X



【95XX】電力セクター36【今冬、東日本の停電を避けられるか?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 05:51:08.88ID:XwLPpurN
電力会社の株について語るスレッドです。

9501 東京電力  http://www.tepco.co.jp/
9502 中部電力  http://www.chuden.co.jp/
9503 関西電力  http://www.kepco.co.jp/
9504 中国電力  http://www.energia.co.jp/
9505 北陸電力  http://www.rikuden.co.jp/
9506 東北電力  http://www.tohoku-epco.co.jp/
9507 四国電力  http://www.yonden.co.jp/
9508 九州電力  http://www.kyuden.co.jp/
9509 北海道電力 http://www.hepco.co.jp/
9511 沖縄電力  http://www.okiden.co.jp/
9513 電源開発  http://www.jpower.co.jp/



※前スレ
【95XX】電力セクター30【電力需給逼迫のあとの動きは?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1639918976/
【95XX】電力セクター31【電力需給逼迫のあとの動きは?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1643340280/
【95XX】電力セクター32【IAEA調査団の評価後はいかに?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1645173428/
【95XX】電力セクター33【IAEA調査団の評価後はいかに?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1648661439/
【95XX】電力セクター34【IAEA調査団の評価後はいかに?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1653443186/
【95XX】電力セクター35【IAEA調査団の評価後はいかに?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1657335507/
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 09:08:03.35ID:3/7/wCEW
英国など欧州に半年くらい仕事で滞在したけど、国民一人一人がエリザベス女王などの皇族を愛していて国の誇りにしているので、欧州のどの王室よりも2倍以上の長い伝統を持つ日本の皇室日本を非常に尊敬の念を持ってる。

在日朝鮮人などが「天皇反対」デモしていることを伝えると「なぜ母国に帰らないのか?」とひどく驚いてた。

https://i.imgur.com/8iERZV6.jpg
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 12:34:25.71ID:YHJLK4W6
水とかナトリウムに比べれば遥かにヘリウムは安全なんやろ
そんで超高温に耐え得るタービン技術で日本の出番なのか

最近英国との共同開発云々聞こえるけど日英同盟再現かもね
これで人里離れた山の中にやっと原発作れそうやな東電くん
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 19:20:39.00ID:HDDRD5EE
スレを間違えたとか略語を間違えたとか
休日なのに余裕のない人が多いね
そんなに損している人が多いのかな
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 21:08:18.88ID:7awE5Nhr
>>570
つまり、何を血迷ったかその2社が上がったら売り入れろと
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 00:01:41.18ID:z/c6RWdP
沖縄電力株のホルダーの方はどうしていますか?
まさか無配になるなんて思わなかった。
ガチホしていたのですが最近ようやく冷静になって今後どうするか考え始めてます。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 00:10:39.77ID:FSJXPYMk
>>578
知事選が終われば動きあるかもしれないけれど見通しは暗いかも
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 00:26:08.87ID:4PfzNDa8
沖縄電力は、日本初となる可倒式風力発電設備を波照間島(245kW×2基)、南大東島(245kW×2基)、多良間島(245kW×2基)、粟国島(245kW×1基)に計7基導入しています。

可倒式風力発電設備は、90度近く倒すことができ、台風などの強風を避けることで設備の故障を防ぎます。

また、地上付近でのメンテナンスも可能となるため、保修にかかる期間や費用の低減にもつながります。

➡これは台風などの強風で、毎年のように風力発電を90度傾斜させる機能を持たせても壊れるという意味だから、苦労しているみたいだね。
沖縄の風力発電の仕事に少し関わったけど、風が予報通りに吹かないつむじ風で壊れるので、90度傾斜している時間が長くなってしまう課題があったような。聞いた話だけど。

