X



【95XX】電力セクター34【IAEA調査団の評価後はいかに?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 10:46:26.19ID:KVTxZD3y
電力会社の株について語るスレッドです。

9501 東京電力  http://www.tepco.co.jp/
9502 中部電力  http://www.chuden.co.jp/
9503 関西電力  http://www.kepco.co.jp/
9504 中国電力  http://www.energia.co.jp/
9505 北陸電力  http://www.rikuden.co.jp/
9506 東北電力  http://www.tohoku-epco.co.jp/
9507 四国電力  http://www.yonden.co.jp/
9508 九州電力  http://www.kyuden.co.jp/
9509 北海道電力 http://www.hepco.co.jp/
9511 沖縄電力  http://www.okiden.co.jp/
9513 電源開発  http://www.jpower.co.jp/

※前スレ
【95XX】電力セクター30【電力需給逼迫のあとの動きは?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1639918976/
【95XX】電力セクター31【電力需給逼迫のあとの動きは?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1643340280/
【95XX】電力セクター32【IAEA調査団の評価後はいかに?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1645173428/
【95XX】電力セクター33【IAEA調査団の評価後はいかに?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1648661439/
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 23:14:08.04ID:GkjV9Yk7
太陽光発電の出力が落ちる夕方がヤバイのか
やっぱ太陽光は使えないな

原発再稼働に反対するヤツは日没後は電気の使用禁止な
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 23:37:13.74ID:BKbCOrP8
>>648
ソーラーBBAの小池とくっついといたタマキン民主なんざ信用に値しない
「そうでしたっけ?フフフ」が目に浮かぶわ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 07:09:39.53ID:kh403VH7
電力市場上がっとるな。80円か
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 07:09:40.26ID:nUKb60K9
動く原発動かさないで電力ひっ迫もないやろに
てやっぱ不思議な国日本て海外に見られてるで

供給が追い付かんのやバンバン停電したらどうや
それで再稼働早まるんやったらねそやろ東電くん
でなんや今日も上なんかワイは全く困らんけど
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 07:18:24.92ID:kh403VH7
計画停電したらエアコンは動かんで
工場停止命令出すのか
うちわで扇げってか
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 08:03:10.14ID:SjQIUv2j
神奈川県民は再エネ議連の河野進次郎を当選させたのだから、日本国民を搾取して損害を与え続けてきた責任を果たす時だと思うのです。有権者の住宅街でいいですね。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 08:54:27.17ID:kh403VH7
神奈川県は横須賀石炭火力発電所を建設中だからな。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 09:43:28.34ID:Ij3fBSeM
>>656
進次郎は、石炭を廃炉にして太陽光パネルを設置するべきなのに、太陽光被害を他県に押し付けてずるい男だな。


横須賀石炭火力発電
1号機 2023年運転開始予定
2号機 2024年運転開始予定

設備容量:65万kW×2基
燃料 石炭:360万t/年
CO2 排出量 :740万トン/年
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 09:44:03.76ID:unC4QKPi
東電バーサクモード突入
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 12:04:45.15ID:Ij3fBSeM
2050年に向けてデータセンタが増えていくぞ。IOWN技術で通信と演算を省電力してもハードディスクなどのトータルで日本列島に必要な総発電量は増え続ける。


【NTT】IOWN技術の展開例
6/27から配信中
Interop Tokyo 2022展示会

IOWN Global Forumが創出するオール光ネットワークインフラを実現するアーキテクチャ技術について

IOWN Global Forum ボードメンバー(代理)
https://forest.f2ff.jp/introduction/6523?project_id=20220601
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 12:12:28.17ID:zHKm/gZY
青山繁晴の今日1回目の演説が終わった。岸田総理の応援演説に行ったが、青山繁晴の方が一般人は多い。

tps://youtu.be/0TqC9kWvVOY
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 13:08:31.66ID:ji0BIO8y
情けないぜ
460台に戻った時に他の株から手を離せずに
東電を買えなかった
500にまた戻ると分かっていながらも買えなかった
情けないぜ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 13:58:02.02ID:LwHwzNmo
原発再稼働すれば、自然破壊して地元住民を苦しめる再エネの正当性をゼロにできる。

