X



【9984】ソフトバンクグループ【681】【〓SoftBankGroup】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 22:36:00.91ID:Maate6Ou
ここで売り煽っても、お前みたいに必死に買い煽っても
過疎スレからの影響1ミリも無いから心配すんなよ
ちなみに無限上げとかないんだよ
転換点があって今がそれ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 23:07:14.46ID:5DQBzpvd
  ブラックマンデー

  開  幕  だ
 n  ___  n
 || /___\ ||
 || |(゚) (゚)| ||
「「「| \ ̄ ̄ ̄/ 「「「|
「 ̄|   ̄冂 ̄  「 ̄|
`ヽ |/ ̄| ̄| ̄\| ノ
0806sage
垢版 |
2022/08/29(月) 00:24:54.81ID:SObR3GcI
ナスダックが崩れてきたね

ソフトバンクのビジョンファンド2は終わりそう
いよいよ
ヤバくなってきた
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 02:44:43.79ID:w+9XMngf
まじで異次元レベルの自社株買いしてるからな。
ナンピンしてりゃ、楽勝。楽勝。大楽勝。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 04:34:44.19ID:/JqObs8r
投資額の大きい上場企業の6月末からの株価の騰落を見ると以前大きく下がっていたGrabやCoupangが復調しつつある
6月時点でも累計利益が37億ドルと大きいCoupangが復調したのは大きいが累計損失が大きいWeworkはまだまだ下げ止まらないようだ
Uberは大きく上がっているがすでに手放した後か?数年前は配車アプリの投資は大きな利益になると思っていたが
GO(ゴジェック+トコペディア)以外みんな大損に繋がっているのは驚いた。追加投資の際にバリュエーションを過大評価し過ぎたか?

投資額 累計損益 6/30→現在
12.1 -9.4 Didi 2.29上場廃止
5.8 -3.5 Wework 5.02→4.22 ↓
3.0 -1.2 Grab 2.53→3.05 ↑
2.8 -0.9 AutoStore 1.36→1.36
2.2 +3.7 Coupang 12.75→17.14 ↑
1.9 +0.1 Full truck alliance 9.06→8.48 ↓
1.4 +0.5 SenseTime 3.13→2.29 ↓
1.4 -0.4 One97 communications 675.70→763.55 ↑
1.2 -1.1 View 1.62→1.87 ↑
1.1 -0.6 Compass 3.61→3.25 ↓
1.1 +1.6 GO 42.63→39.11 ↓
0.9 -0.6 Roivant Sciences 4.07→3.75 ↓
0.7 -0.6 Berkshire grey 1.45→2.15 ↑
0.7 -0.4 Auto1 group 6.99→10.16 ↑
0.6 -0.3 JD logistics 17.12→16.80 ↓
0.4 +0.5 Delhivery 506.80→559.50 ↑
0.4 -0.4 Zymergen 1.23→2.46 ↑
0.3 +1.8 Doordash 64.17→61.66 ↓
0.2 +0.4 Vir Biotechnology 25.47→24.40 ↓
0.2 -0.1 Uber 20.46→28.58 ↑
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 07:40:29.41ID:LaLWyPFb
>>803
これから安くなるからたくさん買えばいいよ笑笑
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 07:46:35.53ID:s4cAIypj
米先物が更に死んでんな
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 07:47:50.86ID:s4cAIypj
金曜あんなに下がったのに、ブラマン気味?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 08:26:32.03ID:wjBNPGJd
ここは7%くらいの上下は定期的にあるからね
ストップにでもならなきゃブラマンとは言えない
手ブラくらい
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 08:31:02.06ID:s4cAIypj
慌てるようなポジションは一つも無いので、涼しい顔で眺めるだけですが
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 08:36:50.56ID:s4cAIypj
米先物がどれも下げ止まらんのう
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 09:08:55.06ID:s4cAIypj
あれっ、似たような銘柄よりも早く寄ったなw
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 09:13:56.41ID:Xg8GDoVU
全然下がらんな
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 09:23:04.26ID:nCbQR2vB
アリババ売ったのと自社株買いが効いている
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 09:31:42.07ID:s4cAIypj
たいしたリバも無いな。IT系はどこもそうだけど。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 09:34:50.97ID:s4cAIypj
たった3%ちょっとかよ。ズコー。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 09:45:25.00ID:xifS3Ox7
VIXは10%動いたけど
米市場は3%だから今日はこんなもんだろ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 09:54:19.18ID:s4cAIypj
うわーw
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 10:08:45.76ID:s4cAIypj
ここより酷いところたくさんあるからマシっちゃマシなのかw
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 10:15:33.44ID:s4cAIypj
ナス先物もズルズル下げるだけなのね
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 11:15:43.83ID:I/h0bxs3
まだ5500円近辺なのかよ
さっさと4000円台に堕ちてくれ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 11:30:25.37ID:s4cAIypj
米先物も落ち着いたし、日経も落ち着くのか。面白くねーなw だが円安は進む
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 12:33:03.43ID:D/YmfI/N
ソフトバンクは投資の成果で乱高下する
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 13:00:02.81ID:b95qsU9c
ボリバンで止まってるが200MAや雲脅かされなければ勝つる
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 13:20:21.20ID:n8oa8+g9
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 13:20:56.02ID:TsCka6ha
楽観的な相場継続かね?
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 13:50:42.86ID:PCCYJSFr
他にも色々買い足そうと思ったのに落ち着いちゃったじゃんよ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 14:18:54.36ID:2Cc7QMyL
結局インフレ関連指標の数字次第
発言だけで下げ過ぎなんじゃないかね
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 19:22:26.35ID:dPkuvkmn
始値5500か5600になるよう綺麗に買ってくるから最近カモに思えてきた。
どうせ明日朝5600目指すから5400円代は買いでOK。
最近の介入の動きを見る限り孫さんの追証条件は最安値じゃなくて始値、終値っぽい
から日中は隙があるとみた。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 20:44:01.47ID:6X+b8EWl
ここトレードしてる連中にとっては、ビットコインみたいに中身はなんでも良いんだろうな。中身わからない方が動かせる。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 23:53:51.83ID:s4cAIypj
ナスw
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 03:13:21.45ID:J1BKBJAL
下げには耐える日経
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 06:13:50.88ID:yRr2P8h8
ダウ茄子500リバらず
先物プラスだけどマイ転かな?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 06:38:23.94ID:geTjqTir
モーサテでアメリカのウォーレン・バフェット…キャシー・ウッド
そして日本の損と紹介されてるぞ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 08:03:35.58ID:slNWBKjX
>>870
ドル円相場
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 09:02:29.28ID:0o1KXJvv
>>870
国葬と統一で支持率30%になっちまった岸田君も居るぜ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 11:11:53.32ID:aPCo76XM
エリオット抜けてから、組み込みも外した機関多いのだろうな。
一気に出来高激減。
HFTの高速機械売買も一切回されなくなった。
見捨てられたか。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 12:21:07.07ID:3451HiwL
これから台湾侵攻と日本に天災が
起きれば近い将来株価1500円程度になるだろうな

