X



【8267】イオン6【AEON】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 14:08:08.72ID:Gg9b+l7s
イオン株式会社(AEON CO., LTD.)
日本国内外260余の企業で構成される大手流通グループ
「イオングループ」を統括する純粋持株会社である。
災害対策基本法における指定公共機関に指定されている。

http://www.aeon.info/

前スレ
【8267】イオン3【AEON】(実質5スレ目)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1556070991/l50
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 14:14:29.05ID:NoNchRoW
おつです。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 15:01:54.95ID:UHS+PE/R
あげ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 07:38:33.08ID:0QhYfLdV
配当金キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 15:27:00.76ID:3wI9+PBG
配当金入りました
3000株分
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 15:05:58.74ID:GPUyD4zG
次スレあげ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 15:06:17.25ID:GPUyD4zG
1おつですー
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 19:11:33.16ID:jAxw49mo
コロナがいつ終息するかわからないんだから
イオンラウンジなんて閉鎖してしまえ
そして5%返金を500株にして
3%と7%は廃止
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 16:12:57.66ID:FeIIV+C0
ほんと後場一で日銀が来たらプラス圏に浮上
日銀去ったらマイナス圏で続落フィニッシュ
いやはや日銀頼みの株式ですなあ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 18:25:47.26ID:m4ZgGxNh
マネックス証券で買うと手数料無料?
証券口座をすでに持っていてイオン株を初めて買う人なら
少しお得かな
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 18:36:17.21ID:RhkcR8Ye
今どき1日の取引が50万以下なら手数料無料のところとかあるし、マネックスでの取引手数料無料とか全然お得感が無い。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 14:31:31.98ID:UMvVrwl+
月曜日は急反発かよ
大統領選前に荒い動きだな
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 17:15:26.56ID:7M2hbJqL
明日とりあえず2700円台回復だな
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 15:03:59.38ID:htQt/0sX
>>39
>>39
大ハズレ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 18:19:03.56ID:C5aJt+XD
イオンラウンジが使えないんだから、何か新しい優待を作るべきだ。
オーナーズカードをセルフレジにかざすと、何も買わなくても、キャッシュバックが10円増えるとか(ただし1日1回が限度)。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 18:24:03.07ID:eefp4j5M
オーナーはレジ袋が無料とか
主婦は地味に喜ぶよ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 22:44:28.67ID:bO68VSho
>>46
俺も。
レジ袋無いとゴミ袋に困るから、店頭より安いマイレジ袋をネットで買って使ってるし。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 22:51:04.02ID:Pr6FLnAF
>>46
エコバッグ不衛生じゃん
海にポイ捨てするんじゃなきゃどんどん使って問題ないし
無料なら普通に嬉しい
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 03:27:32.08ID:JR0OOhdr
ゴミ袋に再利用するなら、エコだって専門家が言ってたよね
他の国はコロナでエコバッグ禁止にしてるというのに、この国はw
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 07:47:34.02ID:N6M+6nYi
レジ袋?
そんなのコンビニ行けばタダでもらえるじゃん。
それをセブンで使ってるけど。

イオンで大量買いするならイオンのマイバッグ(かご)
使ったほうが便利じゃん。
毎回かご1個分買うなら20〜30回来店で十分元取れるだろう。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 08:01:41.56ID:v3ujR3C1
レジ袋有料のイオン週2
レジ袋無料のスーパー週4

ガソリン代考えれば近所のレジ袋無料のスーパーでいいよ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 08:36:38.91ID:jZNM4uqN
今でもレジ袋無料のコンビニやスーパーってそんなにあるか?
セイコマくらいだと思ってたわ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 09:08:53.04ID:N6M+6nYi
ゴミ袋・・・って
まさか家庭用ごみをコンビニのゴミ箱に投棄するため・・・・?
ガクガクブルブル
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 09:28:06.53ID:7J5flJ8b
専用ゴミ袋しか引き取ってくれない市町村もあるからね
東京の一人暮らしだとレジ袋は重宝します
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 09:32:34.43ID:N6M+6nYi
すみません。
今のご時世燃えるごみとかは、自治体指定のゴミ袋を買って収集してもらうと思いますが。
プラごみとか資源ごみは自治体によって半透明ごみ袋であればOKということもありますが。

燃えるゴミを直接指定袋に入れず、レジ袋にいれて少したまったら縛って指定袋に入れる使い方をしてるから
そのためかと思ったけど、コンビニごみ箱の注意書きで「家庭ゴミの持ち込みお断り」を思い出したから。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 11:54:54.79ID:JR0OOhdr
>>64
ただの地域は地方にもあるし、学生とかの入るアパートは、仕分けすらいらないとこ多い
仕分けすらしなくて、問題になるから、初めから業者依頼で、管理費に入ってるんだろうな
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 12:07:06.58ID:PlyHL2jg
>>64
そうそう、田舎は家賃以外は高コストだって聞くからな。
都内だったら自転車使えば交通費もかからずに移動できる。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 17:44:29.65ID:YaLCk+m3
>>71
>レジ袋?
>そんなのコンビニ行けばタダでもらえるじゃん。
>それをセブンで使ってるけど。

どこのコンビニなの?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 17:46:02.12ID:YaLCk+m3
それと、地方在住者だけど、自分ところの県内市町村はいずれもコンビニ袋を指定ゴミ袋に詰めて出すのはOKだよ。
23区以外でも普通かと
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 02:06:28.47ID:cymy4coe
バイデンショックどこいった?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 14:21:34.60ID:s0vT+6mz
パラボリ買い転
一目均衡表雲上抜け
今日は+3.5%で一気に2800円突破

元気やねえ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 15:05:44.11ID:s0vT+6mz
+3.84%
ようやく終値2800円台を奪回
パラボリ買い転換&一目均衡表雲上抜けで、とりあえず2850円を抜けてほしい
ここ抜けたら2900円再タッチできる
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 17:15:59.43ID:9+tmlwBS
また2500くらいまで落ちてみて欲しい
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 21:45:14.30ID:Iv8srIIo
H2Oがあるからイオンイラネ
明日全ウリ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 23:01:15.30ID:XVZUjiIL
いつ行ってもイオンは客少ないのに
株価だけは立派なのね
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 21:41:20.96ID:F7rZfKw0
>>38
煽るだけ煽ってみっともないw
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 15:06:23.23ID:a9OwCgVT
日経25000円
本日は2868円まで上昇
年初来高値2960円奪回してほしいね
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 15:14:01.34ID:a9OwCgVT
>>98
メガバンクや生保など、米長期金利がダメだから今日も金融系は全滅に近いね
ほとんど上昇しなかった
日経25000円でも年初来安値圏のままだね
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 23:19:02.95ID:4V/xwezO
先物1000円↑
2900円タッチするか?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 23:19:55.50ID:mPStBuZk
明日は日経バク揚げ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況