X



【95XX】電力セクター34【IAEA調査団の評価後はいかに?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 10:46:26.19ID:KVTxZD3y
電力会社の株について語るスレッドです。

9501 東京電力  http://www.tepco.co.jp/
9502 中部電力  http://www.chuden.co.jp/
9503 関西電力  http://www.kepco.co.jp/
9504 中国電力  http://www.energia.co.jp/
9505 北陸電力  http://www.rikuden.co.jp/
9506 東北電力  http://www.tohoku-epco.co.jp/
9507 四国電力  http://www.yonden.co.jp/
9508 九州電力  http://www.kyuden.co.jp/
9509 北海道電力 http://www.hepco.co.jp/
9511 沖縄電力  http://www.okiden.co.jp/
9513 電源開発  http://www.jpower.co.jp/

※前スレ
【95XX】電力セクター30【電力需給逼迫のあとの動きは?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1639918976/
【95XX】電力セクター31【電力需給逼迫のあとの動きは?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1643340280/
【95XX】電力セクター32【IAEA調査団の評価後はいかに?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1645173428/
【95XX】電力セクター33【IAEA調査団の評価後はいかに?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1648661439/
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 17:01:17.74ID:hDB5tQht
>>67
日本の環境は、太陽光パネルと風力発電には向かないので、日本電機メーカーは事業撤退した。日本電機メーカーが再参入することはないだろう。

でも、NEDOが開発中の薄膜の太陽光シートが完成したら、住宅や車への普及が一気に進むだろうな。

現在の中国製の太陽光パネルは製造工程で莫大な電力量を使っているので、LCAで考えたら、脱炭素にも自然保護にも資源節約にもなっていない。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 22:27:18.98ID:haL6efdK
政府、電気使用制限を検討 今冬、違反した企業は罰金

経済産業省は27日、電力需給の逼迫が見込まれる今冬に大規模停電の恐れが高まった場合、大企業などを対象に
「電気使用制限」の発令を検討すると明らかにした。違反すれば罰金が科される強制的な措置。また一般家庭などの
節電が不十分な場合に備え、必要なら計画停電も円滑に発動できるよう、電力会社に準備状況を確認するとした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/06430a9d50d8bc234ce1e51a4db9fd236afda952
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 23:13:02.88ID:oYzbEqxI
日本政府は国民に実際に苦しみを経験させることで正常な思考力を取り戻させようとしているが、
電力自由化政策に失敗したことを日本政府は謙虚に認めて国民に謝罪するところが新しいエネルギー政策の出発点だと思う。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 23:46:26.29ID:l/Ws26N5
大和アセットの米国ABC5倍、運用してる担当の大橋和倫ってヤツ。

最高値からまだ半値にも戻してないんだが、まさかこれだけの上げで
胸を撫で下ろしてないだろうな?
半値以下に落とすまでにどれだけ多額の資産を人々から奪ったか、
動画で自分の運用手法を見直して反省しなよ?

せめて最高値戻すまでは下向いて生きてなよ?
全然アクティブ運用なんてしてないで市場任せの詐欺紛い商品なんだから。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 10:42:32.04ID:/2ropcsC
>>71
節電節電て発展途上国かよ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 10:44:25.24ID:/2ropcsC
他国に経済制裁してエネルギー不足になるとかアホなんじゃ?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 11:14:59.41ID:9UKm8pRR
日本には原発40基という埋蔵エネルギーがあるのだが、この埋蔵エネルギーをフル活用すればロシアを敗戦国に追い込むことができる。

日本がウクライナを戦勝国にするカギを握っている。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 11:36:25.06ID:BUGGBHpH
原発再稼働進めるがリプレースは想定していない=内閣総理大臣

電力\(^o^)/オワタ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 13:58:51.42ID:BUGGBHpH
順調に原発ゼロに向かってます\(^o^)/
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 14:16:07.19ID:xzz44vmy
菅義偉政権がエネルギー基本計画にあった原発リプレースを削除したので、岸田政権はそれを引き継ぐしかない。

