X



【95XX】電力セクター36【今冬、東日本の停電を避けられるか?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 05:51:08.88ID:XwLPpurN
電力会社の株について語るスレッドです。

9501 東京電力  http://www.tepco.co.jp/
9502 中部電力  http://www.chuden.co.jp/
9503 関西電力  http://www.kepco.co.jp/
9504 中国電力  http://www.energia.co.jp/
9505 北陸電力  http://www.rikuden.co.jp/
9506 東北電力  http://www.tohoku-epco.co.jp/
9507 四国電力  http://www.yonden.co.jp/
9508 九州電力  http://www.kyuden.co.jp/
9509 北海道電力 http://www.hepco.co.jp/
9511 沖縄電力  http://www.okiden.co.jp/
9513 電源開発  http://www.jpower.co.jp/



※前スレ
【95XX】電力セクター30【電力需給逼迫のあとの動きは?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1639918976/
【95XX】電力セクター31【電力需給逼迫のあとの動きは?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1643340280/
【95XX】電力セクター32【IAEA調査団の評価後はいかに?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1645173428/
【95XX】電力セクター33【IAEA調査団の評価後はいかに?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1648661439/
【95XX】電力セクター34【IAEA調査団の評価後はいかに?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1653443186/
【95XX】電力セクター35【IAEA調査団の評価後はいかに?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1657335507/
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 08:11:58.81ID:p1rwpCZg
志賀原発の活断層現地調査は終わったのだろうか?
この結果は北陸電力にとって重い

志賀原発 近くの活断層の長さ 現地調査で確認へ 原子力規制委
2022年7月29日 18時33分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220729/k10013742541000.html
石川県にある志賀原子力発電所2号機の、再稼働の前提となる原子力規制委員会の審査で、北陸電力は焦点の1つとなっている、原発の東側にある活断層の長さについて、追加調査を踏まえた評価を説明しました。規制委員会はおおむね理解できるとして、現地調査で確認することになりました。
志賀原発2号機の再稼働の前提となる審査では、原発の東およそ1キロを南北に走る活断層「福浦断層」の長さの評価が焦点の1つで、北陸電力が示した3.2キロという評価に対し、規制委員会は断層の南端が明確でないと指摘して、追加の調査が行われていました。
29日の規制委員会の審査会合で、北陸電力の担当者が追加調査の結果を踏まえ、断層の位置は一部見直すものの、長さの評価に変更はないと説明しました。
これに対し規制委員会側は、北陸電力の説明は理解できるとしたうえで、ことし秋に現地調査を行い、もう1つの焦点となっている敷地内の断層の評価と合わせて確認することを決めました。
これまで北陸電力は、福浦断層などが引き起こす最も大きな地震の揺れの強さを1000ガルと想定し、原発の設備の耐震性を評価していて、今後、規制委員会は福浦断層以外の原発周辺の断層も確認したうえで、北陸電力の評価が妥当かどうか判断することにしています。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 09:47:50.85ID:Xblk4887
ダウが大暴落したから変態銘柄の旧電は月曜日に株価上がるんじゃないの
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 10:13:50.70ID:kj6nzFrs
反原発原理主義的な如くの規制委…田中委員長戻ってきてくれ
主観じゃなく客観視できるトップが必要やわまだ動けるんやろ

ということでダウさん激落ちくんやけど資金来るかもな東電くん
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 10:15:31.13ID:YMSWQmgw
地合いが良い→逆行して下げる
地合いが悪い→逆行して微妙に上げる
やや強い調整→一緒に下げる
市場が大暴落→一緒に投げられた後に逆行して買われる

簡単にまとめると電力株でキャピタルを取るのは結構難しいw
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 10:26:36.40ID:NXjbtwXA
ディフェンシブの最たるものだから、
下げたとしても結局買われて元に戻る。
時間軸は知らないけど。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 21:41:33.56ID:WYH/SYEa
サプライズ① 編集部もオッタマゲの「超強気予想」5銘柄

