X



【8306】三菱UFJ FG Part21

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 08:04:49.87ID:akv942qz
もうラメラ…
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 09:09:18.97ID:FqroO1Iq
ダメなのかよコノクソ馬鹿インポめ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 10:26:28.64ID:s+BRWWQA
5日移動平均線に接したら買いね。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 11:10:53.82ID:KBL+v4H/
AIの活用で、日本は変えられる、(株)JDSC 東大ベンチャー https://jdsc.ai/news/
AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC043FO0U2A400C2000000/
大塚商会、営業育むデータ 商談情報5000万件分析・指南 
DXTREND 20220413 日経
大塚商会が人工知能(AI)を活用した営業で成果を出している。

https://jdsc.ai/news/ ニュースレビュー
https://jdsc.ai/news/news-3258/ DX推進は、JDSCにご相談ください! ?お気軽にご相談いただけるDX支援メニューを提供開始

https://gendai.media/articles/-/107429
現代ビジネス 2023.03.13
「AIに仕事は奪われませんよ」から「今度は本当に奪われますよ」のヤバすぎる逆転…「第4次AIブームは《インターネットの発明》を超えるインパクトになる」と松尾豊さんが断言する理由
サイエンスZERO NHK
「インターネットという発明を超えるインパクト」!? “第4次AIブーム”の幕開け

https://gendai.media/articles/-/107430?page=5
「日本人が“これから激変する第4次AI世界”で生き残るために必要なこと」とは?「AI研究はタブー」とも言われた20年を第一人者が語る
サイエンスZERO NHK 現代ビジネス 2023.03.13
日本人は「変える練習」が必要?
―そうしたアクションが、AI界の次の20年につながるといいですね。
そうですね。そうなるといいと思います。ただ、そのためにも日本は「変える練習」をしないといけないと思います。
僕の研究室では、来たるべきAI社会にむけて「変える練習」っていうのをして、レベルアップしていこうと言っていますね。
「サイエンスZERO」20周年スペシャル 3月26日(日)夜11:30 NHK Eテレ

イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI
営農型の太陽光発電施設「ソーラーシェア」事業拡大に向け東急不動産など関連する12社が連携~農業と再生可能エネルギーに関する実証実験開始~ 埼玉県東松山市
三重県東員町とJDSCがデジタル化推進に関する連携協定を締結

https://jdsc.ai/news/news-3524/
電力データとAIによるフレイルリスク検知と保険会社の社会貢献活動を組み合わせた官民連携でのフレイル予防を社会実装 23/2/27
https://jdsc.ai/news/news-3460/
アイデミーとJDSCが「DX人材育成」の体制拡充に向けて業務提携 23/2/21

https://news.yahoo.co.jp/articles/f39ad02501bb12869d9e5719638acae2bba95c09
ひろゆき氏「日本の生産性が低い理由」を分析2023/1/16 スポニチアネックス
「“効果のない行為は辞めて、別の手段を探すべき”という社会人は理解出来て当然の事がわからない頭の弱い人達が大勢居る。頭の弱い人達がそれなりの地位にいるので、若者達も“効果のない無駄な行為”を止める事が出来ない」

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1にhttps://fce-pat.co.jp/case/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 11:46:13.69ID:dLkUhnKt
>>909
自社株買いでも内部留保でも一株の価値が上がるので株価が上がってもイタチごっこ
収益を上げて適正な配当金出すことでPBR1倍になることがホルダーにとっても吉か
もっともホルダーにしてみれば、高配当金を出した上での自社株買いに不満はない
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 12:34:33.46ID:fFY0Ui9U
去年秋頃からここよりりそなの方が強いわ
弱すぎる
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 13:46:08.81ID:dLkUhnKt
株価がここの「660/860」77%なら、一株利益がここの88円の77%から
67円があって然るべき所だけど、45円なので銘柄代えの理由にはならない
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 14:47:13.95ID:ZMPO469h
SMとダメぽが1パー上がってるのに…
💩
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 15:06:57.30ID:ZMPO469h
なんとかプラツンして終わった💩
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 21:48:49.23ID:dLkUhnKt
>>921
日銀が大量に保有してるETFについては利子を払ってる訳ではなく
逆に分配金等で金が入ってくるので焦って対応しなくても良いのでは。
ながーい年月をかければ入ってくる金の累積でETFの購入代になるかも知れないし

