X



【7203】トヨタ自動車【TOYOTA】Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 22:17:08.24ID:Xg7vujov
トヨタグループ

* (株)豊田自動織機
* 愛知製鋼(株)

* (株)ジェイテクト
* トヨタ車体(株)

* 豊田通商(株)
* アイシン精機(株)

* (株)デンソー
* トヨタ紡織(株)

* 東和不動産(株)
* (株)豊田中央研究所

* トヨタ自動車東日本(株)
* 豊田合成(株)

* 日野自動車(株)
* ダイハツ工業(株)

* トヨタホーム(株)
* トヨタ自動車九州(株)

トヨタ公式サイト
ホーム > 企業情報 > 会社案内 > トヨタグループ&サプライヤー
ttp://www.toyota.co.jp/jpn/company/about_toyota/toyota_group/

前スレ
【7203】トヨタ自動車【TOYOTA】Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1645124136/
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 15:46:22.73ID:UqqH17BV
2190円で入ったけどちょっと早かったかな…
まぁ2000割っても長期的に上がると考えてポジティブにいけばええか!
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 19:22:46.68ID:S9/KnNlJ
別にイーロン・マスクが正しいとは思わないけどさ
なぜ後発でおもちゃみたいなクルマ作ってるイーロン・マスクにTwitter買収のようなことが出来て
モリゾウにはこういうことが出来ないんだろうね
経営者として偉く差がついちゃったよ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 21:50:00.81ID:pftJ/QQP
証金残高
04/26速報 株数 新規 返済 前日比
融資残 784,400 100 22,100 -22,000
貸株残 41,000 500 153,200 -152,700
差引 743,400 -400 -131,100 +130,700
回転日数 9.1日
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 21:53:17.30ID:wT0UPYl+
今年株初めたてワイの歴史
2300円でトヨタ株3000株買う
翌日ロシア侵攻報道からの-20%下げ
現在含み損のまま放置
逆に才能あるんやないか?
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 01:20:31.83ID:nGAQ/94a
>>803
一時はトヨタがテスラの株主になって技術指導
テスラの工場は撤退した米国三菱の後を利用

テスラは投資会社
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 07:26:15.51ID:rpQ+qgki
今日は三菱自動車の連れ高期待出来るしょうね
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 08:39:42.19ID:SEpgg8bq
今日みたいな暴落の日に、さらに引けで合計5460万株もの売りが発生するとかサイアクすぎる
三分割実施だから、とりあえず今日は1820万株くらいだろうか
今月は全然上がらなかったから、リバランス売りは事前に全て終了していたと思いたい
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 10:10:07.69ID:gsbMJghB
26000円に接近すると、GPIFと大学ファンドが大量に買ってるね。
後場日銀はないようだ。

引けのリバランス売りに備える。

>>811
円安効果は絶大ですなあ。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 14:36:58.11ID:gsbMJghB
3月世界生産は悪くなかったのに、日経200円戻しても全然上がらないのは、引けのリバランス売りを控えているせいか?
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 15:00:53.41ID:uZ5jVqp5
特に引け売りなかったな
2165.5でフィニッシュか。アメリカさんが反転して爆上げしてくれるといいんだが
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 15:02:50.83ID:gsbMJghB
引けリバランス売り1471万8500株(約318.7億円分)

なんと3円しか下がらなかった・・・。
事前売却分があったにしては、想像以上に今日のリバランス売りは多かった。
にもかかわらず、これしか下がらなかったとは・・・完全に拍子抜け。

とりあえず明日からようやく軽くなる。
次はまた1か月後ですな。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 15:07:05.35ID:SEpgg8bq
5460万株÷3回=今回1820万株

実際は1820万株ではなく1472万株だった
事前に売却分があったとは思うが、1472万株もリバランス売りがあったのに直前高値から3円、終値直前から0.5円しかマイナスインパクトがなかった

地合いの割にはこれは驚きだな
NTTも影響なかった
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 15:12:26.39ID:gsbMJghB
概算だけど、トピックス全体で今日の引けリバランス需要1.5兆円分くらいだった。
全体としてはかなりの金額になったけど、買いインパクト・売りインパクトの各銘柄で思った以上に影響なかったみたいだね。

それにしてもこれでやっと軽くなったのはありがたい。
自社株買いでまた支えてくだされ。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 16:09:30.26ID:WcNv9XCs
トヨタの総生産数が1976年以来の低水準らしいけど
半導体と戦争とコロナのトリプルパンチってやべーな
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 17:47:40.07ID:VEYPFY3H
貧乏神キシダ―が居座ってるうちは
空売りメインでエエんちゃうの?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 20:27:07.26ID:NeKA01NZ
大して下げない

証金残高
04/27速報 株数 新規 返済 前日比
融資残 834,300 52,000 2,100 +49,900
貸株残 10,800 7,600 37,800 -30,200
差引 823,500 44,400 -35,700 +80,100
回転日数 12.2日
週次信用残高
04/22 株数 前週比
買残 15,235,600 -1,033,600
売残 2,395,600 +376,500
取組倍率 6.36
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 20:48:31.53ID:IEk9uBKx
株初心者です
今週中いくらって注文してたら、今朝、それより20円くらい安く買えてました
日中の取引でも、指し値より安く急に落ちた場合、同じように勝手に安く買えるのでしょうか?
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 21:16:54.21ID:gsbMJghB
>>833
突発的な事故とかで特別売り気配になれば勝手に安く買えますけど、
ここは場中決算とかでも売買代金が非常に多いので、特別売り気配にはならないです。
なので、買い指値は高い順から全部約定されていきます。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 23:09:37.02ID:lEZEfcnU
4日で日経1500円くらい落ちたのに全然下がらんかったけどなんか理由あるんかね
予定では2000円くらいになってて追加で買おうかなぁーとか思ってたんやけど
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 13:28:35.04ID:En/mwsV9
・黒田
・第1回リバランス通過

デンソーはコンセンサス以上
流れは来月のトヨタ本体にも来ている!

