X



【6502】 東芝 Part129
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 10:50:36.42ID:qgQRuAy9
前スレ
【6502】 東芝 Part128
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1590661714/

東芝:トップページ
https://www.global.toshiba/jp/top.html

2021-04-13 マッコーリー OP継続 4620円 → 5100円
2021-03-31 東海東京 OP継続 4300円 → 4800円
2021-03-25 JPモルガン 新規Neutral(再開) 4300円
2021-03-24 マッコーリー OP継続 4470円 → 4620円
2021-03-22 SMBC日興 2 → 1格上げ 3100円 → 4900円
2021-03-19 UBS Neutral → Buy格上げ 3600円 → 5100円
2021-03-11 みずほ 新規中立(再開) 4000円
2021-02-25 CS 新規Neutral(再開) 3930円
2020-12-28 SBI 中立継続 3625円 → 3190円
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 13:31:29.15ID:r1361O1m
トータル2.3兆くらい?
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 13:36:45.74ID:r1361O1m
単純計算で5300くらい?
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 15:37:43.53ID:6P5oevwV
はじまったのかな
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 15:52:56.77ID:uup7ZDm4
うち2000億はコミットメントライン
つまり買収後の東芝の運転資金であってお前らの金じゃない
まぁアホルダーはそんなこと言っても分かんないんだろうが
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 16:13:47.03ID:pWaGWXWG
日本勢が買収したいけどそんなに金はないから出来るだけ安くしようとあの手この手で
ネガティブな事をリークして株価下げているけど、あまり時間をかけすぎると海外ファンドがTOBかけてきたらまずいからさっさと話をまとめたいと
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 21:01:06.16ID:KBYh6oDj
産業革新も手を挙げてなかったけ?
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 21:11:43.28ID:zH/iTVNd
不思議なのが11月7日の銀行からのコミットメントレターの提出期限
売り手側FAがよほど間抜けか、ヤラセじゃなければ期限経過により優先交渉権はなくなるハズ。
しかしそんな話は聞かない。
漏洩してるのがJIPだけだからだろうか?
それでアクティビストファンドは納得しているのだろうか?

他方で邦銀以外からの資金調達は困難だと思われる
楽天がドル建て社債で調達した金利は10%
もし同じような金利で1兆2000億円借りれば利払いだけで1200億円であり営業利益が丸ごと吹っ飛ぶ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 21:19:42.41ID:6P5oevwV
忖度だろ
そこが東芝の見どころだよ
この会社は普通じゃない
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 21:21:27.63ID:6P5oevwV
もう日本は資本主義じゃないね
国家資本主義なのか共産主義なのか全体主義なのか
護送船団の頃からそうか
まあ定義なんてあってないようなもんだが
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 23:49:21.22ID:uJNvuvkG
経産省はウェスチングハウス買わせた責任取れよ
くそ役人が~
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 06:47:22.40ID:86Pjza2s
何も考えず4,300台で買って良かったわぁー
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 10:13:06.25ID:NIqd1Art
もう一回4300お願い
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 14:36:52.99ID:lhb7ybq5
>>916
そう思いたい(>人<;)
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 14:42:59.47ID:R6dXoNhQ
また変な騰がり方してるし
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 17:31:23.97ID:1V+/XDgX
買っとけば大儲けでしょ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 20:47:47.98ID:R6dXoNhQ
まあ5000以下ってことはないわな
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 21:36:16.55ID:bPWw9kAD
どうもならんでしょ
結局東芝経営陣の目論見通り
ダラダラ買収話を引き延ばして延々無能経営陣が居座るだけ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 17:10:48.14ID:liNsTccY
結局、値切りまくってTOBしそうだな
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 18:29:25.29ID:/qtD3tZh
あと何年引き延ばすと思う
10年か
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 21:12:49.28ID:6CDGDpL2
平均50手前までは助かると思う。
それより上は、、、
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 21:18:59.58ID:RguJzqv8
5800とかで掴んだひとは、ちゃんと逃げれたかなw
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 13:17:25.09ID:4wuT6wXS
年度内にケリがつくのかどうか
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 15:54:56.63ID:JSdfGcjR
やっぱそうだよねえ
おれも今年中に終わるかどうかだと思うわ
ていうか次の買収話で揉めてそう
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 16:52:15.44ID:G84ggdYg
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 18:36:42.83ID:SlJxUGHG
買収話が決まる前に東芝の役員が逃げ出してどこそこの役員に転職とかいうニュースが出るから
それから買えばいいよ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 08:02:08.32ID:hGUQG8yZ
ただ下がる株価、、、
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 07:10:47.24ID:gp10skdz
年明け動き無いな
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 19:14:53.65ID:rCLdxaF8
そろそろレター出るとおもうのじゃ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 12:42:19.64ID:OHqi6efw
ファンドの融資の案件が片付いたのに。
なんで先に進んだ情報が出てこない?
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 08:11:10.46ID:1uVpPzeu
だいぶ諦めてきた感じ?>アホルダー
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 08:12:45.31ID:1uVpPzeu
て思ったとたんなんか出た?
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 08:14:25.97ID:1uVpPzeu
まさかのストップ高?
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 08:53:05.09ID:CDk6457z
ネタが出たわけでは、、、、
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 21:43:12.78ID:GAfDVdrh
まだ色々隠してるのは織り込み済み
それをいつオモテに出すのか
その前ギリギリに売り抜けたい輩が群がる銘柄
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 13:44:34.79ID:Gd6hsI6u
せめて日経に追随してくれ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 14:45:09.02ID:vdJblp2J
しかし。。
お金を貸してくれ@ファンド