行政と民間の共同で構成した第3セクタは失敗したけど、営業中の企業に出費した
日本株式会社と言う形態は成功するかも知れない。中国は共産主義下の株式会社で発展した
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 22:34:18.13ID:gYRyEPYk
上昇チャートに取り組み改善…これ売り豚どうすんの?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 08:26:03.44ID:w59yKhNH
もうラメラ…
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 09:04:41.72ID:+XnrkYsj
このゴミグソめ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 09:26:33.24ID:6ZFewnaV
今日はなんで佐賀店の?
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 09:52:52.08ID:6LXoCSvi
もうダメだおしまいだぁぁぁぁぁぁぁぁ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 10:58:36.28ID:4tJIzPE6
え、また850円以上で買った人がいるんですか!?
AT1債発行延期で三菱UFJの実需売りが出ているのに・・・
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 12:06:13.83ID:GgYISiBw
またいつもの開いちゃダメなやつか
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 12:40:53.11ID:xDW+Ah/9
960円の僕はいつ助かりますか?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 12:42:41.76ID:V5o4WQ5y
配当確定前に久しぶりに買ってみた
今日は三井住友やみずほに比べて下げがきついけど何かあるの?
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 12:50:09.85ID:7+Y/a5BR
>>935
本決算がでて増配と自社株買いがあれば迎えにいけるかもしれん

あと植田氏がYCC撤廃をすれば即助かる
今みたいに金利が少し安くなってる時はチャンスだから
案外すぐやるかも
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 09:02:10.71ID:Ydh0GTmw
💩
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 10:44:42.88ID:8x6XwQmG
銀行株なんてリスキーだから日本株買うなら通信インフラか商社だけにしとけよ

こういう連日下げ相場でも日経よりは下げ幅なく済んであげる時はしっかり上げるから
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 11:46:34.43ID:Spu/rzHq
配当取りはしたけど取得平均500円台だから。そうは上手くはないので
基軸が短期での利ざや稼ぎなく、長期のインカムで利益を積み上げて行く方針
流石に900を越えでは多少は売ったがインカムだと着実だが資産の増え方は鈍いな
尚、今更キャピタルを基軸にはしない、それをするとコツコツダカーンになるだろ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 13:38:36.90ID:j5I94nNQ
クッソ株コノ野郎
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 15:00:45.95ID:Ydh0GTmw
💩
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 15:28:59.24ID:NNIM9hJA
長期だから取引はNISA移しするときくらいだな
反対売買させて損益確定を毎年少しづつ

来年から旧nisa口座との区別はどうなるんだろう
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 16:00:25.11ID:Spu/rzHq
>>953
コロナの時に買った人に取得平均400円台前半:数万株以上の御仁がいるので上手くはないだろ
尚、彼らを妬んではいないが400円台前半なら2万株買えたのに迷って買わなかった後悔はある
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 18:19:10.00ID:CD5XtYnW
>>957
コロナでみんながぶん投げて下落してる時に買い向かうとか
嘘くさくて草

こんな掲示板でなら何でも言えるからな
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 18:54:48.37ID:6Pqufnve
>>950
あぶなく罠にかかるところでした
Good Job
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 20:16:16.31ID:Spu/rzHq
下手くそなので含み損は数年かけて配当金で損益を通算する予定だったが
実際は株価が1年で回復し、その後高値になったので幸運だったかもしれない
無論、株はボラがあるので、利益は底値を耐えた者に与えられる御褒美だろ
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 23:05:20.66ID:Spu/rzHq
取得平均500円台が嘘と思えるって、そうとうなアレなのか下手くそなのか
市場板の時は配当率7%の金融商品だ、余力があれば買え、損切るなのレスがあった時だ
取得平均500円台など下手くそー、とバカされたいたが新入りが多いのか、例えば下を参考に

【8306】三菱UFJ FG Part18
665名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/31(火) 19:57:30.82ID:aw586rDJ
小幅で売買するからやられるんだよ
400円台から握ってきたから上がろうが下がろうが短期的にはどうでもいい
どこで売らなきゃならないかだけが焦点だ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 23:16:45.68ID:Spu/rzHq
>小幅で売買するからやられるんだよ
俺のレスではないが今更ながら確かに、その通りだ思う。
400円台、1万株でも30円の利ざやなら30万円なのに「ゴチ」は
薄利での売り誘い、としか考えられない
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 00:25:45.39ID:ZG4VOQKC
良い事を教えてやろう。
相場の予想は無意味なんだ。
下がればひたすら買い増し。
損切りは悪手なので不要。
これだけで株は儲かるが、どんな本にも書いていない。
無料で教えてもらえてラッキーだったな。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 09:50:20.79ID:FD3HAZp0
結局、昨日の他人にはシツコク「嘘つき」呼ばりした輩は当の本人が
「大嘘つき」なので、他人の言うことをウソと捉えたと言うことか

