかしこも自社株買ったり併合したり優待廃止して必要以上に増えた株主減らす
真逆行くNTTは壮大な実験台
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 19:18:48.77ID:IVxvY/TR
政府保有株がファンドやら個人投資家に渡るようになったら大変なことになるな
今まで上げてきた自社株買いのカラクリが崩壊する
実力で上げてない株価なんだから仕方ない
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 19:33:53.45ID:vVL1Ry13
SUMCOの半導体工場に750億円の補助金

エロティティの過疎地への通信インフラ投資にも補助金3000億円が必要だろ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 21:48:28.49ID:atG71Pe7
>>115
それな。政府株放出したら2桁間違い無し
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 22:27:35.52ID:jAV8JqCe
人気あるし一桁だろ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 09:45:56.57ID:p+9Ymk4q
>>119
これヤバいな
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 10:46:17.21ID:CDiP24D+
インフレ時代に突入したから、日本で借金して先行投資するのが成長する王道なのだけど、それを実践できている日本企業は少ない。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 11:17:00.30ID:qevAsLlv
これから会社を買収して利益増やすんだから今の低金利で借金積んで正解でしょ
赤字垂れ流しのモバイル業の債券とは違うでしょ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 11:47:31.30ID:CDiP24D+
楽天グループは楽天銀行と楽天証券を上場させても来年度に運転資金が足りなくなるので、来年に楽天市場を上場させても再来年度に運転資金が足りなくなる気がする。

楽天グループの非正規社員は、いつ切られるか分からなくて大変だな。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 14:15:35.29ID:YHQ7v427
上場して35年近いのにまだ半値の企業
上場してテンバガー達成して、今は上場初値から2.5倍の楽天グループ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 21:08:54.31ID:ZHgePOmk
楽天もNTTも同じやんw
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 21:31:11.96ID:p+9Ymk4q
将来への投資がコオロギとメタバース
爆笑w
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 07:32:28.87ID:j9iJPOj8
配当11%超えなんで大幅減配しなければなんでもいいよ。
100円切れば買い増しだし切らなければ放置。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 10:09:30.94ID:9vym1Zyf
配当5円として利回り
165円 3.03%
160円 3.12%
155円 3.22%
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 15:38:52.91ID:K3k4DDNY
会社予想通りなら売られるとは思えないから、下方修正の可能性を見てる人も一定数いるんだろうな
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 19:22:16.18ID:WmaYfWIj
株価の絶対値だけ見たら高値圏に見えるけど
PERで見たら安値圏でも高値圏でもないよ。
暴落待ちの間に逃してる配当分を考えたら時間分散してコツコツ買うのもありだと思うよ。
オレはもうたくさん持ってるから10倍割れるまで買わないけど。
https://i.imgur.com/uDCzgt9.png
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 19:42:41.52ID:RtQ7sJ6Z
小数点株で発行株式爆増の基本的には増資と変わらんからな
売るのが苦しくなるだけ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 19:44:50.97ID:RtQ7sJ6Z
>>152
30~50円上げただけでもPERはドカッと上がる
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 19:49:54.28ID:RtQ7sJ6Z
オマエが安値圏と書いてるからだろ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 19:50:05.10ID:WmaYfWIj
このバカ相手にしても無駄だからもう無視しようと思ってたのに
あまりのバカさ加減につい反応しちゃったよ・・・
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 19:50:57.35ID:RtQ7sJ6Z
ここは既に糞高値だよ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:32:15.63ID:0GS77HZz
誰も言わないけど、10兆ファンド期待で買われてたのが、10兆ファンドが下手すぎることがバレて絶望で売られた感じだと思ってる
早速600億の損失らしい
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 03:46:56.94ID:vFHdqO73
10兆ファンドがやらかしてるから、今のタイミングで追加でどんどん買ってくることはしないだろうという意味だ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 10:09:18.91ID:TzRb1ybT
今日は休みか
明日からまた下げる日々やろな
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 10:59:42.61ID:Fo4nIGpo
チクショー
25分割したら株価が買いやすくなって上がるんじゃなかったのかよ?!
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 11:20:11.28ID:ko4PN78S
年寄年金株が開放されて潤う
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 14:10:23.95ID:bEQaLGTa
今買わない人はもう買えないw
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 17:02:57.59ID:zIXFd2/J
at&Tやベライゾンは研究開発していないから楽天モバイルやソフトバンクのような通信会社ですね
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 19:07:57.44ID:gpddstL2
自分より規模がはるかにデカい3社が既に寡占してる市場に安売りで参入する馬鹿とその株を買う大馬鹿
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 20:18:16.36ID:XqVSCxP3
研究開発や投資を全部失敗してるのがNTTでは?
これからの時代に宇宙電波持ってないとかまじかよ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 20:24:43.50ID:xjMSPZhE
研究開発や投資を全部失敗して10年でEPS2.4倍だからな。
まじでヤバすぎるだろ。
https://i.imgur.com/k0MNj7V.png
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 20:30:05.83ID:xjMSPZhE
まあ、今後10年は鈍化するだろうから10年で2倍行けば御の字だけどな。
年5%成長+配当年3%をもらえることを期待してアホールドしてるよ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 20:55:07.46ID:xjMSPZhE
通信はダメとか言ってるのは新参の増資スッパじゃなくて昔からいるスッパだろ。
昔から同じようなこと言い続けてる。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 20:56:18.12ID:zIXFd2/J
研究開発をNECに依存して4G投資を全部失敗してるのが楽天モバイルでは?
これからの時代にauローミングとかまじかよ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 21:19:30.84ID:xjMSPZhE
暇なのでスッパマンの決まり文句を整理してみた。