本日から始まった「速報 ! サプライズ銘柄」。9月16日(金)発売の『会社四季報』秋号(2022年4集)の中から、「これは驚きの予想だ」という50銘柄をピックアップし、5銘柄ずつ毎日17時ごろにお届けする恒例企画だ。
http://www.yuzd.trickip.org/kabu/1660820391.html
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 22:39:38.41ID:cwCUV4qt
日本の原子力規制委員会は原発のテロ対策の監視カメラの故障に激怒して、柏崎刈羽原発に終わりのない作業停止を命令したが、テロ対策の問題解決は、欧米のように防衛力を持つ自衛隊が原発を守るしか手段がない。

【速報】ザポリージャ原発で砲撃 4発が核燃料貯蔵施設に命中
https://news.yahoo.co.jp/articles/42f9ae2ca0db15ae7dbe07af8d629d47ee2cb7d4
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 22:43:38.57ID:cwCUV4qt
今日に再びオーストラリアLNG輸出規制が報道されたが、電源開発を2100円以下に操縦したいのかな?


豪政府、LNG輸出規制を検討 国内供給逼迫を回避
2022年08月01日
https://reut.rs/3zIBJXj
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 07:25:54.30ID:McAZpIG/
で流れ石的に本日はお安く買わせて頂けるんだろうね東電くん
日経寄り底観測あるけど買ったら下げる毎度の寄り天だったり
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 09:04:18.12ID:nxlsA+H5
案の定日経暴落で東北電プラスや
旧電力は本当に変態銘柄
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 09:23:30.63ID:McAZpIG/
よっしゃよっしゃ東電くんこのまま600越えてくれてもワイは全然困らんのやで
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 10:02:19.62ID:bmQbp54e
>>468
原発に部隊が駐留してるロシア軍が各燃料庫を攻撃するだろうか?
ウクライナ側がフェイクニュースで隠蔽できると考えて攻撃してるとしか思えんが。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 11:29:26.45ID:D/YmfI/N
【速報】東京電力 電力小売り子会社が資源高で67億円の債務超過 東電は増資含め検討  TBS NEWS
東京電力が全額出資する電力小売り事業の子会社がウクライナ情勢などの影響で60億円を超える債務超過になったことが分かりました。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6437030
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 11:39:54.05ID:Ivl4uzBg
>>475
こんなの親が増資引き受けて終わりだろ
こんなアホな理由で売ってるバカはいないだろ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 13:11:38.58ID:3DOwHNIr
どうしても下落させたいので、無理やりに悪材料の記事を作った感じだよね。

燃料費高騰してもタイムラグを考慮したら黒字なのに、1Q決算も無理やりに赤字にしてる。

9月からは法人向けの電気料金を値上げできる好材料を無視して、悪材料を無理やりに作って報道している。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 14:17:56.20ID:nxlsA+H5
そういや数日前から新潟日報が全力挙げて東電柏崎原発再稼働阻止紙面モードになってること書き込みましたっけ?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 14:36:13.77ID:H0jHJd1G
東京電力だけど、500割ると思って売っちまったよ、、、
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 16:14:14.04ID:McAZpIG/
う〜ん景気よく下げてくれてありがとね東電くん
10単位の買い指値ヒットしてもてるし他所もやが
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 17:24:49.55ID:3DOwHNIr
核燃料サイクルは原子力規制委員会に停止命令を受けたままだから、国内の原発の核燃料がすぐなくなる問題も解決できていない。

フランスに使用済の核燃料を送って再使用できる核燃料にリサイクル処理してから輸送してもらっている現状は非常に無駄と危険が多いのに、原子力規制委員会は無視している。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 17:43:50.04ID:3DOwHNIr
燃料は7月でピークアウトしたぽいね。


欧州ガス先物、4月以来の大きな下げ-独貯蔵ペースが予定上回る
2022年8月29日16:15

欧州の天然ガス先物は29日、一時16%安に下落。先週は40%近く上げたが、4月以来の下落率となった。

ドイツ経済省は28日、ガス貯蔵貯蔵率は10月の目標85%を9月初めに達成する。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-08-29/RHD7BXDWX2PS01?srnd=cojp-v2
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 17:48:08.18ID:e8ZphMmo
ガス価格は分からんけど、オーストラリア産の
石炭の長期契約の価格はスポット価格に合わせた
1年単位の更新で4月に集中するのが基本みたいね
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 18:07:37.54ID:3DOwHNIr
日本維新(中国共産党)は預金税や資産税が選挙公約だから、
日本を空白の30年間に追い込んで弱体化させてきた日本財務省(中国共産党)と同じ考え方なんだよね。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 21:42:49.90ID:3DOwHNIr
ロシア産原油を輸入したインドやイランがインド産原油やイラン産原油にロンダリングしたオイルは市場価格の半額で輸出しているらしいね。