@銀行団どうぞ〜

HNKや新聞のトップニュースになる

なんで決まらないのだ?
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 16:47:09.32ID:s2OZUZXM
株価操作のためじゃないの
それにすぐ買ったら高くつくから時間稼ぎしているのかもしれない

銀行の融資がいつになるか予想しようぜ
おれは白紙撤回と予想
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 20:59:52.52ID:hiC+U9sI
買い手の付かない企業なんてバラバラにして売ればいいのにな
ゾンビみたいに生かしても何も良いことないだろう
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 12:15:21.17ID:xp6sU7UH
なんも出て来んね
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 12:28:39.37ID:JdehgjEH
産業革新に権利譲ればいいのに
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 12:38:52.97ID:2bDtoc1J
出てこんね
1月末に銀行の審査の延長がでるんじゃね
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 12:56:27.47ID:JdehgjEH
>>948
えっ?
銀行団の融資は決定したんじゃないの?
自分もニュースでみたよ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 15:10:49.31ID:2bDtoc1J
細かいところでもめてるだとさ
おれは白紙になると思う
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 16:38:01.10ID:OF/H0S78
決定してないってニュースだてたろ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 08:27:53.68ID:yV2f75zf
日経新聞
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 12:06:07.40ID:yGpLp/up
しゃーないから期末の配当もらっとこう
0954名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 12:23:55.90ID:1RxXFKY9
何回もうすぐ決まるかもというニュースを流せば気が済むんだろう
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 09:21:27.02ID:kub0nJyC
おhる
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 12:23:42.78ID:IVoFpXOS
死んでる
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 11:13:02.03ID:LgHm3YQ4
日経窓開けすぎ
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 11:50:18.62ID:dEo8sHVY
そろそろ出るか
審査の来月への延期が
それとも白紙撤回か
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 12:03:15.29ID:e7sOSpeg
東芝に組織的に何かを変革したり成し遂げる力などない
粉飾決算以降の動きを見ていればわかる
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 14:36:00.63ID:LgHm3YQ4
昼の買いはなんだったんだ?
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 15:16:09.64ID:dEo8sHVY
空売りの解消じゃない
0962名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 17:35:54.88ID:HfRi6IAK
ハードディスク用モーター最大手のNIDECが受注減で衝撃の決算