有利子負債ガー ←たしかにその通りだが金利は低いので気にするほどのことではない
高値の信用買い残ガー ←高値でもないし気にするほどの買い残でもない
通信はオワコン! ← 20年前からオワコンなのでどうでもいい
メタバースに6000億!← それな~。AI投資に振り替えてほしい。井伊さんに期待。
コオロギ!コオロギ!← オレもそう思う

~~~超えられない壁~~~

30~50円上げただけでもPERはドカッと上がる ← そりゃそうだね・・・
小数点ガー ←算数苦手かw
分割は増資と同じ ← ( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 21:30:51.85ID:Jqe2Na61
EPS成長はスマホバブルな
日本人が2億人に向かうなら継続するけど、まだスマホ持ってない人いるの?
もうバブルの天井
EVやスマートハウスの電波契約が普及すればいけるかもしれんが、いつになるやら
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 21:36:01.48ID:xjMSPZhE
>>183
>EPS成長はスマホバブルな

いいねえ。そういう指摘に定量的なエビデンスのデータを付けてもらえるとありがたい。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 07:03:33.79ID:UumiMwsB
米国通信AT&T、ベライゾン大大大暴落
下がりすぎて配当7.7%に
通信が環境破壊の原因になっていると槍玉に上げられたようだ
日本の通信も環境に影響与えてるし、アルゴが反応するかな
テクニカル的には158円を下回ったら強い下降トレンド突入
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 07:16:53.86ID:UumiMwsB
今日のベライゾン並みに下がったら一気に151円か
いずれにせよ生命線の158円は切りそうだな
NTTから暴落してる米国通信への乗り換え需要がありそう
買い残溜まってるときに仕掛けられたらキツイぞ
逃げとけよ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 08:00:10.42ID:bfRzKyql
わーたいへんだー
すいどうかんもなまりたっぷりだー
そうでんせんもなまりたっぷりだー
かんきょうきちがいのべいみんしゅとうみたいににほんせいふがなまりもんだいをとりあげてぜんこくのすいどうきょくとでんりょくがいしゃにたいおうさせるぞー
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 10:05:53.57ID:nqlXh9Ro
何上げてんだよ
まぁ引け前のブン投げでマイ転するやろさかいに
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 10:11:53.82ID:IZjMZVh1
まぁNTTみたいに動かない株は駄目株だそうですから、ボラの大きい楽天買って下に動いて本望でしょう
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 11:11:31.04ID:vkrjKypS
良い勝負だなw
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 11:23:46.34ID:kzJ1RY6o
売り煽りは理由書いてるけど、買い煽りは売り煽りが嫉妬してるだけとか言って逃げてるだけ
んで実際の値動きはヨコヨコ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 11:26:03.13ID:Q+uhdKyf
>>199
掲示板と言うか人なんてそんなもんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況