X



【8411】みずほ FG part2 【荒らし禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800ホールド命
垢版 |
2022/07/29(金) 22:46:57.83ID:q74qhB5N
増配まだか
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 03:28:32.76ID:zycU6HBt
>>797
22年4-6月期決算の主な内容
資金利益は2532億円、前年同期比+14%
役務取引等利益は1591億円、前年同期比+1.1%
株式等関係利益は204億円、前年同期比-15%
与信関係費用は648億円、前年同期は26億円の戻入益
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 06:48:17.48ID:SymlBVoW
日本株ADR29日、買い優勢 銀行の上昇目立つ
2022/07/30 05:08 日経速報ニュース
【NQNニューヨーク=川上純平】29日の米株式市場で日本株の米預託証券(ADR)は買い優勢だった。
米ダウ工業株30種平均が上昇し、日本株ADRも買われやすかった。
三井住友FGや三菱UFJなど銀行の上昇が目立った。

3メガ銀、4~6月純利益4割減 三菱UFJ、債券で損失
2022/07/30 日本経済新聞 朝刊
 3メガバンクの2022年4~6月期の連結純利益は前年同期比4割減の計5100億円程度になったようだ。企業の資金需要
が伸びた半面、米国の金融引き締めで株式や社債の引受業務は低調だ。8月2日に公表する三菱UFJフィナンシャル・グループは米
地銀MUFGユニオンバンクが抱える約2500億円の債券含み損を損失として計上、純利益は7割減の1000億円程度とみられる。
 29日に決算を公表した三井住友フィナンシャルグループの純利益は24%増の2524億円。企業の資金需要が底堅く、銀行の資金
利益が4割近く伸びた。法的整理に移ったマレリホールディングス(旧カルソニックカンセイ)とみられる取引先の格下げで貸倒引当金が
増えたみずほフィナンシャルグループは36%減の1592億円だった。
 三菱UFJはユニオンバンクの売却が完了すれば損失の一部が戻る。20年に出資した東南アジアの配車大手グラブの株価下落に伴
う損失も計上するようだ。
 米金利の上昇による債券価格の低下を受け、3メガが抱える外国債券の評価損は今年3月末時点の約1.7兆円から6月末時点で
は2.5兆円前後まで膨らんだようだ。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 07:21:09.17ID:iMz+5021
2022/07/29 15:30
みずほFG(8411)
2023年3月期連結第1四半期、経常損益204,237百万円。IFISコンセンサスを上回る水準。
 【業績予想/決算速報】みずほフィナンシャルグループ<8411>が7月29日に発表した2023年3月期第1四半期の経常損益は
204,237百万円、直近のIFISコンセンサス(152,317百万円)を34.1%上回る水準だった。
0805ホールド命
垢版 |
2022/07/31(日) 08:27:38.45ID:Yoq02aK+
みずほ株 爆騰来るね (-.-)y-~~
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 10:03:12.88ID:D4rFo2TX
みことタン、まだ生きとったんね…ふぁいあ?
0808ホールド命
垢版 |
2022/07/31(日) 14:26:46.35ID:Yoq02aK+
1億超えたけど、引退はしない (-.-)y-~~
0809ホールド命
垢版 |
2022/07/31(日) 14:40:25.40ID:Yoq02aK+
まあ、ぽーとふぉりおをしっかりしていれば普通は送り人だよね
会社では貧乏なOLを装っているけどな

おまえらも早く送り人になりたいんだったら、まずはみずほ株だよ!
0811ホールド命
垢版 |
2022/07/31(日) 15:58:24.18ID:Yoq02aK+
なっているだろw    バカデスカ
0814ホールド命
垢版 |
2022/07/31(日) 17:00:08.70ID:Yoq02aK+
金融資産だけで億が億り人なんだな

