X



【7803】ブシロード【PART3】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001会長は木谷高明 社長は橋本義賢
垢版 |
2020/07/15(水) 14:31:33.42ID:nDLjBbay
7803ブシロード 2019年7月29日上場
公募価格1890円 初値2204円
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 21:46:57.49ID:FK1OkW/4
必死になって金溶かしてて草
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 09:02:29.45ID:w0yCfsL6
決算内容をみた感じでは、悪い決算ではないけど、収益力は高くないですね。
成長性も乏しいように感じました。
ブロッコリーと同じで、売上高を伸ばしていくのではなく、一定の売上高の中で経営努力していく会社ですね。
橋本社長は、ブロッコリーの経営幹部に弟子入りしたら良いかもしれませんね。

現状では、株主還元に積極的な姿勢を(配当金を出す、自社株買いを積極的に実施する)みせないと、
株価が上に突き抜けるのは厳しいように感じました。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 10:19:53.32ID:lut7JRLE
1枚残して手仕舞いです
一貫して現物売買ですが良い稼ぎになりました
ありがとうございました
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 10:23:24.51ID:esD4SmH8
借金して複数の新規IPに投資してるんだから成長可能性は十分
売り煽るなら全部がこけてジリ貧になる可能性を指摘してみては

実際は継続案件も多いし資金調達の手段も豊富だからリスク管理できてるけどな
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 12:26:54.73ID:slWVaPNX
oxy氏は企業として業績が頭打ちになるという自分の分析を信じたい気持ちが大きすぎて
現実が急に変わってもアップデートできなくなってるね
俺も空売りではないが塩漬けにしてるのそんな感じだからわかる
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 18:20:40.89ID:+M5Y0C70
時価総額500億円回復は2月7日以来、7か月ぶりの快挙。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 18:22:30.95ID:PEoRyKe1
リニア開通したら名古屋に移転しそう
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 00:29:28.39ID:Rr7kE0Oe
色んな可能性、将来性があるってのは分かるんだけど
それ以上に典型的な上がりたい株って気がする
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 10:39:23.03ID:YE67iYcV
嶋津紀子(ジャパン・サーチファンド・アクセラレーター社長)

1985年神奈川県生まれ 3歳から東京都練馬区で育つ。
小学生時代、友人にもらったアニメカードを級友と交換し、クラスで最も枚数を集め、
「需要と供給で成りたつ経済の楽しさ」に目覚める

東大卒業後、コンサル会社勤務、米国留学、長女出産を経て
32歳で夫と共に起業。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 19:25:41.35ID:aRMvJ3rg
説明会動画を視聴した私の勝手な感想です
・橋本社長さんは真面目な人だと思いますが、顔色があまり良くなかったのが気になりました
・2020年度4Qの業績改善は販管費の抑制が大きいと思うのですが、具体的に何を抑制したのかが
 聴いていてわからなかったです。画面のフリップを見た感じでは広告宣伝費を削っているようではなかったので
 夏の賞与とか社員やバイトの給料を大幅に削ったのでしょうか? 
 リモートワークとかで残業代を全部削ったとか、 そういった説明でもあれば、わかり易いのにと思いました。
 ・大半の投資家が知りたいのは今期の業績と、数年後の売上規模・利益水準だと思うのですが、
 会社側はかたくなに将来の見通しを公開しないようしているみたいで
 良くも悪くもこれがブシロードの方針というか社風なのかな、と思いました。
 
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 19:35:45.24ID:aRMvJ3rg
連投失礼します。

4Qについてですが、業績改善要因は「販売促進費の削減」が大きいということでしたが、
販売促進費というのは、人件費とは別みたいですね。販売店向けリベートのことなのでしょうか。
「販売促進費について、具体的にどんな内容なのか」が質問できると良かったなと思いました。

あまり財務諸表の内容とかが理解できてなくて、素人なので、すいません。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 20:00:27.43ID:M2xzIW48
決算動画見る限り来期は暗いんだろうなって伝わってきたね
自社株買いについて何も触れないし
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 23:03:12.19ID:ylUCwZi2
【30歳月給50万円が最低ライン】
シンガポールが自国民の雇用を確保するため、外国人のビザ取得要件を厳しくしている。
早稲田・慶応大卒の30歳の日本人の場合、月給が50万円以上ないと専門職向けビザ(EP)が下りなくなっている。
給与水準が低い企業は日本から社員を派遣しにくくなり、現地化を一段と進める必要に迫られている。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 12:31:42.33ID:T2GegwjY
ブシの4Qは5-7月期ですから
毎年5月のゴールデンウィークに開催しているヴァンガ祭みたいな大規模集客イベントが
今年はコロナで開催中止になったから
この開催費用がゼロになったので4Qの販売促進費が急減したと推察します。