関電の風力発電に反対決議 蔵王温泉観光協会、山形

景勝地や温泉で知られる蔵王連峰の地元協会は、「壊れた自然は戻らない。風力発電事業は自然景観を壊す」と事業の中止を訴えた。
https://www.sankei.com/article/20220628-2NBVDPVNY5OHHJ6NMQXFRJIBGA/
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 14:38:58.45ID:unC4QKPi
東電凄いわ
チェレンコフ光の輝きに満ちている
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 14:40:35.67ID:Y4u+gral
スポット100円
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 14:40:49.38ID:unC4QKPi
ところで梅雨が爆速で去ったがエコ発電の頂点・水力発電は夏大丈夫なんかいな
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 15:02:07.73ID:unC4QKPi
国がエコな電気自動車に補助金だしてるけど、その電気は火力発電で作られてますって時点でエコでも何でもないのよ
原発再稼働はしょうがなかんべ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 15:18:53.93ID:HIx9KtOM
>>673
今の時点でピンチだよ
どの電力会社も10パーぐらいは水力発電に頼っているから
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 16:23:37.46ID:nUKb60K9
チェレンコフ光の輝き…福一デブリが発電始めたような上げやん
しかし正気なんか東電くん売り専の漁労長がニタニタしとるで

460割れたからて550はオーバーシュートちゃうんかな
てか岸田先生なんか言うたんかそれともこれからなんか
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 16:57:18.89ID:2Cb3JDG1
つか、とーでんはんが300円割れやらかしてた時から丁度半年なんだよなあw
確か280円だったか、あれから丁度半年で倍になったんたなあ。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 16:57:49.21ID:H6p/6KUW
>>662
個人的には天皇制はこのままなくなっていくか、政府から分離して神道の教祖として成り立っていくのが良いと思うので、青山は応援できない。エネルギー政策は賛同できるけど。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 16:59:52.91ID:2Cb3JDG1
まあ、当面の話として明日から動くはずだった姉ケ崎火力発電所が明後日以降になったくさい。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 17:00:07.26ID:H6p/6KUW
罪という重しを背負った東電に負ける北電。ホント、この10年何やってたんだよ。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 17:05:24.33ID:H6p/6KUW
>>649

http://www.jepx.org/market/
16時以降は工場の操業が出来なくなりそうなチャートだな。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 17:27:29.05ID:vCWaOB+v
ところで、何でこんなに電気が足りなくなってるの?
天災や大事故があったわけじゃないよね

ロシアの燃料を買わないために節電してんの???
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 17:35:39.70ID:Q8uWljwj
>>685
去年からだから、燃料高ってのがあるにはあるが、卸電気高のベースは発電設備不足じゃね。自前発電してて余ってた電力を売ってた工場なんかが発電設備の更新をやめてしまったのがデカいんじゃないかと思う。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 17:36:09.33ID:PrJPsLcG
メタンハイドレートは国民の血税で採掘をし、商用化できたら上級国民にその果実を分け与える
一般国民に恩恵は絶対に与えられない
自民党ってそういう党だし
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 17:39:21.50ID:vCWaOB+v
何も無いのにこんなじゃ、地震でいくつか発電所が停止したりしたら
どうもならなくなっちゃうじゃん

どうしてこうなった?
誰の責任だよ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 18:07:38.59ID:uPJl5qlV
>>685
電力不足とロシアは関係無い
経産省が進めている老朽化火力発電フェードアウトのシナリオが甘すぎただけ
特に50ヘルツ地域が酷いけど、恐らく原発再稼働を前提に見切り発車のシナリオだったんだろうな
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 19:28:19.07ID:unC4QKPi
>>685
ガソリン車禁止して電気自動車にしようねー
ガスコンロやガスヒーターやガスで炊く風呂やめてオール電化の家にしようねー言うてたら当然じゃないですかね
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 19:38:20.98ID:vCWaOB+v
>>691
電気自動車はともかくとしてオール電化なんてとくに推進してないだろ
東電管内だけど、原発事故以降そんなのはどっか逝っちゃったよ

そもそも使用電力量が激増してるから足りないって話じゃないよね
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 19:52:18.48ID:unC4QKPi
意識高い系が地球にやさしい新電力の電気料金狂乱高騰に音を上げて地球にやさしくない灯油ファンヒーター使ってたお笑い話は周知されるところですが
灯油系の機器でごまかせない、酷暑に対抗するエアコン稼働しなければマジで死ぬ可能性ある酷暑な今現在
「原発動かしてもいいかな」と思ってる人間は多いんじゃねえの

原発協力金がもらえなくても笑ってられる家庭は多いが
自分の財布から金抜かれれば大激怒するのが人間というものですよ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 00:06:31.48ID:V29Mjzhk
まあ今の時代、壮大すぎて周りがついて行けない後藤新平のようなスケールのデカい人は居ない感じだし
ずっとこのままだろうな、自然エネルギー賦課金は最大でトータル40兆円に及ぶらしいけど、その金を周波数統一に掛けていればな
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 00:22:22.99ID:SLb3hK1s
明日から恒例の月末下落なのだけど、どうなんだろうね