まあ、何にしたって1億あったら億り人だろ!!
0815ホールド命
垢版 |
2022/08/03(水) 23:33:06.73ID:xzA5KO1i
みずほ株 夏休みか
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 11:03:07.16ID:HOAnpRXD
2022/08/04 18:00
みずほFG(8411)
日系中堅証券、レーティング引き下げ、やや強気。目標株価引き下げ、1,700円。
 日系中堅証券が8月4日、みずほフィナンシャルグループ<8411>のレーティングを強気(A)からやや強気(B+)に引き下げた。
同様に、目標株価も2,000円から1,700円に引き下げた。因みに前日(8月3日)時点のレーティングコンセンサスは3.33(アナリ
スト数12人)で「中立」の水準、目標株価コンセンサスは1,839円(アナリスト数12人)となっている。

2022-08-05 岩井コスモ A → B+ 2000円 → 1700円
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 05:08:21.69ID:K1A6wZ8E
マイ金解消されたら、いくらくらい上がるかな?
もう6年になる。当時2300円くらい?
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 21:59:16.20ID:40XmKCEt
買い増しチャンスまだかな
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 06:25:38.64ID:VG9QImXM
柔らかい銀行ショック来るかどうか、、、
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 06:15:19.70ID:ZoGNxmRV
りそな、みずほ抜き3位 東京商工リサーチのメインバンク調査
2022/08/09 12:15 日経速報ニュース

 東京商工リサーチは9日、全国155万社の取引金融機関についてまとめた「メインバンク調査」を発表した。首位は昨年に続き三菱UFJ
フィナンシャル・グループで12万6284社だった。三井住友フィナンシャルグループが9万8807社、りそなホールディングスが8万1351社で
続いた。昨年に3位だったみずほフィナンシャルグループは8万762社と4位に後退した。
 東京商工リサーチは年1回調査を実施し、同社のデータベースから各年の3月末時点のメインバンクを集計している。今回の調査対象は
155万3601社だった。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 06:36:59.26ID:chAxi3wc
来週は久々の1600円回復
0826ホールド命
垢版 |
2022/08/14(日) 07:43:23.09ID:6F8ZRLJx
波動来てるよ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 18:30:00.82ID:ZDYqkrc1
みずほ証が不振の欧州でコスト削減を検討、「放置できない」と社長

みずほフィナンシャルグループ傘下のみずほ証券は、不振が続く欧州事業のコスト削減策を検討している。
ミドル・バックオフィス業務の一部を他の地域に集約するなどの案が選択肢になる。浜本吉郎社長がブルームバーグとの
インタビューで明らかにした。
みずほ証の2022年4-6月期(第1四半期)の欧州事業は41億円の経常損失だった。赤字は4四半期連続で、
浜本社長は「放置できない状況にあると思っている」と説明。年度内の黒字化は見込みにくく、「収益を
極大化するとともに、コストを適正サイズにしていく」ことが必要になるとの認識を示した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-08-16/RGNVJPDWLU6901?srnd=cojp-v2
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 06:21:18.74ID:Zm03XN/t
日本株ADR16日 ほぼ全面安 みずほFGの下げ目立つ
2022/08/17 05:15 日経速報ニュース
【NQNニューヨーク=横内理恵】16日の米株式市場で日本株の米預託証券(ADR)はほぼ全面安だった。
同日の東京市場で日経平均株価が小幅に下落し、日本株のADRの重荷となった。
みずほFGが1%あまり下落し、金融も全般に下げた。ホンダやソニーGの下げも目立った。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 09:30:02.81ID:Zm03XN/t
<東証>みずほFGが高い 「みずほ銀の日銀当座預金にマイナス金利適用」報道
2022/08/17 09:01 日経速報ニュース

(9時、プライム、コード8411)

【材料】みずほFG傘下のみずほ銀行が日銀に預けている当座預金を巡って「一部にマイナス金利が適用されたことがわかった」と
17日付の日本経済新聞朝刊などが伝えた。2016年に始まった日銀のマイナス金利政策では、金融機関ごとに決められた一定額
以上にマイナス金利が適用され、みずほ銀が対象となるのは初めてという。

【株価】みずほFGは高く始まる。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 09:41:42.69ID:oAHnRB/p
祝1600円回復
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 10:49:02.89ID:Yz1pZS+9
2022/08/17 22:45
みずほFG(8411)
23年3月期経常予想。対前週0.2%下降。
 みずほフィナンシャルグループ<8411>の経常利益予想コンセンサスは、前週値の772,832百万円から0.2%下落し
770,934百万円となった。因みにレーティングコンセンサスは3.2で変わらずのまま。

