X



【4751】サイバーエージェント★6【ウマ娘】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 11:09:42.33ID:2gSqLmme
ネット広告代理業から出発。
スマホに特化したサービス、ゲーム、動画配信アプリを展開中の絶好調企業のスレどす。
ウマ娘がヒット中。

※前スレ
【4751】サイバーエージェント【あめま〜】
https://mao.5ch.net/...i/stockb/1560428848/
【4751】サイバーエージェント【abema】
https://mao.5ch.net/...i/stockb/1477559929/
【4751】サイバーエージェント★3【ウマ娘】
https://mao.5ch.net/...i/stockb/1620229702/
【4751】サイバーエージェント★4【ウマ娘】
https://mao.5ch.net/...i/stockb/1622112583/
【4751】サイバーエージェント★5【ウマ娘】
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/stockb/1624243250
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 07:45:32.18ID:4kUpjccN
なんでだよw まだ下がる可能性あるだろ
アホじゃないの?

2050で爆売りする→信用買いしてるやつらがどんどん投げ売りしてさらに下落→結果1950円くらいまで下がったわけで

個人株主がサイバーはもうダメだと判断すればさらに株価は下がっていくのよ
こっからは個人株主次第
個人、特に信用買いしてるやつらが投げれば投げるほど機関は儲かるんだよ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 07:52:12.29ID:9DB50kxc
>>114
機関に対抗してどうすんの?
最初は様子見て、上昇トレンドになったら買えばいいだけやん
まだ下がるなら逆に空売りすればいいわけで 
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 07:54:38.32ID:TpOusjrv
>>115
え?でもこれ以上下がったら死んじゃうよ?
ここの住人、可哀想じゃんw
だから死なない可能性があるとしたら機関に対抗して買い支えるって手段しかなくない?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 08:03:29.04ID:TpOusjrv
あーでも、これは111の言った機関が空売りした場合の話だからね
俺は株主が利確しただけだと思ってるから、そのストーリーにならないから
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 08:15:00.17ID:TpOusjrv
>>119
仮に機関が1000万株売ったとしたら
70万株の空売りが1070万株になったと言う事だね
へーー、これは大変だねー
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 08:18:39.48ID:3BWuDpGn
>>121
そゆこと
昨日1950くらいまで下げられるからそこでかなり買い戻されてる可能性は高いけどね
そっからまた急上昇してるから
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 08:24:56.26ID:/353Qn90
7月14の時点で移動平均もMACDもデッドクロス組んでるからこの時点で普通は売る
昔から持ってる人はね
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 09:48:52.19ID:A95bD2uF
数日で2400まで戻すことはないけど別に赤字じゃないんだからいずれ上がっていくよ
黒字で株価下げまくって倒産した会社なんてないんだから
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 09:49:18.40ID:MOfn2Iy4
もうウンザリする。コロナ禍でも頑張って儲けを出してる企業の株を売るなよ。なんでこんな下げんだろう?所詮ゲームなんて継続性のある利益じゃないしもともと会社の規模がデカすぎて上昇余地がないってのもある?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 09:52:41.44ID:TpOusjrv
>>131
両方正解
そもそもサイバーエージェントはゲーム会社ではない
なのにウマ娘関連が強いという理由だけで皆が殺到し上がりすぎた
それが適正価格に向かってるだけ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 09:53:54.08ID:31lwou6M
>>131
材料出尽くし
噂で買って事実で売る

サプライズを織り込みの相場なら
サプライズを超えないと売られるのはしゃあない
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 09:54:27.58ID:TpOusjrv
>>131
そして、頑張ってる企業を応援したいなら
一時的なアップダウンなんて気にするなよ
投資するんだろ?

売り買いを意識すんじゃねーよ
本音は売れなくて困ってるんだろ?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 09:55:45.95ID:yfjTTXFN
>>132
個人が殺到してもう理解不能な水準まで青天井する未来もありえたけど、意外なほど冷静に受け止められましたね。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 09:55:52.37ID:31lwou6M
でも好業績は現実で将来も右肩上がりが見込まれると思ってるならここは買い場と思って買い増せば良い

>>131はウンザリするよりむしろ喜ぶべきじゃね?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 10:09:30.28ID:dwShR4k0
ピークアウトもバレてくると1兆円の時価総額はバカ高いわな
馬がそこそこ維持できても無理がある
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 10:21:21.73ID:KTvB5Exf
えっとピークアウトもばれるって
誰もがそんなことわかってるって笑
もうそんなことも織り込まれてるこの結果なんだよ。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 10:36:42.52ID:e7zvtvAP
3Q決算 売上高/営業損益(単位:億) 決算報告書のページ数:全51ページ
メディア 199/-38. 11/51
広告   818/52. 6/51
ゲーム  923/442 13/51