https://i.imgur.com/OCGpfqx.jpg
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 00:32:32.41ID:z/c6RWdP
確かに長期で持てるなら今損切りするのは悪手かと思います
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 00:49:25.44ID:kUIOCtAQ
ナンピン買いしないと買値に戻すのは難しいのでは?
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 02:08:31.23ID:7nv5qnN6
>>574
反天連(韓国系団体)は統一教会(韓国系団体)と同じ天皇を悪魔(サタン)として叫んでいるからな
恐らく反天連と統一教会は何らかの繋がりがあると思われ
そしてそんなカルト教団に乗っ取られている自民党と過去の自民党の政策が答え合わせ
原発を再稼働させないのは統一教会の”日本経済を破壊して日本人を滅ぼす目標”の一環
統一と関わりのない岸田が総理になって再稼働が大幅に前進したのは(戦争による原油高騰もあるけど)そういうこと
統一信者の安倍元総理が今も総理のままだったら我慢しろで放置されていただろうね
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 09:50:44.38ID:3Cvbn6Pw
2022年度冬季追加kW公募の落札について
2022/09/01

 株式会社JERAは、一般送配電事業者による2022年度冬季追加kW公募の落札者に選定されましたのでお知らせします。
 今回の公募は、経済産業省の「電力・ガス基本政策小委員会」等における議論を踏まえ、冬季需給対策として供給力(kW)を追加確保するため、一般送配電事業者が実施したものです。2023年1月4日から2月28日の間、追加供給力として東日本エリアで103万kW(最大170万kW)、西日本エリアで99万kW(最大190万kW)が募集されました。
 当社は、追加kW公募に応札し、長期計画停止中の姉崎火力発電所5号機、知多火力発電所5号機、知多第二火力発電所1号機、四日市火力発電所4号系列4・5軸の供給力を落札しました。今後、これらのユニットの運転再開準備を進めてまいります。
 当社は、引き続き、地域の皆さまおよび関係各所のご理解・ご協力をいただきながら、エネルギーの安定供給に全力で取り組んでまいります。

https://www.jera.co.jp/information/20220901_964
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 10:46:55.85ID:FgiQD/3i
>>585
老朽火力を追加で動かすのか。やっぱエネルギーミックスの名の下に石炭火力を増設すべきじゃね。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 12:11:10.46ID:4PfzNDa8
米国シェールの生産量は年初からじわじわと増えてる上に、ロシア産エネルギーを12月から半額で買える国際ルールが実行されたら、7月にピークアウトしたエネルギー価格はダブルトップをつけて下がっていく感じだろうか。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 12:18:53.93ID:4PfzNDa8
エネルギー危機が終わったら、世界で終わりかけている太陽光ブームが日本にも周回遅れでやってくるかも知れないね。
小池知事は太陽光の義務化を強行しようとしているけど、自宅を買えない都民の税金で破格の補助金を支払うことに都民が気づいたら風向きが変わるだろうか。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 12:22:25.42ID:4PfzNDa8
中国製太陽光は在庫の山なのに、日本では「材料費が上がったので値上げ」と発表しているが、米国が買ってくれなくなったら在庫の山を日本で値上げするというのはなあ…。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 13:25:22.68ID:+bKcUu8E
太陽光は水力の優秀さに比べたら明らかに見劣りするんだよな
てか、太陽光風力を使いこなすには揚水発電の開発が必須なんだけど
どこも手を挙げんのは一体何なんだろ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 13:32:53.36ID:rA7mPjt0
電力百年の計くらいの意気込みで何かに着手しても政治や行政や活動家や下手したら国民が足を引っ張るから
公益の名の下に翻弄される名ばかり民営企業としては真剣になれるわけない
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 13:50:54.39ID:4PfzNDa8
揚水発電にはダムが必要だから、計画から稼働までに50年かかる国家事業じゃないの?

