X



【95XX】電力セクター42【各社業績浮上中】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 14:53:47.88ID:21bVYBqo
電力会社の株について語るスレッドです。

9501 東京電力  http://www.tepco.co.jp/
9502 中部電力  http://www.chuden.co.jp/
9503 関西電力  http://www.kepco.co.jp/
9504 中国電力  http://www.energia.co.jp/
9505 北陸電力  http://www.rikuden.co.jp/
9506 東北電力  http://www.tohoku-epco.co.jp/
9507 四国電力  http://www.yonden.co.jp/
9508 九州電力  http://www.kyuden.co.jp/
9509 北海道電力 http://www.hepco.co.jp/
9511 沖縄電力  http://www.okiden.co.jp/
9513 電源開発  http://www.jpower.co.jp/

※前スレ
【95XX】電力セクター40【規制料金値上げ待った】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1678066418/

【95XX】電力セクター41【規制料金値上げは6月?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1682382231/
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 20:10:31.94ID:Gw329Hom
俺の妄想だけど
東日本電力ができて東北と東京電力は合併
んで賠償とかの負の財産を請け負う会社を分社化

するんじゃない?
妄想だけどね
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 20:57:08.61ID:So3mEEUx
>>250
東芝と合併の話が出たのはそのあたりの理由なんだろうな
東芝が上場廃止になってからまた合併の話が出てきたりして
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 21:41:24.87ID:KvoTaSwM
>>251
昔はそういうことが罷り通ったが、今の世の中では許されん。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 07:48:58.33ID:Cf1qSq0F
バフェット爺さんとバークシャーハサウェイが東電と東北電力を買収して統合?
まぁJERAが出来るくらいだから無いとは言えないくらいの妄想。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 09:49:48.62ID:KFCcWttS
TOBによる経営統合は底値這いのタイミングを逸したので、経営統合するとしたら各旧電力の株価が適正価格に戻ってから株式交換による合弁会社だろうか。
具体的にはJERAへの参加だよね。そうすれば、太陽光事業者をバックアップするために必要な火力発電を計画的に新規建設できる。
とにかく株価が適正価格に戻ってからだね。

わからんけど。燃料を相互融通できる仕組みを作ったので。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 09:58:40.35ID:c9Rz7SPr
福島原発の処理と賠償専用の会社を東電と名付けて分社して国営化
企業としては事業の会社を日本電力と名付けて新スタートすればいいかもしれない!
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 11:54:43.62ID:l32tS9a6
メディアマスコミは細部を捉えて東電が東電が…て騒ぎ立てるけど
規模技術力ノウハウ等右に出る電力会社ないんやでそやろ東電くん

その点日本と違って毛頭連中は視点が基本客観主義やから
西村が復配したらテンバガーで収まるかどうか見ものやで
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 12:39:28.57ID:KFCcWttS
中国共産党系の上海電力が太陽光メガソーラーで日本の電力インフラに参入しているから、日本の外為法はメディアに封じられている感じだな

山口県岩国市メガソーラー
大阪市南港メガソーラー
兵庫三田メガソーラー
つくばメガソーラー
那須烏山メガソーラー


日本のテレビ局への外為法もメディアに封じ込まれている


https://i.imgur.com/cRjTYAu.jpg
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 16:34:02.81ID:WrhiWSai
>>260
規模以外は関電に負けてるだろ。原発ノウハウでは現状勝ち目無いし、周辺事業でも関電の方が通信とかで優ってる。東電はデータセンター事業の@東京とかを原発事故後に売ってしまってるからな。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 16:55:54.09ID:SCT00qVa
東電は柏崎刈羽の審査や値上げの審査のやり取りを見る限り
書類を書いたりする仕事は一流だと思うよ
ただそれ以外がグダグダ過ぎるのがな
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 18:21:57.19ID:gWn40cW3
柏崎はJパワーに売却するんじゃないかな。Jパワーは財務状況良すぎ。海外で金稼ぎまくりで余力がありすぎる。建設中の大間原発のオペレーションスキルを学ぶには柏崎は丁度良い。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 18:37:44.39ID:KFCcWttS
イーロン・マスクは東京電力の強電の技術を高く評価していて買収したおようなことを言ってたな。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 19:17:14.90ID:KT0cqZgQ
いやこれプリゴジンやりおったな。
ことと次第ではロシア政変で戦争の早期集結から燃料費急落まで可能性でてきたで。
日本人にエネルギーの対外依存は危険という教訓を残して。
最高の展開こいやぁぁ!!
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 21:21:41.34ID:hNDdPcW6
原油は読めなくなったな
しかし世界大戦の危険性が収まりつつあると
誰もがそう考えるから
月曜は兎にも角にも何でもかでも爆上げ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 23:14:15.02ID:WNLNiCJB
とりあえずはリスクオフで全般売られると思うよ
でもプリゴジンがよほどおかしな事しない限りはその後は西側どこも爆上げになりそう
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 10:38:21.32ID:qbm8WikR
総会資料に落丁乱丁があるかも?で日曜日の朝から速達