GWのFOMC通過で大幅下落がなければ、GW明けは大きく崩れなさそう
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 14:33:22.31ID:zVaBXVcf
ついにポニー・エーアイが北京で無人ロボタクシーの運行許可を取得
さらなる上げ材料きたな
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 14:51:23.11ID:zVaBXVcf
1ドル130円台になったことよりも、やはりリバランス売りが昨日で一旦終わったことのほうが大きかったね
自社株買い後の売りがまったく出なくなった
今月は投信のTOPIX売りが本当にひどかったからな
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 15:33:47.66ID:zVaBXVcf
減産だから23年見通しは悪い
あとは20円カイ離している円安効果頼み
減産見通しは株価に織り込み済みになってきたからそこまで影響しないだろう
あとは自社株買いオカワリ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 18:13:15.08ID:ZxAEVoZt
部品供給さえあれば過去最高益大幅更新なんだろうけどね。
コロナ禍→リセッション入りで数年ダメか、はたまた買い替え需要が溜まってて供給が間に合った時爆発するのか。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 21:50:30.14ID:tq2414os
EVね
EV普及したら電気代とガソリン代どちらが高くなるのか
庶民は脱炭素とかより日々の生活が大事だろうな
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 22:19:17.42ID:8zq/q2bk
うりぶーは息してない
トヨタが午後上げ幅拡大 20年ぶり円安で収益向上期待

証金残高
04/28速報 株数 新規 返済 前日比
融資残 838,300 52,400 48,400 +4,000
貸株残 72,900 64,900 2,800 +62,100
差引 765,400 -12,500 45,600 -58,100
回転日数 11.2日
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 23:04:43.39ID:jAdQORZJ
トヨタ
通期想定レートで111円
1円円安で400億円プラス
131円だから営業利益+8000億円 
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 02:53:59.96ID:YQlvRFuK
1ドル131円か
連休中にこれだよ
市場が空いていれば上がってたな
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 14:25:40.10ID:VlBKqXO1
インチキクリーンディーゼルもEVも
日本メーカーに敗北した白人の最もらしい嫌がらせ
エコって単語を悪用し
普通は通用しない道理を無理やり通す手口
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 14:32:26.29ID:s4ko24Qo
ドル円135円までいくとしたら
トヨタ株価どのくらいまで上がるの?
有識者の方々教えて
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 18:43:30.48ID:wSYNxgsn
アメリカはこれから政策金利ガンガン上げるし
岸田は財政出動惜しんで日銀丸投げだから
きっと円安はまだまだ続くだろうね
ココとか輸出で儲かるなら良いけど
いまだに謎な「新しい資本主義」とやらが企業を壊さないことを祈るよ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 20:52:36.75ID:vxvE0K6q
デンソー
22年3月期 5兆5155億円 営業利益3411億円 純利益2639億円
23年3月期 6兆3500億円 営業利益5600億円 純利益4340億円

アイシン
22年3月期 3兆9174億円 営業利益1820億円 純利益1419億円
23年3月期 4兆4500億円 営業利益1900億円 純利益1250億円

豊田自動織機
22年3月期 2兆7051億円 営業利益1596億円 純利益1803億円
23年3月期 3兆1000億円 営業利益1700億円 純利益1850億円

過去最高を更新しまくり
決算でも言ってたが凄まじい上方修正になるそうだ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 20:53:24.86ID:vxvE0K6q
2030年 トヨタの売上高2倍 とのこと
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 23:57:07.04ID:xZLsGYbN
10年後は誰にもわからないが2~3年後、部品供給と経済が正常に戻るなら一番恩恵受けるのは低燃費で利益率も高いここだろうからホールド。トヨタがダメなら日本メーカーも全滅だろうしね。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 01:27:46.60ID:96Uqvg3H
貧乏になった日本からトヨタは出ていくんじゃねーの?
アメリカ企業になったら、今の10倍規模にすぐなるよ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 04:09:32.90ID:p78AKgIE
ゴールデンウィークを豪勢に過ごすために手持ちのトヨタ株を利確しようかと思ってたがまだ長く保有しといたほうがいい?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 06:20:11.50ID:M0fxfQc3
ADRみてるんだろうし
2000円以下で仕込んで長期の人もいるんだろうし
個人で焦って売る人いないだろうなぁ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 20:51:46.34ID:P5/ZWmaa
国内は悪霊キシダ―のせいで駄目駄目だな
日本株でも
海外で主に稼いでる会社じゃないと株価がヤバイね
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 22:12:18.45ID:fXU8KUwF
NYダウ、一時1000ドル安 景気懸念で売り加速
ナスダック、月間下落率は2008年以来

まあ景気は悪化してるな
大人は高値キープで売り抜けてるだろうな
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 22:18:25.90ID:rBpglT6i
何気にナスの年初からの下落率は既にリーマン超えちゃってるんだよな
日経はダウよりもナスとの連動性が高いから、ほんと困るわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況