X



【3197】すかいらーくHD39【減優待・継続企業注記】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 12:26:11.63ID:2aMDQ6bw
すかいらーくホールディングス
http://www.skylark.co.jp/

優待有効活用出来るな ハワイ州公認だぞ
横浜 本牧 ハワイアンレストラン『La Ohana(ラ・オハナ)』
https://www.allhawaii.jp/htjnews/2417/

すかいらーく初 ハワイ料理専門店の“本気すぎる”中身
脱ファミレス、“体験”がコンセプト
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1019373/061500086/

世界最大のブランディング会社であるインターブランド社の
『ジャパンズ・ベスト・ドメスティック・ブランド2017』
〜外食で初のランクイン!ガストが第37位に!〜
http://www.skylark.co.jp/company/news/pdf/2017/170220.pdf

すかいらーくホールディングス株主優待カードの額は減りました。

空売り残高情報
https://karauri.net/3197/

※風説の流布 通報はココな↓
※皆の通報でニュースに実名で出演させてあげよう!
証券取引等監視委員会 情報提供窓口
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.html

前スレ
【3197】すかいらーく38【高優待&0配当】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1596726815/l50
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 12:34:32.77ID:I3mkkmjA
>>646
なんで俺がそんなもの守らなきゃならないの?
ここは俺の落書き帳やで
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 08:06:24.51ID:fDRNsr0t
ランチの丼テイクオフは安いけど安過ぎて優待勿体なくて使えない
で、二つ頼んで食べきれない
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 08:15:44.33ID:ZGcJx9tD
唐揚げ単品のテイクオフ割引またやらないかな
定食のビルドイン割引は先日までやってたけど
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 14:42:31.69ID:A46k2muh
お持ち帰り、条件が厳しいよね
マルゲリータをお持ち帰りしようとしたら、200円高くないとダメだと
仕方なく初めて店内で食べたけど、店内だと自分で切るんだな
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 22:49:39.23ID:M5hHch69
>>695
アプリの店内向けクーポン(マルゲリータ399円)で注文して持ち帰りしたいって言ったけど「持ち帰りなら定価の599円になります」って店員に言われて仕方なく店内で食ったってことだろ
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 00:45:17.92ID:mZci7WOp
>>702
年齢で使い分けるというより、意味そのものが違う
694が被害者だって言いたいのか?
それともガイシャを障碍者の意味だと勘違いしてるのか?
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 12:16:31.77ID:wxr8Jv9H
持ち帰り専用の値段は持ち帰りの条件を満たした時なのは常識
それを店内飲食ににすれば別料金
その逆も同じ
そんなセコイ事やってダダこねて恥ずかしいとかないのか?
厚顔無知なので平気だからか?
顔も姿も防犯カメラに取られて『この人は要注意人物ね(笑)』と
ミーティングされてるのにwww
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 14:51:27.56ID:EnEq0MyB
プレミアム食事券とやら、東京をはじめ記載のない地域はいつなのか、やる予定はあるのか問い合わせたら、分からんと言われてしまった
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 17:04:35.07ID:9MH65ZDy
こっから2000円超えしたら
いずれ拾ってやらなくも無い
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 21:40:53.05ID:+/YFAqTt
今日は糞決算の吉野家が暴落してたけど、コロナ禍で株価が落ちてても決算悪けりゃ更に暴落。
材料出尽くしで下げ止まりにはまだまだならないみたいやね。
すかいらーくもまだまだ辛抱の期間が続くな。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 21:51:02.57ID:C83b5tiq
まあ赤字&無配&優待改悪で1500台キープしてるのは今後の期待込みだからなぁ
蓋を開けてみて思ったほどじゃなかったら暴落してもしょうがない
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 03:11:52.75ID:ies+xfcy
>>714
吉野家買ってないから詳しくないが、会社予想やらIFISコンセンサス予想よりは、いい決算だったんだよな?
暴落してるのは、市場予想は相当良かったってこと?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 05:52:20.98ID:x3OdZ2vV
吉野家HD、2カ月ぶり安値 業績改善見通せず
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO64912000S0A011C2EN1000?s=6
9日に発表した3〜8月期の最終損益は57億円の赤字と、同期間では2000年の東証1部上場以来、最大の赤字額だった。

主力の「吉野家」の9月の既存店売上高は前年同月比9.2%減、客数は同12.4%減と、新型コロナウイルスで落ち込んだ客足の回復が鈍い。ゼンショーホールディングスや松屋フーズも9月の売上高が回復せず業界全体で投資家の目が厳しくなっている。