配当金が出るので暴落してほしい個人が多いのに、上がってしまってどうしようもないです
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 07:20:16.19ID:etCyFVUa
>>685
今までは電力会社に発電する責任があったけど電力自由化で儲かるときだけ発電すればOKになった
年に数時間しか動かない火力発電所は採算が合わないから廃止されて電気が足りない
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 08:31:53.35ID:ncx6dcgG
東電株主総会のゆりこってなんだったの?
新潟県殴って柏崎原発動かせってこと?
それよか東北電の女川前倒しして電力融通してもらうほうがええだろに
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 08:59:07.75ID:4uxno+N6
気配値みる限り本日も上みたいな東電くん
値幅100活かすような動き見せて欲しいな
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 09:16:23.98ID:p2pS1GIZ
電源開発が暴騰しててワロタwww

暴騰しても、PER 6.18倍なので、ここから2倍になるのが適正価格
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 10:36:47.66ID:1Qsyb6WL
月足の5年チャートみてると700円あたりまで節目無し
月足の10年チャートみてると1000円超えるのは確定路線

妄想がはかどります
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 10:55:50.28ID:zL7tMHXF
東京電力を買っていた日本個人は稀だろうな

日本再生=東京電力

処理水とデブリに光明が差せば、日本人にかかっていた魔法が解けて、あっさり1500円を超えるよ

青山繁晴みたいなバカが自民党で大暴れするようになったら、私達もバカになっていい世論になる
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:17:08.02ID:D2sZD6GS
>>690
数日電気料金が高いくらいでは潰れんだろ。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 15:49:24.44ID:NTnDTTPu
【速報】郡山市の広範囲で約1万件が停電 東北電力が原因を調査中
6/29(水) 14:36配信
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 16:49:13.21ID:d2WI0Gr1
【エネルギー】電力大手4社、8月の電気料金値上げへ 過去5年で最高水準 原油高騰の影響で

前倒しで上げるようだな
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 16:52:25.44ID:NTnDTTPu
【速報】夏の電気代高止まり…1年前の3割増しで家計負担重く 8月の電気料金
6/29(水) 15:18配信

電力大手10社は先ほど、8月の電気料金について、標準家庭のケースで東京電力では247円、中部電力では231円上昇するなど、4社が値上げすると発表した。
東京電力の場合、標準家庭のケースでは9118円で、1年前の8月(6960円)と比べて31%(2158円)の上昇だ。

日本の発電量のおよそ8割を占める火力発電の燃料費が、ロシアによるウクライナ侵攻、円安などにより高騰しており、電気料金に反映された。
電気料金を巡っては、電力の安定供給のために、燃料の高騰分を自動的に電気料金に上乗せする仕組みが導入されている。
大手10社のうち関西電力など7社は7月までに上限に達し、北海道電力も今月で上限に達した。

上限を超えた燃料費の上昇分は料金に上乗せできず、各社が自己負担している。
東京電力も早ければ9月に自己負担が発生する可能性がある。

一方、大手都市ガス4社のうち、東京ガスは燃料費の価格転嫁枠の上限となったため値上げしないが、大阪ガスなど3社は、8月に89円から68円値上げとなる。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 17:56:37.89ID:p2pS1GIZ
>>721
東電以外は赤字で火力発電を稼働させている。

東京電力の燃料はINPEXが独占提供しているので、赤字にならない。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 20:01:06.92ID:1Qsyb6WL
電気代はドンドン値上げするべき
新電力が10社ぐらい潰れれば文句も出ないだろ
あと原発に反対するヤツは電気使うな
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 21:32:51.29ID:VhRCuIb2
役所がEVから電力取って深夜帯に充電したり
森ビルのアークヒルズとか六本木ヒルズとかが自家発電やりはじめたりと
なんだかんだで乗り切りそうね。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 07:16:51.46ID:IStPhd3r
追って制度設計が見直されるだけの話だろ
倒産したら代替となる発電事業者が存在しないんだから存続させる以外の道が無い
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 07:35:52.05ID:dshBYkGo
再エネ議連は風力発電の入札を延期させて入札条件を変えさせたが、これは政治家による特定企業への前代未聞の利益誘導だ。
真面目に技術と経営を磨いて低価格を武器にグローバル展開したかった三菱商事が気の毒すぎる。

強大な権力を私利私欲のために行使する自民党の再エネ議連を潰さないと、電力の制度設計の健全化なんて無理だよ。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 08:15:27.92ID:lESUFg8b
少し過熱気味の東電くんだからウーリー艦隊の領海侵犯があるかもね
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 08:29:09.35ID:Wrd1pj2s
アナリストは東京電力はマネーゲーム化しているので長続きしないという解説が多いね
過去チャートはスカイツリーの繰り返しだった