下流を含めて山村がない山間部があればいいけど、戦国時代にはほんとの盆地に宿場として山村があったよね。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 13:55:56.89ID:4PfzNDa8
旧民主党政権が50年計画を中止にしちゃったから、ダムや港湾などの国家の基礎が老朽化して修理することしかできなくなってしまった。

日本の港湾は昭和30ー40年代に作ったものだから、中国や韓国などの最新式の港湾に勝てなくなって、日本はアジア貿易ハブの地位も失ってしまった。
高市さんが訴えてきた国土強靭化のインフラ100兆円政策をすぐに行わないと、高齢化でダムや港湾などの技術者もいなくなってしまう。

悪夢の民主党政権で滅茶苦茶だよ。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 14:18:34.16ID:4PfzNDa8
樺太(カラフト)や千島列島(北方四島)はダムを作る地形がないので、返還された時のためにも海流カイト発電を日本でも実現しておいてほしいよなあ。

沖縄から朝鮮半島の大陸棚の第7鉱区には天然ガスが眠っていると昭和時代から推定されてきたそうだが、中国は勝手に17箇所も天然ガス油田を掘り出して青島にパイプライン操業している。
日本には中国を抑える軍事力も経済力も政治力もないし、日韓の大陸棚に無関係な中国が「全部俺のもの」という態度なので、日韓で仲良くできなくなり、日本は欧米と権益を分け合う形になってしまうのかも知れない。憶測だが。


サウジアラビアの10倍の原油が眠る「第7鉱区」 日本の領有権を無視する韓国・中国
『第7鉱区』とは韓国~九州~沖縄までエリア。
米研究所の分析によると、天然ガスと原油の埋蔵量は、サウジアラビアの10倍に上ると推定されている。
https://npn.co.jp/article/detail/16908487
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 15:04:29.47ID:5RaFRexm
いくつかの銘柄で出来高が細ってるね
素直に考えると下に向かう前兆ではあるけど権利取りの時期も近いしはてさて
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 16:21:51.08ID:V/dURksZ
オロシアさん崩壊→日本に樺太帰ってくる→樺太電力設立
勿論東電くんの100%子会社として原発乱立させて日本に

千島と違い樺太は大陸側だから地盤は強固…寒いやろけど
病気抱えるプーチンさん日本に亡命させる条件でどうやろ
核融合炉稼働の頃には居らんやろし美味しいと思うけどな

てなストーリー描ける外務官僚もしくは政治家先生居らんか
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 18:07:21.83ID:4PfzNDa8
てか・・・国葬の2億円が警備費と外交費を合わせたら20億円に膨れ上がると誹謗中傷しているが、

結局これって、最高裁で違法判決が出た外国人生活保護を緊急措置と言い続けて37年間もやり続けて毎年1200億円も払い続けてしまって、さらに増えていくと言うと日本国民に反対されるから、
ウソでもいいから誹謗中傷して目をそらしておいてwww

始めてしまったらやめるわけにいかないから、あれが、これが・・・・とか言ってどんど
ん金額を増やしていくっていうね・・・・

ホント日本国民をバカにしてるよな

tps://i.imgur.com/gAIwxR0.jpg
tps://i.imgur.com/5hjAaNw.jpg
tps://i.imgur.com/qRxXb8X.jpg
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 19:03:38.74ID:FgiQD/3i
>>587
ロシアからは半値でしか買わねって話でね。こんな制限かけたらロシアも売らんよ。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 21:40:14.16ID:FgiQD/3i
opec減産か。バイデンがまたガソリンで右往左往する?
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 05:22:08.17ID:X12ztUSP
米大統領、エネルギー価格の引き下げを確約
ホワイトハウス「大統領は、エネルギー供給が需要を満たし、経済成長を支え、米国および世界の消費者のために価格を引き下げるべきだと明確にした」

OPECプラスが10月に日量10万バレルの減産を決定したのを受けて。

https://reut.rs/3qbJxv0
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 05:31:57.28ID:X12ztUSP
シェール掘削の労働者とリグが増え続けてる。産油量にはタイムラグがあるが。

OPECプラスの減産量が誤差の範囲で発表したのは、今月まで増産のための掘削をしたなら産油量は減らそうとしても出てきてしまうから。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 05:52:15.20ID:X12ztUSP
中国などの世界リセッションを折り込むはずなのだが、世界のサプライチェーン再構築も起きるはずなので、そう単純ではない。

ロシアが新しい世界から除外されて鎖国していくのは単純だが。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 07:34:36.14ID:X12ztUSP
野村高配当70銘柄ETFの8月構成銘柄が発表されたが、
関西電力と中部電力が追加されて増額してきたな。

