門田隆将氏 楽天・三木谷社長の“お気楽”発言に「危機が分かってない」

門田氏は「テンセント出資の楽天に日米が監視を強める事に『何をそんなに大騒ぎしているのか全く
意味が分らない。取締役の派遣もない。テンセントはテスラにも出資しており一種のベンチャー
キャピタル』と三木谷浩史氏。この程度の認識に驚く。監視が必要な理由はこの独善トップの存在」
と厳しく指摘。さらに「三木谷浩史氏の危機感欠如は昨年ポンペオ氏が発表し、着々と進む米のクリーン
ネットワーク構想が理解できていないからだろう。中国をネットから排除する5つの取組み(carrier、apps、store、cloud、cable)は言うまでもなく
中国製機器の使用を許さない。楽天とソフトバンクは自社の危機が分っていない」と突き放した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/197e06d10c4d98e42bac471805ce0ea3330cfe05