X



【95XX】電力セクター25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 13:24:09.00ID:1+4n31W3
9501 東京電力  http://www.tepco.co.jp/
9502 中部電力  http://www.chuden.co.jp/
9503 関西電力  http://www.kepco.co.jp/
9504 中国電力  http://www.energia.co.jp/
9505 北陸電力  http://www.rikuden.co.jp/
9506 東北電力  http://www.tohoku-epco.co.jp/
9507 四国電力  http://www.yonden.co.jp/
9508 九州電力  http://www.kyuden.co.jp/
9509 北海道電力 http://www.hepco.co.jp/
9511 沖縄電力  http://www.okiden.co.jp/
9513 電源開発  http://www.jpower.co.jp/

※前スレ
【95XX】電力セクター24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1617715496/
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 13:16:38.82ID:1NBc/T2N
電源開発はバーゲンセール中だと思う。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 19:47:31.57ID:2NcibPXD
10ねんもつてりゃ半分はとれるしその時あがつてるかもだし電源開発買っとこうかなさすがに安すぎる
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 21:51:07.57ID:GteIFGx0
東電HD、米国での訴訟完結

東京電力ホールディングスは25日、米国コロンビア特別区連邦裁判所に提起されていた
東京電力福島第1原発事故に関連した訴訟が取り下げられたと発表した。このほど、原告と東電HDが
共同で訴えの取り下げを申し出て、これを同裁判所が今月20日に認める決定を下した。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/3017825c9eeac8cf46a4413c91a1fad36f0fea26
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 21:55:44.10ID:4o4VsLC/
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)太陽光発電…
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0109この気持ち悪いバカコテつけろやオイ
垢版 |
2021/05/25(火) 22:26:19.12ID:2ORfo6Pe
馬鹿呼ばわりしてたオマエ、戦争いつどこだよ
http://hissi.org/read.php/stockb/20210511/S0hzcTVCdUQ.html

782名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/11(火) 13:12:56.00ID:KHsq5BuD
戦争が起きそうなのに28,600どころか
もっと下がるよ
ここで買ってるお前の方が馬鹿
783名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/11(火) 18:43:24.13ID:4COV3QVo
どこの戦争だ?

784名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/11(火) 18:44:53.15ID:4COV3QVo
開戦あるなら株高間違いないからたくさん仕込ませてもらうわw

786名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/12(水) 06:26:25.24ID:bwBS3/99
昨日の日経下げはイスラエル空爆による地政学的リスクって見かけたけど違う?
因みにこの手のニュースは基本買い目線だけど、間違ってる??

788名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/12(水) 12:30:19.23ID:Eke2x0Rx
遠くの戦争は買いだけどエムスリーは売りでいい
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 23:50:23.26ID:BKGUA8oX
>>109
戦争なら、俺のほぼ半値になった三菱重工株は爆上げだろうな。
東電は何があってももう無理だろうな。
祖父が買った満鉄よりはマシだけど。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 06:49:36.32ID:t2SD4wY/
>>109
名無しでコテつけろやらバカなどの暴言、適当なこと言って下がる下がる言ってる奴はこいつと噂

http://hissi.org/read.php/stock/20190127/RU5wc3pYWjM.html
【100万】デイ・スイングしてる人々7【300万】
320 :山師さん[sage]:2019/01/27(日) 12:24:08.04 ID:ENpszXZ3
コテ付けてくれるとうれしいな♪
                                    
【リアル】専業トレーダーの生活Lv.84【株ライフ】
472 :ぢゃぱん ◆JAPAN/8YjI [sage]:2019/01/27(日) 17:40:02.86 ID:ENpszXZ3
金利、配当、定期収入 こういうことを考えるやつは鉄板で馬券師に向いてない

収支 
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1593597098

2020.11/7 
神仏・あの世の爺さん婆さんが、この世界に残れ、との啓示をうけたという

この世界とは2020.11/13 名無しで負けているブログ主の悪口を書く世界
http://hissi.org/read.php/stock/20201113/SGFaa01pS1E.html
18 :山師さん[]:2020/11/13(金) 18:04:47.56 ID:HaZkMiKQ
ケータイ屋の男は、人生の一発逆転を狙い
腐女子銘柄ボルテージに心血を注ぎ周りを巻き込み(以下リンク先ログにて)

