X



【4755】楽天グループ Part.20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 19:45:49.20ID:DoMan3mD
SBI証券のクレカ積立は三井住友カードだから楽天カードみたいな低属性顧客には向いていないな。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 19:51:07.16ID:piS1fLHA
>>752
1220億が年内の社債・CPの償還、残りが楽天モバイルに注入。
これでなくなっちゃうね。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 20:45:48.96ID:bRWe28Bg
楽天市場などモバイルと関係無い部門含めた全社的なリストラにはいつ着手するのかな?
まあ焼け石に水だろうけどw
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 21:03:10.37ID:BXvP4Grq
モバイルと関係無い部門は被害者だからなあ。
やるべきこと出血を最少にしてモバイルを切り離すことだ。
普通にやったら出血多量で死ぬけどなw
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 21:24:40.36ID:cahRO3g8
モバイルセグメントの営業損失の逓減傾向が確かなものとなり今後の収益化の目途が立った

と言っているが何をどうすればいつ収益化するのだろう
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 21:31:02.13ID:oa3kPP9O
アメリカの優良企業だと株主還元のために社債発行して自社株買いとかしてるよね

楽天は逆
つまりそういうことだ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 21:35:09.13ID:jiJIccl9
ユーザーや店子や客も嫌ってるもんね三木谷
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 21:38:03.35ID:ljJQ0Z5y
>>758
薔薇色の未来図をでっち上げて誰かを騙して買い取らせるぐるいしかなさそうw
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 21:46:49.39ID:srIoQ5f8
社員も大事にしてなさそう
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 22:53:02.33ID:O+uOkr9Y
>>766
そんな先のことはその時になってから考えればいいw
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 22:56:54.09ID:7oWFDIrK
>>766
社債借り換えて創業者一族に大量ストックオプション付与してまた増資するんやろ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 05:03:56.71ID:FUWcRy6x
こんだけ安く買えるとか
ビッグドリームすぎんだろ
公募に応募しとけばいいんか?
日本も捨てたもんじゃないな
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 07:22:34.35ID:1nat+GYb
ここも、大きすぎるが故に潰せないになるのかな。それなら、買いかとも思うが、既存株主はメリットなしか。
マジな話、モバイルはどうするんだろうな。有る意味では国策(国の気まぐれ)企業のようなものだろ。
やっぱり、切り離してモバイルだけ飛ばすのが現実的なのかな。

ちなみに、ペッパーフード社が宣伝や売り上げコストを本社に押しつけて、店舗単体で黒字とほざいてた。
この手法を使えば、どこかに設備投資や広告宣伝費を押しつけてモバイル単体で黒という設定には…
ならないか。押し付けられたところが消えるなw
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 07:52:19.75ID:XgLqrDjT
>>772
もうやってるIR読め
それでも真っ赤だ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 08:21:20.49ID:RpPNqyym
>>772
国策じゃなくて単にスガ友案件だろ

総務省の役人はハナから無理だと思ってたから
健全な財務の維持とかの異例の追加注文付けてたわけだし

でコロナと安倍電撃辞任の後に菅が首相目指したときには
楽天の価格競争なんてアテにできなくなって3社に直接の値下げ圧力をかけたわけで
その時点で用済みだったのよ

結局スガに利用されただけ
日本郵便出資は慰謝料と手切れ金よ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 09:49:17.79ID:X3L+geab
>>776
まだスマホ料金のアープが7000円台の時に
参入して
大手が値崩れ渋ってるあいだに
シェア8%くらい取るしか
成功の道がなかったのに
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 09:49:46.85ID:8J+uipJp
増資や分割やられたら上げ目ない
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 11:18:34.78ID:Nb4YfOIf
公募で既に金額足りないんだけど。しかも主幹事連中にインセンティブも渡さないとダメだし。
実際の実入りの調達額って相当低くなりそうだわ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 11:24:14.23ID:wTOXgJXI
楽天Gが倒産しても楽天証券の保有証券は分別管理されるのはわかりますが
楽天証券が売り出してる楽天VTや楽天VTIは移管できないので早期償還されるってことですか?
楽天VTで積立NISAしてたけど逃げた方が良いですか?
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 12:33:05.52ID:Qu9cE+ab
 

プレジデントオンライン 5/25(木)11:15

「楽天にとって不運だったのは菅首相の誕生」楽天モバイルが苦戦を強いられている"本当の原因"