米国も買ってるらしい一方で、資源がない日本は真面目に高額な原油を買ってるけど、サハリン2を米国は認めざるを得ないのだろうね。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 21:42:58.74ID:B970D3fk
ちっとも上がらん
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 23:34:21.68ID:bmQbp54e
>>479
先月の世論調査でも反対が上回ってるんだし無理だろ。
ヘマが多すぎて信頼する要素が無い。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 00:39:23.03ID:yVM2zPzU
4ヶ月後から再び電力不足になるが、岸田政権は節電で乗り切るつもりだろう。

中国みたいに、一部の工場を止めたら良い気がする。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 07:40:26.29ID:21cmOTB4
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 09:02:46.71ID:zJoXlPN5
でん子ちゃん特買いガンバです!!!!!!!!!!!!!!
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 11:09:43.92ID:YYDsXhlm
本日はみちのくさんとツートップの東電くん
分速78万株で545一気喰いごちそうさまです
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 11:43:29.27ID:p1HaTWr6
今日は何気に中部関西の日経平均組も上がってきた
相対的に上げが少ない他の地方電力が後追いするのかな
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 12:36:08.50ID:zJoXlPN5
押し目待ちに押し目無しの日中足だな
このまま先週の高値570円を抜いちゃえ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 13:38:16.06ID:yVM2zPzU
昨日の日経新聞の「東電エナジーパートナー債務超過」報道は株価操縦だったな