野村高配当50銘柄ETFや日本高配当70銘柄ETFや日経高配当50銘柄ETFにはまだ入っていないので、これからかも。

LNG価格のピークアウトを確認できたら、他電力も組み入れられるかもな。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 08:23:52.52ID:J/eEDGHZ
>>604
その件自分では調べきれてないけどそうだとしたら野村の中では関西電がそれなりの配当を出すと判断してることになる
配当未定の下での公表はアナウンスメント効果みたいなのがあるかもね
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 08:41:38.58ID:J/eEDGHZ
参考まで
野村高配当70から東北電力を臨時除外する発表をしたのが8/1
理由は「今期予想配当がゼロであることを確認」
除外日は8/17(最終組入日8/16)
野村證券がレーティングと目標株価の引上げを発表したのが8/16
どっかの高配当ETFで組入構成比上位だったのを見た記憶があるけど最新の東証ETF名鑑ではトップ5には入ってない
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 08:51:12.20ID:J/eEDGHZ
ごめんETFと投信をごっちゃに扱ってた
元は同じもので上場してるかしてないかの違いだと思うけど内容の判断は自己責任で
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 09:52:02.32ID:X12ztUSP
>>606
東北電力は8月29日でJPモルガンが空売りを買い戻したので、保ち合いを続けているが、下放れる可能性も残ってる。岸田政権が電力安定化や原子力統合させる構造改革する気がないなら。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 15:29:47.59ID:YgIbONPd
9501 東京電力ホールディングス  9/6は大きく下落
終値 505
前日比 -23(-4.36%)
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 16:06:42.53ID:YgIbONPd
【速報】円安止まらず 一時1ドル=141円台つける 24年ぶり円安水準を更新
9/6(火) 14:57
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 19:17:13.63ID:NR3sq7ti
まさかの510が約定しておったわどうしてくれるんや
まあ次の材料出るまで押し入れに…よろぴく東電くん
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 20:43:57.57ID:YgIbONPd
原発が動いていない電力会社は冬になるとキツイだろうね
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 07:00:47.94ID:sqaDTGA2
原油激落ちくんしダウさん久々の反発で…
てことで本日は反発なんだろうね東電くん

たまには岸しゃんコメント待ち抜きでも
焼き豚の滴る油で炎上してみてはどうか
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 08:31:01.08ID:TieFmse8
原油価格だけでなく天然ガスも米国や中東アジアでは追従して下がっている。高いままなのは緑の党が強い欧州だけです。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 08:39:25.05ID:TieFmse8
日本が原発再稼働できていたら、欧州にLNGを融通できたのに、審査のために11年間以上も停止させてきたのは犯罪レベルだと思う。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 08:52:45.64ID:45Z7KzQc
新潟県が売電して年間40億~の利益得ていた発電施設がこないだの豪雨水害でおじゃんになりました
その電気需要はまんま東北電にスライドということですかね
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/109373
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 11:31:46.95ID:TieFmse8
米国カリフォルニア州は民主党の富裕層が多く住んでいるので、世界で最も再エネに熱心なのだが、
ハイブリッド車も販売禁止にしてEVしか販売できない法案を8月下旬に成立させたが、その1週間後に太陽光発電が
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 11:35:44.30ID:TieFmse8
米国カリフォルニア州は民主党の富裕層が多く住んでいるので、世界で最も再エネに熱心なのだが、
ハイブリッド車も販売禁止にしてEVしか販売できない法案を8月下旬に成立させたが、その1週間後に太陽光発電が多いので夕方にEVを充電しないように発表した。
仕事から帰宅した夕方に翌日のための充電ができないのはかなり不便だと思う。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 14:32:29.22ID:rsQlOsRK
【後場の寄り付き概況】
後場の日経平均は542円高でスタート、レノバやNTTなどが上昇
2022年9月8日 12:55
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 18:02:45.88ID:TieFmse8
燃料費は電気代に転嫁できるのが持続可能な全体最適の理想像だから、それに向かって各電力会社は一歩一歩進んでいる。