>>972
>相場の予想は無意味なんだ。
補足として相場の短期予想は無意味だけど、ココを400円台で買った御仁は
中長期では安すぎと判断したのではと。600割れから買い下がった口なので短期では
フライング気味だが中長期間では間違ってなかった。余裕資金で購入後は回復を待つのみ
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 00:43:43.62ID:a92r7wpv
>>1>>980

どうして、売買手数料や信託報酬料より上のポイントを付与出来るのか?

株、債券、投資信託
日本人のクレジットカード積立は完全に狙われてる

公開合法インサイダー
公開合法情報漏洩  
2022年からやたらと月初高の月末安

日本人のクレジットカード積立は完全に狙われてる
積立設定日を任意に設定出来るよう法整備がガチで必要

逆に言えば、
新ニーサが広まれば広まるほど
中抜きチューチューiDeCoが広まれば広まるほど
クレカ積立が広まれば広まるほど

新ニーサ推し
中抜きチューチューiDeCo推し
クレカ積立推し

コイツらは裏で狙いすましてボロ儲け
それに便乗して君らもクレカ積立日狙いすましてボロ儲け可能

これが合法だと? 法整備、法改正が、急務

毎月1日と中抜きチューチューiDeCoクレカ積立日に確実に、
数億数十億数もしかすると百億円が動くんだから 

むしろ『狙わないバカおるのか?』って話

窓口証券会社のユーザーは美味しい思い出来てるだろうよ


日経で人気の、人気の個別株が、どうして大金が買付に群がるクレカ積立日に
高騰しないのか?
しれっと売りが入ってチューチューされてるから、と邪推しか出来ない


狙われてなければ、逆に馬鹿かとアホかと
クレカ狙い危機提議のつもりだが、しかし、ここの皆でクレカ積立を狙えばいい
なにせ、現状「合法」なのだから…

米国市場は大きすぎる
狙うなら、日本個別株の、クレカ積立上位人気

日本上位人気個別株積立設定日を、フルボッコ作戦
(金融庁よ、クレカ積立の任意日化は急務だぞ)

なお岸田ニーサは、売ると枠復活の神仕様らしい
毎年、毎月クレカ積立設定日に目先のポイントに釣られた
ノーガード素人積立投資家達から、搾り取れるだけ絞り取れる
 

やり方を証券マンに聞け
お互い合法ボロ儲け
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 07:22:46.47ID:U05QUFA5
>>988
おっとここで医者きどり
登場
0986ポコチン大帝 ◆7X77KLRkggDO
垢版 |
2023/04/08(土) 07:37:20.12ID:S+rsW8Wj
>>984
おれが診察してやる
0988ポコチン大帝 ◆7X77KLRkggDO
垢版 |
2023/04/08(土) 07:42:48.54ID:S+rsW8Wj
>>987
銭形警部来てんね
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 10:20:24.22ID:Zw+0xhv8
ルパンだ、サー!
0990ポコチン大帝 ◆7X77KLRkggDO
垢版 |
2023/04/08(土) 10:21:05.32ID:S+rsW8Wj
>>989
福原愛かよ
0993ポコチン大帝 ◆7X77KLRkggDO
垢版 |
2023/04/09(日) 08:39:14.36ID:XbSsbcKy
>>992
ああ
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 16:03:45.75ID:Poc1XwOp
コロナ禍で400円台で買い、売らずに「家宝」すると言っていた人が何人もいたから、
彼らと比較して800台でコテハン名乗ったら、バカと自己紹介するに等しいでしょ
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 18:03:45.06ID:SgttT1uQ
これだけボラが大きいんだから900円台後半で売って800円台前半で買うのはうまいが、寝かしてる人は機会ロスが大きすぎる
自慢してる奴はファイナンスの基本がわかってない
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 18:07:38.81ID:Q2fmko95
1000なら1000円到達
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 18:27:32.03ID:QyDlNs7I
1000
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況