この世界とは、2020.11/16 2700万円負けたと泥棒し、俺悲惨とレス乞食愚痴
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1605697518


今買えスレの 新聞マン という設定や
http://hissi.org/read.php/stock/20200416/NVlJdzRoNVg.html
風俗大好き風俗おじさん 
http://hissi.org/read.php/stock/20190719/ZFl0ZDBIL1E.html
42種に分散投資して10%損失を出したマン
http://hissi.org/read.php/stock/20200420/R0VxRXFnaWE.html


ワッチョイにしなければ俺はスレから去る、いや株板から去る、と言うやめるやめる詐欺レス乞食

878 :ぢゃぱん ◆n/UfaV0PcE [sage]:2017/02/12(日) 13:16:49.15 ID:us2tObVQ
提案なんだが次スレからワッチョイ入れんか?
ワッチョイ無しなら俺はもうここは使わない
現行スレはワッチョイ無しなのでもう俺はこのスレに書き込みはしない

889 :ぢゃぱん ◆n/UfaV0PcE [sage]:2017/02/12(日) 17:31:27.11 ID:pkwtpahT
ん?でもよくよく考えたら、ここの住人の意思でワッチョイ入れたらそれはそれで荒れそうだよな
となると、俺がここを使う条件は運営が株板に強制ワッチョイを導入する事になるわけか
というわけで 878の提案は取り下げて株板から去る

質問スレ荒らし
http://hissi.org/read.php/stock/20190314/eGhkRUozdU8.html


注意喚起です、様々なスレに名無しでこのような事を書き込んでいる一部を記載してます
荒らした後は、モデムのオンオフで一日何回もIDを切り替えており、1日に5つのIDの日もあり
10年以上荒らしを続けている常習者

コテ付けてくれるとうれしいな♪ ワッチョイがどうとか
などという言葉を見たら必死チェッカーで調べ、荒らしに餌を与えず、毅然とした態度で無視が一番です
注意喚起でした
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 09:01:00.11ID:7a5VftdP
>>116
噂で買って、事実で売る
これが出来なくて、自分の思い通りに株価が動かなく
ガキみたいにわめき、スレを荒らす低脳
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 09:54:52.92ID:gK684OEy
買いたいがちょっと嫌な下げ方してるな
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 11:03:12.42ID:pbqkKPNt
ほんとヘタレな本セクターのカンフル剤はお前の…
北電さんも待ってくれて皆まで言わすなよ東電くん
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 12:44:07.86ID:PkRRBRdQ
この業種は値頃感で買わずにお盆過ぎに起きてから現物を少しずつ買い増すのが吉
空売り勢は知らん
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 07:19:50.09ID:nWOiKMVz
関電、電気と機器セットに ゼロカーボン化のニーズに対応
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021052601109

関西電力社長、再稼働する40年超原発「カーボンニュートラルに活用」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021052600967

中部電、植物工場事業に参入 1日10トン生産のレタス工場―世界最大規模
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021052501054

中部電が植物工場、静岡でレタス1日10トン生産
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD2579V0V20C21A5000000/
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 10:37:04.60ID:VCxTDSGG
配当マンは、虎視眈々と安値を狙うのであった
これぞバフェットの申し子いな大阪米相場から伝わる奥義
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 12:57:42.85ID:zIJLnDRF
>>128
日経のせいだな
日経のJパワー叩きは異常としか言えない
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODB31EAF0R30C21A3000000/
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO0647956027052021000000-1.jpg?w=800&;h=500&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=45&fit=crop&bg=FFFFFF&crop=focalpoint&fp-x=0.5&fp-y=0.5&fp-z=1&ixlib=js-1.4.1&s=14358b23b197aead51b2f97b8a8ff542
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 13:56:23.43ID:jPt9Cjqy
MSCI組み入れ銘柄(電力2社)が今回除外されるから
その売りで下げ・電力銘柄はツレション状態で
MSCI銘柄じゃない電力会社も下がってるとみてるから
打診買いしてみた下がったら追い買い〜
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 16:50:43.10ID:K2zuVn1j
ぐあああ330まで下げるんなら前もって言ってよ東電くん
ったく大して下がらん思て336指して仕事行ってもたがね
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 18:43:39.58ID:OlAtp/J2
J-POWERの新しい既設石炭火力は効率が高い。
古い石炭火力は松島火力発電所2号機のように、
石炭から取り出したガスで発電する最新鋭の設備を併設して、
高効率化することを計画している。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 18:55:53.31ID:xFi7VaUv
>>146
でも日経はこのことにはだんまり
脱炭素キャンペーンを展開してJパワーを「地球の敵」扱い。
>>137参照

