X



【9432】日本電信電話【NTT】Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 21:55:32.39ID:asyZY1C0
オレの売買メモによると、2018年11月1日(第1次ガースーショック)のとき、
前日終値4750円で、4600円ぐらいから100円刻みで指してたんだけど、
寄りから特売りで、4600, 4500, 4400, 4300の指値が全部4276円で買えてた。
寄りだったから良かったけど、場中だったらかなり損してたな。
なお、その日の終値は4050円のストップ安。
4050円では怖くて1000株しか買えなかったよ。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 09:57:46.30ID:BB1ui1kN
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 10:08:02.95ID:WxL/MusD
東芝の買残230倍
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 12:19:43.01ID:WxL/MusD
東芝の買残230倍
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 14:15:30.05ID:l5rLRPdP
NTTはデジタルのど真ん中の銘柄ですが、iownでグリーンのど真ん中の銘柄にもなるGX実行計画が発表されたから
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 15:40:08.52ID:l5rLRPdP
TikTokは2000億円を費やし「TikTokは中国政府とは独立して運営された安全なアプリ」であることを認めるようアメリカ政府を説得している

→支那はTwitterなどの日米欧のアプリを使用禁止にしているのに、支那のアプリを日米欧に使用させる【不平等条約】を押し付けてくる。

https://gigazine.net/news/20221223-tiktok-efforts-clinch-us-security-deal/
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 17:31:43.52ID:l5rLRPdP
量子コンピューターの性能飛躍へ、NTTなどが世界で初めて超電導量子ビットの欠陥識別に成功したインパクト

NTT物性科学基礎研究所の斉藤志郎上席特別研究員と産業技術総合研究所の松崎雄一郎主任研究員らは、超電導量子ビットの寿命を左右する欠陥の識別に成功した。欠陥ごとに超電導回路の製造プロセスを改良できるようになる。量子ビットを長く維持できると量子センサーや量子コンピューターの性能が飛躍する。

超電導回路を構成するジョセフソン接合の欠陥の種類を識別する技術を開発した。ジョセフソン接合のアモルファス絶縁膜中では水素不純物やトラップ電荷などが2準位欠陥を作る。これが超電導量子ビットと共鳴してエネルギーが奪われ量子ビットが壊れる。

今回、2準位欠陥の臨界電流型と電荷型の二つを識別した。遷移周波数と磁束を変えて量子ビットの励起確率を画像化すると、それぞれに特有のスペクトルを観測できた。実験で検出・識別できたのは世界初。臨界電流型は絶縁膜中、電荷型は絶縁膜中や接合界面に欠陥が存在すると考えられる。欠陥の種類ごとに製造プロセスを改良できる。

量子コンピューター開発では量子ビットの寿命が演算時のエラー率を決める。寿命はこの20年間で10万倍以上に延びたが、まだ足りず、量子ビットの数を並べて補うことが模索されている。寿命が延びると、演算に必要な量子ビット数を減らせ、計算能力を大幅に引き上げられる。今後、欠陥のない長寿命な量子ビットを目指す。





https://newswitch.jp/p/35118
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 17:48:19.75ID:l5rLRPdP
【NTT】量子コンピューターの計算能力を飛躍へ、世界初の超電導量子ビットの長寿命化で

従来方式は量子ビットを多く並べることで計算能力を向上させる方式だったが、NTTは量子ビットを長寿命化させる方式で、計算能力を大幅に引き上げることに世界初で成功した。

https://newswitch.jp/p/35118
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 17:48:37.75ID:l5rLRPdP
【NTT】量子コンピューターの計算能力を飛躍へ、世界初の超電導量子ビットの長寿命化で

従来方式は量子ビットを多く並べることで計算能力を向上させる方式だったが、NTTは量子ビットを長寿命化させる方式で、計算能力を大幅に引き上げることに世界初で成功した。

https://newswitch.jp/p/35118
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 09:16:43.77ID:nH6h3V0y
今日も買い場はなさそうだな
終了w
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 10:12:27.97ID:j1g+lPNY
貸借倍率すこし減ったな
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 16:39:35.44ID:cqpLqemW
NTT東日本は個人利用のメアドに不正アクセス繰り返している不正アクセス違反企業

更には下請け業者へ犯罪代行させるなど隠蔽工作も重ね悪質

NTTグループは不正と隠蔽工作ばかり
NTT限らずメイドインジャパンは中抜き丸投げのゴミばかり販売していおり買う価値無し
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 16:55:12.23ID:GlZa3RES
PER11倍の3700円がだいたいの底だったということでしょうか?