僕は
日本再生=東京電力
と信じているので2050年までホールドするけど
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 09:15:03.63ID:W40DXxMz
福島の勿来火力発電所がストップしたとよ(楽天marketSpeedより)
東京電力・東北電力に供給してたんだと。
関東はダメだなw
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 09:19:04.44ID:Ikf9E5RG
柏崎を緊急稼働させるべき
世界最大の原子力発電所を休止して
アホみたいに高い値段の燃料買って
廃棄直前の非効率な火力を動かして
全国民で節電に励むって頭おかしいだろ
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 09:22:13.19ID:lESUFg8b
利確タイムもそろそろ終了かな東電くん
しかし他所からみれば裏山な出来高やね
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 09:58:21.64ID:SvsgBr0Q
岸田が発言すれば再エネ銘柄が下がるよな
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 10:56:27.23ID:bE2BclEq
皆が買えば上がるが・・・
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 11:16:05.15ID:Y/5c9BeE
殺人級の酷暑が旧電力の救いの神になるとは
まだ6月でこれなら7・8月はどうなるんだろう
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 11:59:30.14ID:CNHCUhYC
株価の救いの神にはなってるね(笑)
業績の救いの神にはならんだろうに
転売ヤー新電力が潰れるのはプラスになるのかな
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 12:53:47.10ID:3TnL80Vj
転売屋の新電力には社会的存在価値がない。

火力発電を持つ新電力は赤字で苦しいかも。
大手電力7社は火力で赤字。
JERAはINPEXから独占購入してるので9月に赤字になるらしい。

国が電力自由化に大失敗した証拠の一つ。

太陽光や風力やバイオばかりやっている方が確実に儲かる。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 14:36:46.91ID:KFUd7Iv5
関電から配当通知が来たのだが
株主総会の結果についてのお知らせの紙がない
こんな会社は初めてだ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 14:49:55.30ID:2iaxg8Mx
「電力不足が叫ばれているのに、何故、日本の原発は動かないのか?」

杉田 水脈(みお)自民党衆議員

以前、勉強会に来られた講師の方にこんな質問をしました。

「電力不足が叫ばれているのに、何故、日本の原発は動かないのか?自民党の中でも原発を動かせという声が大きいが、一向に稼働する方向に行かない。何が原因なのか?」

その先生は少しは困ったような顔をされましたが、はっきりこうお答えになりました。

「原子力規制委員会がガンだ。特にその会長の姿勢。(←激しい反原発である)原発を再稼働させないことが、原子力規制委員会の独立性そのもの。故に威圧的で反発的で重箱の隅を突き、毎回言うことが違う。チェルノービリのアンチ反応だ。」

私は続けて訊きました。

「誰が決定権を持っているのか?」

それに対しては明確にお答えにならず、

「誰もが自分が決定したと言いたくない。」と。

原子力規制委員会は独立性がある為、政治のグリップが効きません。政治家がいくら声を挙げても、ここがうんと言わない限り、原発を再稼働させることはできないのです。

どうか、「原子力発電を再稼働することが、国民の命を守る」ということを原子力規制委員会にご認識いただき、正しい決定を急いで欲しいと思います。


アメブロ/miosugita-blog/entry-12750988425.html
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 15:30:37.15ID:YHxGzqpQ
岡山選挙区の小野田紀美 候補「安全が確認された原発は稼働させるべきです。それで政治家が叩かれるかもしれないけど、それが私たちの仕事です!」

たとえ叩かれても国民のためになることをやる覚悟がある素晴らしい政治家です。

中国電力の島根原子力発電は安全確認できているので動かすべきです。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 16:19:28.73ID:O+jfDOVR
青山繁晴はどうしてバカなのか?

①政治献金を受け取らない。
②パーティーを開かない。
③後援会を持たない。
④どんな団体の支持も受けない。
⑤派閥に属さない。
⑥誰とも利害関係を作らない。

弱みを作らないから、自民党を中から変えることが出来る。

2枚目は「青山しげはる」と書きました。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 19:17:09.20ID:rfSLuQAx
明日からの大手電力は赤字運転になっていく。

【速報】夏の電気代高止まり…1年前の3割増しで家計負担重く 8月の電気料金

大手10社のうち関西電力など7社は7月までに「法律で決めた値上げできる上限」に達し、北海道電力も今月で上限に達した。
上限を超えた上昇分は料金に上乗せできず、各社が自己負担している。
https://www.fnn.jp/articles/-/382063
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況