X



【4755】楽天 Part.10【ぐらい】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 22:17:59.13ID:1yVJchYO
>>748
23年度中の単月黒字に間に合わせるためには最低でも月間36万契約必要なのに3ヶ月で40万くらいだったろ  
桁が違うんだわ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 22:20:53.37ID:95XBLm3v
まず現状維持で無料運用してるやつが
全員残って金払ったとしても
黒字化することは不可能な状況だぞ?

お花畑すぎる
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 22:34:21.63ID:/3e+RYYj
1人5台まで契約出来るんだからモバイル債買わなかったぐらい貧乏ならせめて5台契約して支援でもしてやったらどうだ?

三木谷も気持ちより金だろうし焼け石に水でも口だけじゃない信仰心は認めたるわw 層化以下やで
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 22:42:51.57ID:XslMyFNq
全国紙の日経にまで書かれちゃってこれ見た素人も手放すんじゃないか

楽天G、11年9カ月ぶり安値 携帯「0円プラン」廃止響く

7月に国内携帯電話サービスの目玉だった「0円」プランを廃止する。利用客離れの懸念などから証券各社は目標株価を引き下げ、売りが広がっている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2036C0Q2A620C2000000/?unlock=1
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 22:43:43.46ID:lMOJ+qSE
繋がりにくいプラチナがどうという話ぬきに
無料どころかポイントばらまいても
想定の3分の1程度しか契約してもらえない
結局それもやめたしこれ以上契約者
増えることはないしどうするんだろ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 23:37:00.86ID:LkktAwL5
>>753
楽天はして欲しいだろうけど3社側にメリットがない
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 23:41:15.26ID:LkktAwL5
>>742
三木谷が1本2万5千円で販売予定だったコロナ検査薬もその話を持ち込んだ自称美人女医が
医師免許のないニセモノで研究費と手付金だけだまし取られて損して終わりっていう田舎のばばぁが詐欺に
あったみたいな結末で終わりだからな
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 23:42:18.73ID:F1un8lYd
楽天証券の口座800万って発表あっても、30代以下の若年層が6割強、女性比率は48%って時点で大半が口座開設したら9000円とかのキャンペーンだけもらって放置してそう(笑)
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 00:10:08.48ID:/ENuYLfK
楽天モバイルは
3大キャリアと勝負するんじゃなくて
4GlteでWIMAXのユーザーを
5Gで光回線のユーザーを
食えばまだまだいけるんじゃないの

これだとプラチナバンドは不要だし
ドコモと争う必要もない

実際、あたいも、ネットでこの話聞いて
WIMAX解約して、楽天モバイル+ルーターにしたよ。スピードかわらん。アップロードは速くなった。
月額は安くなった。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 00:44:41.67ID:CoeYvZtl
> 携帯電話の利用ニーズに対応した多様で使いやすい料金設定を行うよう努めること。
おっ、そうだな
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 00:58:42.92ID:VN+norJ3
まあ今まで既に7回も行政指導食らってるし国と揉めると携帯以外でも不利益被ると思うぜ
どうにもならなくなって今までの投資ドブに捨てて電波返上し撤退しか道はないだろな
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 03:27:06.59ID:0ir4jtwT
>>750
なんで23年度中に黒字にする必要がある?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 04:06:08.72ID:M9tRxKqN
空売りで丸焼きにされた人はドンマイ🌝
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 06:31:54.22ID:SMWVzc6G
1200円なるまでガチホです。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 07:07:41.03ID:Vx8VEDbH
楽天モバイルの0円廃止ネタで、株価半額にする機関のパワーてすごいね。

しかし、この激しい空売りいつ買い戻すんやろ。まだまだ先やろけど年末までには700円に
戻してくだせぇ〜。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 07:08:50.28ID:SJAPpBoC
今日もアゲアゲ確定か。
底値で売り煽ってたヤツが心配だぜ🤪
みんなミッキーの強気発言に期待しようぜ!
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 07:17:16.33ID:V/rtyzDD
強気も何もモバイルの穴を何で埋めるのさ
他の事業だって激しい競争下で余裕があるところなんてないじゃん

