ウクライナ情勢などを背景に世界的に株価が不安定になる中、ソフトバンクGが出資するアリババ・グループ・ホールディング
や韓国電子商取引のクーパン、食事宅配の米ドアダッシュは7日の取引で続落。年初来騰落率はクーパンが33%安、
ドアダッシュは46%安、シンガポールの配車サービス大手グラブ・ホールディングスも53%安などとなっている。
投資調査会社レッドエックス・リサーチのアナリスト、カーク・ブードリー氏はスマートカルマに配信している5日付のリポートで
1−3月(第4四半期)の含み損は170億ドル(1兆9600億円)まで拡大していると分析した。

これだものな・・・担保的に株価4550割らせたくないのは見え見えなんだろうけどここで留まれるかどうかだ。