資料廃止の方向でペーパーレス化促進してるのに
わざわざ速達で金使うなら配当金出せや
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 13:42:36.96ID:ZLCas6EF
今回の株主総会で増配や自社株買いを求めた議案は58件だったそうだが、
旧電力では四国電力だけだった?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 20:41:31.45ID:aZzZoTbK
電力会社は政府による事業の介入が強すぎて、資本主義の理屈に沿ったビジネスができない。こんなセクターに外資が入るわけがないから大きな上昇は見込めない。そろそろ財務省が為替介入に入りそうな水準だから、日経平均は一旦大きく下げる。輸出系が軒並み下落するなかで、このセクターがリスク回避先になるかがポイントだね。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 08:50:25.31ID:5jDsdj/Z
ワグネルトップに“暗殺指令” 兵士は不問 プーチン大統領
6/26(月)6:22

ロシアメディアは、ロシア軍の将校クラスから聞いた話だとして、プーチン大統領は、ワグネルの兵士に対しては反乱を不問に付すが、プリゴジン氏に対しては暗殺指令を出したと報じている。

→プーチンの命令とは思えないような?

https://news.yahoo.co.jp/articles/c706eebd2f5d5e4d5603b0a85fe8086a870fba13


https://i.imgur.com/6RER5uD.jpg
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 09:36:59.77ID:u3CwyGNK
なんやなんや東電くん逝って乞いが最近の流行りなんか
そら知らなんだわすまんのう

しかしロシアさんも大義もない戦い強いられて大変です
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 09:49:44.91ID:riQPi2MB
東電に足を引っ張られて下げる四電ちゃんが可哀想すぎる
でんこが下がるのは分かるけど、四電下げる理由ないでしょこれ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 10:32:25.39ID:5jDsdj/Z
SMBC日興証券のレーティング

四国電力:960円→1200円
前期末の復配の株主議案に期待
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 11:49:13.53ID:uEjRn+SA
四国は28日が株主総会だけどどうなるかな?
提案の期末15円によって会社に生じる負担は約30億円で軽微
過半数の賛同が得られてもおかしくない話だけどさて
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 11:59:32.84ID:5jDsdj/Z
株主総会に向けて売られているのだろうが、格安の状態であることに変わりがない

四国電力の株主議案の期末15円に僕も賛成したけどちょっぴり期待している

北海道電力と東北電力は株主総会で復配を発表するのだろうか?こっちはかなり期待している



25 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/06/14(水) 06:31:06.76 ID:eoVDj6fT
■2020年度→2023年度の配当金

9509 北海電力 20円→
9506 東北電力 40円→
9501 東京電力 0円→ 0円
9502 中部電力 50円→50円
9503 関西電力 50円→50円
9505 北陸電力 15円→ 0円
9504 中国電力 50円→10円
9507 四国電力 30円→30円
9508 九州電力 40円→20円
9511 沖縄電力 60円→未定
9513 電源開発 75円→90円


■震災前の2010-2012年の配当金

年70円
電源開発

年60円
東京電力、関西電力、中部電力、東北電力、四国電力、九州電力

年50円
中国電力
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 12:19:42.39ID:5jDsdj/Z
パナボリックが陽転しているので株主総会で大陽線になるといいなあ

日経平均株価は陰転したままだけど月末で陽転するといいね
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 13:44:53.79ID:u3CwyGNK
リニア静岡工区で便宜図ったらしいな東電くん
発電所いろいろ抱えて大変みたいでお疲れさん