2022/08/17 14:05
みずほFG(8411)
米系大手証券、レーティング据え置き、中立。目標株価引き上げ、1,810円。
 米系大手証券が8月15日、みずほフィナンシャルグループ<8411>のレーティングを中立(Equal-Weight)に据え置いた。
一方、目標株価は1,740円から1,810円に引き上げた。因みに前日(8月12日)時点のレーティングコンセンサスは3.25
(アナリスト数12人)で「中立」の水準、目標株価コンセンサスは1,814円(アナリスト数12人)となっている。

2022-08-16 モルガンS Equalweight継続 1740円 → 1810円
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 06:05:22.07ID:KzEOhlWj
日本株ADR18日 ほぼ全面安 みずほFGやトヨタの下げ目立つ
2022/08/19 05:13 日経速報ニュース
【NQNニューヨーク=横内理恵】18日の米株式市場で日本株の米預託証券(ADR)はほぼ全面安だった。
同日の日経平均株価が下落し、日本株ADRの売りを誘った。みずほFGやトヨタが1%下落した。オリックスやソニーGも安い。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 06:41:41.90ID:REQdwt5T
日本株ADR19日、全面安 銀行銘柄の下げ目立つ
2022/08/20 05:14 日経速報ニュース
【NQNニューヨーク=張間正義】19日の米株式市場で日本株の米預託証券(ADR)は全面安だった。
同日の米株式相場が下落し、日本株ADRに売りが波及した。
みずほFGや三菱UFJ、三井住友FGといった銀行銘柄の下げが目立った。武田やオリックス、野村も安い。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 19:27:25.39ID:V+lUXX7m
三菱UFJ・三井住友・みずほ、銀行衰退の危機を前に3メガの「最終決戦」が始まった
https://diamond.jp/articles/-/308267
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 06:32:41.20ID:II7Q/pQG
日本株ADR22日、ほぼ全面安 野村やソニーGが下落
2022/08/23 05:18 日経速報ニュース
【NQNニューヨーク=戸部実華】22日の米株式市場で日本株の米預託証券(ADR)はほぼ全面安だった。
米株式相場が大幅に下落し、日本株ADRも売られた。
野村やソニーGが2%近く下げた。トヨタやホンダ、オリックス、キヤノンも安い。一方、みずほFGは上昇した。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 17:50:30.45ID:CfyR/MQ1
夢も、希望も、ないんだよ by株主
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 06:11:00.61ID:mdFRJoaX
日本株ADR24日、買い優勢 みずほFGやホンダが高い
2022/08/25 05:20 日経速報ニュース
【NQNニューヨーク=川上純平】24日の米株式市場で日本株の米預託証券(ADR)は買い優勢だった。
米ダウ工業株30種平均が上昇し、日本株ADRも買われやすかった。みずほFGやホンダ、オリックスの上昇が目立った。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 14:20:46.81ID:mdFRJoaX
<東証>みずほFGが後場一段高 大和が投資判断上げ「連続増配を期待」
2022/08/25 13:34 日経速報ニュース

(13時30分、プライム、コード8411)みずほFGが後場に上げ幅を広げている。一時、前日比13円50銭(0.9%)高い1590円まで上げた。
大和証券が24日付で投資判断を5段階で真ん中の「中立(3)」から2番目の「アウトパフォーム(2)」に引き上げたのが手掛かりとなっ
ているようだ。目標株価は1700円で据え置いた。

