X



【8591】 オリックス 24

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 20:08:12.74ID:hD91HsDJ
ここの株価が上がるのは心配してない。
優待ヨシ、配当ヨシ、成長ヨシ。

たった1つ懸念してるのは
株高のままの急死や。

まぁ、無いと思うがな、、
コロナさえ耐えて逃げきれば、、、
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 20:25:30.13ID:Xc6Pddwh
航空会社バタバタ潰れてるけど
リース代金には影響ないの
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 20:38:10.63ID:F0sevifv
>>908
今はパソコンとの取引してんの?
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 23:19:40.92ID:owu4v27P
1350で買ったけど含み益十分あるで
1250はもう来ないやろ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 08:49:52.68ID:1qqmk+Qf
以前優待株が欲しくて日本管財と日本取引所とオリックスのどれを買うか迷ったほど似たような株価だったからその位まで上がる
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 10:49:39.25ID:IhA+pgl0
もうすぐやっと含み損消えるわ、、楽観はできんが頼もしすぎる
長期ガチホだからいいけど
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 11:58:55.44ID:BTO38ZdY
どーしよかなー半分売ろうかなーw
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 12:50:55.26ID:KT+mWV2V
さすがに後場から明日は調整があってもおかしくない。マザーズは天井打ったし、日経も仮天井かも?
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 12:52:49.74ID:Iy054P8b
また米中貿易摩擦やらで雲行きが怪しくなりそうだが、トランプもコロナ禍と大統領選挙前にそう無茶な状況は作ら…分かんねえなこればかりは
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 13:19:16.03ID:KT+mWV2V
日経が高値から一気に280下げたが何かニュースでもあったのかと調べても特になし
感染第2波のニュースにアルゴが反応したとかか?
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 13:41:17.99ID:KT+mWV2V
で、また日経が大きく戻し、機械はめちゃくちゃやりよる。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 14:03:54.82ID:KT+mWV2V
8営業日連続プラスは立派。利確をこなして上げてきて欲しいね
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 16:27:37.70ID:KT+mWV2V
アルゴがニュースに反応して急降下するの勘弁やわ
ソフトバンクGとSUZUKIが設定してた逆指まで行って損切
そこから損切した玉が十分プラスになるまで反発www
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 16:31:02.22ID:BTO38ZdY
>>903
日興アセットの担当者が盆暮れに伊勢丹の佃煮持ってレクサスで挨拶に来るぞ
俺んちのハスラーがゴミみたいに見える
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 18:15:27.30ID:FjziRMHu
>>903
アッパー層以上なら普通に証券会社が担当つけてくれて、IPO優先割当とかしてくれるよ
ネット証券なんて所詮吉野家みたいなもんだから勘違いしちゃいかんよ
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 19:15:42.23ID:dNnk//PY
あー、びっくりした大丈夫だったか。
オリックスは日経以上に連日上げまくってた割に今日は微下げ程度だったな。
振興は結構サゲてるのが多かった割によく耐えていたなと思う
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 02:37:56.85ID:P6o9zlTt
3月〜4月に全力信用売りしてしまったら、
期限は9月〜10月になる。

上昇の燃料、売り残はいま2兆5千7百億。
とんでもない積み上がり方。
日銀のETF爆買いの2割強くらいが、
将来的に買い戻されるような計算だ!

大損を覚悟でガンガン買い戻してる奴は、
まだ勇気ある奴らなんだろう(主に海外だが)
そのおかげでもうドンドン踏み上げてるけど。

まだ「全力出しすぎて戻れなくなった」とか
「暴落を願って後に引けなくなった」とか、
そんな奴らが山ほど居る事になる。

コイツらがまとめて爆発する9月〜10月に、
本物の特大ブースト、見たこともない、
株価バブルが発生すると俺は思うね。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 08:20:15.07ID:FC99cQ/o
オリックスの信用倍率は6.48倍なんだけどね。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 10:07:05.74ID:P6o9zlTt
今週これだけあがったら、怖くなって、
週末の手仕舞い売りは当然。
先週どおりな。

何なら午後は、
普通に考えれば更に下げるんじゃないのか?
(皆そう思うから逆に下げない説もあるが)

そして「なぜ俺は金曜に手放したんだ!」
という、毎週月曜の5ch悲鳴が面白い。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 11:18:51.62ID:1e83FKAb
最近の上げからこれぐらいの調整は仕方がない
それより、決算跨ぎギャンブルが好きな方へオリンパスへどうぞ。後場上がれば決算に期待してる奴が多い
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 14:06:47.86ID:szQ0wSkt
短期的には配当はありがたいにしても、
配当出してて本当に大丈夫なんだろうかとは思う。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 16:34:34.96ID:/6NEPKJZ
オリックスなんて配当目的でガチホが正解でしょ
まぁ俺が買ったのが1330だから余裕こけるだけかもしれんが。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 17:39:17.23ID:1e83FKAb
日経は38しか落ちてないが医薬品とかの一部の業種に買いが入っただけで、気持ち的にはマイナス150ぐらい。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 17:50:30.63ID:Y6eoMuMx
>>956
宮内の目が青いうちは意地でも配当減らさないらしいぞ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 04:02:27.63ID:yJAAmsWb
やっぱり航空機需要が戻ってこないとね
コロナ前水準に戻るのは難儀だけども今の状態ではあまりにも良くない
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 17:00:58.43ID:+5ZCMRjP
俺はパソナ買った・・w
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 20:25:51.55ID:DVYEtSfu
パナソニックはそろそろオーバーアンダーが逆転。落ちるときは早いぞ
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 22:17:12.80ID:DVYEtSfu
すまん
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 12:15:11.98ID:l23mbtu/
パソナも電通も、役人とつるんで好き放題か
日本株に魅力が無くなったのはこういうところが一因だと思う
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 15:15:14.95ID:vkVxKXhH
株をやってると
投機はしまいと思っていても
頭の中がカイジのようにざわざわするから困るw
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 17:28:42.26ID:XtxFPCbx
オリックス1500が見えてきたな
最近株始めた人の人気を集めているように見える。高配当株だから投げ売りされにくいだろうし
足元が盤石になっていくような気がして嬉しい
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 21:23:15.57ID:PqludMqv
ここがソニーFHに代わる日経平均225の最有力候補だと思うんだがなぁ
規模や日本経済への影響力からして。それなのになんで蚊帳の外なん?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 22時間 32分 46秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況