X



【3197】すかいらーく36【高優待&配当有】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 23:43:57.19ID:i8s7ML7B
すかいらーくホールディングス
http://www.skylark.co.jp/

優待有効活用出来るな ハワイ州公認だぞ
横浜 本牧 ハワイアンレストラン『La Ohana(ラ・オハナ)』
https://www.allhawaii.jp/htjnews/2417/

すかいらーく初 ハワイ料理専門店の“本気すぎる”中身
脱ファミレス、“体験”がコンセプト
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1019373/061500086/

世界最大のブランディング会社であるインターブランド社の
『ジャパンズ・ベスト・ドメスティック・ブランド2017』
〜外食で初のランクイン!ガストが第37位に!〜
http://www.skylark.co.jp/company/news/pdf/2017/170220.pdf

すかいらーくホールディングス株主優待カード(年間)下記&配当金も有り
100株 6000円、300株 20000円、500株 33000円、1000株 69000円

空売り残高情報
https://karauri.net/3197/

※風説の流布(改悪や優待廃止など嘘やデタラメな書き込みも)
通報はココな↓※皆の通報でニュースに実名で出演させてあげよう!
>>2 >>3
証券取引等監視委員会 情報提供窓口
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.html

前スレ
【3197】すかいらーく35【高優待&配当有】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1585671189/l50
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 20:42:49.16ID:kQe4plcq
>>115
先のタイムライン読まんと
そんなのわからんわ
自分のミスを認めろよ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 20:54:29.31ID:OVH9ylJt
>>145
認めません。
>>115 で説明したとおりです。

変動比率で表記するのと絶対比率で表記するのとでは意味合いが違う。
>>122 がコメントしているとおり すかいらーく の表記を
一般的な絶対比率に合わせれば >>112 は正しい。

 57.2% という値は前年同月を100%としてマイナスを付けなくても
減少しているという意味になる。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 21:26:06.36ID:OVH9ylJt
>>144
リリースされている報告内容から >>147 の指摘どおりだと思う。
緊急事態宣言の解除以前に自治体の自粛要請が解除されて短縮営業が
通常営業に戻ればV字回復は可能だと思う。

・店内飲食の売上高・客数は、緊急事態宣言発令後大きく減少

・デリバリー(実施店舗数約1,500店舗)とテイクアウト(同約2,800店舗)の売上が拡大
 4月売上は、デリバリー前年比約26%増、テイクアウトは前年比約2.5倍に増加
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 22:00:42.93ID:OVH9ylJt
>>150
ロイヤルホストはその「やべー」状態で繁忙時間帯でもガラガラの店だらけ

ガストは店内飲食は激減しているがデリバリーもテイクアウトも激増です。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 00:22:03.65ID:jVUfxggU
優待カードを優待券にすれば宅配にも使えるのか
便利やな
子供がチーズインハンバーグ好きなんだよな
1500切ったら買い増しするぜ
どうせ優待も劣化するだろうけどな
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 04:05:15.09ID:WSwN99mL
ロイヤルみたいに事業縮小感丸出しにすると叩き売られる
自粛期間の損は織り込み済み
コロナ後も業態転換するなりリカバリー示せなきゃ不味い
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 10:41:59.57ID:SllcPSO6
ロイヤルホストは店内にいるだけで優越感に浸れるのが魅力だった
テイクアウトだと優越感に浸れない
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 10:42:54.64ID:9qpXwmTC
>>148
> 近所のガストもピザ6種類扱ってたわ
> グラッチェガーデンズと被る

グラッチェはパスタうまそうなんだが
ピザ専門店なのが気になる
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 13:56:02.04ID:lKGcLKKB
自粛解禁になってる地域多いしこれからは増えるでしょ
客は増えるけどそんだけ店の方はより神経質になるだろうけど
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 15:03:37.53ID:j0fVRpcN
 東京や大阪などの都市部は解禁の条件として隣接した座席配置を認めて
いないので物理的に満席にできないでしょ。
 どれだけ繁忙時間帯で客が待っていようと座席は1つごとに空席を定め
ているはず。