日経は野村を通して空売りでも仕掛けとるちゃうんか?
関係者逮捕しろよ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 19:24:25.64ID:zCKrCI30
>>146
そういう事実はどうでもいい。革新的技術も無視される。

石炭火力と同じくらい炭素を大量発生させていても、太陽光や風力やリチウム電池などの日本の電気代を上げる銘柄であれば、欧州のESG投信に評価される。

日本を潰すための欧州(中国)の政治的な策略であって、
日本のエネルギー政策を壊滅させて、中国が日本に電力を輸出するアシアスーパーパワーグリッド政策で日本を支配する政策の一環だから。

米国が欧州(中国)から政治的イニシアチブを奪い取れるように、日本は米国との同盟関係をより緊密にするのが唯一の打開策ぽい。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 21:33:59.44ID:ysGRERpf
おまえらはテスラどう思ってるの?
どう転んだって、太陽光なんだよ
抗ったところで、株やる意味は儲ける事なのに
原発じゃなきゃダメとか
もうさ、そういうのは、プロ市民として
他の板でやってよ
マヂで
恥ずかしいよ
同じ株やってる身としては
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 22:31:49.41ID:ycbWnicF
>>149
太陽光はお天気次第なので、いくら設備が増えても必ず足りなくなる時がある。そのバックアップに化石燃料を使うとあまりCO2は減らないし、そもそも二重投資になるので採算が合わない。

馬鹿な再エネ利権に騙されてる

もちろんテスラ信者もね。
自動運転のレベルは3年前のGM,Google以下、全個体電池に力いれないで既存の電池で突っ走ってる馬鹿としかいいようがない。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 22:53:01.46ID:ofVEQtWu
日本は、夢のような嘘イメージを掴まされたBAKAが多いだよ。

世界のほとんどの国では脱炭素なんて話題にされてないのも笑える。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 23:17:30.11ID:BUl95T9l
>おまえらはテスラどう思ってるの?
 バッテリーの対応年数は?プリウスでも経済的とはいいがたいらしいのでは
 将来の技術革新で飛躍的に伸びるかもしれないが現状はどこが進んでるの
>どう転んだって、太陽光なんだよ
 ジェノサイドで生産され、アメリカ輸入とまったって聞いた
>抗ったところで、株やる意味は儲ける事なのに
 本当だね、どっちが一番もうかるのか、短期?長期?既存電力?新電力?
>原発じゃなきゃダメとか
 太陽でも風力でも水素でも原発でもいいんですよ、ただ既存の石炭に原発どうするの
 政府が解体費用持つなら考えるけど、電力会社にやれって言えば、今のを利用しながら新しいのを模索するよ
 すぐにかえられるわけないし
>もうさ、そういうのは、プロ市民として他の板でやってよ
 この考えdもプロ市民?
>マヂで恥ずかしいよ同じ株やってる身としては
 短期、長期の、まあ恥ずかしくたって、他人を貴方の思う通りにできないものよ
 そんなことができたら株価がどっち行くなんざわかってしまうではないでしょうか
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 23:17:49.83ID:m4FYdQw3
石炭ってカーボンニュートラルだろ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 23:18:30.04ID:EUIEnUA+
テスラのイーロンマスクは東京電力のような高度な技術力を持つ電力大手を手に入れるとコメントしてたが、米国や中国で既存の電力大手を手に入れるのは難しい気がする。