リボ払いの勧誘強化くらい?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 07:33:12.25ID:41n+pcsZ
フィンテックとか言ってるけど、
実態はバカな貧乏人から集金したリボ払い手数料が主な収益源。
「日本のリボ払い手数料は高すぎる!」みたいな世論になって
政府が動いて上限金利下げられたら
かつてサラ金がバタバタ倒れたみたいになりそう。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 07:58:25.96ID:/ENuYLfK
>>770
プラチナバンドの再配分は逆に不公平になる
ドコモは山間部や沿岸部など年間通して限られた人数しか行かない、どう考えても採算取れない地域まで
人命救助という社会責任を背負ってアンテナ立てている
今でも「命が惜しかったらドコモにしとけ」と言われるエリアはいっぱいある。
そんなとこに2社3社も要らんし
三木谷がそんな採算取れないエリアにアンテナ立てるかどうか疑問
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 08:06:56.33ID:2sopd51C
おはよう🤗わしです
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 09:03:31.03ID:D0tHK6CJ
楽天がワンコイン以下になるとかはありえない
家売ってでも買うわ

ありえねーから
球団保持企業
225銘柄
舐めすぎ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 09:04:10.60ID:cqLVZMPz
povoと楽天モバイルの組み合わせが最強だな
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 09:51:30.65ID:+o32b6CP
大口のショートカバーしかないわな
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 10:23:54.42ID:2sopd51C
わしが買ったんやから安心せえや🤗
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 10:29:38.33ID:uB9CSujJ
アンチ楽天共に死を
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 10:30:08.79ID:uxwkUFrp
ポイント改悪しても楽天証券800万契約はすごいな。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 10:53:15.07ID:B3Cd21Yf
>>785
理解できてなくて草
国民の公益性の話だぞ?
たかが300万人と他の1億人以上の利便性どちらを取るかってことだよ
楽天が2000万人ユーザいたら獲得できると思うぞ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 10:54:47.98ID:+o32b6CP
ショートカバーからの戻り売りだね
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 12:09:43.62ID:PowdvDXg
>>750
激減って単語の意味知ってる?
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 12:40:10.43ID:LVpyRl2C
機関が売ってるならそのうち500前半は行くか
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 13:31:04.75ID:bn7+qxxl
ユダヤファンドの嫌がらせ再度キター!!

ムカツク!!!!!!!
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 14:49:54.75ID:Drlcn4Wv
直近で100分割してるものな・・・株価612で、あらやだなにこれ安いっ!て言っても実際の株価は、61,200で推移
してるようなもんだし。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 14:58:54.71ID:gEwhpXyd
自分はSBIホルダーでもあるが、もともと三井住友銀行がしたかったのは出資ではなくネット証券丸ごとの買収で、この対象になっていたのは本来は楽天証券だった。二年前に楽天側が交渉のテーブルについたが、条件面で折り合わなかった。楽天証券との交渉が破談になった三井住友はその直後にSBIとの業務提携に乗り出したわけで、そういう意味では今回の三井三友のSBIへの出資の流れは、ある意味既定路線だったと言える。

業界再編はいつどういう形で行われるかわからない。半分以上はもはや金融会社になっている楽天に対して、いつまでもモバイルだけの赤字を見て空売りばかりしているとえらい目にあう・・・かもねw。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 16:25:31.09ID:lP/yroor
>>780
見栄だけで球団もってたダイエーや西武は破綻したよねw
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 16:34:55.32ID:gEwhpXyd
>>798
ユダヤファンドの嫌がらせ空売り攻撃食らってるからさ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 16:40:11.34ID:lP/yroor
>>800
じゃあまだ下がるね安心して個人もその波の乗って空売りすれば儲けられるって事か
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 16:44:01.68ID:gEwhpXyd
ふところにたんまり銭抱えてる3社とは全く立場違うから。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 17:15:41.03ID:41n+pcsZ
>>798
楽天は配当利回りで見たらアホみたいな高値圏だから。
NTT 3.05% (連続増配中)
KDDI 3.02% (連続増配中)
SB 5.74% (配当性向高く安定配当)
楽天 0.73% (タコ配。無配転落の可能性あり)