吉野家の決算を見て、他外食企業の市場コンセンサスが引下げられるかもね。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 10:35:38.04ID:X/HmoeQY
1500なら買ってみるかって人がいるだけで誰も買いあがらないからな
徐々に出来高が減っていくパターン
飲食は2年くらい触らないほうがいいわ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 15:36:07.97ID:DG2c0x8L
ホットペッパーから優待持って子供としゃぶ葉めっちゃコスパいいな
どこぞの焼肉食べ放題行ってから食べ放題に拒否反応あったけどしゃぶ葉いいわ〜
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 16:29:44.96ID:uRRBf9mP
夢庵行きたいんだけど
ちょっと遠い
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 19:27:20.05ID:IGOU11XP
しゃぶ葉出るときにレジの子に「優待券でもgoto付きますよね?」って聞いたら「いや〜、ちょっと、1日3件までなんで…いや…上に言われたんで…5日後に付いてれば…」とか言われたんだが

「えっ3件ってそれはどこに書いてあるんですか?上っていうのは店長とか?本部から言われたんですか?」って聞いたら「本部?えっと…5日後についてるかどうか…」でモジモジしてた
現場混乱しすぎだろ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 19:53:24.27ID:IGOU11XP
>>731
レジの子が言うには「うちを予約した先着3件」らしいよ
そんなわけないからどういうこと?と思って掘り下げたかったんだけどまぁ後で問い合わせするからいいやって思って帰ってきた
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 23:29:13.00ID:zTWlW8SK
この会社は、のれんを全額減損なら債務超過で上場廃止だね。

今期の第1四半期は、売上が昨年同期比1割弱減少して収支トントン。
前年比で売上9割まで戻さないと減損不可避だね。

まぁ前年比売上9割なんて、コロナ+消費税+全面禁煙の
トリプルパンチで到底無理だけれどねw
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 23:37:14.20ID:zTWlW8SK
菅総理誕生で、来年からまた最低賃金が爆上げだろう。
菅総理が総裁選で公約に掲げたぐらいだから。

最低賃金が1円上がると、この会社は年間1億円の人件費負担増で
それが毎年累積加算される。
コロナを乗り切っても乗り切れなくても、どのみち詰むんだよねこの会社は。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 00:43:06.51ID:3jqBAtiy
東証の上場維持基準の見直しで個人投資家集める必要性が皆無になってしまった
すかいらーく始めトレンドが優待の廃止に向かっている
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 04:27:20.65ID:BcSWX9hk
>>741
日銀が株を買うと流動性低下するの?
買った後売らないからってこと?
流動性低下するから個人投資家が邪魔になる、ってのはどういう意味?
優待負担になるから、なら分かるが…
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 05:44:07.55ID:QlICKmsy
不動株比率ランキング 日足10/13
https://www.stockboard.jp/flash/sel/?sel=sel535
すかいらーく 第1位 75.70%

個人株主が邪魔というよりすかいらーくとしては不動株比率を下げたいだろうね。
企業としては買い占めや企業の乗っ取りの危険性を下げることが求められるのだが、個人株主としては企業価値を上げてもらえれば誰が経営しても構わんのだがね。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 17:49:34.68ID:cU2RMCz8
9月月次売上プラスの会社もいくつか出てきたのに
気づいてみたら外食業界でも月次売上のマイナス幅最悪のグループなんじゃない?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 19:19:14.68ID:WX3xV3Uk
減損が実行されたら、債務超過で上場廃止。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 19:49:04.11ID:Sg4yEGTc
町外れのガストが近所にある
一時より客足は戻ったが、コロナ禍以前に比べたら半分に満たないと思う
なにしろ、大きな客層だった、おしゃべりに明け暮れているオバサン軍団が皆無
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 20:55:16.24ID:3jqBAtiy
東証の上場維持基準の見直しで個人投資家集める必要性が皆無になってしまった
すかいらーく始めトレンドが優待の廃止に向かっている
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 21:07:01.45ID:WX3xV3Uk
僅かな優待に釣られて、こんなにリスクの高い株をホールドする馬鹿が多い。

監査法人ではなく、会社自身が継続企業の前提に疑義があると言っているに。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 21:10:16.10ID:3jqBAtiy
>>756
> 僅かな優待に釣られて、こんなにリスクの高い株をホールドする馬鹿が多い。
>
> 監査法人ではなく、会社自身が継続企業の前提に疑義があると言っているに。


会社自身が継続企業の前提に疑義があると言っている

マジですか!!!!!!!!!!!!!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況