そのときにアンポンが退くか否かで
優秀な人材がどう立ち回るか

空売り有望筆頭株ではある
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 13:01:13.68ID:Jy6EGO9g
自社株買いするよりも借り入れ(特に出資先の株式を担保にしているマージンローン)を返済して金融コスト減らしたほうがいいのにな
純有利子負債3兆まで減らしているけど従来の社債や無担保融資ではなくマージンローンによる調達が多いのは
資金調達手段が狭まっている印象を受ける
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 13:40:35.08ID:Jy6EGO9g
>>861
一昨年2.5兆円昨年1兆円の自社株買いしていたのはアクティビストによる圧力によるものと思われるが
アクティビストが売り抜けたのに4000億追加で自社株買いしたのは不思議だ
以前、孫個人でSVF2やSBノーススターに出資するときにSBG株式を担保にして資金調達しているという話題があった
あれのせいでSBGの株価を一定額まで維持する必要があるのかもしれないな

連続の巨額赤字の印象も悪いし、NAVが低下すれば株価が下がるのは仕方のないことだ
そもそも21年春頃に1万円を超える高騰したのは2.5兆自社株買い実施によって1株あたりの利益やNAVが高まったのもあるが
クーパン等の含み益が浮上してきてMBO期待が強まったのも大きいとおもう
昨年11月に1兆自社株買いを発表した直後に6000円を割り込んだ。あれは自社株買いの規模が少なすぎる失望によるものとおもっていたが
SBG経営陣がMBOする実現性がますます後退してしまった失望の影響もあったかもしれないな
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 13:46:19.12ID:Jy6EGO9g
自社株買いだけでは株価を落ちにくくすることはできても大きく上げることは難しい
6000円よりも上を目指すなら投資活動で以前のような巨額の利益をあげることか
「MBOできるぞ」というポーズを見せることが必要ではないかな?
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 23:21:26.83ID:GZ9BYwgr
ダウwww
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 02:28:05.05ID:0BvVhOct
9月は下げるだろう
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 08:02:58.45ID:MwkQGlpZ
最近は自社株買いの価格上がったのか?
春先は4000円台だったのに
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 10:38:46.27ID:MwkQGlpZ
自分買い方なんだが
ここ最近の買い方支えはだれがしてるんだ?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。