8月に電力10社全てが燃調上限に達したために、自由料金の燃調上限撤廃を認めざるを得なくなった。その結果、自由料金が規制料金よりも高くなったので、日本政府が進めてきた電力自由化政策は大失敗だったことが明確になった。日本政府はその責任を日本国民が支払う電気代に責任転嫁してきたが、一度も説明も謝罪もしないつもりのようだ。ひどい政治だ。


燃料費調整制度における上限設定の廃止
2022年11月ご使用分より燃料費調整額の算定に用いる平均燃料価格および算定された燃料費調整単価の上限を廃止いたします。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 18:17:17.01ID:TieFmse8
大手電力10社への燃料費上限が撤廃されたので、老朽化した保守コストが高い火力発電以外は黒字転換するし、サハリン2が輸出禁止になっても黒字を維持できるのだが、そこらへんをきちんと報道できるだけの見識があるメディアが日本には1社もない。

https://i.imgur.com/1YbgL40.jpg
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 19:51:04.26ID:45Z7KzQc
ヨーロッパで電気代が爆騰、テスラ1回充電に1万円かかりオーナーが発狂
が話題です
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 01:26:17.60ID:HPODe/HU
ダウナス様のジェットコースターがぱないっす
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 03:43:47.41ID:Jmb6XGQb
「核のごみ」最終処分場選定 次の段階に進めるか整理へ 経産省

「文献調査」は一昨年に始まり、今年11月で2年となる。
経済産業省は、ボーリングなどを行う次の段階の「概要調査」に進めるかどうか技術的な判断をするため、来月以降に専門家会議を開く。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220907/k10013806521000.html
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 06:00:42.63ID:A+0DDGwz
>>616
私の平均620円ですが、その日が来るまでホールドです、、、
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 10:29:55.31ID:Jmb6XGQb
現状では火力発電の採算性を見込めないので大手電力は火力発電を新規建設できない問題があるのに、テレビや新聞は報道しないので、太陽光のバックアップ電源が足りなくなっていくなど電力自由化で無計画で無責任な国に劣化したよあ。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 10:44:52.42ID:Jmb6XGQb
未明のパウエルがタカ派いられたのは強い雇用に裏付けられていたからなのだけど、雇用の先行指標である黒人就業率はピークアウトしたぽいので、米国も欧州に続いてスタグフレーション懸念が高まっている。
グロースが上がるのは再来週のFOMCまでだろうか。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 12:19:09.10ID:6SHZmAxs
柏崎刈羽原発:再稼働はなお不透明、政府の「方針転換」は見切り発車か
https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g02205/

去る8月24日、岸田文雄首相は原発の新増設と既存施設の運転期間の40年から60年への延長を検討すると表明した。
併せて停止中の東京電力・柏崎刈羽原発6、7号機など7基について来年夏以降の再稼働を目指すという。
特に柏崎刈羽では安全対策上の問題が次々と明るみに出たことで、一昨年4月以降、再稼働は白紙になっていた。
果たして再稼働は可能なのだろうか。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 12:29:44.81ID:HPODe/HU
>>639
これ、滝野 雄作という人の単なる意見表明だから
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 12:43:16.34ID:/CA2+1Vg
>>638
ピークアウトしたかなんて数ヶ月後になってからじゃないとわからない。今の状態からヨコヨコになることもあり得る。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 13:03:53.63ID:azQnH+Fz
前提として、旧電力はボロ儲けしていて金が溢れてるから負担を押し付けても問題ない、官僚の言うことはなんでも聞くってのがあるんだよな
おかしな国だわ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 14:25:15.78ID:Jmb6XGQb
旧電力は赤字が続いて準備金を取り崩して運転資金にしているところが出ている状況なので、新電力業界団体のように自民党の再エネ議連に政治献金したり天下りを受け入れるべきなんだろうね