河野進次郎の菅義偉政権が短命政権で終わったのは日本にとって不幸中の幸いだった。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 18:33:47.45ID:3YN+iHs0
反原発の立憲にハメられた?!石崎氏、再起してほしい。


[2021衆院選]
石崎徹議員が辞職願、でも衆院選には出馬意向 暴行受けた元秘書は憤り

石崎氏は19年4~5月に2回、車内で運転中の元秘書の頭を殴るなどしたとして新潟簡裁から暴行罪で罰金20万円の略式命令を受けた。

元秘書は、石崎氏に対して慰謝料などを求めて提訴している。

新潟1区は、西村智奈美氏(54)立憲民主党の幹事長の選挙地盤が強い。
https://www.asahi.com/articles/ASP9S7F5KP9SUOHB013.html
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 23:46:21.73ID:N56PWR40
幸運の女神には前髪しかない

エネルギー戦略の決定権を持つ偉い人達は在任中の保身ばかり考えずに
この言葉の指し示す深い意味をよく考えてほしい
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 01:26:21.36ID:oGcj1baH
幸運の女神には、前髪しかない。
seize the fortune by the forelock.

英語のことわざ。
チャンスの女神には前髪しかないので、向かってくるときにつかまなければならない。
通り過ぎてから慌てて捕まえようとしても、後ろ髪がないのでつかむことが出来ない。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 07:48:57.94ID:ivGlhuK4
不運の男神には後髪しかない…
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 12:40:38.38ID:fLfQTPZU
東京電力

アナリスト利益予想コンセンサス

20%以上の下方修正。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 16:25:40.65ID:nQATF0EI
萩生田経産相が廃炉や故障の火力発電を稼働させて卸売市場で赤字の自腹を切らせる旨を発表してたので業績悪化を嫌って急落してたみたいですね。
インバランス上限は電力自由化と矛盾するし、株主でもない日本政府が経営判断する違法行為が横行してきたね。



tps://i.imgur.com/eLrCW4X.jpg
tps://i.imgur.com/gcu6lUl.jpg
tps://i.imgur.com/thM8j7L.jpg
tps://i.imgur.com/BwuUKN9.jpg
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 16:41:13.33ID:YvsFG5Yx
インバランス上限は来年600円に上がるので
体力が無い新電力はさっさと撤退しろと経産省は半ば退場勧告をしているけどな

そもそも電力自由化をこの数年主導してきた経産省や外部の専門委員とかの
顔が見えんのだが、そういった人間にまず釈明させて批判を受けろと思うけどな
明らかに制度設計のミスなんだから批判されて当たり前だわ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 18:37:00.84ID:Y3VG0O6o
>>93
もう原発リプレースしろよw
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 18:38:00.59ID:Y3VG0O6o
ほんと政府のエネルギー政策どうなってんだよw
無策で他国の経済制裁やってる場合かよw
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 18:39:31.57ID:Y3VG0O6o
>>89
パッと出の野党おばさんが勝てるはずないから織り込み済み
むしろ再稼働への積極的な発言がなかったから失望
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 18:44:51.24ID:Y3VG0O6o
ぽっと出だったわw
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 22:25:18.40ID:dViTYcom
日本政府の電力自由化とエネルギー政策は大失敗したことが、日本の電力大手10社の経営危機に顕れている。

日本政府は失敗を素直に認めて国民に謝罪するべき。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 08:29:03.12ID:TtuHFGah
ヤフコメの買い煽りがトンズラしてて草
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 09:11:14.00ID:a3+jIxgr
なんやなんや東電くん意外に底堅いやないの
下で待ってる船長殿の期待裏切らんといてね
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 10:26:02.11ID:WHzVjPjR
>>102
安倍の失政か。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 11:04:47.71ID:a3+jIxgr
下げ方がニスいわ東電くんやり直し
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 12:21:09.71ID:F6VLgCgG
なんやかんやゆうても、東北電も
オナニー再稼働が現実味帯びてきたし
改行マンはホクホクのはずなんやが
このスレの元祖買い煽りは改行マンやで
改行マンさんは漢の中の漢や
逃げも隠れもせえへんで
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 12:57:39.39ID:Gi0+atLO
東京電力ホールディングス<9501>の経常利益予想コンセンサス