 大和証券の高井晃氏は24日付のリポートで「長期的にも高配当利回りの配当株として投資魅力は高い」と指摘。同証券ではみずほ
FGの2022年4~9月期決算で23年3月期の年間配当が1株当たり85円に見直される期待があるという。業績の拡大とともに、24年3
月期、25年3月期と「連続増配を期待」としている。みずほFGの23年3月期の年間配当予想は現時点で80円となっている。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 10:43:30.32ID:Ql1jfhsJ
1600円、ハヨ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 10:30:39.11ID:qIRT4Sfl
アギー!アギー!!アギー!!!(ヒッ…ヒッ…フッ…)
アギー!アギー!!アギー!!!(ヒュー…ヒュー…)
アギ・・・アギ・・・ア・・・ギ・・・(相続放棄)
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/03(土) 11:31:23.74ID:5IwhYiWv
ホールド命さんは億り人なのに、おまいらといったら・・・・・
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 06:05:41.91ID:SUfUq4Ri
日本株ADR8日、買い優勢 メガバンクと野村が上昇
2022/09/09 05:08 日経速報ニュース
【NQNニューヨーク=古江敦子】8日の米国株式市場で日本株の米預託証券(ADR)は買い優勢だった。
同日の日米株式相場がともに上昇し、日本株ADRに買いが波及した。
三井住友FGとみずほFGがともに3%強上昇し、三菱UFJと野村も高い。一方、ホンダは下落した。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 18:45:43.37ID:2zFLRNF8
みずほFグループ - 【四季報先取り】みずほFグループ
詳細
【好 調】貸出金は利ザヤ底ばいでも、海外軸に残高牽引。有価証券は期初に外債実現損あるが、運用益底堅い。
法人役務着実。与信費用はロシア向けや大口引き当てが一巡。経常増益守る。税平常化。増配余地。
【サステナビリティ】グループ横断で推進、方針策定や事業開発を担う社長直轄の専門部署を新設。デジタル証券を
用いた不動産や航空機などの小口証券化を模索。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 08:14:30.13ID:lHfXGkj3
日本株ADR16日、買い優勢 みずほFGが高い
2022/09/17 05:20 日経速報ニュース
【NQNニューヨーク=川内資子】16日の米国株式市場で日本株の米預託証券(ADR)は買いがやや優勢だった。
同日の東京市場で買われた銘柄が上昇した。みずほFGや三菱UFJ、三井住友FGなど銀行の上げが目立った。
一方、野村とホンダは下げた。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 11:49:53.04ID:eXgdsqAS
1700円、ハヨ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 06:09:51.64ID:b6wb1uF/
日本株ADR19日、ほぼ全面高 オリックスとホンダの上げ目立つ
2022/09/20 05:15 日経速報ニュース
【NQNニューヨーク=古江敦子】19日の米国株式市場で日本株の米預託証券(ADR)はほぼ全面高だった。
同日の米株式相場が上昇し、日本株ADRに買いが波及した。
オリックスとホンダ、みずほFG、ソニーGが上昇した。
一方、武田が小幅安だった。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 17:55:38.81ID:ztCtfh9S
年初来高値更新中、みずほ茸
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 06:14:49.80ID:8W2eiyGH
日本株ADR20日、全面安 ホンダとソニーGの下げ目立つ
2022/09/21 05:17 日経速報ニュース
【NQNニューヨーク=張間正義】20日の米株式市場で日本株の米預託証券(ADR)は全面安だった。
同日の米株式相場が下落し、日本株ADRに売りが波及した。ホンダとソニーGが2%下落した。
三菱UFJやみずほFGなど銀行銘柄も安い。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 15:05:02.86ID:T9w0+kB8
>>875
株価が跳ねるためには一度屈伸しなければならないとよく言う。
みずほの場合、次のシステム障害でちゃんと暴落できるように今伸びてる
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 08:17:39.91ID:kbsfNzOH
日本株ADR22日 買い目立つ、武田やみずほFGが上昇
2022/09/23 05:09 日経速報ニュース
【NQNニューヨーク=横内理恵】22日の米株式市場で日本株の米預託証券(ADR)には買いが目立った。
同日の米株式相場は下落したが、ダウ工業株30種平均は上昇する場面があり、日本株ADRの買いを誘った。
武田やみずほFG、トヨタが高い。三井住友FGやホンダ、野村も上げた。一方、ソニーGは売られた。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 16:37:21.11ID:PNtfRInf
330 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2022/09/21(水) 21:55:24.27 ID:EnX0D3rS0
みずほはいいぞ
トラブル慣れしてるのでちょっとしたことが起きても株価が全く下がらない
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 18:30:00.12ID:LyWuNz3j
日本株ADR23日、全面安 メガバンクと野村の下げ目立つ
2022/09/24 05:19 日経速報ニュース
【NQNニューヨーク=古江敦子】23日の米国株式市場で日本株の米預託証券(ADR)は全面安だった。
同日の米株式相場が下落し、日本株ADRに売りが波及した。三井住友FGが4%近く下落した。
三菱UFJと野村、みずほFG、オリックスも大幅安となった。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 19:45:06.18ID:fkHeKsmd
みずほの株価はシステムトラブルが織り込み済み
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 11:10:43.43ID:JfclzGT3
みずほFG、10年劣後債と個人向け劣後債など発行へ
2022/09/26 10:20 日経速報ニュース