再エネ議連以外に政治献金したらメディアに叩かれるので、安全なのは再エネ議連しかない
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 18:13:41.89ID:O4QWTFRT
>>639
最大7つって言っているだけで全部動かすなんて言ってねえからな
岸田はこんな感じで言葉巧みに印象操作しかやらんカス野郎だよ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 20:09:55.60ID:6SHZmAxs
2022年9月9日
大間原発、運転開始2年延期/30年度見込む
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1328409
 電源開発(Jパワー)は9日、青森県大間町に建設している大間原発について、今年後半としていた安全強化対策工事の開始時期を「2024年後半」に2年延期し、「28年度」としていた運転開始目標時期は未定とした上で「30年度と見込んでいる」と表明した。
Jパワーの倉田一秀(いっしゅう)・大間現地本部長が大間町議会大間原発対策特別委員会で説明した。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 22:54:04.80ID:xVjZTnIX
岸田総理は中身がない感じだね。
なんのために政治家をしてきたのか分からない。

核兵器廃絶という夢を持つのはいいけど、夢に終わる夢である現実を直視できないと小泉太郎になってしまう。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 07:23:44.78ID:D3dgFCqc
原油などが高騰すると上限がある規制料金は、体力がある電力会社が新電力から顧客を奪う不当廉売になる可能性がある。
これは制度の欠陥であるので早急な上限値の大幅拡大が必要である。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 10:56:37.46ID:+Ix/BDsp
動かす原発ない欧州なら判るがチンタラして危機意識激薄
余裕あるんならLNGこっちに回せよ…てツッコミないのか

大衆迎合も大概にせんかいと東電丸船長殿がお怒りです
ということでボックス相場が反転したんかな東電くん
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 11:39:32.85ID:os2NjPqv
岸田の原発政策については安倍、菅に比べれば頑張ってる方じゃねって思う。もっと追加政策があればそれに越したことはないけど。
原発はちゃんと進めていく必要があるけど、岸田政権で一番問題なのはアベノミクスの終わらせ方だと思う。金利抑制と資産購入の二本柱のうち、資産購入分を放出し出すと円の流通を減らして円安を抑制する効果が出るかもしれんが株価が大きく下がるので、政策金利を徐々に上げてく方から対処を始めてほしい。
まあ、アベノミクスの路線変更の話を出すといろんなところが文句言ってきて大変だろうけど。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 13:58:46.47ID:CNDQbsm5
アベノミクスの最終ステージはこれからだよ。
多くの識者がドル高を理由に日銀の利上げを言及しているが、ドル高がピークアウトすれば日銀の利上げの言及する識者は居なくなる。

多くの日本人が円預金をドル預金に移したそうなので、ドル高のピークアウトは近いぞ。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 13:58:47.10ID:L01x7ARD
自民党が原発再稼働をしなかったのは故意だよ
統一教会の《日本を滅ぼす》という教義に則った政権運営を行ってきた成果だ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 16:15:42.45ID:hvb+HEKd
統一教会は日本を食い物にしてるので、滅ぼすことはしない。
原発に関しては賛成なんじゃないの?日本で危険な発電させて韓国に送電させるのが一番好都合だろ。知らんけど。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 17:16:15.12ID:CNDQbsm5
立憲共産党と日本維新の会がどういう経緯で喧嘩になってるか知らないけど

こういうこと?
日本人になりすましてる朝鮮人と
日本人になりすましてる中国人が争ってるの?

でも、歴史的に朝鮮人には中国人の奴隷DNAが埋め込まれているから、
立憲民主党は日本維新の会に吸収されていくと思う
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 18:43:37.78ID:L01x7ARD
ああ、表現が悪かったね
南朝鮮の植民地にして日本という国を無くすと言った方が判りやすいか
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 19:01:37.53ID:CNDQbsm5
統一教会は米国の保守派CIAが共産党と戦うために作った宗教なのだが、
今の米国は保守派とDSで分断されていて内戦状態になっていて、
米国のDSは中国共産党と日本を山分けする話し合いをすることで、米国の保守派のトランプを潰そうとしている説がある。