ごちゃごちゃ言う知事に電気止めるで〜とか言うてないやろな
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 16:46:03.54ID:5jDsdj/Z
28日から原子力規制委員会は処理水海洋放出の海底トンネル施設の最終検査を行う

これからNHKが巧妙に風評被害を最大化する報道をしてくるだろうな


>>289
間違えているなら、修正してくれ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 19:33:26.14ID:5jDsdj/Z
NHKは巧妙に反日報道するからね

「トリチウムなどの放射性物質が含まれた処理水を海水で薄めて海洋放出する」

NHKはALPS処理で放射性物質を除去している重要事項をいつも省いて報道するので、中国共産党による風評被害アナウンスと同じ内容になっている

NHKは巧妙に中国共産党の風評被害アナウンスを支持する反日活動している


https://i.imgur.com/1Svp98o.jpg
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 20:00:25.99ID:I0qg/7oA
>>294
お前がキチガイだからそう思えるだけだろ。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 20:13:50.09ID:uEjRn+SA
ネガキャンの筆頭は毎日新聞やな
どういう理由か分からんけど、昔から電力業界を目の敵にしているな
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 21:47:52.48ID:5jDsdj/Z
反日チョン1名様は否定したいだろうけど、NHKは明らかに反日メディアだよ

ニュース番組のスタジオでは韓国語で指示が出るので韓国語が分からないと困るらしいからね





https://i.imgur.com/7WI1dii.jpg
https://i.imgur.com/FhxjW57.jpg
https://i.imgur.com/vqv0C5P.jpg
https://i.imgur.com/BBGxo1Y.jpg
https://i.imgur.com/h09RyLO.jpg
https://i.imgur.com/yDQ85ht.jpg
https://i.imgur.com/UYvEO1t.jpg
https://i.imgur.com/hsjKas5.jpg
https://i.imgur.com/V2nO9xx.jpg
https://i.imgur.com/C7uWEwn.jpg
https://i.imgur.com/s0VP242.jpg
https://i.imgur.com/Enfejn7.jpg
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 21:58:45.91ID:B8q0FF0i
JSRが政府系ファンドに買収されたけど、経済安保の観点で言えば、電力会社を野放しに上場させておくのも危ないよな。沖縄電力なんて時価総額600億円くらいしかないし、中国にでも買収されたらどうすんだよ。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 22:00:52.28ID:nWlv0FuK
>>298
中国電力に社名変更できるな
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 08:15:54.20ID:W6L5walV
今日あたりが反日勢力によるデマ風評被害のピークかも知れませんね

29日(木)が配当金なので、押し目を拾えるくらいに長い下ヒゲできちんとしっかり下がってほしいものです
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 09:15:42.94ID:nfdoiRNZ
株主提案の賛成率は興味あるな
誰かまとめて報告してくれ

  ↓ お前がな  ↓
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 10:19:20.09ID:vmBTpUFH
中国電力は外から電気を買っているのが多いので最近の
市場の安値はプラスではあるけど、
ただ東北はもちろん四国とほぼ同じというのはなんか違和感があるな

ただ、50円配当期待ならこの株価はあり得るか
四国もこの10年多くて30円だけど、2年後に
50円を出せるように頑張りますって言ってるし
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 12:35:47.48ID:vmBTpUFH
東洋建設(マリコン)は株主提案で役員全員入れ換えか
で新規で入る人の中にJパの副社長が居るんだけど、
やっぱ洋上風力絡みなのかこれ?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 13:27:59.99ID:rBLquJ1l
前日のダウがナスダックよりも良い場合には
電力株が上昇する気がする。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 13:37:33.32ID:nfdoiRNZ
優待1年縛りも苦じゃなくなった
買って忘れるだけの簡単な投資です
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 14:37:44.79ID:nfdoiRNZ
>>316
ちょっとは地元経済のことも考えろ
優待つけりゃ錆れた漁村や崩壊集落が助かるんや
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 16:46:33.87ID:3SMfJ6WI
優待は事務手続きが大変
電力は株主多すぎる
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 16:50:55.46ID:vmBTpUFH
300とか500とか1000で足切りをすればいいだけだろうしそんなにハードルが高いとは思えんけどな