前週値の143,450百万円から20.3%下落し、114,300百万円。
対前年実績で見た場合、下方修正。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 14:21:39.07ID:0rmfamgc
余命8年の高齢化日本にとって、今年がラストチャンスになる。
何もやらない政治を叩き起こさないと、日本はあっさり貧乏国に転落する。
①少子化対策
②老朽化インフラ対策
③防衛力の向上
④農業の法人化で食糧自給化
⑤処方薬を薬局で販売
⑥看護士と薬剤師の職務範囲最適化
⑦介護士の職務範囲最適化
⑧大学の専門学校化
⑨憲法改正
⑩デジタル庁とデジタル社会
⑪脱炭素は原発推進だけでいい。

日本が原発40基再稼働すれば、原油価格が下落してロシアは軍費調達できなくなり、ウクライナを戦勝国にできる。

そうなれば、
日本は戦勝国の仲間入りなので、日本は南樺太と千島列島を取り戻せる。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 14:51:15.95ID:3S6S25dV
このセクターは前までは夏に株価軟調で冬に上げる季節循環があったのに、
秋のCOPで悪者扱いされてさらに下げることでアノマリーがなくなってしまった
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 15:10:21.15ID:MXAbwpJU
よく考えたら核嫌いの岸田が総理大臣だったんだよな…やっぱり再稼働厳しいのかな
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 15:23:45.98ID:fFT9ivUE
核爆弾と原発は原理が同じだけで、別物。
燃料気化爆弾と火力発電も別物。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 15:39:21.06ID:C9/kruz6
北海道は一回下を見るだろうけど、そもそも基準地震動も
津波も工事どころか審査すら終わってないから
差し止めも何も無いんだけどな
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 16:12:31.91ID:tKmTrR+0
今月末のTOPOXとMSCIのリバランスは大きかったね。配当利回り5%以上の電力株は買い下がり推奨なのだが、刺さらなかった。


立憲共産党の誹謗中傷で、何も議論できない国会が長らく続いたので、岸田政権は、原発再稼働くらいさっさとやらないと、余命8年の高齢日本は何もせずに死んでしまう。

7月参議院選で立憲共産党を日本国民が危機感を持って大敗させれば、国会は憲法改正やルール改革の議論ができるようになる。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 16:25:38.70ID:tKmTrR+0
審査が終わっていない泊原発に対して、共同通信は変な地裁記事を書いているが、記者は反日朝鮮人なのだろうか 。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 16:29:49.94ID:tKmTrR+0
余命8年の高齢日本

2030年問題とは、2030年に日本の人口の1/3が65歳以上の高齢者になる超高齢化によって引き起こされるさまざまな問題を指します。 国立社会保障・人口問題研究によると、2010年には約1億2800万人だった日本の人口が2030年には約1億1600万人に減少すると推計。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 16:36:27.38ID:tKmTrR+0
75歳以上に安楽死を自分から選ばせるように仕向ける未来の日本を描いた映画「PLAN 75」が欧州で受賞したね。

陰湿で残酷な偽善の国にしないために、余命8年だ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 17:33:01.32ID:a3+jIxgr
なんやなんや沖電さん3桁仲間入りかえ…てな下げ方ですが
もう一声て思てた東電くんですがここいらでお試し参戦です

北方の亡国民には一度日本に資源ないことお教えしなあかん
とは東電丸船長殿の弁
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 18:02:58.26ID:rJg/4dci
ここの会話高度すぎてついていけない
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 18:49:13.85ID:XlIWuFOU
中国は日本以上に少子高齢化が深刻な問題になってきたが、都市部は65歳までしか住めない法律にするだけで解決するらしい。