 
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 12:36:40.37ID:qjqP7XZ5
何度も間に合うと豪語した基地局整備の遅れが招いた自業自得だろ 
がっつり行政指導もでている
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 12:44:48.14ID:G0JA9qNM
前からソフトバンクデータsim3GB980円あったしワンプランなんか入ろうと思わんよ
月割付き勿論端末補助無制限キャッシュバック付きの時代こそ請求額数円でiPhoneまで貰えて天国だったわけだけど。市場原理ピークのあの時代に戻るなら賛成
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 12:56:59.14ID:DeaQi+ve
記事の論点がおかしい

政府が言ったから下げるきっかけになったことは事実だがそれが無かったとしても楽天に力があったなら他3社は必ず値下げして対抗 飽和産業で他社から奪うしかシェア伸ばす方法はないのでMNPでは熾烈な競争してた
そこを規制したのが間違い
単に消費者に選ばれない実力不足なだけ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 12:59:07.55ID:Nb4YfOIf
菅さんの責任転換してる記事おかしいだろ・・・談合あったら最初からプラチナゲットしてますわ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 13:04:14.55ID:IZw/GImj
健全な財務の維持が異例とかアホなんだろな
楽天、過去のイーモバイルは勿論死屍累累で消えてった会社の何を見てきたのかと

昔は7社以上ある時期もなかったか
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 13:08:13.86ID:i62cNiHi
>>796
「責任転換」ではなく「責任転嫁」。誤変換ではなく単なる無知だよね。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 13:13:53.31ID:Zbvs01zt
昔あったツーカーみたいに、サービスエリアは東名阪だけにしてもらうべきだったな
東名阪以外は3キャリアが適正価格でのローミングを義務付け

これなら何とかやれたかも
何を言おうが後の祭りなんだけど
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 13:33:50.86ID:JM07t2OG
初期に他社が歯牙にもかけなかった1年無料やって客来なかったよね
いきなり3278円に上げたら何が起こるか 0円廃止レベルの出血じゃ済まないし流入も今以上に細る 
楽天の都合でしかないw
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 14:00:04.05ID:04iLkPBP
あんな機能やこんな機能は要らない、シンプルなのでいいっ!

ってCM打って間もなく潰れたのはどこだっけ?
このCM見てこの会社は単に技術力が無いだけじゃないのって思われたとしか思えんが。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 14:02:54.82ID:+Y35uQNY
それも技術力と言うか資本だろ
外注でしかないしキャリアは今以上に製造元に金ばらまいてた
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 14:40:59.81ID:AhHsR8KW
三木谷の持ち株比率がかなり低下するな。
そこからが本番
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 14:57:57.12ID:bz1Ok/dL
持ち株下がったとしても簡単に解任出来るかどうか…
進むも地獄退くも地獄のとこまでいっちゃってる
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 16:28:16.48ID:EYMsbuMa
1200円以上の価格で楽天買った人、この中にいる?

ねぇねぇ、今どんな気持ち?
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 16:31:35.74ID:Y1xrgwVS
今回は三木谷一族の会社が増資の引受けをしている

なら、その資金は自己資金なのか?
或いはどこからかの借入があり、その担保で何を宛てているのかと、色々考えてしまう。

思ったいる以上に、楽天は危なっかしい気がする。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 19:11:01.35ID:aIqIyNWu
三木谷一族の会社の主要な財産が楽天株なのは間違いないだろう。