 みずほフィナンシャルグループ(8411)が劣後債の発行を準備していることが26日、わかった。年限は10年で6年目以降の
期限前償還条項がつく。発行額は未定で、10月中旬の条件決定を予定している。主幹事にみずほ証券を指名した。

 また、個人向け劣後債の発行も準備している。同日付で関東財務局に提出された訂正発行登録書によると2本立てで、
ともに劣後特約と実質破綻時の免除特約がつく。いずれも年限は10年で、うち1つには6年目以降の期限前償還条項がつく。
利率と発行額は10月13日の条件決定時に決める。主幹事にみずほ証と野村証券、大和証券、岡三証券、東海東京証券を
指名した。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 06:43:02.99ID:kR3dj6we
日本株ADR26日、ほぼ全面安 三菱UFJとホンダの下げ目立つ
2022/09/27 05:11 日経速報ニュース
【NQNニューヨーク=戸部実華】26日の米株式市場で日本株の米預託証券(ADR)はほぼ全面安だった。
米株式相場が下落し、日本株ADRも売られた。三菱UFJとホンダが3%ほど下落した。
ソニーGやオリックス、みずほFG、キヤノンも安い。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 09:44:11.66ID:PVMel4FV
ギッッッッッギッッッッッギィィィィィィィィィィイイイイイ!!!!!

おぎぎおーぎおーぎおーぎっ♪
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 06:12:51.45ID:UhR1BKiU
日本株ADR28日、全面高 みずほFG、武田の上げ目立つ
2022/09/29 05:18 日経速報ニュース
【NQNニューヨーク=川上純平】28日の米株式市場で日本株の米預託証券(ADR)は全面高だった。
米ダウ工業株30種平均が上昇し、日本株ADRも買われた。なかでもみずほFGと武田の上昇が大きかった。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 14:47:03.82ID:h74s54uX
住宅ローン金利、みずほ銀が引き上げ ほか2メガは引き下げ 10月適用分
2022/09/30 14:23 日経速報ニュース

 みずほ銀行は30日、10月適用分の住宅ローン金利について10年固定型の最優遇金利を前月比0.10%高い1.25%に引き上げた。
三菱UFJ銀行は前月比0.06%低い0.83%、三井住友銀行も0.06%低い0.83%に引き下げた。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 15:15:06.65ID:2R0awYf8
2022年10月03日09時14分
三菱UFJなどメガバンク軟調、米リセッション懸念とクレディの財務面の思惑も重荷
 三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>などメガバンクが軟調。
前週末の米国株市場ではゴールドマン・サックス・グループ<GS>、JPモルガン<JPM>など大手金融株が軒並み安に売られ
全体相場の下げを助長した。米長期金利が上昇傾向を強めているが、2年債利回りが10年債利回りを上回る逆イールド現
象が常態化しており、リセッション懸念が高まるなか内需の要である銀行株への押し目買いの動きも限定的となっている。
 東京市場でも銀行セクターは上値が重い状況にある。海外ではクレディ・スイスの財務不安説が浮上していることも、金融
株にネガティブに働いている。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 06:20:01.06ID:MZies8ay
みずほ出資 裏に楽天苦境 楽天証券に800億円投資検討 三菱UFJ・大和は見送り(真相深層)
2022/10/07 日本経済新聞 朝刊