来年は不景気で円高になりやすいですが、海外事業もディフェンシブと言えるのか不安があります。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 18:23:50.05ID:9LpEjTHu
ひゃっはー自社株買い自社株買い!
寝ててもEPS上がっていくから心配するな
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 18:53:02.97ID:XFyPGi1R
ランサムウェアで暗号化された企業データ復元に成功、身代金支払い防ぐ…警察庁サイバー特捜隊

「ロックビット」と呼ばれるランサムウェアで凍結された複数の国内企業のデータを今年4月に新設したサイバー警察局とサイバー特別捜査隊が暗号を解除して元の状態に戻した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221228-OYT1T50190/
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 19:10:19.21ID:XFyPGi1R
賢すぎるチャットボット「チャットGPT」と会話。すっごく面白いけど不安になる

イーロン・マスク創業のOpenAIが先週ローンチしたチャットGPTは、無料で使えて、すでに100万人を超えるユーザーに使われていて、この技術のメリットと危険性について意見と非難が出ている。

https://www.gizmodo.jp/2022/12/chatgpt-how-to-use-openai-ai-elon-musk.html
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 19:06:07.98ID:IY/XWdRu
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 21:14:30.36ID:W9XScFZa
難題正面から立ち向かう 岸田首相が年頭所感
2023年01月01日07時57分

岸田文雄首相は1日、2023年の年頭所感を発表した。「戦後日本が直面し、積み残してきた多くの難しい問題、『先送りできない問題』に正面から立ち向かい、一つ一つ答えを出していく覚悟で政権運営に取り組む」と表明した。

 首相はロシアによるウクライナ侵攻などを挙げ、「私たちは今、戦後最も厳しいとも言える安全保障環境に直面している」と指摘。5月に広島市で開催される先進7カ国首脳会議(G7サミット)に触れ、「われわれの意思を歴史に残る重みを持って示したい」とした。

 政権の重要課題である新型コロナウイルス対応や経済再生などについては「昨年1年で布石を打ってきた。さまざまな布石を実際に動かしていくのが本年の位置付けだ」と強調した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023010100013
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 02:27:41.53ID:FizubCwz
読売新聞の一面になんか来たぞ

つながる車?
馬鹿だからよく解らんわw
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 06:24:04.34ID:KfFWPVw/
数千万台「つながる車」走行データ分析瞬時に、渋滞「車線別」予測も…NTT実用化へ

NTTは2023年度にも「コネクティッドカー(つながる車)」から集めた最大数千万台分の膨大な走行データを瞬時に分析できる技術を商用化する。完全自動運転化の世界標準を目指す。

➡EV給電ステーションなども
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230103-OYT1T50225
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 11:05:50.69ID:1H7u1kEg
ゴミではないが割高なのと需給が悪そうな雰囲気はある
今後は配当もあるがさっぱり読めない
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 14:41:54.60ID:y+VQnQ4M
わいは3200でまっとるで♪
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 17:19:48.79ID:1H7u1kEg
ここは長期保有できる優良株だからいつ買ってもいいみたいな煽りでかなり初心者さんが買ってるからな
まあ個人投資家の買いでこの銘柄の株価にどのくらい影響あるのかわからんが
ほぼないような気もする
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 10:08:03.40ID:5fJNrbxv
信用で触るような銘柄じゃないのになぁ
利上げと増税にビビった個人が下げに強いと思って買ったのか?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 11:27:36.41ID:ygW896g/
個人は相当買ってるみたいね
時価総額的に影響あるのかは知らんけど
初心者がレバナスとダブル・スコープで大損したから今度は高配当とか安定配当に来てるw
NTTや大和ハウスでさっそく含み損みたいだけど
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 21:18:59.47ID:ygW896g/
>>826
今日の取引分析したら大口売りと小口買いになっててトータルで売り優勢とのこと
誰が売買してるか分かりやすいなw
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 12:47:12.00ID:oWDpLuYm
NTTは米国から見たらグロースじゃないのか?

アップルやアマゾンやテスラの1/10以下の時価総額しかないけど
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 13:05:00.80ID:oWDpLuYm
確かに日本政府がNTT法でNTTの成長を妨げているので、NTTはGAFAになれることはないね。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 13:28:20.91ID:I/T99EVz
NTT法という拘束具に縛られたエヴァンゲリオン
大リーグボール養成ギブズを付けた星飛雄馬
外したらすごいことになるんやで
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 15:49:44.96ID:rky2TDhO
外に向けてすごいことになればイイけど、内向きには独占寡占でいいことないでしょ。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 15:50:41.63ID:oWDpLuYm
NTTは光ファイバー網(電柱や地中)を日本全体に敷設しているが、
電力10社も電力線網(電柱や地中)を日本全体に敷設しているので、
NTTが電力10社の送配電事業会社を買収して、光ファイバーと電力線を一括してネットワーク保守管理していけば、
事業コストが減るのに売上高が上がる。


しかし、NTT法が通信と電力の融合を禁止している。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 15:57:41.01ID:oWDpLuYm
NTTは光ファイバーを日本全体に設置しているが、
テレビ局も地上波電波塔を日本全体に設置しているので、
NTTがテレビ局の地上波電波等を買収して、光ファイバーで地上波放送を一括してネットワーク配信していけば、
事業コストが減るのに売上高が上がる。
NHK受信料も半額未満に下げられる。

しかし、NTT法が通信と放送の融合を禁止している。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況