うーん、ゲーム会社だな、、、
他が弱すぎる
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 10:58:51.68ID:3SMIFirB
ウマ娘とはなんだったのか
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 11:12:49.48ID:rAj/+5HK
お祭りの後ってこんなもんだよな
ビットコバブルに湧いてたマネックスが
1200つけたようなもんだろ
ウマ娘バブル弾けたから
ここも半額セールくらいになるんじゃないかな
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 12:35:35.05ID:OFn9Lp6L
>>87
1000万株以上持ってるの、藤田社長2463万株と機関の信託口1239万株
しかないから、このどっちかが売った…ってコト!?

(その他カストディ系に分散してたのかもですが)
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 12:57:52.88ID:Msgw7di2
2Qの3ヶ月の上げを全戻しは流石に笑う
ウマで飛びついた個人を薙ぎ払うのすげぇわwwwwwwwwww
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 13:06:16.77ID:r/tLo5Qr
(´・ω・`)サークルメンバー補充がきつすぎるわ プレイヤーのモチベ減りすぎ 
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 13:25:27.48ID:dUN80gmS
で、2500円になったとき
「ほらみろ、あの時買えって忠告したよな?」ってカキコが続出するという
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 13:28:48.54ID:r/tLo5Qr
(´・ω・`)ゲームストップみたいに個人が踏み上げるのは夢物語
(´・ω・`)ゲームストップよりも遥かの高成長なのに
(´・ω・`)チャート的にはどこで止まるか知らないけど
(´・ω・`)株主同士でルムマで決着つけるしかないだろうな
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 13:29:09.82ID:Hse+BlEr
現状は
「ほらみろ、あの時売れって忠告したよな?」ってカキコが続出してるし
まさにその通りだろ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 13:33:47.67ID:r/tLo5Qr
(´・ω・`)日経などの下げは要するに 現金化したい層が出ちゃうからね
(´・ω・`)現金化しやすい銘柄はどれかだよね
(´・ω・`)これがずっと日銀のせいで糞みたいな相場になってる
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 13:37:22.02ID:r/tLo5Qr
(´・ω・`)ポツダム宣言くらいの値段になったな 
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 14:42:45.74ID:8IVfZT/8
大口の利確 まだ終わってなかったか
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 14:58:59.69ID:r/tLo5Qr
(´・ω・`)全共闘時代みたいな株価だな
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 15:18:56.50ID:8IVfZT/8
証券会社がレーチング上げだしたら要注意
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 15:28:56.52ID:hwHokGoO
アホ板でまた中国版の話w
6/10の記事貼って盛り上がるとかまじでアホなのかな
市場でかくてもそもそもウマ娘の人気がたいしてないんだよ…一部の熱烈ファンはとっくに日本語版でやってるっての
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 15:30:38.24ID:hwHokGoO
PS
個人的にはウマ娘やってるし面白いと思ってるよ
ただ中国配信=成功とか浮かれてる馬鹿みるとイラッとするw
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 15:39:34.70ID:3SMIFirB
藤田もあの程度の馬に4億とか出しちゃったけど
その前にゲーム自体終了しそうだ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 15:39:59.63ID:8IVfZT/8
今日の終値でPER24.79倍
日本の上場企業はPER15倍が妥当株価といわれているからまだ高いのでは

ちなみにサイバーエージェントでPER15倍なら株価1200円を下回る
配当も少ないし、何で皆こんな割高株買ってんだろうと不思議に思ってた
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 17:31:16.74ID:OFn9Lp6L
>>204
昨日からper大好きマンが居るが
成長性を夢見られてる企業はperなんて無限に上がっていくのだが…

つまり今の株価は、サイバーエージェントの利益は今期が最高値!これ以上成長性むり!
…って市場もこのスレの住人も思ってるからなわけ


そういう意味で20-25程度は正しそう
同業のセプテーニ、ファンコミは15-18程度。まあこいつらはそう

一方で広告業でなくソシャゲ業と見るならper30程度もありうるが


今後さらなる業績成長が期待できないと株価はあがらんのよね
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 17:35:42.47ID:85XmrMcr
>>209
月曜は追証組の強制損切りが来るだろうからまだ下がると思うぞ
過去最大級の出来高(セリクラ)を確認したら再インするのが賢い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況