X



【7203】トヨタ自動車【TOYOTA】Part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 14:23:45.72ID:chDwpZVM
トヨタグループ

* (株)豊田自動織機
* 愛知製鋼(株)
* (株)ジェイテクト
* トヨタ車体(株)
* 豊田通商(株)
* アイシン精機(株)
* (株)デンソー
* トヨタ紡織(株)
* 東和不動産(株)
* (株)豊田中央研究所
* トヨタ自動車東日本(株)
* 豊田合成(株)
* 日野自動車(株)
* ダイハツ工業(株)
* トヨタホーム(株)
* トヨタ自動車九州(株)

トヨタ公式サイト
ホーム > 企業情報 > 会社案内 > トヨタグループ&サプライヤー
https://www.toyota.co.jp/jpn/company/about_toyota/toyota_group/

前スレ
【7203】トヨタ自動車【TOYOTA】Part19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1683592738/
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 22:04:50.36ID:1a6io6K4
【中共スパイ】産総研の中国籍研究員、先端技術を中国企業に漏えいした疑い…逮捕へ

「フッ素化合物」に関する情報を中国企業にメールで送り、産総研の営業秘密を漏えいした疑いのため、警視庁公安部は、不正競争防止法違反(営業秘密の開示)容疑で本日に逮捕する。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20230615-OYT1T50150
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 23:18:22.25ID:0+5TAM6l
米国の金利政策の転換点がまだだから
しばらく円安ボーナス受け取り続ける感じだろ
決算楽しみやなー
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 23:43:39.66ID:CxoZuQDU
欧米機関投資家はEVが好きなようだからな。
2500は間違いないんじゃなかろうか。
明日も強気で買い増す。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 01:11:16.15ID:iQbRy0Jo
明日は寄りで売るか引けで売るか週末持ち越すか迷うな
補助金1200億でもPTS反応微妙だし寄り天臭い気もする
解散が無いのもあれやし分からんわ~
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 01:37:22.26ID:hMq2q4/9
想定より円安で、台数も出てる情報あって
株主還元も強化してて、革新技術の発表もして
月足だとまだ初動も良いとこなのに売れないわ

日経こんな状況だと手元に現金戻しても
次いつ買えるかわからない気がする
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 05:19:11.93ID:xeuy96pE
まだまだ上がるのに売る理由ないだろ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 07:44:36.43ID:WhI3/u+P
アメリカの利上げもないし国内も当分安泰で円安が進んでるから、海外投資家目線だと有望な新規開発も控えてるし、割安な日本株の中でも特に割安感が強いのかもね
2,200で買うかな
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 07:49:45.47ID:cWijscFW
確かにここは割安に感じる
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 10:07:34.15ID:tiBM/r9A
みずほ銀行のレーティング
トヨタ 2200円→2700円


2500円は通過点だったようです
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 10:08:35.23ID:5+vKSlF4
国が補助金出すって言ってても一旦下がるのね
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 10:35:50.28ID:6bR8Cutp
AIの活用で、日本は変えられる、(株)JDSC 東大ベンチャー https://jdsc.ai/news/
AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に

https://jdsc.ai/news/news-3775/
Market Breakthrough第157回 株式会社JDSC SBI証券公式チャンネル 2023/05/24

https://jdsc.ai/news/news-3795/
JDSC、テクノロジー企業成長率ランキング「Technology Fast 50 2022 Japan」で14位を受賞 230519
http://www.deloitte.com/jp/fast50

https://jdsc.ai/news/news-3460/
アイデミーとJDSCが「DX人材育成」の体制拡充に向けて業務提携 2023.02.21

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC043FO0U2A400C2000000/
大塚商会、営業育むデータ 商談情報5000万件分析・指南 DXTREND 20220413 日経
大塚商会が人工知能(AI)を活用した営業で成果を出している

https://jdsc.ai/news/news-3258/ DX推進は、JDSCにご相談ください! ?お気軽にご相談いただけるDX支援メニューを提供開始

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA077610X00C23A6000000/
生成AI開発「GAFAMとの競争、政府が支援を」 松尾豊氏 政府「AI戦略会議」座長・東大教授 2023年0611 日経

https://gendai.media/articles/-/107429
現代ビジネス 2023.03.13
「AIに仕事は奪われませんよ」から「今度は本当に奪われますよ」のヤバすぎる逆転…「第4次AIブームは《インターネットの発明》を超えるインパクトになる」と松尾豊さんが断言する理由 サイエンスZERO NHK

https://gendai.media/articles/-/107430?page=5
「日本人が“これから激変する第4次AI世界”で生き残るために必要なこと」とは?「AI研究はタブー」とも言われた20年を第一人者が語る
サイエンスZERO NHK 現代ビジネス 2023.03.13
日本人は「変える練習」が必要?
―そうしたアクションが、AI界の次の20年につながるといいですね。
そうですね。そうなるといいと思います。ただ、そのためにも日本は「変える練習」をしないといけないと思います。
僕の研究室では、来たるべきAI社会にむけて「変える練習」っていうのをして、レベルアップしていこうと言っていますね。

イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI
営農型の太陽光発電施設「ソーラーシェア」事業拡大に向け東急不動産など関連する12社が連携~農業と再生可能エネルギーに関する実証実験開始~ 埼玉県東松山市
三重県東員町とJDSCがデジタル化推進に関する連携協定を締結

https://jdsc.ai/news/news-3524/
電力データとAIによるフレイルリスク検知と保険会社の社会貢献活動を組み合わせた官民連携でのフレイル予防を社会実装 23/2/27
https://jdsc.ai/news/news-3460/
アイデミーとJDSCが「DX人材育成」の体制拡充に向けて業務提携 23/2/21

https://toyokeizai.net/articles/-/665853
「新卒390人のDX人材育成」が現場に起こす変革 ダイキン工業 東洋経済 23/05/25

https://news.yahoo.co.jp/articles/f39ad02501bb12869d9e5719638acae2bba95c09
ひろゆき氏「日本の生産性が低い理由」を分析2023/1/16 スポニチアネックス
「“効果のない行為は辞めて、別の手段を探すべき”という社会人は理解出来て当然の事がわからない頭の弱い人達が大勢居る。頭の弱い人達がそれなりの地位にいるので、若者達も“効果のない無駄な行為”を止める事が出来ない」

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1にhttps://fce-pat.co.jp/case/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 10:49:28.21ID:Qf9O7dlM
エーザイのチャートみてみ
参考になるで
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 12:24:43.01ID:dUM1UeEy
現状維持で円安ですか。
後場GUかな?

売り玉2280円@3000株を前場2280円で一旦同値撤退しますた。
今日も2350円まで踏まれたので仕切り直し。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 13:18:19.16ID:QT38n15H
金融緩和現状維持で日経がプラ転、トヨタもかなり戻す
調整局面はもう少し先になったかのう
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 13:41:15.48ID:I65ZuLXY
増税を企んでる総理だけど党としては今与党でいてほしい党
複雑だ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 15:23:49.72ID:QJaHNHEx
発言内容次第でドル円が大きく動く可能性がある
基本的には円安に動くなトヨタのような輸出で大きな利益を上げている企業に有利。逆なら不利になる可能性がある
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 15:35:28.12ID:WhI3/u+P
岸田は逆に今は使えない事がいい方に働いてると思う
アベとかガースーみたいに総理としての爪痕残すみたいな事されるとアベノミクスみたいにクソの後始末になる
今なんて誰がどうやっても非常に難しい世界情勢だからおとなしく掻き回さないで欲しい
せいぜい些末な法案でも出してて
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 17:35:03.28ID:+1Cjc4Yd
今週ワイ含み損66万→95万
え?なにが起こったんこれ含み損じゃなくて含み益になってるねんけどwwwwwwwwwww
一か月くらい前含み損220万くらいあったのに全部消し飛んでるやんw
ついにワイも含み益を眺める事になったのか・・・
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 17:47:26.76ID:iB/vhCF+
あんたそれで売らなきゃ利益も糞もないよ
トヨタ自動車株全部売っちゃいな
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 18:07:10.56ID:YLpCtwxk
cisが前場に120万株売ったとかなんとか
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 20:06:21.50ID:cmqVPiji
株を始めたばかりですが
話題のヘリオステクノホールディングスは
いくらまで上がるんですか?ああいうのは
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 20:53:30.13ID:niHn5Qqe
とりあえず3分の1は利確した。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 21:09:59.01ID:4FsKvjN7
解散延期のネガティブインパクトと補助金のポジティブインパクトがちょうど相殺された感じになったのか
先物上げてるので月曜期待

本当は寄り天だと思って3250指値で売り出してたのに約定しなかったんだが、成行と違って寄指って遅延するもんなんか?
読みがドンピシャで当たったのに刺さらず、前場の下げ見てマジで萎えたわ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 21:15:20.94ID:4FsKvjN7
2350ね 始値と同じ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 21:19:05.41ID:dUM1UeEy
>>871
寄指なので2349円以下の指値売りまたは成行売りのほうが優先約定されます。
2350円の売り板に未約定のまま注文が残る形になります。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 21:21:41.62ID:3gzKm/kz
そう言えばこないだまでチョコチョコ鬱陶しかった煽りのやつはこの展開で消えたなw
しかし読めないなーw
だから面白いんだけどね
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 21:30:52.94ID:4FsKvjN7
>>873
ありがとうございます😊
運が悪かった😭
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 22:14:25.32ID:/4yBZcdn
死すっさん買ってたかwwwwwww
底辺大学なのに投資センスあるわ

証金残高
06/16速報 株数 新規 返済 前日比
融資残 527,000 135,500 101,400 +34,100
貸株残 672,100 12,600 30,500 -17,900
差引 -145,100 122,900 70,900 +52,000
回転日数 4.1日
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 05:25:44.45ID:meSTdm6u
25年のev展開が上手くいって更に全個体電池が本当に実用化したら3000とか通過点になるんじゃない?
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 07:17:43.52ID:pMGWSY+6
>>882
たぶん2,3スレ前。こことたしかNTTの大量保有見せてて、どっかのインフルエンサーかなとおもってたら、去り際にリンクで本の宣伝してた。とんだらお前かい。みたいな。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 08:24:03.47ID:FWvWGzvt
もしこのまま下がるんなら ナンピン ついでに配当金狙いでトヨタに全力 注ごうかな
年金は当てにならんし 国民年金基金 入っててもまだ足りないし まだ今のうち 老後のこと考とかねぇと
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 13:04:00.21ID:YG6lmF6z
パナソニックとの共同開発してるやつとは別なの?
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 13:31:26.20ID:xZUVo1ta
既に全固体電池の開発が完了して量産体制を整備したサムスンとLGは
製造コストがリチウムイオン電池より400倍も高いことから2030年になっても実用化が厳しいとしている
トヨタ・パナの合弁会社もコストをきちんと減らせるのかな
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 14:49:17.29ID:hs7cP7eC
>>893
スカーレット
0898ポコチン大帝 ◆7X77KLRkggDO
垢版 |
2023/06/17(土) 17:37:40.43ID:6UZE2JJJ
>>897
おおはら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況