X



【7203】トヨタ自動車【TOYOTA】Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 08:26:05.61ID:aq2L4vyh
トヨタグループ

* (株)豊田自動織機
* 愛知製鋼(株)
* (株)ジェイテクト
* トヨタ車体(株)
* 豊田通商(株)
* アイシン精機(株)
* (株)デンソー
* トヨタ紡織(株)
* 東和不動産(株)
* (株)豊田中央研究所
* トヨタ自動車東日本(株)
* 豊田合成(株)
* 日野自動車(株)
* ダイハツ工業(株)
* トヨタホーム(株)
* トヨタ自動車九州(株)

トヨタ公式サイト
ホーム > 企業情報 > 会社案内 > トヨタグループ&サプライヤー
https://www.toyota.co.jp/jpn/company/about_toyota/toyota_group/

前スレ
【7203】トヨタ自動車【TOYOTA】Part16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1674794936/
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 09:12:25.21ID:ukR93nGW
仕込む
0760ポコチン大帝 ◆7X77KLRkggDO
垢版 |
2023/03/29(水) 09:24:35.45ID:gHgxnZi0
>>758
DFだ脚遅かったからな
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 09:35:45.62ID:WwzKa1Ck
数日前にPTSで安く売ってくれた方ありがとう
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 11:42:41.92ID:iddo7e4y
1773円で9000株だけど・・・・
仕組み債にノックインして2460円4000株あるまだ先は長いww
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 11:51:31.14ID:iddo7e4y
4000と9000は証券会社が違うが1989円超でプラテン!
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 12:20:37.39ID:uy7Ghkz4
10億の人は見に回れよ。
おっかなくてみてらんないw兵どもの
まとめサイトで紹介されんようにな
ハワイとかで悠々自適に生活すりゃいいのに
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 12:23:29.56ID:SMxWXUll
【大西つねき】 株FXで儲ける人、この世にいらない
://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1662180964/l50
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 13:57:39.83ID:xyjxAkoq
>>775
釣り針🤣
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 15:02:47.75ID:F6eZz55e
1896円→1852円で損切り完了。
配当鳥のおかげで、最終日に大陽線。
3月13日の窓埋め完了して終わった。
また仕切り直します。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 15:07:07.60ID:XCasiyJl
1850指してたの売れちゃった
まあまあの利益が出たからいいや
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 15:10:53.04ID:TUTb0T/U
織機も随分と上がったな
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 15:11:21.59ID:Zoi6iS6C
4月統一地方選挙で利益確定するが、5月広島サミットに向けて再び上がるだろうね

水素アンモニアを実現させないと、カーボンニュートラルを実現できないことをドイツがようやく理解したからね


696 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/03/27(月) 17:35:58.89 ID:P7Dwt54N
【トヨタ】水素アンモニアの広域サプライチェーン構築【中部電力】

水素アンモニアを広域供給できるサプライチェーンを段階的に構築していく。
中部電力JERAの碧南火力発電所(愛知県)の大規模水素アンモニア発電を核とし、様々な産業と製品でサプライチェーンを実現する。
https://online.logi-biz.com/78047

https://i.imgur.com/lqCsu2j.jpg
https://i.imgur.com/ij1vhmq.jpg
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 15:19:25.67ID:/WYBc6j3
配当の権利ゲットしたし、さっきPTSで無事売れたし
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 15:20:27.26ID:uy7Ghkz4
権利後下がるのかと思いきや上がったりするからわからんよな
以前ビビって権利前に売って、買っときゃよかったってなった
今も安すぎだし
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 15:27:38.30ID:FgpKLtNe
SBI

権利付最終売買日に行われる取引所取引と、PTS(SBI PTS)によるデイタイム・セッション(8:20~16:00)は権利付きの取引です。
その後に行われるナイトタイム・セッションは、権利落ち後の取引のため、買付されても権利は取得できません。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 15:28:11.14ID:FgpKLtNe
>>789
どーすんのよw
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 15:39:08.26ID:QFD9E5P5
ネタかどうかわからないけど今買えスレと含み損スレに似たような御方がいらっしゃる

101 山師さん (アウアウウー Sa0f-vph1 [106.146.29.218]) sage 2023/03/29(水) 15:05:48.19 ID:lVoOWTQ7a
早速ptsで処分してきた
権利取ったらはよにげときや
0800767
垢版 |
2023/03/29(水) 15:49:10.94ID:iddo7e4y
9000株は1844で利確、2460円の4000株は他でチビチビ
稼いでチビチビ損切り償却、トヨタだけが株式じゃない。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 15:55:11.59ID:F6eZz55e
>>800
今取引明細を見たら、今日の損切り以外でトヨタの今年通算利益+500円しかありませんでした。
今日2000株損切りで-8万8000円也。
ほんとうに今年1~3月のトヨタは儲からなかったです。
他で通算してます。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 16:32:08.34ID:xyjxAkoq
>>792
初心者増えてもはや爆笑スレwww
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 16:56:24.35ID:k7ZNXj2f
日野自、通期純損益予想を1280億円の赤字に下方修正 従来550億円の赤字
ttps://jp.reuters.com/article/hino-motors-outlook-idJPKBN2VV0FQ?il=0

大変やなぁ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 17:31:30.78ID:Gm86qN/P
>>789
上手ですね
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 18:23:06.43ID:Zoi6iS6C
今日の午後に、少子化対策案が岸田総理に提出されたから、需給の関係で上がるしかない。