農村の高齢者は死ぬまで働くので問題にならないという理屈だが、在日中国人は100万人もいるのだが、中国にいる親族の高齢者を日本に連れてくるケースもありそう。


https://i.imgur.com/4HIOokb.jpg
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 18:53:41.62ID:XlIWuFOU
原発再稼働くらいあっさりと実現してほしいものだ。

今年の参院選は「6月22日公示、7月10日投開票」の日程で行う。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 18:58:38.57ID:XlIWuFOU
日本の場合、75歳まで働きたい高齢者に老化を遅くする遺伝子治療を実施するのも、面白そう。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 19:48:16.30ID:fVTCMisM
泊はまた防潮堤を作り直すし、今時点で差し止めは妥当だろう。
はよ対策と審査を終わらせて稼働させろ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 20:30:51.77ID:PJV7nRPd
原発動かせる目途がたたないので値上げします

最高裁で再稼働可の判決

原発動かすけど値下げせず

北電ホルダー(゚д゚)ウマー
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 21:23:46.40ID:brxpfPNw
北海道で真冬のブラックアウト2週間は厳しいだろうな。

地震で原発事故が過去に起きたことはないのに、患者や高齢者を高確率で皆殺しにする勇気ある判決だと思う。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 22:28:09.45ID:cUxgaWJj
萩生田経産相はG7で高効率な石炭火力+CCUSを欧州に認めさせたようだな。

石炭資源を持っているドイツが石炭を使わないのはアホすぎる。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 00:08:07.47ID:0gXogMs6
札幌地裁は、原子力規制委員会が「活断層ではない」と認めた泊原発に対して、「活断層と津波への対策が不十分なので運転差止」と判決したのだが、札幌地裁は原子力規制員会の判断を否定する判決理由を発表してる。

札幌地裁の谷口哲也裁判長を、訴追委員会で罷免訴追して、弾劾裁判所にかけることが日本国民の生命と財産を守るために必要ではないだろうか。


泊原発差し止めの谷口裁判長 過去は検察批判も

北海道の泊原発の運転差し止めを命じた札幌地裁の谷口哲也裁判長(50)は、兵庫県出身で、大阪地裁や京都地裁などで検察を批判することもあった。

https://www.sankei.com/article/20220531-SGOQHDSJUZKU7GUXCMD3L4R24E/
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 08:58:53.99ID:SuxslydG
今晩から、米国ではQT(量的縮小)が始まる。
素直に米国長期金利が上がれば、円安が再開する恐れも。

一方、岸田政権は新しい資本主義を発表した。すべての国民が株主になることで、すべての国民に企業成長の果実を配当金で分配する。渋沢栄一と松下幸之助が提言してきたすべての国民のための資本主義だ。

だが、余命8年の高齢化日本が貧乏国に転落しないためには、「やるべきことをやる政治」なので、日本国民は立憲共産党を大敗させる必要がある。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 09:15:07.88ID:roKMpPMY
福島原発事故が起きる1年前の2010年4月に吉井英勝さんは旧民主党政権の衆議院経済産業委員会で「老朽化原発に巨大地震が起きたら大変な事態になる」と訴えたのに、旧民主党政権の直嶋正行経産相は「安全第一の上で原発を推進をするのが基本方針」と答弁したので、原発事故は旧民主党政権のせいです。


https://i.imgur.com/YRRXRxU.jpg
https://i.imgur.com/DJg1RNn.jpg
https://i.imgur.com/lqH7gTS.jpg
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 09:17:44.54ID:/FbPDSo2
東京電力ホールディングス<9501>の経常利益予想コンセンサス

前週値の143,450百万円から20.3%下落し、114,300百万円。
対前年実績で見た場合、下方修正。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 11:06:16.88ID:per8xyKe
日本維新が勉強会に招いた河野克俊前統合幕僚長は「防衛に必要最小限度という考え方は常識的におかしい」と訴えていたのに、日本維新は防衛に「必要最小限」を入れたのは残念です。