楽天は株価150円でNTTやKDDI並みの利回り。
株価80円でSB並みの利回りになる。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 17:56:20.61ID:HBPhEQjQ
いえーーーい¥
ミッキーみてるぅーーー???
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 19:33:12.37ID:fZk2GMvB
外資の空売りは制度信用ではないから期限が半年とは限らん
数年に渡って売り続けることも可能
特に配当のしょぼい楽天は空売りのコストがほぼかからない 売り方が苦しむことが全く無い
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 19:35:05.78ID:lKQ5UiW+
確かに優待もクソだが空売りで優待分は負担する必要ないから大口売り推奨してるようなもんやな
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 20:02:01.14ID:Yzopl//U
ゼロ円の乞食ユーザーはさっさと解約して失せろ!!!!🤣🖕🤣🖕🤣🖕🤣🖕
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 20:05:46.44ID:S4dPYRDt
加入者全員が満額払っても採算取れず他事業にたかってる楽天モバイルの存在自体が乞食と気づけよw
お前がぶら下がってる基地局そのものが乞食w
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 20:34:33.46ID:b0EmBgUv
モルガンまた空売り入れたのかよ
信用買いが売りよりかなり多いからまだ下げられると踏んだのか

とはいえこのチャートは怖すぎて空売りも入りたくない
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 21:16:19.08ID:t+stD3lk
>>807

こんな底辺スレ見とるわけないだろw
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 21:46:51.88ID:OC56HvVN
追証の連鎖で下げる自信あるんだろうな

米株もしばらく弱いし、結構引くとこまで値を落とすと思うわ
財務の超絶不健全さが株価の弱さ裏打ちするし
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 00:13:21.99ID:1BhW8W4C
専業トレーダーのわしがきたでえ🙄
今日もFXで爆益い🤗
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 00:13:50.27ID:1BhW8W4C
寝るわー🤗また明日じゃあ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 03:44:40.27ID:XjNzhSxY
>>824
もう下がらねーよ馬鹿w
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 08:06:25.28ID:EM2tAETG
クズ値ならなんとか検討する銘柄だから

下がらなきゃ上値重いだけだろ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 08:26:25.09ID:SeVRALLJ
一億株の空売りを現渡しで解消出来るようなイベントが起こるんでしょ
機関は違えど同じ情報を掴んだ人達の依頼でしょうからね
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 08:30:02.68ID:y7YnVTPS
次の決算でかなり赤字が縮小したら、1000円くらいまではすぐ行くだろうね
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 08:35:20.14ID:SeVRALLJ
やっぱり機関がこぞって売り増ししてるね

よっぽど押さえ込みたいんだな
これだけ空売り入れられると逆に騰がる日が楽しみだわ

完全にねじ曲げられてる株価だから
ねじれはいつか解消しないとね
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 08:45:18.63ID:uaChWHgE
>>837
>次の決算でかなり赤字が縮小したら

そんな夢みたいな仮定をされてもな~w
モバイルの赤字は横ばい、他事業は減益で
グループ全体の赤字は増加だろ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 10:01:35.53ID:WrkVuBSF
>>841
機関鬼売り
個人鬼買い

勝負の行方は目に見えてるw
とんでもない崩壊をして個人が嗚咽しながら損切りするところを機関が拾って終わり
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 10:04:25.46ID:1BhW8W4C
専業デイトレーダーのわしです🤗

わしが588円で買ったんやから安心せえや🙄

チャート分析で底じゃあいうんは簡単に分かったでえ😋
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 10:04:52.24ID:1BhW8W4C
わしのテクニカルのプロじゃけえのう🤗
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 11:12:41.87ID:SsENGCVG
みんな損失損失言ってるけど信用取引なの?現物ならほっとけばいいんだよ。こんなに安いんだから。来年なんかグループ全体で黒字化するだろうし、自社株買いに金使うぐらいなら基地局整備してローミング費用浮かせた方がいい。5Gの設備投資が本格化してるから他社もトラフィックが多い。低価格の5Gデータ無制限で2980円なら今後加入者増えるだろう。あとMVNOにも回線貸し出した方がいい。自社販売よりMVNOに回線貸し出した方が顧客獲得コストが安い。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 12:33:09.56ID:BI4BRPKT
(´・ω・)

あれ…?
攻撃が止んだかな?

売り方試合放棄かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況