 座席数を確保できない分だけデリバリーとテイクアウトでカヴァーするしかない。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 17:14:29.80ID:9qpXwmTC
ねーなんかマヨコーン半額みたいな おいしいはなしなあい?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 21:10:06.77ID:ZS+Z6HkH
ロイヤルのブリュレパフェはうまいけどドリンクバーとセットで1350円もしたわ優待券じゃないと高いわな
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 01:04:30.39ID:Uxq4NyDd
>>168
賃料の高い都心の個人経営店ほど長期の自粛だけでも資金繰りが
逼迫しているのにソーシャルディスタンスを要求されて満席にできないと
なれば持続は無理なわけで多くが潰れていくと思う。
そうなれば大手外食が集客が見込める好物件から物色していくはず。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 01:45:43.61ID:AcJBdpI0
大手外食だってソーシャルディスタンス続けられたら新店舗なんて厳しいけどなぁ
月20万や30万の利益しかないのにやっていけるんかね
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 02:00:26.81ID:jUTNzobT
>>172
生き残った勝ち組によるシェア総取りだろうな
そして当面はソーシャルディスタンス問題が負担になってくる
稼働率を下げるお一人様が多い定食屋より家族連れが多いファミレスは有利だし
テーブル席が中心の店舗は仕切りで半個室にすることも可能
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 02:05:07.64ID:Uxq4NyDd
>>173
 規模や経営の舵取りによる。
 個人経営はもちろんだが固定費が重い都市部にドミナント展開している
小規模チェーンは打つ手を間違うと運転資金が瞬く間に焦げ付いて潰れる。

 すかいらーくは全国に店舗がある外食大手なので中小チェーンより遥か
に体力があるし、すでにデリバリーとテイクアウトを手掛けていたこともあり
ロイヤルHDのような悲惨な状況は回避できている。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 03:04:06.57ID:AcJBdpI0
言うほど体力ある?
テイクアウトとデリバリーの評価がやけに高いが利益率低そうなんだよなぁ
ピザ屋なんて原材料費安いくせにあの価格で苦戦してんだし…
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 03:07:35.83ID:fxfkLwzd
マヨコーンうまし
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 07:16:40.84ID:fNznCZme
さすがにすかいらーくが潰れると思ってる人はいないと思うけど、
今の3倍優待はどうなるんだろうね
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 09:10:35.32ID:2osBq+7p
東芝、シャープ、東電、JALと大企業でも色々あるからなぁ
これに比べたらすかいらーくなんて何があってもおかしくない、コロナが長引いて半減が続いたら優待なんて出してる場合じゃないね

つかコロナおさまらないだろw
五輪開催を来年にしたけどそれも怪しいじゃん
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 09:28:40.00ID:Uxq4NyDd
>>180
そこまで心配性の人はもう株板に住んじゃダメだよw
心配しだしたらキリが無いし、もう円という通貨も不動産、地金に変えないとw
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 10:54:58.30ID:2osBq+7p
>>181
マイホームくらいしかないけど金は2Kgだけ持ってるw
ライブドアの頃は半額だったのになぁ…

まぁ心配性だからクロスしとくわ
不景気になってもインフレさせたら株価なんて下がらんだろうけど
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 11:22:13.35ID:vrGyMWrL
>>181
だな。首都直下型地震とか、富士山噴火とか、北の国からミサイルとか、想定外のリスクを考えだしたらキリがない。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 11:53:16.21ID:xCDUK1Zr
そのうち減損だろな。
ニラックスが丸ごと御荷物になってる。
レストランをシュリンクさせて出直しだよ。
から好しやバーミヤン軒を増やすしかない。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 12:03:08.13ID:AcJBdpI0
別に心配性でもいいっしょ
より心配の少ない株を買うだけだし
どうせみんな数千万あるんだならスカイくらい飼っておけばいいのとは思うけど
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 12:13:26.82ID:IpphYBbj
>>186
二ラックスって金男にパワハラメッセージもらったヤツらだっけ?
そりゃ厳しく言われてもしょうがないよね。パワハラじゃなかった。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 12:24:18.94ID:Uxq4NyDd
>>186
ビュッフェ専門業態は今の状況ではたしかにきついな。
武漢ウイルスがなければ業態として勢いがあったのにマジで支那を恨む。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 12:41:24.59ID:2pYzXAYl
今ガストなんだけど
全額優待でタダ飯か、会社応援するため一部優待で端数は金払うか迷ってる
どっちがいいかな?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 15:12:39.40ID:vrGyMWrL
まぁ個人経営の飲食店はかなり淘汰されるからね…
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 15:49:07.50ID:7TwgBgIo
から好しで100円引きクーポンが貰えない店だと
二度と行かないと決めてる
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:12:57.36ID:fxfkLwzd
>>179
ここは我慢のしどころ
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 18:15:41.23ID:hbIn9bFD
800円まで下がるよ
空売りして下がり切ったら1000株買い戻す
長期縛りがないんだから当たり前の手法
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:37:07.94ID:xRKvpW6D
手元資金ショートは時間の問題でしょ。
巨額の有利子負債の返済も控えてるし、もうお手上げ。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:40:19.53ID:yxhh1AD/
借金してて金入ってこないってきついな
在庫積んで後で金に換えるって事が出来るわけじゃないし
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:54:10.59ID:Uxq4NyDd
>>206
流動資産は360億円ほどだが非流動資産が4000億円以上あるので
問題無いかと・・

