X



【8306】三菱UFJ FG Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 07:07:46.75ID:znYG3dwY
もうラメラ…
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 07:23:04.92ID:rk/LpTrs
>>328
ここ最近、メガバンクが保有する政策保有株の一部を売り出すのがトレンド
あと、この記事を書いた人はSGHDが日立物流の株を売り出すことと 同列に記事を書いてることに悪意を感じる


これ勘違いしている人多いぞ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 09:22:20.19ID:bHsaw4as
みるみるタレ増し
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 09:23:39.60ID:ry6uft4K
この馬鹿タレグソめ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 09:42:55.61ID:FWZrrP9A
市場ぜんたい的にパッとしないよね
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 10:32:32.41ID:R6j329Z5
25日線722.47円
今日は25日線を超えてからマイ転
50日線726.91円を突破できずに-2σ711円を目指します
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 11:05:49.13ID:R6j329Z5
11時の段階で既に昨日の出来高を超える商い
出来高を伴って大きく下がり始めた
711円で反転せずに707円まで下がると8月16日以来の短期売り転換へ
毎日恒例の後場寄りと大引けの投げ売りでどこまで今日は下がるか
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 12:13:42.76ID:f9Hjslag
配当狙いなら三井住友の方がいいんじゃない?
俺はこの銘柄のダメさに惚れちまったからこっちにしてるけども
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 12:35:24.61ID:znYG3dwY
もうラメラ…
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 12:38:44.96ID:r209lsGP
配当権利日に向けてずっと下がり続けることもないだろうから
下げたところで買えばいいんじゃね
自社株買いの支援付だし
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 13:07:20.18ID:i1zMNEHE
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 13:08:01.60ID:R6j329Z5
726円から一気に下げて-2σ711.18円にぴったり到達
現在-2σ708.66円まで拡大中

後場寄りの投げ売りは終了したが
ここで下げ止まらないと大引けの投げ売りに耐えられず706.98円タッチするだろうか
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 13:11:44.58ID:xQwC0suG
相変わらず、メガバンクでここだけトピックス下回って崩壊しましたね。
あと3円ほど下がると、完全な売り転換です。
697円まで下がって、権利日710円維持できればいいですが・・・。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 13:18:18.73ID:jHUBSD4D
710円タッチしたね
これでいつもみたく引け前に大量の売りあるとか想像するだけで金玉縮んでしまう
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 15:04:00.51ID:R6j329Z5
今日も大引けの投げ売り
出来高を伴って-2σ付近で終了
6613万株の上髭陰線

今日は726円から-2.2%も1日で下落してしまった
前場安値から日経もTOPIXも半分戻したのにここは後場ひどかった

明日終値で割り込むようなら権利日710円もやむなしか
前場726円まで行ったときはようやく730円到達と思ったが
毎日厳しい
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 15:12:16.18ID:xQwC0suG
みずほ -0.31%
三井住友 -0.47%
三菱UFJ -0.95%

今日もここだけきつい下げでした。
終値では8月9日709.2円以来の安値ですね。
昨日+0.1円なのに、今日-6.8円では・・・。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 22:47:15.74ID:D6mru8Uy
このクソチンコめ
大バカ野郎
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 08:24:18.52ID:wTSQs8Ja
もうラメラ…
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 09:06:49.18ID:RqwgiWNT
タレのための焼きアゲきとるね
0368360
垢版 |
2022/09/08(木) 09:52:20.26ID:p1tm3YVE
な?
俺の言った通りだろ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 10:17:44.42ID:XTal7VYi
日経ってこんな下がってたんだな
気づかなかった
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 12:32:10.45ID:UTYsa1Dn
三井住友とみずほは+2.5%なのに、なんでここは+1.80%なんだろう
トピックス+1.95%より低いし、昨日あんだけ下がったのにね
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 15:03:27.84ID:H/7mUxLH
金曜日以来の大引け投げ売りなしだった