イーロンマスクは退屈な技術の太陽光よりも高度な技術の小型原発の方が性格に合う気がする。
太陽光は製造から設置までを中国がやってるので文系でも経営者として技術判断できるが、小型原発は分かっている経営者でないと技術判断できない。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 23:31:51.73ID:BUl95T9l
長文かニュース転載か知らんけど
何に怒ってるのか荒らしが沸くから貼らんかったけど

太陽光パネルはジェノサイドによって安く作られていた
アメリカが差し止めをはじめた
大シェアの中国パネルがこれでやられ
今後出てくるパネルの値段はどうなるのか、これから市場が判断する

これだけでも、あの長文ウザイ荒らしが出てくるやもしれないで9行も使ったよぢゃぱんていうやつだっけか荒らし
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 23:33:19.57ID:Al690Ja4
何が正しいかという信念より何が儲かるかを優先させアクションを起こすのは投資家のスタンスとしては正解だと思う

だけど多くの人が儲かると思い込んでるビジネスモデルが抱える穴に気づいてそこを突くのもまた投資家のあり方だと思う
世紀の空売りのあの人みたいにね
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 23:49:08.90ID:BUl95T9l
政治の話をするな同じことを書くなニュース書くな荒らすぞと
200スレ近く荒らされたじゃないかぢゃぱんだったか

現実むしろ与党や元総理が原発の利用促進と言い
政府は猛暑など電力ひっ迫に原発をどうとかと言い出しているのに

再掲なのでまた荒らされるんか、どうするよ、おまいら

も一個書くと、太陽光って豪雪地帯はどうするの
テスラでもプリウスでもいいんだが航続距離とかの兼ね合いで
山間部や田舎は車必須で病院行くにも片道100kmとかなのに充電どうすんの
北海道の山の中とか
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 09:08:32.35ID:ZIVcKHmJ
祭りだ祭りだ特買いま〜つぅ〜り〜♪
てここは相変わらずやのう東電くん
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 09:46:30.09ID:Xaqfd9zx
今回の押しでも下値の切り上がりを確認できたね。

でも、反発力は他セクターの方が大きい。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 12:57:09.50ID:0uj1OnH1
電源開発底うったかこれ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 16:14:49.18ID:YbaArzDi
中国電力は、旧電力で唯一の負け組だよね
何でなのかよくわからないけど、ずいぶん前から収益が悪化してるよね
暇なときにでも決算書でも読むかな
買う可能性低いから読む気起こらないけど
食わず嫌いは良くないな うん
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 00:27:43.47ID:Kn7rVaA6
>>172
原発が稼働するニュースを見ると不思議に思うな。
北海道電力と他の電力会社で技術力というか、調査、論理的思考力、説得力に大きな差があるように見える。

ほんと何なんだろうな。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 16:19:09.24ID:o8z/0eu6
東電って復配あるの?コンセンサス得られない気がするんだが。
万が一復配したらカチ上げだよな。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 17:10:24.12ID:tMlYu+aG
温暖化ガスを吸収する山林を切り開いて、温暖化ガスを出さない太陽光パネルを山の斜面に設置しているような国は日本だけだよ。

自然破壊して太陽光を増やしたら、自然災害や生態系崩壊という形で日本の子どもたちに逆襲してくる。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 18:02:39.66ID:71eeN1Cp
>>178
日本だけではない。

バリバリのリベラルであるマイケル・ムーアが、なんと再生可能エネルギーを強烈に批判している。
一部の環境団体は、公開の撤回を求めている。

再生可能エネルギーが牧歌的なものではなく、巨大な産業となっており、利権に結び付いていて、アル・ゴア等は環境の名の下に金儲けをしている、と実名で糾弾している。

再生可能エネルギーは、多岐にわたり甚大な環境影響をもたらしている、とショッキングな映像の連発で訴える。矛先は、太陽光発電、太陽熱発電、風力発電、バイオ発電、バイオ燃料、電気自動車など、あらゆる環境技術に及ぶ。

カメラが入るのは、太陽電池やバッテリー製造のためのシリコン鉱山・レアメタル鉱山・精錬工場、風力発電の巨大な鉄塔の建築現場、バイオエネルギーのための森林伐採の現場、ごみを燃やして悪臭や排煙が問題となっているプラント等である。
建設から40年経って廃墟のようになっている太陽熱発電所や風力発電所の風景も、おどろおどろしい音楽と共に映し出される。
 また再生可能エネルギーの製造においても、セメント・鉄鋼生産等の材料製造やバイオ燃料の製造のために石炭が投入されているという映像が流れる。
また再生可能エネルギーを100%使用していると謳っている企業や環境団体のイベントが、実は化石燃料に頼っていることも暴露される。

