X



【8306】三菱UFJ FG Part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 16:53:18.05ID:wyqcIWwP
うーん買い増しに備えて現金用意したいな
このままだとマイ転しそうな米国株ETFを現金化しちまうかな
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 16:56:42.84ID:TR2K5HCE
本当か知らんが。

世界最大の銀行のひとつ、チャールズ•シュワブ銀行の株取引停止。先週金曜日から40%減で
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 17:45:09.30ID:UsQgkdii
さすがに明日は反発しそうだよねえ
しかしメーテルは遠のいてしまったな……
心置きなく配当ガチホできるってもんだが
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 17:52:34.59ID:kYFFnStD
結局メーテルは2/20(月)のタッチ1回のみか

>>812
君ほど上手くないが900超えたらボチボチ売り目線にはなるな
990で売ったと言う人もいたから、その御仁の再度のインを知りたいが
教えてくれないだろうな、金払ってまでは知りたくないわ♪だけど
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 18:13:45.81ID:tiyjmEq9
こんなにスレが進む総悲観があるかいw
ほんまもんの総悲観なら爆益の売り豚すら将来が不安になって無口になり
このスレの書き込みが1日3レスくらいになる
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 18:19:03.62ID:ruZbCS20
何言ってんだボケ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 18:30:51.61ID:d8N0LYZf
>>817
リーマンはそんな感じの終末ムードだった
あれから比べたら今は危機感皆無で弛緩しきっている
まだまだみんな余裕だし悲観も全くしていない
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 18:38:46.20ID:rb4Gh8WS
テスト
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 20:04:56.44ID:RHeGpsKa
コツコツドカンワロタ
500円下回るまで仕込むの何年でも待つつもりだったけど準備しといてもいいのかな
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 20:15:34.84ID:jGsFAG5K
920で3000株買ったが
ホールドでしてる
反発で1000まであがるか
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 20:22:19.85ID:ZGTekLcG
3日前980で売っておけば・・・って人多数やろな
何年分の配当の損喰らったんや
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 20:48:56.94ID:wRCsjh/r
上がろうが下がろうが関係ない。配当狙いだから10年でも20年でも売らんよ
って言ってた爺が慌てていて笑えるw
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 21:11:10.44ID:0toxOuhR
一旦750円買いでいいですか?
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 21:47:59.20ID:R5oeUA4W
え そうなん?
今日買っちまった
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 22:09:07.04ID:GtyneipT
850円超えちゃったじゃん

それはいいんだけどBTCがエライ大暴騰してるのは
リスクオンって事なのかね
潰れた銀行は仮想通貨業界とつながりが
深かったはずなんだけど
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 22:11:27.37ID:17h5nKwd
PTSなんていつもアテにならんじゃん
明日は800割るだろ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 22:21:21.10ID:5GgTbv2V
>>838
PTSで夢見てると突き落とされるぞ
機関投資家が絡んでないから
こういうのは海運で何度も痛い目見てるヤツいた
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 22:22:30.71ID:mCQUaL25
なんとか多めのお小遣いになったっぽい
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 22:29:28.90ID:GtyneipT
>>839
当分ダメそうだと思って口座にあった現金で信用分を現引きしちゃったのよ
なので今は口座に現金が無いのでPTSでは買えない
キャッシュ残しとけば良かったと思ってさ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 23:21:13.92ID:UZXwn8uP
PTSすげえ
昼のトレイドみたい
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 23:23:10.36ID:Cog3BJmy
1.000円も射精圏内!
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 23:31:45.93ID:7KDCoYYu
でも日本株だけほとんど反発しないで1人負けの時って何度かあったからなぁ
悲観的になってしまう
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 04:32:31.90ID:gr5qzpgP
利確しといてよかった
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 05:42:08.95ID:+HRvDTFv
>>853
私は今日の反発で逃げる予定
でも、上がると逃げないどころか買い増しそう
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 06:17:53.64ID:pp8T8kGu
近年、twitter界隈で猫も杓子も米国株に夢中になっているのを見て、「これはバブルだ」と直観した。
しかし、いつそれが崩壊するのかは誰にも分からないのだ。