多分ですけれど、販売促進費は、小売店向けリベートよりもイベント開催費用とかが大きいのでは?
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 07:36:56.51ID:yMO9pe00
会社四季報9月18日号から

【従業員平均年収】
ブシロード  478万円
ブロッコリー 654万円
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 11:42:38.80ID:8wmg0687
「ママの味」としておなじみの不二家の人気商品「ミルキー」の発祥の地とも言われる
静岡県沼津市に9月18日、1年ぶりに不二家の店舗が復活する。
「ゆかりの地に、なぜないのか」。疑問を感じた地元出身の男性が
地域を盛り上げたいと開店にこぎ着けた。

ミルキーは1951年に発売され、今年で誕生から69年を迎える不二家を代表する菓子。
創業者の藤井林右衛門が、沼津にあった工場で生産していた水あめと練乳を結びつけようと開発した。
何百回もの試作を重ね、丸2年かけて完成にこぎつけた商品は、
練乳を50%近く使うなど、当時としては信じられいほどぜいたくな菓子だったという。

ミルキーは、まず銀座店で発売され、翌年には全国販売された。
新しい味、豊富な栄養、10円という廉価、3拍子そろった菓子は、
あっという間に多くの親子の心をつかんで大ヒット商品となり、
不二家の名を全国に浸透させた。

そのミルキーゆかりの地では、1年前に店舗が閉店して以来、不二家がなかった。
隣接する三島市でも先日、長年、駅利用者に愛された三島駅構内の店舗が閉店した。
新たにオープンを決めた新店舗の店長、山田行将さん(29)は沼津市出身。
高校卒業後、東京の大学に進み、サラリーマンとして働いたが、
故郷の沼津を忘れられず約2年前、地元に戻った。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 00:07:00.52ID:M6IPOE1a
某中堅社員は、在宅勤務期間中も取引先の様子が気になって秋葉原の店舗を見て回ったそうです。
店舗に顧客がほとんどいないなかでも、店員さんが店内のポスター掲示を変更したり、
オンラインで顧客とカードゲーム対戦してコミュニケーションをはかったり、などを見て、
自分も役立ちたいという気持ちが湧き、一日中マスクを着用しながらも店頭に立ったそうです。
それだけでなく、自腹で8万円ほど自社製品を店舗で購入し、政府からの10万円給付金の大半を
秋葉原の店舗で使いきったそうです。社長や役員が見ていないところでも、頑張る社員はいるので
頼もしい限りです。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 22:34:52.34ID:o4u4zOey
在宅勤務は休みではありません。
しかしながら、在宅勤務明けは、どうしてもエンジンがかかりにくいのが人間ですよね。
そこで、在宅勤務明け初日に、契約社員・アルバイト・パートさんには一律10万円を、
正社員には職級に応じて15万円〜50万円を全員に支給しました。
さらに、会社のビルを清掃してくださる作業員の方にも金一封を全員にお渡ししました。

そうしたら、在宅勤務明け初日から、皆、元気に仕事をするのですわ。
人間は報酬が増えるとヤル気が出るという、当たり前のことなんですけどね。
おかげさまで、次の決算が楽しみですわ。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 12:54:44.04ID:hoz5tN/R
偉い人が上から目線で「こんなのはクダらないから駄目」と言って企画を潰してしまう会社からは
新しい文化や創造は生まれません。
特に60歳以上の老人が役員にいる会社は要注意です。
時代遅れのくせに役職と年収だけが高い経営幹部に威張られると、有能な若手はさからえないですから。

