X



【8591】 オリックス 25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 18:41:42.50ID:xUiHbr0u
イノダコーヒー豆って挽きか豆どっちか分かります?豆のままだったら欲しいけど書いてないわ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 19:10:55.90ID:3Xx92sWT
去年の優待は希望の配送日時が選べたのに、今年は選べなかった
冷蔵庫の整理をしておきたいのに…
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 19:55:23.61ID:GTloZU3p
>>720
別のを選ぶだけ

>>723
選べる最短日選んだはずなのに、
宅急便のところに10日以上も保管されてたし
時間だけ選べたら良いのにな
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 20:19:25.20ID:WX3UAph0
抱き枕欲しかったから待ってる
フニャフニャするよりみっちり詰まってる方が嬉しいんだけどどんな感じ?
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 20:55:54.82ID:QsDMV4as
ダメな人の特徴
・常に周りに不平不満もつ
・周りに当たり散らす
・自分からは何も行動を起こさない
・自分は優秀だと思っている
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 22:13:06.38ID:cLHYRjhz
お前ら俺に黙って売ってるやろ
下がりすぎやろ勘弁してくれ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 02:12:53.83ID:fGL/jb5B
薩摩の教え・男の順序

(1)何かに挑戦し成功した者
(2)何かに挑戦し失敗した者
(3)自ら挑戦しなかったが挑戦した人の手助けをした者
(4)何もしなかった者
(5)何もせず批判だけしている者
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 08:03:03.56ID:TUNqlkRP
オリックス 本体金持ってるから100億ぐらいだせよ

荻野
坂本
吉田正尚
テツト
グラシアル
柳田
今宮
本田圭佑
イニエスタ

みたいなラインナップ組めるやろ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 10:17:34.75ID:qSIMlxEc
イチローをオリックスの監督にする

一気に注目を集めて観客やメディア露出が急増

選手の士気が上がりトップチームへ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 11:03:53.90ID:Xawod7HZ
しかし2000年以降Aクラス2回だけって異常だぞ
阪神だってAクラス11回やぞ
歴史が浅い楽天以外最低でもどこも6回くらいはAクラスになってる
広島は5回だけどリーグ3連覇してるし
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 14:47:49.24ID:9tBc2hZ0
イチローが世話になったオリックスの株買えよ。100億ぐらい余裕で買えるやろ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 17:20:36.33ID:lNdzJnPc
今年が初めての優待だけど毎年ふるさと納税で頼んでるのがカタログに乗ってて草
気に入ってるしこっちでももらっとこうかな
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 22:43:27.51ID:oavm+T8t
前からBコースの水族館の年パス引き換え券って2枚だったの?

これメルカリで転売したら、五千円超えるよね?いいの?
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 23:21:19.18ID:FoB4QWzk
>>758
いつも2枚送料込み4000円以下で買ってるわ
5000円以上の高値はよほどいいタイミングじゃないとなかなか売れないんじゃないかな
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 11:05:45.57ID:mH1v2fb7
オオサンショウオは頼んだらいつくるの
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 15:41:51.04ID:JeahWIBy
優待価値5000円とかで紹介してるところもあるけど、実際どうなん?
だとすればオオサンショウオは送料込で考えないとコスパは悪いよね
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 18:21:07.89ID:eZMKTHIw
bコース196番の野球観戦券が1,000円x5枚だからbコースは5,000円相当と考えられる
しかし、野球に興味がない人にとってはこの5,000円分の金券は1円の価値もない
オオサンショウウオも同じことだが、送料をゆうパックで計算すると1,950円
このぬいぐるみに3,000円以上の価値が見出せる人はお得な選択といえる
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 20:18:01.90ID:EnrY2RQF
3800円に梱包送料1000円、カタログ印刷やらかんやらで5000円コースなら妥当でしょ。
3年経過で1万円コース(中身の実質は5〜8000円)だとしても妥当やろな。

