X



【9432】日本電信電話【NTT】Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 21:11:35.84ID:z86pQQHf
>>469
確かに今の株価水準で買うのはあまり好材料ではないけど、
政府株買い取りはこれまでも継続的にやってきたことだし、
悪材料でもない。
このあと消却して株数が減るのは純粋に好材料。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 21:35:12.29ID:z86pQQHf
>>469
ざっくり計算したけど
BPSの低下40円ぐらいだからPBRの増加なんて0.01倍ぐらいじゃね?
BPS低下は四半期でリカバーするレベル。
一方EPSは2.9%増えてPERは0.3倍ぐらい減る。
もし間違ってたら指摘して。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 21:49:51.09ID:z86pQQHf
たぶん株価3877円で1億株の自社株買いだと
PBR1.61倍, PER11.6倍

PBR1.64倍, PER11.3倍
ぐらいになる計算
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 22:02:26.70ID:z86pQQHf
>>469
>長期的に政府保有まだまだ売られるってことだし

政府が株売るにはその前に2倍の株数の消却が必要なのでむしろウエルカム。
次に1億株売るときには2億株(5.7%)の消却があるってこと。
株価5.7%の上昇圧力になる。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 22:24:11.35ID:zoD1bdOE
>>471,473,475,478
詳しい解説、ありがとうございます。
来年からも上がっていく見通しなのは素晴らしいことです。
2週間後に配当取りなので手に汗握る日が続きますね。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 21:42:36.05ID:JiCb0sf/
配当金もらったら売り払ってやる
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 23:40:44.12ID:zQIJMAJ3
いつも配当の倍下がるから配当もらわずに権利付き最終日に売るのがいいぞ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 01:52:05.95ID:GTOYBrZf
>>485
下げておくれ
金無いから1単元だけ買い増す
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 13:33:44.87ID:gCi2kxek
日本にいる中国人は自分の意思ではなく家族が人質になるから、18歳以上60歳未満の中国籍の方は、兵士であり工作員になる義務があると中国の国防動員法で決められている。
特に日本の議員と公務員と経営者は真面目で善良な中国人によるスパイ活動とテロ活動の危険性を理解しなければならない。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 18:23:44.75ID:94AtgZJD
データとNTTの社風はぜんぜん異なるから、経営統合は将来的な起爆剤として楽しみだね。

NTTコミュニケーションのOCNモバイルのポータルサイトは使いづらくて評判が悪いそうだけど、通信屋なのでシステム開発が低レベルみたい。

ドコモの通信インフラとNTTの光通信網は世界トップだけど、NTTのITエンジニアは2流だと思う。

楽天やソフトバンクが倒産したら買収したいね。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 18:31:54.73ID:IdAEPDSF
資本力があるのだから、
旧電力や水道やガスを買収していって、サイバー攻撃されない安全な社会インフラを一気通貫で実現してほしいね。

今のセキュリティ対策は各社に任せたパッチワークすぎなくて、どこに穴があるのか分からない。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 20:15:07.99ID:qGJYHq2N
>>496
デジタル特需が一巡した後で、デジタル円が出る前の最新式データセンタをバンバン建設するために経営統合すると良さそうだよね。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 21:12:07.33ID:+gk5JN+e
テスト
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 22:38:21.30ID:O6eRDdpr
松井証券で顧客資産約2億円が不正引出 - 長年業務に携わる委託先SEが権限悪用

松井証券において、システム開発や運用を委託するSCSKの従業員が顧客情報を不正に取得し、顧客資産を売却して現金を引き出していたことがわかった。
被害額は約2億円にのぼるという。
2017年6月29日から2019年11月12日にかけて、SCSKの従業員が業務上付与されたアクセス権限を悪用してログインに必要となる「ID」「パスワード」や、
取引時に用いる「取引暗証番号」を不正に取得。その後、顧客になりすまして有価証券の売却など行い、預かり資産を引き出していた疑いが持たれている。
同従業員は、2002年5月ごろよりエンジニアとして松井証券のシステム開発や運用に携わり、プロジェクトマネージャーを務めていた。

同従業員のパソコンからは、顧客210人分の情報を含むリスト化されたファイルが発見されており、
一部顧客について金銭を引き出すため、偽造した本人確認書類を用いて同姓同名の架空口座を4金融機関で開設していたと見られる。
金銭的な被害が確認された顧客は15人で、被害総額はあわせて約2億円にのぼるという。

Security NEXT - 2021/03/25
https://www.security-next.com/124542
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 08:07:40.90ID:+VaO0AeG
政府がぶん投げた理由は?
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 14:12:37.78ID:+SrcfU5H
大臣ども、NTT株は意外と保有しとらんね
1200株とか500株とか
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 17:02:27.47ID:n+0hy0VO
非課税世帯に5万ばらまく額よりも、全国旅行支援金の方が額が2倍大きいぞ

NTT株売却益では足りない
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 19:03:17.11ID:UVVo7uy6
ガースーが金融所得課税に言及したことあったっけ?
総裁選のときに岸田が言い始めたのでは?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 15:34:53.58ID:QH0p1yMb
包み足はきついね
下げがダラダラ続くだろうね
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 15:56:41.88ID:iZ/GSwmk
ここは景気とかFOMCは無関係では?
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 17:29:16.53ID:mhzBQD8T
NTTドコモ 東日本の一部で正午ごろからネット通信利用しづらく
2022年9月22日 13時48分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220922/k10013831161000.html
NTTドコモは、22日正午ごろから、東日本の一部の利用者の間で携帯電話のインターネット通信が、利用しづらくなっていると発表しました。
原因は、今のところわかっていないということで、会社では復旧作業を進めています。
NTTドコモは「お客様に大変ご迷惑をおかけしおわび申し上げます。復旧の見込みについては改めてお知らせします」としています。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 22:06:26.21ID:PrD9mjOG
>>540
スシロー行ってQR決済しようとしたら通信できなくて焦ったわ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 11:14:55.25ID:EB6wi2+z
売り失敗><
アボーーン
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 14:29:54.84ID:6uNy0JPL
岸田が海外で「岸田を買え」と演説すると、逆に外国人に売られるのだよ。

やるべきことをやっていない岸田を信じるアホはいない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況