X



【9101/9104/9107】日本郵船商船三井川崎汽船 Part24【画像出入り禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 16:28:40.93ID:MkiKoOt0
>>33
詐欺師にお金盗まれるぞ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 17:27:25.62ID:LvOS6KNa
981 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/01(木) 22:31:55.93 ID:at2j3sNl
>>980
俺は余裕やw

http://2ch-dc.net/v9/src/1662030787933.png

含み損になっても現物のみやから
5年10年持ち続ける覚悟は出来てる

覚悟無く火事場泥棒してる奴は知らんw


結局、コイツが一番の火事場泥棒だった件はどーなったの?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 17:35:45.70ID:JiAoEFR6
機関や外資に目をつけられたら先は知れてるって事だな
もう海運は面白くなりそうもない
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 17:54:45.00ID:7PcLP7Gi
配当前に上げる為の下げと楽観視してるんですけど甘いですか?
みんなは配当跨ぐ?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 18:10:17.86ID:7PcLP7Gi
警戒心強め故に逆に権利落ちでそこまで下がらないってないかな?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 18:19:43.50ID:5wim/wLm
>>43
機関だったらやばいよね、大口のプロがもっと下がると思って仕掛けているんだから
たまに機関も大失敗するけどな

多分地合と調整の頃合いにバルチックの下落がぶつかったんでしょ

知らんけど
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 18:29:09.22ID:7PcLP7Gi
業績、配当を考えると普通に安い気がするんだけど怖いよね
見通しもしばらくはそこまで悪くない気がする
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 18:30:54.04ID:CIyGdYFr
今日買いたかったけど余力が無かった
富士石油で捕まってます
絶好の買い場だと思う
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 18:35:52.64ID:pNW2z0TB
微上げ、爆下げ株主還元を盛り込んでもこの下げ方
もし、期待外れだったら大暴落も有り得る
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 19:12:50.41ID:7PcLP7Gi
ナンピン買いしてー
昨日もしたけど
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 21:21:13.55ID:Y8XEcjjK
権利落ち日に利回り以上に下げたら買い出動のチャンス?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 22:08:07.74ID:3KdeQs6i
その臭い自レスいらんから
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 23:10:31.89ID:pNW2z0TB
>>56
逃げ時も良いところだな 
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 23:26:53.22ID:ir+tAapE
>>66
ccfiの17年チャートな

整理してたら今さっき凄い事に気付いたw

8/31 0.91倍-1.88倍
9/1 0.88倍-1.83倍
9/2 0.88倍-1.81倍

何の事か変わるよなw
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 23:42:20.56ID:xLteMABA
>>68
日本郵船のPBRとPERでしょ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 23:44:19.47ID:ir+tAapE
>>69
お、正解
ただ日本郵船だけじゃなく商船三井も三日間
全く同じPBRとPERだったんだよ

アルゴの仕業なんかね
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/03(土) 00:23:17.34ID:tZG6k3cd
商船1か月前に3500円で買ったが、まさかこの時期にマイ転危機になってるとは思いもよらなかった
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/03(土) 00:42:27.02ID:tZG6k3cd
このままダウ上がってくれたら来週のちょっと明るい兆しは見えるかな、今日が底だった願いたい
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/03(土) 03:46:13.19ID:lehG1DW8
>>56
オマエなんでここにいるの

こっちのスレ残ってるんだからここから出ていけよ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1660616294/

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/17(水) 09:01:07.74 ID:j2fROGy2
>令和の火事場泥棒に何言っても無駄やろw
975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/17(水) 09:51:20.49 ID:j2fROGy2
>JTにそそのかされた火事場泥棒が我先に逃げて
984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/17(水) 10:37:48.22 ID:j2fROGy2
>俺は先にスレ立ったコッチに行くわw
>https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/stockb/1660616294
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/03(土) 06:02:58.48ID:ot8914th
海運、完全に死亡してるな
週明け1日で中間配当分吹っ飛びそう
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/03(土) 09:53:35.11ID:gq6FI4Ss
配当後の落ちが怖くて買わない人が多いのかね
ただ調整金払いたくないだろうから
確定日前には少し戻すか
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/03(土) 12:00:52.30ID:/hunGcJE
配当落ちなんで全株であるだろ?
なんで海運だけこの世の終わりみたいな話になってんの?

あ・・・・・
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/03(土) 12:04:15.95ID:768eWIzK
目先の株価しか見えない信用買い豚の動揺が激しい件
信用買いは儲からないようになってる、買い豚が阿鼻叫喚で投げる時が大底
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/03(土) 12:06:55.69ID:5VpORD/w
>>86
あいつ元々民度低いぞw

日本郵船を配当権利前に全部売り抜けたし
先日も玉井商船を散々動画で買い煽って
頭の悪い信者に高値で売り付けてその後
持ってない事もひた隠しにする卑怯者だからね
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/03(土) 12:15:14.62ID:gq6FI4Ss
>>89
インフルエンサーとかYouTuber信じて株やるなら
早めに痛い目にあわないと危なそうだ
何故信じるんだろうか
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/03(土) 13:12:36.86ID:KCw2palU
ちょっと前だとレバナス流行ったねぇ
上がってるうちはいいけど、今の下がり相場でも積み立てチャンスだ!と言ってるのはだいぶ洗脳されてるなと思うね
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/03(土) 14:05:17.06ID:768eWIzK
米国株はGAFAMが牽引しバブル状態、コロナで焼け太りして儲けたからな
インフレ退治で金利が騰がっており、引き締めが長引けば景気もバブルも弾ける