 みずほフィナンシャルグループ(FG)はおよそ800億円を投じて楽天証券に2割出資する方針を固めた。資産形成層である若者に強み
を持つネット証券の雄、楽天証券にメガバンクの一角が触手を伸ばした。楽天グループは携帯事業の苦戦でキャッシュの流出が続き、早
期に資金調達する必要に迫られていた。

打診は7月下旬
 「楽天証券への出資に興味はありませんか」。7月下旬、楽天は国内の金融機関にこう打診した。声をかけられたのは三菱UFJFG、大
和証券グループ本社、そしてみずほだった。
 ネット証券の強化が課題の三菱UFJは51%以上の出資が難しいとみるや早々に見送った。すでにKDDIと共同出資のauカブコム証券
を展開し、主導権を握れない少額出資は魅力的でないと判断した。
 大和証券は対面営業を軸に置き、自前で店舗網を拡充している。もともと興味を示す可能性は低かったが、楽天の主幹事証券を務める
など親密な関係にあるため、声をかけないわけにはいかなかったようだ。
 みずほ内でも議論は割れていたようだ。「ネット証券は手数料が低く採算がとりにくい。本当にシナジーがあるのか」「PayPay証券を共同
設立したソフトバンクとは次世代金融の戦略提携を結んでいる。裏切りと思われないか」。慎重論が出るのも当然だった。
 楽天証券の2021年12月期の純利益は90億円、持ち分法投資利益として取り込めるのはその2割。今回の800億円の出資を全体の
企業価値に引き直すと4000億円で楽天証券を評価したことになり、業界から「割高」との声も上がる。
 楽天の電子商取引(EC)を中心とした経済圏のなかでポイントなどのお得感を得られるところに楽天証券の大きな価値はある。まずは楽
天証券の顧客にみずほの対面コンサルティングサービスを提供したり、みずほ証券の引き受ける株式や債券を楽天証券に販売委託するな
どの連携から手を組む見通しだが、これだけでは相乗効果は十分とは言えない。

携帯不振が発端
 「10年先への投資だな」(みずほ首脳)。それでもみずほは出資に傾いた。6月に三井住友FGがSBIホールディングス(HD)への1割出
資を発表した際、みずほはSBI証券を取り込むチャンスを失った。楽天から持ちかけられた出資話に「乗った」のは、他社に押さえられる前
に将来の潜在力に賭けるべきだと考えたためでもある。
 そもそもの発火点は、楽天の携帯事業の不振にあった。基地局などの設備投資が財務にのしかかり、楽天の22年1~6月期の最終損
益は1766億円の赤字(前年同期は770億円の赤字)となった。携帯事業の営業損失(2593億円)が好調なネット通販「楽天市場」など
の利益を食い潰す状態が続く。
 楽天グループの三木谷浩史会長兼社長は「投資は今後どんどん減る。収益は改善していく」と説明する。ただ、市場は性急に成果を求め
がちだ。
 格付け大手のS&Pグローバルは9月、楽天の長期発行体格付けを引き下げ方向の「クレジット・ウオッチ」に指定。21年7月には楽天の
格付けを「投機的水準」となる「ダブルBプラス」に下げた。年内に資金調達ができないと判断すれば格付けをさらに1段階下げる可能性が
あった。
 楽天は金融子会社の2社を上場させる方針を掲げている。楽天銀行は上場を申請し、東証が審査を続けている。楽天証券の親会社であ
る楽天証券HDは正式な申請前の段階だ。年内の資金調達は不透明だった。みずほが出資するおよそ800億円は、いったん楽天証券HD
に入るが、上場前に配当で楽天本体に融通されるとの見方がある。
 出資が伝わった5日夜の時間外取引では楽天株が急騰し、6日は一時前日比9%高となった。しかし、両者の提携が歓迎されたというよ
りも、楽天の財務改善期待が高まった面が強い。打診からわずか2カ月余りでの電撃出資が吉と出るか凶と出るか。成功が約束されて
いるわけではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況