侵略国は全力で攻撃してくるのに、必要最小限の国防では、日本国民の生命と財産を守れない。

日本維新は戸籍制度を廃止にして、帰化した記録を消去しようとしているのも、親中すぎておかしい。

そうなると、国民民主だろうか。玉木雄一郎党首は若い世代にも魅力的なキャラだと思う。


https://youtu.be/qgO_2ga8K6c
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 11:58:51.69ID:OoCBroNQ
国民民主も夫婦別姓を掲げているので、支持率がなかなか上がらない。

まともなのは、自民党の安倍派と日本を守る会しかない。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 15:42:51.64ID:i3bt+Ypp
札幌高等裁判所には、無責任いかれ裁判官がいないことを願う
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 16:50:07.38ID:TAYxHoEU
原発メーカーの三菱重工が5.3%上昇。
原発の電源メーカーの三菱電機が2.1%上昇。
原子炉容器メーカーも上がってる。

いずれも、内部告発で叩かれてきた。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 20:03:06.53ID:nOERzs/9
三菱重工さんは増額防衛費期待なんやろ
小型原子炉は海外向けか内緒の原潜向け

とは昨日少株主となった東電丸船長殿の弁
株主優待で漁船の原子炉乗せ換えを目論む
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 21:07:32.00ID:i12ZhU/W
三菱電機は軍事レーダーとパワー半導体と超大型電源が強いので、三菱重工とセットで考えられていくと思われる。
超大型電源を作れるのは、三菱電機と日立と東芝の3社しかない。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 23:05:32.71ID:TXj4hzWo
ダムの放水ゲートはIHIが結構なシェアを占めていたり、
このあたりのハコモノは重工と重電メーカーが占めているね。
大きな発電所建設も鹿島や大成建設、大林組等だし、
大電力は資本力も含めて力がある所しか出来ないんだろうな。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 00:00:01.07ID:qnXa4W9N
脱炭素を成長戦略にするために障碍になっているのは、再エネ1.0(
固定買取制度の太陽光発電と風力発電)であることが明らかになってきたのに、自民党の多くは気づかないフリをしているのか、勉強不足の世襲議員なのか、悩ましい。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 05:42:31.71ID:UhFQAnuP
ドル130.180円


経済の「ハリケーン」に備えよ、JPモルガンのダイモン氏が警告

QT、ウクライナ侵攻、ロシアデフォルトなど前例のない組み合わせ
「そのハリケーンはすぐそこまで来ている。それが小型なものか、『サンディ』のような超大型の嵐なのかはわからない。身構えた方がいい」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-01/RCT1RWT0AFB701?srnd=cojp-v2
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 05:43:16.89ID:UhFQAnuP
ロシア国債「支払い不履行」と認定 市場、デフォルト判断も

世界の大手金融機関で作るクレジット・デリバティブ決定委員会は1日、ロシア国債が「支払い不履行(デフォルト)」に当たると認定した。

→ロシアは貿易の海運保険などに加入できなくなって、鎖国の北朝鮮化?

https://news.yahoo.co.jp/articles/d534873759ba022ea4def705de7fe5390ecb65c7
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 07:06:10.14ID:J+QrkZK4
今日からQTが始まったので米長期金利上昇が恐ろしいよ。上がり過ぎたら、VIXショックが機械的に起きる。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 08:09:35.93ID:dNji2kOF
例えば、米長期金利が4%になれば、グロースだけでなく高配当株も売られる。そこまで上がらないことを願っている。


tps://i.imgur.com/WZWq2qq.gif
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 08:51:19.09ID:ldI29ZV6
露助の居ない常任理事国に何の意味があるのか知らんが
有名無実化した国連で何するんですか?
総理
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 08:56:43.75ID:FvUxRlTg
日本が原発40基を再稼働すれば、原油価格が下落してロシアは戦費を稼げなくなり敗戦する。

停止したままの原発が40基以上もあるのは、日本だけなのだが、再稼働できれば、世界のエネルギーバランスにものすごい衝撃があるぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況