【4756】楽天

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 12:16:47.63ID:n9hOgEai
>>663
ホリエモンも無理しないで
似たようなことしてれば

Softbank セブンイレブン
楽天 ローソン
livedoor ファミリーマート
になれたのに
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 13:28:56.17ID:40Rft6Hl
どうして楽天の株価こんなに下がってるんですか?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 13:59:39.92ID:PIat2Q1S
PayPayに障害が起きてもSBGの株は下がらないしYahooニュースにもupされなかったのに何でここだけ?
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 16:09:52.74ID:y6K2WHry
ふと思ったんだけど
決算発表で三木谷CEOがステークホルダーがなんたらって言ってたよね
もしかして配当とか付くんじゃねえ?
まあ去年も配当あったけど
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 10:44:27.11ID:V0uQK+aH
多分MNOが無謀だと思われてる今が買いなんだよ
大多数にいけそうと思われたら今の株価じゃ済まない
実際は国から免許もらうのが一番難しかったはず
1番の難問はクリア済み
しばらくは将来の莫大なリターンを得るための投資期間だ
目先の事をぐちぐち言っててもしょうがない
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 13:59:12.32ID:cEopwYIM
>>675
うん

安く仕込めたらいいね
ただ、これからもっと下げるんじゃないかという心配がある
難平する準備を整えないと
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 15:32:10.86ID:aUpjsWgO
俺は新生とか住信SBIの方がよく使うけどな。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 18:26:30.38ID:tefLUhyb
配当も優待もケチすぎる
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 13:18:37.69ID:h8Oq8pSh
>>617
ソフトバンクは元子会社であるSBI証券に遠慮していままで参入してこなかったけど
これからどういう攻勢をしてくるのかねえ?楽天証券は生き残れるとおもうけどSBI証券はもろにダメージ受けそう
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 15:30:51.87ID:F7aioU6R
ソフトバンクはLINE証券傘下に収めてもPayPay証券作るのか。
hogehogeペイみたいにモバイル証券がポコポコ誕生してもなぁ。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 20:12:51.42ID:3+W/R80z
みずほ銀行から借金してるから返せないなら
paypay証券作れと言われて作るだけだろどうせw
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 20:19:51.11ID:3+W/R80z
程度ってw 十分な額だろうw

内情は知らんけど、貸し剥がしされたら困るなら言うこと聞くしかないだろうね
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 23:26:06.24ID:6RKyi+qH
安かろう、で繋がらないの我慢してたのが去るな。
CMも評判悪いし。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 00:31:41.96ID:UUELlsJl
データのコスパは楽天だけど
通話は他のキャリアの方が安心感あるので
通話プランで安いのがあればいいね
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 00:36:38.90ID:eOoOzYII
爆下げ?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 00:51:21.29ID:TvPB2Nk5
楽天はモバイルで下手こきまくってなければ長期で持っていたかった。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 06:27:30.44ID:6/AyNxNv
人によっては命よりも大事なお金、人によっては命の次に大事なお金

ビットコイン市場は取引所の自己売買のルールすらない。価格操作の規制もない。リスクを考えて売買しましょう
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 06:28:20.45ID:6/AyNxNv
>>705

ビットコイン市場は取引所の自己売買のルールすらない

ロングもショートも価格操作が規制されていない市場だということを念頭においてエントリーしましょう
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 07:42:49.02ID:sYolmF3E
>>695
カードで月払いできる損保が年払いのみになった
自転車保険とか持ち物保険の月300円くらいでかけれるやつね
年払いだと払った翌月のみSPU1倍だから割りに合わないのでダメよ・・・
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 08:35:42.40ID:Kt9viHyR
気配悪くないな
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 10:22:31.94ID:Dje/LGok
>>709
これは保険解約
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 10:37:57.14ID:yjx8jf7W
なんでこんなに下がってるんですか?
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 10:39:42.34ID:YosxD2kM
三木谷の経営手腕不信感から
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 10:56:34.83ID:yjx8jf7W
なるほど
ありがとうございます
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 12:22:21.12ID:Slvpu9BG
>>720
もうアンテナもあるしこれから設備投資しないといけない楽天モバイルとは立場が違う
3社はすでにある儲けが薄くなるだけだけど楽天は基地局建てるカネが回ってこなくなる
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 12:23:57.73ID:dS5peSR/
新規参入組のほうがシェアや設備の関係で弱いのは仕方ない。問題は投資を回収出来るのかどうかやな。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 12:25:22.32ID:Slvpu9BG
>>703
楽天の株5年前に2400円で買って長期で持ってたら価値が半分になりましたわW
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 12:28:19.32ID:Slvpu9BG
>>677
株式上場の公募価格から株価が半分になりそうなゆうちょW
3大メガバンどころかりそなに抜かれそうなみずほ
腐れ楽天