アホしか信じない売り煽り記事だった
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 09:55:29.22ID:Dk6OS7I4
やっぱり今日の東北は予想通り下げてる
沖縄も他よりは下げると見てたけどさほどでもないな
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 10:10:59.44ID:Fu6By67c
事実上の国営企業である東京電力を倒産させることはできない。
倒産させると損害賠償費用や廃炉費用を支払うことができなくなる。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 10:29:14.78ID:Fu6By67c
「サハリン2」東京ガスと九州電力 LNG調達のための契約結ぶ
2022年8月30日 18時10分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220830/k10013795131000.html
ロシア極東の石油・天然ガス開発プロジェクト「サハリン2」をめぐり、東京ガスと九州電力はロシア政府が設立した新会社と、LNG=液化天然ガスを調達するための契約を結んだことを明らかにしました。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 10:36:12.55ID:fd+2s+81
北海道はなかなかレンジを抜けないな
燃料調達単価やJEPXの単価を見た感じだと
九州や下手したら四国よりも下地が良いように見えるんだけどな
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 12:52:19.52ID:lp0tiqFE
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 14:03:40.42ID:CGV9qar3
本日は仕入れ担当の日…ですが大して下げてない東電くん
売り方が弱気になってるのかもっとドンドン押さんかい
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 14:12:03.13ID:fd+2s+81
まあ1/10は言い過ぎたな、若い人が1/10だ
40オーバーは圧倒的に日本人が多い
でも今のままだと10年後の日本国内の知的労働でも
結構な割合を中国に持って行かれる事になるだろうな
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 18:20:07.81ID:Fu6By67c
東電、小売り子会社に2000億円の資本注入 債務超過解消
2022年8月31日 18:05
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC3195P0R30C22A8000000/
東京電力ホールディングスは31日、全額出資する電力小売り子会社に2000億円の資本を注入すると発表した。液化天然ガス(LNG)や石炭の高騰を受け、逆ざや状態で電力を供給したことで、採算が悪化。
6月末時点で約67億円の債務超過に陥っていた。燃料高が続き、2023年3月末には債務超過額がさらに膨らむとみており、早期に債務超過を解消する。
東京電力エナジーパートナー(EP)が実施する増資を東電HDが引き受ける。払込期日は10月31日。増資後の資本金は1100億円程度になり、債務超過は解消される。
日本卸電力取引所(JEPX)は取引会員の純資産額を最低1000万円に保つよう求め、債務超過の状態が続くと取引できなくなる。信用面でも電力販売に影響が出かねなかった。ただ、資源高と円安の影響で電力価格が逆ざやになっている状態は足元でも変わらない。
東電EPの業績低迷が長引けば、追加の資本注入が必要になる可能性もある。
東電EPの4〜6月期の経常損益は908億円の赤字(前年同期は374億円の赤字)となり、15年の会社設立以来初めて債務超過となった。23年3月期通期でも経常赤字を見込む。東電EPは23年4月から企業向けの料金を引き上げ、24年3月期の黒字転換を目指す。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 20:13:47.36ID:fu7rYaab
グループ内からお金が出ていっていないが、100%子会社の東電EPに現金をつけて東京ガスなどの新電力に売却するという思惑を生んだら上がるかも知れない。
しかし、株価を下げたいような記事だから今週は下げかね。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 06:45:57.01ID:g0+u2Xvt
2022-08-31 18:54
審査効率化へ職員増要求=原発再稼働で―規制委
https://sp.m.jiji.com/article/show/2808230
 原子力規制委員会は31日、2023年度予算の概算要求で、原子力発電所の再稼働に向けた安全審査の効率化などのため、職員計66人の増員を要求すると発表した。
 規制委の審査をめぐっては、政府・与党から迅速化を求める声が上がっている。
 要求では地震・津波対策を審査する職員など13人を増員。電力事業者と緊密に連絡を取って議論がかみ合うようにするため、管理職1人も増やした。 
[時事通信社]
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 06:58:02.17ID:rDxN+bsQ
ウザいアフィリエイト厨を弾くために、「kabu/」をNGワード推奨
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 08:28:47.59ID:LXm3RWgG
本日は下で買わせてもらえるんだろうね東電くん
重工共々期待しているよ淡〜くね売り方がんばれ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 09:45:20.32ID:Fog4cS84
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 10:49:35.68ID:sN3GuCD8
日経が暴落すると生き生きするのが東北電力
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 11:02:18.20ID:kpv2ID4V
規制部門の電気代値上げは業績の悪いところほど
話は通りやすいだろうからな
東北はその中では一番話が通りやすい
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 12:17:14.04ID:ES278cM0
オーストラリアの国内供給はLNGじゃなくてパイプラインだから、LオーストラリアがLNGの輸出規制と言ってるのは、新しい契約を高い値段で買わせるためであって、日本の長期契約には影響しない。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 14:11:30.81ID:g0+u2Xvt
規制料金は廃止する予定だったよね
さっさと廃止すればよい
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 17:01:30.42ID:hjZQkFvC
原発が動き出したら新電力かまた雨後のタケノコのごとく出てこないか?
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 17:16:33.93ID:o0+p8heV
なんで中部電力だけ上がるんだ?
浜岡は原発再稼働除外されてるやん
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 17:59:36.02ID:ES278cM0
日本政府は電力自由化に大失敗したことを認めて謝罪した上で、持続可能だった地産地消の合理的な電力システムに戻していく構造改革していくべきですね

欧州の電力システムは大失敗の事例と認識して同じ轍を踏まないようにするべき。

欧州の環境左派はロシア工作員だから、西側はひどいダメージを負う結果になった。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 18:08:06.67ID:LXm3RWgG
重工さん下げてくれたけど530に届かない東電くん
ジワ下げの悪癖でてきたんかそれともお店なのかね
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 19:02:43.61ID:ES278cM0
5年に1度の中国共産党大会は「10月16日(日)開催」と発表された。

習近平主席の3期目続投は不動であるが、
経済対策(コロナ、バブル崩壊)
再エネによる電力不足への対策
米中覇権争い
台湾(中華民国)の併合
共同富裕(グレートリセット)
などの戦略が見えてくる。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 19:09:56.90ID:4joIKgOn
ザポリージャ砲撃されてる模様、、、

ウクライナの原子力企業「エネルゴアトム」は1日、中南部のザポリージャ原発で砲撃があり、稼働中の2基の原子炉のうち1基が緊急停止したとSNSで発表した。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 19:41:59.88ID:ES278cM0
ザポリージャ原発に砲撃、原子炉1基が緊急停止 ウクライナ側が発表
稼働中の2基の原子炉のうち1基が緊急停止した。
唯一稼働している6号機は問題はない。
本日、IAEA(国際原子力機関)が到着する予定。