(単位:百万円)
流動資産合計  36,658
非流動資産合計 417,321
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:58:24.04ID:7TwgBgIo
>>206
誰も君の個人的な財政状況には興味無いしw

親や親戚に頼み込んで借りれば?
『買いは家まで売りは命まで』
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 20:59:45.93ID:fxfkLwzd
>>206
そんなにここの優待欲しいのか
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 21:03:09.48ID:fNznCZme
3月末にメガバンと400億の融資枠契約結んでるから、
手元の現預金が尽きても暫くは凌げるか・・?
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 21:39:14.50ID:7TwgBgIo
>>215
マジレスすると現物2000株ガチホで同業他社も多数持ってるんだが?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 22:10:43.53ID:ZdRJ1Xes
>>210
非流動資産のうち1460億はのれんだよ
ベインがすかいらーくを買収する時に発生したものだから、
実質的には中身がない資産。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 22:27:57.95ID:xRKvpW6D
>>211
>>206
>誰も君の個人的な財政状況には興味無いしw

>親や親戚に頼み込んで借りれば?
>『買いは家まで売りは命まで』

何の話してるの?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 22:32:24.70ID:Uxq4NyDd
>>217
 有利子負債を問題視するときには資産があるかどうかは重要です。
 非流動資産がこれだけあれば資産の売却、社債発行や融資など資金調達
が可能なので >>206 のような極端なことにはならないと思う。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 22:51:08.92ID:ZdRJ1Xes
>>226
お前が非流動資産4000億あるから大丈夫とか言ってるから、
一部はのれんって訂正しただけだろ
すかいらーくなんてのれんが無けりゃ余裕の債務超過なんだから

まあこんなアホが擁護してるようじゃヤバいだろうな
決算前に売っとくわ。今でも含み益だし。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 22:56:43.00ID:ZdRJ1Xes
ちなみに非流動資産4000億ってIFRSの新基準適用で
リース絡みで今期だけ1000億くらい増えてるだけ(非流動負債も増えてるから相殺)
実質的には非流動資産は3000億くらいじゃないかな。
そのうちの1460億はベインがLBOする時に作らされたのれんな。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 22:58:13.95ID:ZdRJ1Xes
>>229
すかいらーくの純資産は1328億
そのうちのれんは1460億

どう見てものれんが無ければ債務超過ですからw
君はどこの惑星の会計基準を持ち出してるのかな?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 23:01:16.71ID:ZdRJ1Xes
のれんについては散々言われてきたが、
今までは本業が減損するわけねーだろで一蹴出来た
それがコロナで前提が変わってるからやべーだろって話なんだよl
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 23:11:23.34ID:ZdRJ1Xes
しかしここまでのバカが同じ株主だとは思わなかったわ
すかいらーくの財務については自分と同じ認識の奴が大半だと思っていたが
売ろうか迷うねえ。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 23:32:04.73ID:Uxq4NyDd
「のれん」をゼロ評価にする発想って何なの?
企業のM&Aを根底から否定しているの?

「のれん」ををゼロ評価に何かされたらM&Aを積極的にやってきた企業
が大量に債務超過にされてしまうやんwww
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 23:43:07.67ID:ZdRJ1Xes
>>236
君は有価証券報告書も見てないのか?
事業等のリスクの14項に減損会計についてちゃんと書いてあるだろ

すかいらーくののれんは他社を買収して出来た物ではなく、
ベインがすかいらーくを買収する時に発生したものだから、
今までは常識的に考えて本業の減損など有り得ない話だったが、
コロナで客足が激減しキャッシュフローが生まなくなってるからヤバイだろって話。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 00:40:44.70ID:/7dSPzhl
>>221
自動翻訳しました 意味わからん
本当にそんなこといっ・・・・・

Buy up to home Sell up to life

家まで買う 人生まで売る
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 01:05:28.02ID:uLQG6bYk
値幅取れそうなときに売買するだけ。
財務とか興味ねーよ。
ガチホとか自己満足のオナニー
馬鹿のすること
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 01:34:59.43ID:gE3+Nh1N
どっちでもいいよ好きな手法でやれ
生き残って自分が満足できりゃそれでいいだろ
低資産がクロス、ガチホ、デイとか語ってても説得力ないけど…
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 01:52:58.94ID:ovGI2UK7
「のれん」はやっぱ減価償却した方がいいよね。
20年くらいかけて。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 02:31:44.13ID:sW4treiw
自称金持ちがすかいらーく株で金をドブに捨てて種の少ない人間をお前らはこれだけ損したくても出来ないだろうと見下して悦に浸ってるのか
ご苦労さん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況