さてハードディスクを作っているメーカーは....
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 08:28:29.17ID:iTELGtTY
特売か
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 08:48:21.13ID:Lc84y/mD
ハードディスクの販売台数4割減とか記事出てるね
こりゃ終わったな
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 08:58:28.89ID:Tnt6j7IE
記事が出るたびに終わってる
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 09:37:56.45ID:PUubnxGH
テクノロジーの進歩ははやいが
東芝は15年くらい止まってる
それで売り上げがあがることは奇跡が起こってもありえない
0968名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 11:23:00.52ID:M6XERj3H
>>966
銀行も金貸さず、利益も戦略投資をせずお前らに配当してるからそりゃ無理だろう
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 07:27:00.40ID:yQxNgh1G
最近情報でなくなってないか
銀行融資の検討を決定とか
出ないねえ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 08:33:00.88ID:WWiD+Am4
期限は月内だったよね?
来月に継続の話しも出て来ない(`・ω・´)
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 21:15:13.02ID:E8PmBNgC
なにか理由があるはずだ
去年は情報を流す理由があって
今年は情報を流す理由がなくなった
なんだろうな
わからんな
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 11:41:03.45ID:S0E9IuvR
多分俺が「東芝の買収情報がダダ漏れているのは相場操縦ではないか」と金融庁にメール送ったからだな
0974名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:52:31.01ID:iSwug0M6
逆にバレンタインデー決算待たずに銀行が融資決める理由なんだろう?
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 09:19:13.83ID:2sAMQ+i6
融資は決まったけど内容が決まらない?
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 14:44:42.21ID:KBA3hgo5
底なし沼やな
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 10:30:25.06ID:MGZ467yS
売って正解だと思うよ
売却が成功しない限り何も変わらないでしょ
そしてなんだかんだ言って延期されている
それならグロース株握ってたほうがいい
東芝は成長どころか衰退していっている
ビジネスしないでマネーゲームしているんだし
投資分をファンドに取られているんだからね
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 11:42:53.35ID:YF57YBnK
そうだよな
買収決まって多少株価上乗せされる可能性もあるけど
それに賭けるより成長企業に投資した方が健全だわ
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 07:22:41.20ID:2GAo6JjT
2/3まで伸びたと言うことは。。
とりあえずは結論が出るのか?
んー
上手く言って欲しいけど一連の報道見ると、、
0981名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 08:10:03.89ID:Ndu6mXMM
関係者の一人は、期限である3日も決着が付かない可能性があると話した。

ブルームバーグより
0982名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 08:12:37.50ID:Ndu6mXMM
原株主はともかく上手くいって欲しいか?

このディールで従業員が得することはない。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 09:54:32.14ID:yj5xgwug
去年の11月に決定するってニュースを見た覚えがある
つまりまた延期だ
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 11:07:07.37ID:ydBE99qo
買い戻し?の上げだったのかマイ点(≧∇≦)
でも個人の売り禁じゃなかったけ?
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 08:07:14.45ID:2UioUwSe
△の方が買収の可能性出て来たなw
ま、国策企業だし△の方が落ち着くかもしれない
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 14:39:07.40ID:jnTzKoyf
ひどす
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 19:18:17.15ID:2UioUwSe
>>988
破談出たの?
ソース出して
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 08:06:36.83ID:SQvXnWvS
非上場化のニュースがまったくでなくなった
増資か一部の株主が逃げるための情報操作だったんだろうか
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/06(月) 12:52:18.04ID:NM7Tqfab
今日もなし?
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/06(月) 17:46:35.00ID:apI4WOpi
情報を出さないのが一番の情報だ
おまえらは隠し事をする理由はなんだ
テストを隠したことはあるか
そう隠さなければならないほど悪いんだろうな
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/06(月) 20:46:48.63ID:BqEEgCmI
次スレは?
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 11:53:58.58ID:1CWcnYIp
^_^
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 11:54:07.16ID:1CWcnYIp
^_^
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況