その楽天株を担保に大金を借りるというのは、借入条件は相当厳しいのではないか。

そして、借入先はどんな存在なのか気になる
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 19:12:52.66ID:8OM+i1iA
>>818
んなわけあるかよw
資産家の三木谷が楽天株みたいなボロ株で資産管理しないだろ
米国高配当株で運用してるわw
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 20:22:49.94ID:VdNZeSLn
>>806
社債返せなくなるからむしろ爆下げ。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 21:44:48.17ID:jX9b920j
今更の話だけど、客は集まらずに電波状態も悪いままローミングを切ったことが致命的じゃなかったかな。
自分もそうだけど、無料だから許せるけど金払って圏外だらけじゃ客は逃げるし。口コミも「繋がらない」と言うマイナスイメージしか伝わらない。
とどめが「血の入れ替え」発言に代表される客をゴミとしか見てない企業姿勢。
これじゃあファンが減るし、財務的に厳しくても応援する気にはならないだろ。起業にとって、(投資家でなくても)ファンを増やすことが市場拡大に必須なのに、わざわざ敵を増やしてる。
ファンのおかげで買い支えられてる銘柄なんてゴロゴロあるし。企業イメージが良くなければ、オリエンタルなんてあの株価は説明が付かないでしょ。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 22:26:03.68ID:XXgaa+Ni
PO当たったんだけど、
小銭稼ぐだけなら、明日同数空売りしとけばいいんだよね?
逆日歩だけど赤にはならん、よな?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 23:32:18.19ID:YB9bW/u9
機種編しようかとキャンペーン見たら新規回線複数回線乗り換えキャンペーンばかり
サル並みの営業だな三木谷
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 06:08:26.58ID:W2IeZTmZ
191 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/05/25(木) 23:07:22.92 ID:uwBi+U500 [1回目]
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/1410173.html
インフラ屋は毎年設備投資必要だからな終わりなんてない
ドコモ毎年5000-6000億
au、ソフバン3000-4000億
こいつ等と並ぶには毎年3000億以上は支出必要で
楽天モバイル単体じゃ稼げないから楽天グループ内で介護して生かすしかない
楽天グループの規模じゃ無理ゲーでしょ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 06:35:42.16ID:uN5RSriR
>>713
参加するかボケ

>>827
郵政助けて

主力の日本郵政が日経平均上昇の蚊帳の外(楽天もか)だから楽天に恨みが溜まってるわ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 07:09:20.52ID:8j9ac50/
なんというかソフトバンクがやろうとしてたことを25年遅れでやってる感じの経営ですね
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 07:09:52.86ID:Tz7YujPn
いったい何が始まるんです?

———
25日のニューヨーク外国為替市場では円安が進み、円相場は一時、1ドル=140円台まで値下がりしました。1ドル=140円台をつけるのは去年11月下旬以来、半年ぶりです。

ことし1月から3月までのアメリカのGDP=国内総生産の伸び率の改定値が市場予想を上回ったことで、アメリカ経済は堅調でインフレの収束には時間がかかるとの受け止めが出て、FRB=連邦準備制度理事会が利上げを続けるとの観測から日米の金利差を意識した円売りドル買いの動きが強まっています。

NHK NEWS WEB
2023年5月26日 4時08分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230526/k10014077721000.html
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 08:22:20.14ID:NQR6/bOM
>>831
まさかとは思いますが、1人で複数回線を楽天モバイルだけで契約しろってことですか?笑
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 08:52:12.39ID:0I1GNjMg
4月分の請求がなんか高いなーと詳細確認したら15分通話し放題を契約したことになってて草
3か月無料みたいだから1月にポチった事になるけれど記憶にないんだよねー。ワンタップ契約だったとか?
今月も今日まで契約した事になっているから徴収されるなー

楽天モバイルユーザーは念のため契約確認してみた方がいいかもしれない
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 09:13:08.21ID:WmqJlC56
楽天証券株か
SBIが国内売買手数料無料やるから
売買手数料がメインの収益源の証券株は手を出さん方が良いと思う
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 09:27:30.35ID:WXvKjjwM
寄り天からのマイ転早すぎだろ
しっかりせえやwww
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 09:36:03.39ID:1pvpRNhb
楽天証券株じゃなくて、今回の増資を楽天証券で申し込みしたんだけど
その抽選の結果が何時ごろわかるのかなって事
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 10:51:44.94ID:1pvpRNhb
俺が抽選待ってる間にガンガン下がるのやめてくれないかな
ザラ場で買った方が良かったってのやめてよね
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 11:02:58.68ID:M1XGFxKq
>>840
「Rakuten Link」の品質がマズマズなので無料通話用に
楽天モバイルを1台契約してるが繋がりや音声が悪い状況があるのか

その他、楽天モバイルにAT&Tが出費するとかの奇策はないのかなと
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 11:48:57.34ID:dic6aJ93
結局、空売り連中の返済買いブーストだけで上がってたと考えた方がよさそうだな。
無ければ所詮こんなものなのか・・・・とチャート診ておいた方が良い。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 12:34:53.05ID:Q+mBKALF
社債のお代わり来ないね
今度は利率7%くらいでぶっ込んでくるのをお待ちしています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況