フィリップ・フィッシャー「いつ起きるかを予想することは、何が起きるかを予想することより何倍も難しい」
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 06:50:39.56ID:X+K9vC3D
割高だったし過熱気味だった
SPスレでバブルでは?と書いたら
米国を信じろ!とか感情的な意見しか出なかったし
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 07:53:40.52ID:yaOi2Ypf
>>863
GCと一緒にするな
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 08:03:41.65ID:Iy4ox3cu
もうラメラ…
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 08:12:40.81ID:X+K9vC3D
今日700円台に落ちたらリバ狙いで買いたいけど
アメリカは今年中に景気後退くるだろから長期保有は止めたほうがいいかね?
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 08:13:04.81ID:xao3xL7w
気配はええなぁ(笑)
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 08:16:11.51ID:X+K9vC3D
確かに気配いいな
ホルダーおめでとう
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 08:49:52.65ID:43nN2cb/
一昨日に続き昨日も多少は買ったが、今日はどうなるかなと

>>836
>BTCがエライ大暴騰
俺も不思議に思ってる、銀行破綻の一因だろうに
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 09:02:32.89ID:X+K9vC3D
今日は寄り天な気もする
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 09:30:55.29ID:PQtyb1FE
秘伝のタレ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 10:04:51.86ID:gr5qzpgP
そんな戻らんかったね
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 10:07:58.09ID:R2UT92+a
>>854
今買うんでも相当美味しいと思うけどなあ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 10:21:00.51ID:COc8AuVH
AIの活用で、日本は変えられる、(株)JDSC(東大ベンチャー発)
AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC043FO0U2A400C2000000/
大塚商会、営業育むデータ 商談情報5000万件分析・指南 
DXTREND 20220413 日経
大塚商会が人工知能(AI)を活用した営業で成果を出している。

https://jdsc.ai/news/ ニュースレビュー
https://jdsc.ai/news/news-3258/ DX推進は、JDSCにご相談ください! ?お気軽にご相談いただけるDX支援メニューを提供開始

https://gendai.media/articles/-/107429
現代ビジネス 2023.03.13
「AIに仕事は奪われませんよ」から「今度は本当に奪われますよ」のヤバすぎる逆転…「第4次AIブームは《インターネットの発明》を超えるインパクトになる」と松尾豊さんが断言する理由
サイエンスZERO NHK
「インターネットという発明を超えるインパクト」!? “第4次AIブーム”の幕開け

https://gendai.media/articles/-/107430?page=5
「日本人が“これから激変する第4次AI世界”で生き残るために必要なこと」とは?「AI研究はタブー」とも言われた20年を第一人者が語る
サイエンスZERO NHK 現代ビジネス 2023.03.13
日本人は「変える練習」が必要?
―そうしたアクションが、AI界の次の20年につながるといいですね。
そうですね。そうなるといいと思います。ただ、そのためにも日本は「変える練習」をしないといけないと思います。
僕の研究室では、来たるべきAI社会にむけて「変える練習」っていうのをして、レベルアップしていこうと言っていますね。
「サイエンスZERO」20周年スペシャル 3月26日(日)夜11:30 NHK Eテレ

イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI
営農型の太陽光発電施設「ソーラーシェア」事業拡大に向け東急不動産など関連する12社が連携~農業と再生可能エネルギーに関する実証実験開始~ 埼玉県東松山市
三重県東員町とJDSCがデジタル化推進に関する連携協定を締結

https://jdsc.ai/news/news-3524/
電力データとAIによるフレイルリスク検知と保険会社の社会貢献活動を組み合わせた官民連携でのフレイル予防を社会実装 23/2/27
https://jdsc.ai/news/news-3460/
アイデミーとJDSCが「DX人材育成」の体制拡充に向けて業務提携 23/2/21

https://news.yahoo.co.jp/articles/f39ad02501bb12869d9e5719638acae2bba95c09
ひろゆき氏「日本の生産性が低い理由」を分析2023/1/16 スポニチアネックス
「“効果のない行為は辞めて、別の手段を探すべき”という社会人は理解出来て当然の事がわからない頭の弱い人達が大勢居る。頭の弱い人達がそれなりの地位にいるので、若者達も“効果のない無駄な行為”を止める事が出来ない」

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1にhttps://fce-pat.co.jp/case/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 11:04:39.73ID:pp8T8kGu
考えを巡らす事で金が儲かるわけではない。
ひたすら待つ事で金が手に入る。

ジェシー・リバモア
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 11:26:15.47ID:X+K9vC3D
900円いったら力尽きそう
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 11:26:28.69ID:pp8T8kGu
リバモアの自殺の原因は破産ではなく、家庭の問題だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況