416 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/03/28(火) 20:41:46.34 ID:splDulvH
米国債の価格が戻してきたので、景気や業績と無関係にリバランスの株買いがそろそろ始まるよ

年金GPIFは18週連続で日本株売りしてきたので、岸田総理が少子化対策などの財政出動を発表する3月末日が号令になりやすい
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 21:19:44.09ID:eQ+voJX9
安倍と黒田のせいで日本は貿易赤字。
一部のエリート以外の庶民は結局円高の方が暮らしやすいんだから金融緩和をやめろ。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 21:41:15.70ID:cyBs5a6h
証金残高
03/29速報 株数 新規 返済 前日比
融資残 349,200 0 95,800 -95,800
貸株残 443,600 108,000 0 +108,000
差引 -94,400 -108,000 95,800 -203,800
回転日数 8.4日
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 21:41:54.48ID:cyBs5a6h
週次信用残高
03/24 株数 前週比
買残 21,431,600 -228,800
売残 1,334,900 +396,400
取組倍率 16.05 ←← プッ 
0813ポコチン大帝 ◆7X77KLRkggDO
垢版 |
2023/03/29(水) 22:01:31.63ID:gHgxnZi0
>>812
何がおもろいねん?
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 05:06:59.48ID:4nNKtc6x
先週金曜夜に1750円で買ったけど
配当も貰えてこんだけ利益出るのはありがてぇ
儲けた金でルーミー買うわ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 05:13:25.97ID:XbBhzFEB
日経-70円程度
今年は配当落ち分を即日埋めることができるだろうか?
ADRからするとトヨタ1826円スタートだが果たして
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 05:57:00.50ID:7qtQ6TkV
いやいや、一日で取り返すのは単純計算でも無理がある。
少なくとも-1.5%からの再出発で、ひと月は余裕見ないと
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 06:06:09.32ID:7iuPYJzY
FRB議長、年内さらに1回の利上げの可能性示唆=共和党議員

こんな速報記事があったけどどうなんだろうなぁ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 06:06:43.57ID:6sPM6hb5
欧州のEVはさっぱり売れないので、欧州は合成燃料のエンジン車にテスラとBYDに勝つ道に方針変更した。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 06:58:55.02ID:6sPM6hb5
中国市場で欧州エンジン車は売れていたのに、欧州EVはテスラとBYDに負けてさっぱり売れなかったので、欧州自動車メーカーは中国市場を失いつつある。

ドイツ人はアホの極みである。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 09:52:34.19ID:mKq+oBYz
今日に限り-30以上はプラスやぞ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 09:53:57.58ID:cXJuB7Tf
トヨタ復活か?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 10:11:15.72ID:7qtQ6TkV
どうせ垂れてくると思って1846で一時撤退した。-8000円
一時は-36万円になってたから、まぁ良いけどがっかりトレードだ。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 13:01:36.66ID:/hShm8aL
>>833
w
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 13:01:57.83ID:/hShm8aL
>>834
www
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 15:11:34.42ID:Ur/JIA2P
明日の日経平均リバランスで今日の上げ分が帳消しにならなきゃいいが
円安のおかげで自動車株に資金入ってたな
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 16:35:47.74ID:/zkOMQ5U
言うたやろ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 17:22:15.59ID:N9jHMOu4
>>843
m9(^Д^)プギャー
俺でもコロナから種10万で始めて
今580万くらいあるのに
どうやったら、そんなに下手糞になれるか分からんwww
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 19:15:54.29ID:6sPM6hb5
数年後には中国BYDが欧米のシェア1位になるだろうから、数年後には欧米でEV禁止になってるよ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 19:58:53.98ID:N9jHMOu4
現物取引
オンラインサービスでのお取引
1注文の約定代金 手数料
~10万円 152円
~30万円 330円
~50万円 524円
~100万円 1,048円
~200万円 2,095円
~300万円 3,143円
~500万円 5,238円
~1,000万円 10,476円
~2,000万円 20,952円
~3,000万円 31,429円
~5,000万円 41,905円
5,000万円超 一律78,571円

たかー
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 20:09:03.94ID:Ur/JIA2P
野村は524円+買方金利0.5%だから、信用現引で毎回現物保有しているわ
かなり安いので重宝している
0855ちびでぶハゲニート
垢版 |
2023/03/30(木) 20:09:34.87ID:+MJmfdIp
SBIも作ったからそっちでやろうかな…

結構資金入れちゃったから全部売ると手数料がめんどくさくて惰性でそのままやってます…
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 20:10:55.34ID:XbBhzFEB
>>855
信用はSBIよりも野村のほうが断然安いから、現物でやるなら野村でそのまま信用買って現引きしたほうがいいよ
大口ならSBIが手数料無料になるからSBIのほうがいいけど、3000万未満なら野村一択
0857ちびでぶハゲニート
垢版 |
2023/03/30(木) 20:14:18.17ID:+MJmfdIp
信用取引は資金少ないですしやるつもりないです

ってなるとSBIですかね…
ありがとうございます
頑張って移します…
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 20:17:49.33ID:XbBhzFEB
>>857
信用取引で売買するんじゃなくて、信用取引で買った物を現引きして現物保有するんだよ
野村は注文金額にかかわらず一律安い手数料だし、特に買い方金利がSBIの6分1くらいで最安だから
信用買玉を保有し続けなくてもOK
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況