ブシさんは、若手が考え出した企画を、橋本社長さんが上から目線で否定することがあんまりないみたいですから、
この先期待できるのではなかろうか。
せっかくブシさんの株を買ったので、このさき株価も上がってほしいです。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 07:15:27.96ID:Fj87dO4/
<ネットフリックス経営方針>
高額報酬で即戦力人材を集め、予算などの細かいルールを押しつけずに自由と責任を与える。
一方で、成果を出せなければ十分な退職金を支払って去ってもらう。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 17:56:58.73ID:hmvAmnx2
oxyが売り建ててからそろそろ半年経つでしょ
アホ板とここで粘着してるの見てるとそろそろ退場しそう
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 23:58:06.65ID:xK7xU30X
株主総会のデジタル化が遅れている企業は 罰則として法人税率を高くしてしまえ!
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 09:41:34.35ID:k5/DYuCk
日本式年功序列も悪くないのですが、少しずつのし上がってやっと一番上に立つ仕組みですと
飛び抜けて優秀な人材に力を発揮してもらう機会が減ってしまいます。
ですから当社では優秀な人材に20代のうちから小規模な子会社のトップを任せて好きなように経営させます。
多少の失敗でも小規模な子会社なら、グループ全体ではたいした損失にはなりません。
経営に向いている人であれば、1回か2回は失敗しても、最終的には大きな成果を手にすることが大半です。
そうやって有能な経営者を何人も育てることで、親会社の後継者候補に困ることはないですね。
当社のそういった経営方針は、野心のある優秀な院生や学部生には高く評価されているようです。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 16:03:37.40ID:aoGF5GZc
期待できる材料とやらがとっくに大成功を収める方向で織り込んでるだろ
どう見ても高すぎる
そもそも上がる見込みあるなら自社株買いしない理由ねーし
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 16:14:15.14ID:j1YPZ+Pb
>>825
自社株買いは株価対策でしょ
期間長くとってなかなか買わないここのやり方は上手い思う
実際空売りはいつくるか分からない状態が長くてイライラするだろうw
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 16:24:01.72ID:vTF4orvp
素人oxyが必死に売り建てている隣で機関はしっかり買い増ししてる

【変更報告】ブシロード[7803]に関してアセットマネジメントOneなど2名が変更報告書を提出。報告義務発生日は9月15日。合計保有割合は8.33%(+1.32%P)
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 17:07:30.50ID:x4DeJ9yf
自社株買いについては、2000円以下ならやるけど、それ以上では最初からやる気なし。
ブレてないよブシさんの方針は。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 17:16:16.75ID:vTF4orvp
>>830
そりゃ高くなったら売るだろ 目安は5000円以上か?w
o糞yみたいに短期で切った張ったやってるわけじゃないんだからw
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 17:31:54.95ID:aoGF5GZc
5000円になったらsbiから株が降ってくるんだからそんなとこまで持ってるわけねえだろ
ならないけどね
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 17:45:08.73ID:bdCnGYlz
アホ板とのマルチで草
2400あたりから拘束され続けて資金ないのにアホ板でバーチャ報告してるのは哀れwww
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 22:32:15.53ID:hlm+8EGK
oxyはもう病気だな
元はブシロードが好きだったけど株で大損益出してアンチに転身して粘着してる感じがする
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 12:19:20.37ID:uNXYnW+D
「ハンコの次はFAXと書面をやめたい」(河野太郎・行革大臣)

「チケット電子化の次は、カードゲームの全面ペーパーレス化を1日も早く実現したい」(橋〇・ブシ〇ード社長)
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 19:25:55.15ID:C2jbjQxx
お洒落ヤクザとかファンタジーにも程があるw
田舎の奴ってなぜかヤクザ好きだよな
都会の象徴のように感じるのかね
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 19:35:50.43ID:3nGCbep/
「スガ首相は日本をどんな国にしたいのか、大きなビジョンが見えない。
暗い雰囲気で指示が細かい首相は旧民主党政権の菅直人(かんなおと)以来で
各大臣や官僚が萎縮しないか心配。
有能なトップは大きなビジョンを示して、権限を各大臣に委譲するものだが、
いちいち全部自分で細かく決めたがる気質は短命小物トップで終わる危険性が大きい」
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 02:14:00.63ID:vh0Fv+EL
社長の橋本義賢氏のお仕事
(1)従業員が子供全員を私立大学に通わせられるだけの十分な生涯賃金を支給する
(2)取引先に適正価格で継続的に仕事を発注する
(3)自社株時価総額の右肩上がり傾向を長期間維持する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況