いつか来た道、1990年に三重野日銀総裁がバブル退治と嘯き公定歩合を6%まで引き上げた
1989年末の日経最高値38,915円が暴落、湾岸戦争が起き、10月に2万円の大台を一時割り込んだ

米国株もバブル期の日本株も高PERで買い上げられたが、海運は超低PERで一概に比較はできないが
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/03(土) 16:31:58.96ID:hpLMQP+b
株価はそう下がらないと思う
世界人口増える一方だし、ホンダのように為替リスクを避けるために工場を世界へ分散させるのがトレンドだから船は必要不可欠
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 06:05:04.02ID:3911WXNX
海運運賃の暴落状況を見ていると、配当落ち後は連続ストップ安しそうだから、
みんなどこで逃げるかのチキンレース状態になってる
もう、一時的なリバすら無さそう高配当株の下落は酷いからな
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 07:41:21.84ID:XopLrMOc
結局は株価動かしてる太い投資家や機関次第って感じする
株価として300円ぐらいしか価値ないメルカリは2400円もあるし
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 08:53:55.77ID:XJZl2MaB
機関が調整金払うことはないだろうから
どこかで買うんだろうがショートカバー作りながら騙されそう
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 09:16:21.61ID:LORRCk5R
3,800台で買ってしまったけど、どれだけ下がったって配当考えると数年で元が取れるよね
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 09:47:16.31ID:3911WXNX
来年なんて数百円になるぞ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 09:54:20.96ID:AVx8eQb7
4000円弱の株は数多いがここより割高なところ多いだろ
以前が安かったから下がる不安が大きいだけで他の同価格帯の株に乗り換えたいとは思わんが
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 10:06:07.95ID:XJZl2MaB
指標がよいのは理解してるが
みんな見てる数字は折り込み済みかと不安になるな
損切りしないラインで止まってくれればいいけど
配当後は諦めてる
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 10:27:29.30ID:UuHdfWGO
>>105
売り豚必死で嗤える、担がれれば良いね〜

信用買いは家まで、信用売りは命まで取られるからね〜w
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 10:47:41.17ID:Zt+mQ4AR
こりゃ週明けも落ちるな
含み益どころか含み損抱えて権利落ち日迎えるんじゃね
権利落ち日までの上昇分プラス配当でゲロ落ち耐えようと思ってる皆さん、大変なことになりそうですなあw
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 10:53:35.27ID:XJZl2MaB
どちらでもの対応すればいいだけ
下がったら買うし上がるなら買わない
売りは危険そうで入れられない
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 11:00:58.75ID:ewR3Ev6T
ノーポジ中なのでここまで下がればさすがに
・・と思えるラインまでいけばちょっと火事場泥棒するけど、基本はスルーかな

>>101
数年で元・・とか言うのならもう売って他に乗り換えた方がいいような・・
理屈上は倒産や無配がなければそりゃいつかは戻るだろうけどさ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 11:08:14.13ID:XJZl2MaB
なぜか苦しい流れで頑張ってしまうんだよね
トレンドに逆らうといいことないと思う
リバ狙いできるほど上手くないし
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 11:24:05.60ID:lD0lOrwO
JTみたいに会社を応援する気1ミリも無く
自分の利益しか考えず苦しい事から逃げ回ったら
そら儲かる案件も儲けられんやろw
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 14:03:52.82ID:3911WXNX
再来年には無敗になる業界だから、みんな早く逃げたいチキンレース
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 14:37:37.27ID:3tXwXkIT
空運が元に戻るまでは郵船が優位だからね
マスクやPCR検査の壁がある以上そう簡単人の移動を増やせないから空運は元に戻らんよ頭使って論理的に合理的に考えな
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 14:43:31.12ID:pBcYS5KS
海運と空運が競合してるとは思えんが
コロナの今でも貨物便は普通に飛んでるだろ
影響受けてるのは旅客機だけじゃね?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 15:34:40.08ID:UuHdfWGO
無配とか売り煽ってる無知がおるが
ONEはドル箱だし、四半期決算見ても進捗率は極めて高い

大手三社の経営陣は、控え目に業績予想を出しており
次の四半期決算で下期配当を増額修正する可能性は極めて高い
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 16:07:00.72ID:7B/Ra/F9
ここの想定レート125円なので上方修正出してくるはず
逃げたい奴はそこがチャンス
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 16:18:37.88ID:yT2kE7AR
月末は地獄w
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 17:07:56.30ID:/I274+AB
>>120
空運はもう価格下がってるし、海運が混雑してるから空運はあってもその逆はありえないよ、元々の取り扱い量が違い過ぎる
こんなアホが海運買ってるというのがもうオワコンなのを象徴してるなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況