今回も-2σでキレイに反発してくれた
25日線超えて50日線にタッチ

かえすがえすも昨日726円から710円まで落ちたのが悔やまれる
権利日730円に望みを繋いでくれた
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 15:07:58.61ID:RqwgiWNT
ほーら、今日もまた、タレ…、タレとらーん!?
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 15:19:00.54ID:I6wwjtR3
円安ドル高+絶賛ガラ中の米国人投資家が日本株を買いにきている
日本株上げは初動の可能性にほんのちょっとはベットしておくべきかもしれない
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 15:32:35.49ID:XTal7VYi
というか引け買いされたやん
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 19:49:38.71ID:9K0DDPGn
>>371
日経平均ドルベースチャートを見るともっと凄いで
世界からみたら日本株はダダ下がりや
ttps://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSKxO-UCt3Du5K8d7kncChvewGVnbQO8WJBhA&usqp=CAU
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 06:03:40.73ID:A+0DDGwz
ここは8316より割安でお得ですね
最近乗り換えましたわぁ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 08:04:32.54ID:oJTV4fhn
うちは割安感で大人気なのでどんどん買って気に入らなければ売っちゃえばいいし
でもある程度したら戻るよね
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 08:28:49.51ID:tBaqHDJY
なにこの気配
騙しじゃないよね?
こんな数字見るの久しぶりすぎて手の震えが止まらないんだけど
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 08:58:45.77ID:y8N2p5La
もうラメラ…
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 09:00:53.05ID:q8FvLx1e
この馬鹿ヘボグソめ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 09:03:22.40ID:E+4a3/gC
下げとるやん!!!
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 09:09:55.91ID:84QTdJGs
プラツーン!
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 09:15:48.10ID:84QTdJGs
マイツーン…
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 10:14:48.24ID:/TwjBAnP
2年前を思い出して見ろ、巨額損失がなくても百年振りのパンデミックで400円割れ
年間配当32円で株価700円台は上出来、2年前は400円割れが指定席と言った奴もいたな
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 10:31:33.36ID:ZthVNTxq
今年3月の配当最終日とかもっと嵩かった気がするけど
ロシアのウクライナ侵攻でそれどこじゃなかったかな
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 11:48:20.54ID:r36MtRVZ
みずほみたいに10株併合すればいいのに
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 11:49:28.34ID:Xp+c2Cep
含み益は夢幻蜃気楼
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 12:53:27.38ID:I1lIzrJt
みずほはそろそろ月足ネックラインの1650を超えて定着するはず
配当後も下がらないなら本物のガチの銀行相場が来るぞ!
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 13:02:23.18ID:I1lIzrJt
そこ頃には野村も月足ネックラインの530越えるから、そこが上げ相場開始のサインな
配当後も下がるならもう諦めるしかない
ドルが天井で円高だし
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 14:13:56.08ID:zIhzc4jF
【令和時代の円安最強銘柄】

海外売上高比率の高い銘柄
(時価総額1,000億以上)

1.そーせい(東京G・4565)100%
2.竹内製作所(東京P・6432)98.0%
3.オブトラン(東京P・6235)97.1%
4.ネクソン(東京P・3659)96.2%
5.アドバンテスト(東京P・6957)96.1%
6.TDK(東京P・6762)92.2%
7.ヤマハ発動機(東京P・7272)91.3%
8.村田製作所(東京P・6981)90.8%
9.ローツェ(東京P・6323)90.4%
10.マブチモーター(東京P・6592)90.4%
[ダイヤモンドZAI]
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 16:56:06.34ID:I4vJNIvX
2年前の年末から4万株@444ガチホ
444で買えた最後の日だった
その前に408で買って450で売り480超まで行った時は大いに後悔したからガチホできている
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 17:03:49.35ID:/TwjBAnP
>>417
株数は少ないと言ってたけど、そう言えばいたね。

>嫁を日計りで貸してくれと頼んだ
嫁さんの株が目的なのか、嫁さんの「下部」が目的なのか明確でないな

>>418
なるほど。ざっと計算したけど税金を引いてもSMBCを10000株買えるので、
配当金として「32×60000」と「220×10000」の違いか
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 06:48:48.44ID:BuM4rbn5
銀行株はここ以外に、みずほ、りそな、郵貯

単価が高いので三井住友FGは買ってなかった、、、
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 10:41:07.67ID:v1pMN0Dt
振込手数料

楽天銀行 145円 月3回無料(最大5回まで)
https://www.rakuten-bank.co.jp/transfer/transfer/

三菱UFJ銀行 154円 (3万円以上は220円)
https://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/furikomi.html

三井住友銀行 165円 (3万円以上は330円) ←ボッタくり
https://www.smbc.co.jp/kojin/fee/furikomi.html


住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/
2021年9月30日 5:00
インターネット専業の住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。
個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。

振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。
これはGMOあおぞらネット銀行が当初の145円から86円まで値下げしたことへの対抗措置と見られる。これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 21:02:30.54ID:o9dAHRMG
昨日はMSQの特殊要因がある。
かなり低く始まったおかげで、結局プラ転して陽線二連発となった。
三役好転に向けて、月曜日は730円を超えてくれればよいのだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況