また原発が建ってる所や隣接地域の特産品だったら
文句を言う人は出てこないだろうし
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 17:53:28.53ID:D1H9pqKY
>>321
福島の海産物を送りつけるのが良いと思った
Win−Win
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 19:04:32.40ID:ZI0w2LJy
しかしこのネット時代にお隣韓国も馬鹿丸出しですな
福島の海洋放出心配なら中国の垂れ流しはええんかい

これこそがネガキャンなんやろけど
お隣はいつもなんか焦点ズレてるし
で売り値まで下げてきた東電くんで
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 19:21:50.09ID:zsS59OMn
>>329
というか、韓国自体がトリチウムなんて大量に垂れ流してるから、、、

韓国の原子力安全委員会によると、
トリチウムの排出量が最後に公表された
2022年現在で、韓国では27基の原発から
液体トリチウムが年間で214テラベクレル排出された。
原発1基当たり7.9テラベクレルだ。

一方、中国は原発稼働によって
18年に排出されたトリチウムが425テラベクレルに達した。
当時中国の原発数は46基で既に韓国よりはるかに多く、
1基当たりの排出量も韓国の1.2倍だった。
現在は55基が稼働しているため、排出量もその分増えているとみられる。
https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2023060580091
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 20:36:34.11ID:vmBTpUFH
とりあえず真水だけ通してみる試験を2週間ぐらいするって言っていたけど
もうやっているのかこれからなのかがよく分からん
もうやっているとしたら早ければ7月最初の週ってとこだろうな
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 21:18:58.79ID:K2FST0My
今の為替レートは日本全体で考えるとプラスなんだけど、輸入企業にはマイナス。そういう企業には政府が補助するのが正しくて、電力なんかは資源の調達価格に応じてバンバン値上げして、値上げした分を政府が補助して一般消費者はノーダメージ。これが正しい姿のはず。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 21:32:12.38ID:2UplGlj4
貿易赤字を減らす努力をしないと話にならん以上、原発の安全対策は全額国費補助で大急ぎでやって
原発をどんどん稼働して輸入額上位3つの原油LNG石炭を減らすのが手っ取り早いんだけどな
変に為替介入やって金を捨てるより根本的で且つ効果的だよ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 00:28:27.42ID:gEpUrYC2
結局、競争力がないフワフワしたものは投資価値がないので排除するということかな?
太陽光もEVも現時点では色々なところにお金や規制緩和などの政策的な誘導が入ることで何とか
なっているだけで打ち切られたら誰も買わなくなる筋の悪いものだからな
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 01:06:40.31ID:OdwjM+9s
将来的にリン酸鉄リチウム電池や全固体電池が広く普及しても、太陽光や風力は不便なままで使い物にならないことに超富裕層たちが気づいたのだろう。

日本はペロブスカイト太陽電池のハイブリッド車を普及させてガソリン消費量を減らすのが2chMate 0.8.10.159 dev/OPPO/CPH2013/11/DT国益だが。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 01:07:13.65ID:OdwjM+9s
将来的にリン酸鉄リチウム電池や全固体電池が広く普及しても、太陽光や風力は不便なままで使い物にならないことに超富裕層たちが気づいたのだろう。

日本はペロブスカイト太陽電池のハイブリッド車を普及させてガソリン消費量を減らすのが国益だが。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 01:54:24.39ID:o86OEwLO
マイナンバーを強引に進めて支持率を下げるより
原発再稼働を強引に進めてほしいわ
貿易赤字、円安、電気代高騰と今かかえてる色々な問題が解決するだろ
カーボンニュートラルという建前もあるしな
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 08:33:18.45ID:M8rO13TK
政府が南海トラフくるくると脅している以上安全基準の満たしてない原発再稼働は無理

安全基準を満たした原発が再稼働できてるだけ震災直後から相当前進してるわ

そもそも震災から10年以上経っていまだに安全基準を満たすことのできない6社
の管理体制がおかしいわな
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 08:52:33.00ID:4BvqD8OI
女川早く復活してくれ!
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 10:52:16.13ID:z4WH7n5I
バイオマス燃料の認証偽装、エネ庁が本格調査へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況