安倍さんが暗殺されたのも関係があるのかも知れない。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 20:27:39.91ID:L01x7ARD
>>656
自分達が作った戦略的宗教に自分とこの大統領がハマってるんだから世話がないよな
しかもその宗教が暴走した結果飼い主を噛むなんてまさにアメリカらしい結末よ
事実は小説より奇なり
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 21:10:20.42ID:GgtUBkMi
>>657
米国は、
①保守派(白人開拓者、労働者、トランプ)と
②DS(中国共産党、超富裕層、バイデン)
の分断から内戦に発展してしまった。

今の米国はDSなので、超富裕層と中国共産党による世界統一国家を最終目的としている。
日本の文化伝統歴史を上書きすることで、米国のアジア拠点にしようとしている。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 21:10:27.78ID:GgtUBkMi
三浦瑠麗は自分の頭で考える女なので俺は好きだな。考え方が合わないけど尊重する。
辻元清美やラサール石井などは実にちっぽけで卑屈で揚げ足取りしかできないつまらないクソなので、三浦瑠麗のような自分の頭で考える人を潰すように朝鮮人たちを扇動することしかできない。
三浦瑠麗の爪の垢でも煎じて飲むべきだと思う。


三浦瑠麗氏、まさかの「村八分」誤用にツッコミ殺到…「国葬欠席」を批判するツイートが大炎上
https://news.yahoo.co.jp/articles/da6e201160104b440fbf624cd49ad687c297fe0e
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 22:28:12.26ID:CNDQbsm5
三浦瑠麗は考え方が合わないけど、立派な言論人だと思うぞ。

高校時代にレイプされたり、旦那さんが朝鮮人なので、価値観が日本人から朝鮮人に上書きされちゃってるけど、揚げ足取りで誹謗中傷することがない日本人の品格を持っている。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 01:34:25.37ID:n2IEQ3QP
鳩山由紀夫は、アメリカの博士が来ても鳩山由紀夫は優秀だと敬意を示したくらいの天才だよ。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 09:13:11.88ID:ukmqig94
東大卒だからって人格もご立派なのかは次元の違うお話
天は二物を与えず…のとおりある分野に秀でた輩は…や
とは東電丸船長殿の持論…勿論飲み屋での時限立法的論

ということで秀でた輩ぎょうさん抱えとるやろ東電くん
そいつらの一部でも株価対策に回してくれんか頼むから
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 12:11:59.39ID:Xs7svkSU
大学名だけで採用しまくった結果が今の無能ジャパンだもんな…
現場は学歴でも技術力でも経験でも何か持っていれば採用していいけど
組織上層部に登る人間は学歴ではなくて人間性・思想・技術力・経験・行動力で選ばないと無能組織に陥る
…という悪い例を国は実践して国民に教えようとしているんだなw
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 13:29:02.99ID:8N9rY+X6
由紀夫は息子も筑駒から東大だからな
直系の親族は東大しかいないんじゃないか
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 14:35:07.40ID:Zkksoqd7
どれも雲をつかむような話ばかり…岸田首相の「原発で電力不足を解消」を信じてはいけない理由
「世論の反応」を見ているだけではないのか
PRESIDENT Online
https://president.jp/articles/-/61416
日本の電力不足が深刻化している。国際大学の橘川武郎教授は「岸田文雄首相は原発の新増設や運転期間延長に言及し、あたかもこれで電力不足を解消できるように受け止められているが、今冬には到底間に合わない。
今後の具体的な計画も示されておらず、政策転換として評価するのは時期尚早だ」という――。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 15:04:21.41ID:B+z4zWdn
岸田総理は決まっていたスケジュールを読み上げただけ。

今月からウランを輸入すれば核燃料を製造できるようになったが、
使用済の核燃料を再び使用できる核燃料にリサイクルする核燃料サイクル施設は原子力規制委員会に8年も停止させられたまま。

住民避難をどうしても解決できていない原発があるが、旧電力が国土交通省に用地買収や道路を作らせることはできないので、国が10年前からやらせておくことだった。今からやってたら何年かかるのか分からない。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 21:55:51.91ID:iLrecFqU
沖縄県知事選は現職の玉城氏が当選
ざっと見で再エネや脱炭素を強力に進める政策ではないようだから株価にはあまり影響ないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況