ダメなとこばかりだな
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 13:22:25.32ID:Xch4sGnb
楽天は1年無料
容量無制限、通話し放題、5Gで2980円

楽天の勝ち
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 14:00:10.85ID:sYolmF3E
>>728
関西の県民だけどつながらなくて困った事ないね
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 14:51:10.60ID:+9V4WH84
少なくともソフトバンクみたいな通信障害はまだ無いw
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 16:37:19.76ID:qYdBC5LR
楽天モバーイル!
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 16:45:42.59ID:YosxD2kM
楽天のせいで米倉が嫌いになったわ
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 17:43:58.12ID:GyiDqYA1
>>730
ソフトバンクの18年12月の障害はキャリア側の方ではなくベンダーのエリクソン側の障害だが
楽天の19年12月の障害はデータベースに起因するキャリア側の障害だよ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 20:26:58.63ID:ALGf3soT
楽天がiphone を他3社と同様に売れるようになれば、携帯料金
のブレークスルーが起きる。来年には起きると思う。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 22:24:42.32ID:c9jFKNo/
20GB 3000円はパケット代だけで
SPモード必須 通話料入れると4000円超え
消費税いれて4500から5000円
今と何も変わっていない
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 22:58:20.62ID:sYolmF3E
>>738
手数料倍マジ・
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 00:48:44.80ID:j4fNbyV2
>>738
メルカリ倒してから上げろよ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 08:32:37.14ID:Xq3cZeop
>>741
建物なか大丈夫よ
地下鉄も問題なし
15年くらいauだったけど変えて正解だった
遅さとか繋がりにくいで困ったことないけど逆に大阪市内出たら爆速でびっくりすることはある
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 09:11:36.73ID:kHDC79eB
>>742
メルカリは怪しげなファンド立ち上げてメルカリから気軽に投資できますよ〜
とかいって資金集めしてるぞ。なにか壮絶にやばい香りがする
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 11:53:08.18ID:Hb+d/CoM
>>724
どこならいいんだ?
自分もメインは楽天銀行
家賃などの引き落としでネットバンク対応がないとこも多いのでATM多いゆうちょは支払いでも便利
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 12:49:21.24ID:UntD9rut
NTTドコモが、携帯料金の新たな値下げプランについて、20GBで3,000円以下という月額料金を軸に導入する方向で検討に入っていることがわかった。

NTTドコモは現在、60GBまでの大容量プランを7,150円で提供しているが、ソフトバンクとKDDIは、割安のサブブランドで、20GBの料金プランを新設することにしている。

関係者によると、ドコモはサブブランドは新設するのではなく、20GBで月額2,980円というプランを軸に新料金を検討していて、2021年春にも導入する方向で調整しているという。

自社内でプランを移行する場合は、手数料は取らない方向で、3日にも発表する見通し。

携帯料金値下げを求める武田総務相は、新プランの発表がサブブランドにとどまり、乗り換えにかかる手数料が多額だと批判を強めていた。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 13:31:27.60ID:NOteJR1x
糞ワロッタw

大金使ってアンテナ大量に建てて、顧客引き寄せ入ようって時に
大手三社が20GB 2980円www

三木谷マヌケすぎるだろ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 17:33:04.55ID:+qVhVq26
楽天は20GBで月1480円ぐらいのプランを出さないと、3キャリアとは勝負にならんだろ
損益分岐点はどれぐらいに跳ね上がるんだろうか?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 18:35:55.26ID:C7hTzDfh
>>752
たぶん無理
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 19:08:18.62ID:rFOJmRW0
楽天を撤退させて3社は徐々に元の値段に戻る作戦
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 20:05:31.81ID:K1+rWnVp
>>675
kddi下げたらこっちが上がるかなと思って見てるけど、なんか経営が無謀な挑戦しちゃうタイプに見えるのが怖いんだよね
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 20:13:41.77ID:DS5SrA94
1年無料でも枠埋まらんのになww
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 20:21:20.63ID:K1+rWnVp
>>720
菅さん、良いことしてるつもりなのかも知れないけど、格安SIM潰しに掛かってきてるよなw
雇用増やしてくださいってお願いする立場なのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況