結論として、マイケル・ムーアは、再生可能エネルギーは化石燃料と何ら変わらず、資本主義に乗っ取られていて、環境を破壊するばかりであり、持続可能ではない。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 20:08:42.88ID:gAupMXs0
>>180
その通りだ。
科学者はそう考える。

近年の気候変動の原因は二酸化炭素ではなくて大気の黒点運動だけど、
欧州(中国)が国際社会から米国の覇権を奪取するために脱炭素という革命運動を起こしたのかも知れないね。

革命運動勢力は、多様性を訴えるくせに多様性を絶対に認めないし、寛容を訴えるくせに恐ろしく不寛容だし、差別禁止を訴えるくせに徹底的な特権階級主義だから、
多様性と寛容性と平等公平を持つ民主主義国の日本には手も足も出ない。

日本は同盟国・米国の覇権を支持していくのが、唯一の生き残りの道なのだと思う。

前覇権国・英国が欧州から抜け出して中国に冷淡になったのが実に興味深い。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 21:45:50.40ID:S0mexKQY
山の斜面に設置した太陽光パネルは、重力と大雨でいずれ土砂崩れを起こすと思う。

太陽光の自然破壊はひどすぎるね。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 23:58:32.93ID:v0QSYOC4
原発に比べれば、可愛いもんだろ。
福一ってこのまま収束じゃなくて、これからも何か凄い事が起きるかもしれん訳だし。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 00:06:48.31ID:p/Y7zw43
>>186
再エネの2050年までの還付金は97兆円です。

放射能廃棄物の300年間の廃棄処理プラス管理代で4兆円です。

再エネはいくら増やしても電気代は、爆上がりで、停電リスクま増えて何もいいことありません。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 01:15:38.37ID:IlJ4UBt7
>>186
科学技術オンチだからそんな正反対なことを妄信できちゃうのだよ。

福一はデブリを取り除いたら、技術的困難が消えるので、状況が劇的に改善するよ。

一方、太陽光が引き起こすコストと自然災害の問題はこれからだよ。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 01:26:23.77ID:aenllKbu
風力発電も問題が山積みだよ。

プロペラ形状を変えた風力発電を日経プラス9のトラウデン直美が夢の技術革新のようにテレビ説明してたけど、
あの風力発電は10年前には販売されていたけどさっぱり風エネルギーを掴まないから発電量が小さすぎてぜんぜん使い物にならないよ。勢いよく回転するだけで電気を作ってない。
トラウデン直美は文系の大学生だから科学がわからなくて先入観や思い込みで夢のような技術だと信じちゃうのだね。小泉親子と同じ。

非科学的な思考の政治家やキャスターが増えると、日本社会に続いて日本産業の基礎をぶっ壊すから要注意だよ。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 01:30:13.80ID:La07ceSr
>>188
本当にそうだよね。俺なんかが福島原発がヤバいと騒いでいる時も科学技術に詳しい人は、
日本の原発は絶対に安全で、放射性物質が外に漏れることはあり得ないと
冷静にコメントしてくれたもんな。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 02:16:10.35ID:rRpPiQK6
>>190
福一は放射能物質は漏れてないから、英国ロボットがデブリを取り出せば、技術的困難はなくなって決められた作業をゆっくり粛々と進めればいいだけ。

>>191
自演なんてしてないよ。
無教養で分からないことだらけだから、思い込みで妄信しっちゃうのだろうけど。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 10:57:10.20ID:La07ceSr
>>193
放射性物質な。
日本の原発は100%安全だから、大きな事故は絶対に起きないし、
したがって事故で影響が起きる人がいる何てこともあり得ないからな。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 11:59:16.78ID:p/Y7zw43
>>194
交通事故や、自殺者からすればゼロに等しい数字だからな笑

左翼や反原発は算数できない馬鹿ばかりやからなー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況