どうでもいいけど
ふるさと納税も泉佐野が勝ったから内容量で勝負してた自治体は早々と内容量増加対応してる。
ワイがさっそく注文入れた商品、発送は30日後ってなってしまったよ。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 20:27:18.92ID:MUK4glLm
オリックスの試合なんか空いてるやろと思ってふらっと行ってみたら少年野球タダ券デーで
5階席しか座れんかったことある
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 21:56:19.44ID:2XJvVdRc
いつの時代も優待を金額変換しなきゃ死ぬ病気のやついるよ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 22:54:13.26ID:gpce4/tQ
配当55円もあると4年で220円にもなるんだな!税金取られて200円切るけど。

そういう意味では優待の価値はすばらしい。
つーか高配当で優待も良い会社はすばらしい。

オリックス以外でこういうすばらしい優待と配当(はオリックス以下でもしゃーない)
の銘柄他になんか無いの?
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 23:03:13.57ID:TC74i8+F
どちらも兼ね備えてるところは今のところオリックス以外ない、KDDIの優待はオリックスに負けてる
そう一年前にここの先輩方に教わりました
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 02:10:03.29ID:crXN5WFl
具体的にどういう理由で株価の上昇の見込みがあるんですか?
カジノくらいしか見えてる材料なさそうだけど
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 05:47:19.51ID:Ad4+hEUy
優待、配当、目先厳しいんじゃないかな。
コロナが長引きそうだから内部留保優先するだろう、優待縮小、廃止や減配は見込んでおくべきやろうな
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 07:13:49.03ID:cLAK8kA+
優待や配当があるからこそ長期保有戦略が立てられる
無くならなければだけど、今の業績ではなくすことはないと思う
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 08:59:18.35ID:aUiyeWSf
リーマンの時に機関に叩き売られた教訓で個人投資家を増やしたくて優待作ったんだからすぐにはなくならないと思う
減配は覚悟してる
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 10:58:52.78ID:74ed3pS8
株価ねあがりしてるけどまだ上がりの力が弱い・・

上がり続ければ値上がりを抑えてる信用に手出した人たちが阿鼻叫喚して減っていくだろうから、ある程度あがったら一気にあがるんだろうね。そこから暴騰するまで我慢できるかが鍵。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 11:10:39.77ID:9rRnpw17
オリックスの株主はほとんど機関。今回の下げはオリックスが海外機関のいうこと聞かないから海外勢がレーティングに口出してまで株価の値下げ仕掛けてきてるのが原因。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 11:12:58.01ID:9rRnpw17
あとぶっちゃけこまれで赤字だしたことがないオリックスがコロナで経営悪化とはない。景気敏感でも全部門でバランスとりあってるから何も揺らいでないし。

景気敏感株ではあるが、海外とて無理やり下げた以上、いずれ買い戻さないと単に自分たちも損して終わりだからこれ以上の大幅な下げは海外とて望んでない。個人でこれ以上の下げを期待するなら今後は運だよりしかない。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 12:09:21.27ID:YukrDVLJ
優待なくしたら、かなり株価が下がるんじゃないの?
ここは、優待と配当目的で100株だけ持つ株主には、本当にありがたいね。
そういうスタンスなら、株価が相当程度下がろうが、最終的にはまず損はしないし。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 14:07:49.95ID:NFecb9D3
個人株主の大半は100株だけ保有してる優待狙いの投資家だろうね
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 15:01:52.00ID:z2r6v69e
優待はコーヒーにした。女のコなら未だしもおっさんに飼われたらオオサンショウウオが可哀想だ、
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 15:45:58.68ID:GwLVXu9E
俺は配当も目的だから500株もってる
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 20:10:52.17ID:Ad4+hEUy
いわゆる「コロナ恐慌」が来る可能性大だね。
でもその渦中にある時は意外と判らないもんだよ。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 22:07:35.49ID:Hk4rVW8E
貸借比率が794倍から6倍って一日で変化がすごい・・・とりあえず逆日歩や株不足の危機は去ったけど、あのまま794倍越えていってたら怖かった。

今までの流れで今日も株価が暴落するって予想する人結構多かったのだろうか?
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 11:42:55.78ID:FNMkellR
オリックスの女神様は、欲のないインカム爺さんには恵みをくれるが、欲深いキャピタル爺さんには罰を下す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況