→すべての原発を世界で管理する枠組みを作らないと持続不可能ですね
https://www.asahi.com/articles/ASQ915FSPQ91UHBI025.html
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 00:54:56.19ID:6ZiMn6fV
ツイッターで #自民党気持ち悪い がまともな人の溜まり場で笑う
日本人を滅ぼすことが目的の宗教団体と一体になって政治を動かしていたんだから
今までの原発再稼働先延ばし戦略は日本の経済発展を妨害し、電気代高騰で日本の家庭を苦しませる為のものだったってはっきり分かるね
もはや科学的根拠も無しにこじつけだけで原発再稼働させない自民党の存在意義がなさ過ぎる…解党して、どうぞ。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 04:07:58.34ID:NQmz6DUF
ドイツ電力先物価格、3日間で半分以下に下落-EUが市場介入策検討
2022年9月2日
・独1年物電力先物、過去10年平均と比べ依然10倍
・電力会社に対する超過利潤税や上限価格設定を検討

独ショルツ首相「早期に実現できると確信している」

→フランス電力は国有化を実施済

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-01/RHJ3S8DWRGG001
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 05:04:06.31ID:NQmz6DUF
自民 麻生副総裁 “台湾有事に備え 抑止力の整備必要”
「明らかに中国は防衛力を強化して自信を付けている。台湾有事になれば、沖縄の与那国島なども戦闘区域外と言い切れなくなり、戦争が起きる可能性は十分に考えられる」

→令和5年予算請求に血液製剤の大量確保等の記載も

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220831/k10013797011000.html
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 05:29:57.95ID:NQmz6DUF
自民 麻生副総裁 “台湾有事に備え 抑止力の整備必要”
「明らかに中国は防衛力を強化して自信を付けている。台湾有事になれば、沖縄の与那国島なども戦闘区域外と言い切れなくなり、戦争が起きる可能性は十分に考えられる」

→令和5年予算請求に血液製剤の大量確保の記載あり

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220831/k10013797011000.html
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 06:12:35.40ID:NQmz6DUF
バンク・オブ・アメリカは、黒人とラテン系が多い地域の購入1軒目の住宅ローンを頭金ゼロで開始。

→サブプライムローン(信用度の低い人向けの住宅ローン)は丁寧・慎重にやってほしい
→住宅の資産価値を棄損する太陽光パネル設置の義務化の記載なし

BofA Launches Zero-Down Mortgages... But Only For Black And Latino Neighborhoods
https://www.zerohedge.com/personal-finance/bofa-launches-zero-down-mortgages-only-black-and-latino-neighborhoodsneighborhoods
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 08:05:38.78ID:ZfHzscys
萌智子「芽吹ちゃん、私も売りを入れたよ…!(買い発注っと)」

FX戦士くるみちゃん第3巻、好評発売中デス
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 14:32:17.42ID:NQmz6DUF
>>551
従来から長く普及してきた鉛蓄電池と同じ化学反応タイプだから、大きさが巨大なので広大な土地が必要で、温度変化に弱い問題があるけど、
寒冷地仕様にすれば便利に使えるね。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 14:54:01.87ID:NQmz6DUF
データセンタや管制塔などには巨大な鉛蓄電池が普及しているけど、
自宅でも太陽光パネル不要で蓄電池を入れたら夜中の安い電気を利用できる上に停電対策にもなる。

太陽光を自宅に設置する意味がない。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 19:40:11.48ID:d0/1z04W
>>553
今は夜間割引は殆どの大手電力でやってないのでは?
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 20:15:46.60ID:NQmz6DUF
>>554
情弱だなw
脱炭素前の2000年から改良してきた素晴らしい省エネ技術だから、どこの大手でも対応してるよ。


太陽光なんて買わないで、
蓄電池とエコキュートがあれば、夜間に蓄電池と給湯プールしておけば、最も合理的だよ。

夜間電力は、大手電力よりも大手新電力だともっと安いので探してみるといいよ。

https://i.imgur.com/k8g6NzQ.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況